• 締切済み

受験を目前にして燃え尽きました。

受験を目前にして燃え尽きました。 毎日毎日長文よんで単語やって過去問やってを繰り返していて なんだかやる気がふっとびました。 昨日今日と家でじっとしています。 試験まであと10日であせる気持ちはあるのですが、 気持ちが立たなくて。 アドバイスとか大学いったらどんなおもしろいことあるかとか いろいろ啓発されたいです。 おねがいします。

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

受験って今までのアウトプットに過ぎないから、 数日前の行為ってあんまり意味ないと思いますよ。 そういう意味では合否はすでに内々で決まってるわけで、 (今までの何ヶ月、何年の積み重ねが大事) 別にふつうにしてたらいいと思います。 1ヶ月前とか3ヶ月前なら問題なんでしょうけど。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

受験勉強だけをされてきたからじゃないかと思います。 大学でどのようなモノを習うのか、ご自身の興味のある分野の本を見られてみては? 図書館や大きな書店では、学術書(専門書)のコーナーに有名なモノは置いてあるので。 入学後、何をするのか、何ができるのか、具体的なイメージを膨らせないまま、頑張って来ちゃったんですね。

noname#111034
noname#111034
回答No.1

「まむしドリンク」をのみ,バイアグラを服用すれば立ちます。 え? そっちじゃない? 大学にはこんな下ネタが大好きな先生もいます。

関連するQ&A

  • 大学受験勉強英語について

    閲覧ありがとうございます。 大学受験の英語について教えてください。私はほぼ中学の英語レベルから大学受験に挑みます。marchレベルを目指しているのですが、高校を中退していて、塾にも予備校にも行っていません。 勉強の流れが正しいのかとても不安なので、自分でもサイト等で調べますが、アドバイスがあれば教えていただきたいです。 今持っているものが、 ・システム英単語basic ・システム英単語 ・速読英熟語 ・Forest ・Forest Write and Learn(問題集) ・ネクストステージ です。 単語は、システム英単語basic→速読英熟語→システム英単語で進めて、それと同時に文法はforestを一通り理解できたらネクストステージをやる、という計画です。 その後は英文解釈、長文読解、過去問、という流れを考えています。 質問は、 1、単語熟語、文法→英文解釈→長文読解→過去問という流れでよいのでしょうか。 2、英文解釈、長文読解などでよいものがあれば教えてください。 3、その他、大学受験の英語でアドバイスがあればお願い致します。 本当に今まで受験に無知でしたので、わからないことだらけですがご教授お願い致します。やる気はあるつもりです。

  • センターを目前にした受験生。

    こんにちは、高校三年生の女子です。 私は親の方針で実力相応、またはやや余裕がある大学を志望校としてきました。 ちなみに東京外国語大学のフランス語学科で、今までの模試では全てA判定でした。 普通ならこのまま適度に勉強をし、順調に合格しようと思うでしょうが、私は逆に気が抜けてしまい、大切なセンター試験を目前にして、全くやる気がでません。 もう少し上のレベルの大学に挑戦するとしても、二次数を授業で取らなかったので大学の選択肢は少ないです。(後悔中) 同大学の英語科で他言語を習得することは可能でしょうか? 模試の判定など当てにならないと自覚しており、こんなに怠けていては…と焦っています。 何とかこの状況を打開したいです。皆さんのご意見お待ちしています! (国公立希望:国英世史全て9割以上、現社8割、数生6~7割と苦手です)

  • 夜型で勉強。受験当日は・・?

    大学院受験を目前に控えた学生です。受験勉強は夜が主で、朝方に眠り始め、夕方から朝まで勉強する、というリズムでしばらくうまくいっていました。試験10日程前から本番のために(本番は朝から試験があるので)朝型にしようと試みましたが、どうも朝起きても本気になれず、結局だらだらして、気がつけば夜になっています。規則正しい生活に慣れれば平気になると思っていたのですが、1週間たった今でも夜にしかやる気になりません。そこで、無理に朝方に矯正するのは諦め、夜型に戻すことにしたのですが、試験まではあと5日もなく、当日のことがとても不安です。当日朝から頭をスッキリさせて試験に臨むために、何かいい方法は無いでしょうか?また、今回の試験後も夜しか勉強のやる気が起きないのは、健康的にも弊害があるので、できれば解決したいです。同じような経験をお持ちの方、アドバイスをお願いします。

