• 締切済み

東芝Dyna Book

Dyna Book Satellite1800のPCを使ってます。 今、HDDが20GBなのですが、容量が小さい為にHDDを20GBから60か80GBのHDDを購入し使おうと考えているのですが、大丈夫でしょうか? このタイプのPCの最大のHDDは何GBまで使えますか? 80GB以上も平気でしょうか? ちまみにメモリーは最大にしてます。

みんなの回答

回答No.3

 No.1です。 >80GBに換装してみます。  該当しそうなモデルの換装手順が解説されている HDDメーカーの Webサイトを見つけたので、せっかくだから紹介しておきます。 http://www.iodata.jp/support/service/hd/toshiba/dynabook-1/dynabook-1.html  なお、ソフト的なシステムやデータの引っ越し方法については、 HDD の付属品としてバックアップ及び復元用のソフトが付いてくる 製品が多いですが、ほとんどは簡易版であり、機能の充実した専用 ソフトの利用をお勧めしたいところです。  リカバリや再セットアップでは環境設定の手間が面倒ですから。  とりわけ「Acronis True Image」は、クローンディスクの作成と いう操作の簡単な機能があります。旧 HDDのパーティション配分の 比率に併せて、新 HDDのパーティションを相対的に配分してくれる ので安心、失敗することも殆ど無いでしょう。 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/17/028/index.html

参考URL:
http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_home_2009/
  • skip008
  • ベストアンサー率34% (65/186)
回答No.2

正確な機種名がわからないので、ご自分で確認してみてください。

参考URL:
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?makerCd=006&keyWord=DynaBook+Satellite+1800&release=-1&categoryCd=9&bodyType=105
回答No.1

 11年前の内蔵 HDD容量 6GBのノート PC でさえ 20GB の HDDに換装して 正常に使えているぐらいなので、8 年前の 30GB 仕様モデルもあるマシン なら、少なくとも 80GB HDD への換装は大丈夫でしょう。 >80GB以上も平気でしょうか?  う~ん…。 よく知りませんが、壁は 137GBだったかな? http://homepage1.nifty.com/CYH/computer/pc_memo1.html

参考URL:
http://www9.plala.or.jp/popochi/hdd.htm
ponta_09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 80GBに換装してみます。

関連するQ&A

  • 教えて下さい。

    メモリを増設しようと思ってるのですが、いま自分のPCのソケットにPC133 144pin(東芝製)のメモリがささってるのですが、色々調べてみるとPC100のメモリが適応となってます。 実際にどっちのメモリを購入したらいいのでしょうか? PCの形番はDyna Book satellite1800(PS18095C4412)です。

  • DynaのT6・518CDEのメモリー増設について質問します。現在メー

    DynaのT6・518CDEのメモリー増設について質問します。現在メーカーの最大値256M×2で使っているのですが、片方を512M(SDD333-512Mとか)を入れて動作を早くしたいのですが、最大値をこえての増設は可能でしょうか?詳しい方教えてください。 仕様書 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/021015t6/spec.htm

  • 電源を入れても黒い画面の状態のまま起動しません

    いつもお世話になっております。 TOSHIBAの「DYNA BOOK Satellite」を使用しております。 最近原因不明で電源を入れても、黒い画面の状態のまま起動しません 黒い画面上には「please remove the incompatible memory in Slot」と表示が出ています。 ご存知であれば修理方法と、原因を教えていただけませんでしょうか。 以上よろしくお願い致します。

  • HDは無くなるか?

    SDカードやメモリーステックなどの記憶装置は時間が経つにつれて容量の大きい物が開発されています。(現在は8GBが最大でしょうか?) このまま開発が進んで何十GB、何百GBが登場するとパソコンなどのHDは無くなる可能性はあるでしょうか? HDDの様にモーターを使う事もなく、コスト、消費電力が削減され、HDDより信頼性が高そうなので将来的にSDカードや、メモリースティックなどを使用したHDDを使わないメモリータイプのパソコンが登場するのでしょうか? 最近カーナビでもHDDやDVDなどを使用しないメモリータイプの物が発売されています。 PCでも同じ事が言えるのでしょうか?

