• ベストアンサー

皆さんの食わず嫌いな物教えてください^^

011231の回答

  • ベストアンサー
  • 011231
  • ベストアンサー率18% (53/292)
回答No.13

元々偏食のため、嫌いな食べ物は数限りなくあります。 食べられるものの数は、もしかしたら幼稚園児以下かもしれません。 生八つ橋 あのニッキの匂いだけでウェ~です。 大阪生まれですが、子供の頃に食べたあの不味さ、以降一度も口にしてません。修学旅行でみんなが土産でよく買っていますが、全く理解できません。 イクラ お寿司屋さんでは人気ですが、私にはあの噛んだ時のプチッ、ネト~ッとなって、その後口中に生臭さが広がる、あの食感は最悪です。 同じ魚卵がらみの数の子なんて一度も口にしたことは無いし、明太子も大嫌い。筋子、からすみなんて、当然論外。 ホルモン 子供の頃から、親に汚い、変な病気になると言われた手前、一度も食べた事ないのですが、大人になって語源の「放るもん」を聞いたら、何か地べたに放置されてるイメージが定着して、未だに口にして無いです。 ピッツアマリゲリータ あの、緑の葉っぱありますよね、とても見た感じ食べられるとは思えない、その辺の道端で拾ってきたんじゃないのって想像が働いて未だに食べた事ありません。 ドクターペッパー まだ売ってるんですかね?高校生の頃に一口飲んだ時に、子供の頃、鼻をつまんで無理やり流し込んで飲んだ薬の味!正にそのものでした。以降一度も飲んでません。 カロリーメイト(チーズ味) フルーツ味とかほかの味は問題ないんですが、丁度これが最初に売り始めた頃、買って近所の犬に毒見をさせたところ、吐き出したのを見て、未だに食してません。 ちくわぶ 大阪出身のため、存在自体も知らなかったのですが、友人と飲んだ時に「ちくわ」に名前が似てるので東京ではそういうのだなと注文したら、似ても似つかないものが出てきて、怖いもの見たさで一口食べたら消しゴムのような食感。無理です。それ以来食べてません。 こんなとこですか。

azuki-suki
質問者

お礼

お~~私に迫る偏食食わず嫌いですね。想像力もたくましくていらっしゃる^^私もちくわぶ見たことありません。 昔は少し食べれていたのですが、うなぎの皮が食べた事もないのになぜか蛇の皮を連想して食べれなくなりました。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • シュークリーム好きですか?嫌いですか?

    シュークリームってみなさん好きですか?嫌いですか? これってなぜかあまり嫌いって人を聞かないんですよね。 私の周りでは唯一母親がダメです。 カスタードクリームの甘ったるさが苦手みたいです。 私はもちろん好きです。 でも生クリーム派です。

  • 私の嫌いな物

    私の嫌いな物は… キノコ類 貝類 グリンピース チーズ たくあん キムチ ミョウガ 牛乳 レンコン 既婚で不倫する女性 不潔な人 下品な人 ギャル曽根 小倉優子 虫全般 動物全般 お金持ち 美人な女性 可愛い女性 ギャル男 ギャル女 ニキビ 病気 偉そうな人 セックス 小柄 重たい物 貧乏 皆さんの嫌いな物は何ですか?

  • 皆様の嫌いな物は?!

    こんばんは、いつのまにか質問ばかりするようになってしまった私、こんな私の質問は? 皆様、好きな食べ物は?って聞かれる事は良くある事だと思います。このサイトでも『お酒に合う肴は?』とか『ワインに合う食事って?』などの質問が多いと思いますが あなたの『嫌いな物』これです! どんな事をしても、どんなに努力してもこれだけは食べられない~って物はなんでしょう?  私は、『里芋』と『らっきょう』がだいっ嫌いです!! 小学生の頃給食の里芋が気持ち悪くなるほど不味かったのが原因で、それから『ケンチン汁』が食べられなくなりました。(里芋が入ってなければ大好きなのに~(悲))  同じく小学生の頃、近くの中華そば屋か洋食屋だか分らない所で食べた『カレーライス』に付いてきた『らっきょう』が凄い匂いで、とても食べれませんでした。 以上二つはトラウマと言っていいほどたべられません!! 回答よろしくお願いします。     Jack

  • 「甘い物が嫌いな女」っているの?

    甘い物が嫌いな男ならたまにいますよね。 (私が知ってる甘い物嫌いの男は、スタバのフラペチーノも甘すぎてダメとか言ってます) でも、甘い物が嫌いな女って見た事ありません。 皆さんは「甘い物が嫌いな女」って見た事ありますか?