  • 今年、大学受験の弟がいます。

    今年、大学受験の弟がいます。 が、まったく家で勉強しないで、朝から晩まで遊んでばかりいます。 塾には通っており、一応そこでは勉強するのですが、家で勉強している姿を全然見たことがありません。 私は、帰国子女枠で大学に入学したので、センター試験や一般試験の厳しさはあまり良く知りません。しかし、センター試験の為に毎日4時間以上勉強していたり、何カ月も前からそれに向けて準備していたり、ということを耳にするので、塾に頼ってばかりで自主的に勉強しない弟の今の状況では大学に受からないのではないかと不安です。 どうすれば弟に受験に対してもっとやる気を出してもらえるでしょうか。気付いてないだけで、やる気はあるのかも知れませんが、もしあれば自主的にもっと勉強するのではと思います。 あと、センター試験や大学の試験は、塾だけの勉強で対応できるものなのでしょうか。 私自身が一般の受験を経験していないため、良いアドバイスできず、また受験の厳しさも伝えることが出来ずに困っています。 弟の高校は、偏差値48ぐらいでありあまり頭のいい高校ではありません。 (一応、その中では成績上位者10位以内?5位以内?に入っていると聞いたのですが…) 目指す大学は、偏差値的には普通のレベルの大学だと思います。 文系でセンターでは文系3科目受験するのかな? 受験経験者の方など、どんなアドバイスでもいいのでもしあればよろしくお願いします。

  • 今からでも大学受験間に合いますか?

    僕は中学を卒業してすぐ就職したのですが 1年で仕事を辞めてこれまで2年間フリーターしてきました。 前々から大学で経済学(主に金融に関すること)を学びたいと思っていましたが、 これまでまったく勉強していませんでした。 来年二十歳になるので、来年こそ大学にいこうと決心して 今年9月に高認試験を受けました。 高認試験なんて余裕だと思っていたので、 試験の勉強はまったくせずに、 大学受験の英語のみ勉強しました。 その結果、数学を落としてしまい、 11月に第2回高認試験で数学のみ再試験です。 現在の自分の詳しい学力は 予備校などいってないため分かりませんが、 英語は、家庭での日常会話が英語なので、 今つかってる単語帳(Duo 3.0)の単語は大体理解できます。 志望校の赤本は80%ぐらいだと思います。 文法が感覚でしかわからないので、 Forestなどの教科書で正しく覚えてる段階です。 国語も現代文は問題ないですが、少し漢字に弱いです。 もう1つは政治経済を受けようと思っていて、まだ始めたばかりです。 役に立つかどうかわかりませんが、 日経新聞は親がとってるので毎日読んできました。 現在バイトとかもしていないので勉強する時間は1日中あります。 いまは数学を中心に英語と政経の勉強をしてるといった感じです。 大学はできれば法政、もしくは成蹊、成城にいきたいです。 センター試験は申し込んだので 第2回高認試験で合格すれば受けることができます。 ただ僕は予備校などいっていないため、自分の学力がどれほどのものか曖昧で、 もう大検も大学受験も目前まで迫っています。 なので、今からこの短期間で勉強して、はたして大学受験に間に合うか不安です。 いまからの勉強で受かることは物理的に可能でしょうか? 又、どれぐらい勉強すればいいんでしょうか? それと今からでも予備校に行ったほうが良いのでしょうか? 長々とすいません。 どんなことでも結構ですのでアドバイスお願いします。

  • 大学受験勉強

    今、大学受験の勉強を頑張っている高3です 最近受験日が近づくにつれてやる気が増してきていてたくさんの時間を問題集に費やしているのですが、数学、物理の問題集は1日にたくさん問題をやればやるだけ実力は伸びると思うのですが、英語の問題集を一度にたくさんやっても覚えきれない気がするのでやったつもりになるだけかなと最近思いはじめました。現在英語の受験勉強で1日に文法問題100問、長文1つ、英単語、熟語を100個を目安に頑張っているのですが、この量はあまり効率が良くないでしょうか?アドバイス、よろしくお願いします。あと、もし数学物理などの勉強でオススメのサイクルがあれば教えてください。

  • 長文読解用の英単語帳は?

    このたび大学院受験で英語長文読解、内容理解の試験を受けます。専門用語が多いですが、あまり大学受験のような難しい単語は出ません。穴埋めや文法問題は皆無です。大学受験は推薦だったのでしていません。また、試験まで4ヶ月を切っています^^; 今までターゲット1900をやっていて、1000までいきました。ただ、難しい単語を覚えてる割に長文で基本英単語ばかり(optionとか、よく聞いた単語でも日本語がわからない)辞書でひいている気がして、速読英単語、またはシステム英単語Basicにかえようかと思っています。 試験が長文読解の問題ばかりなので速読英単語がいいかな、と思ったのですが、単語のページが辞書みたいに意味がたくさん載っていて、こんなに覚えれるかなぁ・・。と思います。システム英単語は出る意味で覚える、というものでターゲットをやってたこともありサクサク進むのですが、試験は長文読解のみだし、合格者の体験記にも「速読英単語を使いました」っていうのが多いです。 また、ターゲットでは毎日1から繰り返し、1日50個暗記ペースというのを貫いてきたのですが、速読英単語では意味が多く載ってるため、毎日繰り返せないというのも感じます。(システムや速単は1日100こ暗記ペースでいくつもりです) 単語帳はどれを使っても一緒と聞きますが、試験が長文読解のみの時でも、どれを使っても同じでしょうか?速読英単語は長文読解用にし、毎日1題、長文ページを完璧にして、システム英単語を主に使おうかと思っています。併用はあまりよくないでしょうか?