  • メモリータイプか?それともHDDタイプか?

    最近購入したMP3プレーヤーは256MBですが、ゆくゆくはもっと大容量のプレーヤーに買い換えようと思います。しかし、メモリーかHDDかで迷っています。というのも容量の問題からです。 MP3プレーヤーは、CDが50~60枚ほど入る容量にしようと思います。そうするとMP3の128Kbpsなら4GBもあれば収まる計算になりますが、一方でWMAの64Kbpsにすると2GBで収まります。4~5GBのHDDプレーヤーがある一方で、2GBタイプのメモリープレーヤーも出始めています。 そのため、フォーマットしだいではHDDでもメモリーでもほぼ満杯まで収まる計算となり、微妙なところです。 HDDの大容量は魅力的ですが、バッテリー持続時間の短さと、容量を余らせるぐらいなら予算を抑えるか他の部分(ラジオなど)に予算をかけたいという思いで、まだ先ながら迷っています。特に今後は、メモリータイプも大容量化してくると思われます。 この場合、HDDとメモリはどちらがよいでしょうか?

  • 内蔵HDDの最大容量

    XPproです。 デスクトップタイプです。機種が古いためHDD最大認識容量が60GBとなっています。それ以上のものを(120GB以内)マウントさせる場合、BIOSで最大認識値を変えられますか。 因みにPCは日立FLORAシリーズです。

  • メモリーカードの最大記憶容量

    SDHCカード、メモリースティックPro(HG)Duoとも最大32GBまで理論的に作ることができるそうですね。 なぜHDDと違って最大容量が既定されているのでしょうか?一気に100GB以上のカードを作ってくれればいいのに…と思うのですが。 また毎年2倍ずつ容量が増えているみたいですが、なぜそうなっているのですか?HDDと違って進化が遅い気がします。 またタイトルとは内容がずれますが…メモリーカードにも寿命はあるのでしょうか?HDDと違ってクラッシュはないので安全と謳われてますが。壊れるとしたらどういう理由と機序で壊れるのかなと疑問に思いました。

  • 疑問です

    私が聞きたいのは未来のHDDのことです。 私が持っているパソコンは7年前のものでHDDは10GBほどしかありません。 今のHDDは500GBなど私の50倍もの容量を持つものもあります。 これから先7年経つとHDDはどのぐらいになっていると思いますか。 まだあります最近メモリースッティクの2GBを買って思ったんですけど。 まずこれから7年でどのくらいの容量が増えていますか。 次に今のところメモリーの最大は8GBと聞きましたが、どうしてパソコンのメモリーは純正で1GBほどしかないのでしょう。 もしかしてパソコンのメモリーとメモリースティックはぜんぜん違うのですか。 教えてください

  • メモリーの最大容量について

    今度メモリーを購入して増設したいと思います。 今のPCにはメモリースロットが2つあり、両方とも256MBのメモリーが刺さってます。=512MBです。 今回、1GBのメモリーを購入して付け替えをしようと思います。しかし、取り外したメモリーがもったいないので256MBのメモリーを付けて合計1.2GBにしたいと思います。増設できる最大容量が1GBまでなのですが1.2GBにしても大丈夫でしょうか? ※このPCはビデオメモリーをメインメモリーから供給するので、ビデオメモリーを128MBにして実際のメインメモリー容量は1.1GBになります。

  • メモリ交換について

    PC購入にあたり、そのメーカーではメモリ容量が選べるのですが、価格が高い為一番安いメモリ(1GB×1)にて購入しようと考えております。 そこで購入後に自身にて4GB×2にて交換しようと思っておりますが可能でしょうか? メモリタイプはDDR3 ECC uDIMM PC3-10600 1333MHzです。(10600とはなんですか?) また、スロットは4ヶ(空き3)で最大16GBとなります。 何卒、詳しくお教えいただきたく宜しくお願いします。