  • カメムシ・テントウムシを追い払いたい…

    マンションの6階に住んでいます。目の前には緑豊富な公園が広がり、環境はすばらしいのですが、それゆえにカメムシやらテントウムシやら、虫が沢山やってきます。 テントウムシが害虫でないことは分かっているのですが、洗濯物や布団に沢山へばりつくので、殺さないように静かに追い払うんですけど、クッサイ汁を飛ばすので憎たらしいのです…T-T。壁に何匹も身を寄せ合って集まっている姿も鳥肌物です…ToT カメムシやテントウムシを寄せ付けないベランダにする裏技ってありませんか?「自然が多い=虫が多い」のは分かっていますし、虫が嫌い!というわけではないのですが、臭いをつけられるのには閉口しています。 カメムシ・テントウムシを寄せ付けない裏技、もしくは、臭いを出させずに追い払える裏技があったら教えてください。宜しくお願いします。

  • 洗濯物につく黄色い糞は?

    10月ごろより、洗濯物に黄色い糞のようなものが頻繁につきます。 我が家は7階で、目の前が川です。今までこんな事はなかったので、 何が原因か解りません。 洗剤の匂いで虫(てんとう虫?カメムシ?蜘蛛?)が飛んできて引っ掛けて行くのでしょうか? 写真を撮りましたので、わかる方対処法お教え下さい。

  • 好きな匂い、嫌いな臭い

    皆さんの好きな匂い、嫌いな臭いを教えて下さい。 ちなみに僕の場合  ■ 好きな匂い  干した布団のお日様の匂い             シッカロールの匂い  ■ 嫌いな匂い  ケチャップ系を洗う時の台所の臭い             (わかってくれますかね・・) ※ 好き・嫌い両方とも、料理の香りは含めないで下さい ※ 嫌いな臭いには「おなら」等明らかに臭い物は含めないで下さい   (好きなら別ですが・・(笑))

  • 抹茶ケーキに添えるもの

    レストランのように、少しゴージャスなデザートを作りたいと考えています。メインとなるのは抹茶ケーキ(あずきとホイップクリームを混ぜたもの+いちごをはさむつもり)です。みなさんは、何を添えるのが1番だと思いますか? ケーキに添えるものなので重すぎず、盛り付けたときに見栄えがするものを探しています。ソースや盛り付け方(例えば粉砂糖をふるう、など、、、)だけでも結構です。1枚のお皿に乗せて、見た目も味も楽しむためのアドバイスをよろしくお願いします。 また、抹茶ケーキにはさむもの、トッピングの仕方などもよりよいアイディアがありましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 弟の食べず嫌いを直したいのですが・・・。

    弟の食べず嫌いを直したいのですが・・・。 初めて質問します。 私の弟のことなんですが、食べれない物が非常に多いんです。 特に魚介類が大の苦手で、目に入ったり匂いを嗅いだけでも駄目なようです。 他にも、家ではあまり作らない料理を作っても(豆腐ハンバーグなど)嫌がって食べてくれません。 唯一まともに食べられるのは肉類なのですが、それさえもちょっと変わっていると食べません。 母も私も食べさせようとしたりしているのですが、それが逆効果になっているようで・・・。 やはり健康的な面でも、ご飯はしっかりバランスよく食べて欲しいんです。 どうにか弟の食べず嫌いを克服する方法は無いでしょうか? どなたか良い方法を教えてください。お願いしますm(_ _)m

  • シュークリームについて

    このカデコリでは、初めて書かさせていただきます。 今後、よろしくお願いします。 僕は、この頃、暇があれば、よく、お菓子やご飯を作ったりするようになりました。 今度、自分の好きなシュークリームを作ろうと思うのですが、詳しいレシピが無くて困ってます。 1:シュークリームのけっこう詳しめのレシピを教えてくれませんか? あと、僕はよく友達(男、女問わず)が来たりとかした時にも同様に、ご飯やお菓子を作ったりするのですが、今度、自分のオリジナル (まではいきませんが、みんなが食べたことの無く、美味しくて、レシピを聞いてくれるぐらいの) のシュークリームを作ってみたいと思うのです。 2:シュークリームの中のクリームで、愛称の良いクリーム(カスタードやホイップクリームのような)を教えてくれませんか??できるなら、レシピも教えていただけたら。 教えてもらって、いろんなレシピを勉強して、将来、自分のオリジナルを作りたいと思っています。 まことに勝手で、その上、人様のレシピを奪うのは、最悪だと思っています。自分は、まだ高校生だから、いろんな食べ歩きの経験も少ないし、田舎の方に住んでいますので、そこまでお菓子のお店が無いので、勉強できないので、どうか教えていただけませんか。