  • 大学受験(センター試験に向けて)

    現在高校二年生の♂です。 来年、大学受験のためセンター試験を受けます。 偏差値55~60程度の私立大学の文型で受けます。 受験科目は英、国、社の3教科、または英、国の2教科で受けられる大学もあります。 この3教科の中で英語の勉強の進め方に不安があるので、受験経験者の方、英語の得意な方、アドバイスをお願いします。 2年生に入ってからターゲット1900を買って、現在はレベル1(基本単語)は9割、レベル2は動詞、名詞は7割、形容詞は3割程度といったところです。 また、英語検定準2級を受けたんですが、筆記は36点(8割)、リスニングは18点(6割)でした。 また、センター試験過去問も解いてみたんですが、64点でした。つまり3割程度しかとれませんでした。しかも、正解した問題もほとんどがまぐれみたいな感じで、正直言ってしまうと、文法問題も、並び替え問題も、長文もすべて完全にわかった問題はほぼない状態です。 単語は、全くわからないと言うわけじゃないですし、長文の内容も大雑把にはわかるんですが、問題が解けません。 6月に英検2級を受けるんですが、それまでに英語の力を一気に伸ばしたいと思っています。 あくまでも、英検合格が主な目標ではなく、センター試験で高得点がとれる勉強をしたいと思っています。 僕の考えた学習プランはこんな感じです。↓ ・総合英語forest   毎日1章または、2章進める。2週目からは、毎日2章~3章進める。 ・Next Stage      総合英語forestの一週目が終わったら、毎日一章~2章進める。 ・英熟語ターゲット  一週間で100単語進める。 ・ターゲット1900   毎日寝る前に15分程度、通勤通学で覚える。 ・ハイパートレーニング2 2日に一章進める。問題を解いたら、その日は精読し、2日目は速読できるまで音読。 とりあえず、大学入試レベルの文法問題ははっきり言って、今のレベルではまったく歯がたちません。(すべてにおいてですが) ですので、文法重視で、単語と長文も進めていきたいと思っています。 とりあえず、自分で考えては見ましたが、これでいいでしょうか?意見を聞かせてください。      

  • 受験 英語勉強 残り2カ月きりました。

    こんにちは、編入試験を受ける大学3年生です。 大学をやめようと思っていましたが、いろいろ悩んだ結果に編入試験を受けることを 今月に決めました。編入試験は10月の頭にあります。 試験は短大レベルの英語とほかの科目2つです。 お恥ずかしい話ですが今まで受験はすべて推薦で済ませ、一度も受験勉強をしたことがありません。ですがここで受からなければ、大学は中退するつもりで後がない、と2週間ほど努力しました。 しかし今になって勉強法はこれであっているのか、このままで受かるのか、とても不安です。 英語は、単語を700くらい覚えたところで、文法は時制、態、助動詞までしか進んでいません。 かなり焦っています。 時間がないのはわかっていますが、あきらめたくありません。 今日受験先の過去問を見たところ、長文があってその内容に沿った設問を解く形で、 英文を作らせることはなかったです。 アドバイスなど待っています。よろしくおねがいします。

  • 大学受験(偏差値57程度)のための英単語

    私は某外国語大学を受験する高校3年です。 まずは公募を受けるので受験日はもう2週間後で、今更と思われるかもしれませんが、やらないよりは全然いいだろうと思って質問させていただきます。 試験内容は大きく4つに分かれていて、長文が2つ、文法が1つ、単語の穴埋め問題が1つあります。 長文はほぼ満点で、文法も少し怪しいところですが、単語がほぼ分かりません。 長文を良く理解するためにも、単語を覚えたいのですが、おすすめはありますか? 調べてみると、「ピーナッツほどおいしいものはない」というのが今売れているようですね。 あと、有名所では「システム英単語」や「速読英単語」などがありますよね? 他、「英単語ターゲット1900-大学入試出る順」の評判を見ていて、似た意味の単語が集まっていたり、関連語、派生語とかも豊富なのかなと思ったのですが、どれがいいのでしょう? 長所、短所はどんなところですか? 「ピーナッツ~」は大学受験にも有効なのでしょうか? 穴埋めなので、とにかく数を覚えたほうがいいのかと思うのですが。 質問が多くて申し訳ありませんが、回答いただけると嬉しいです。