• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:着物、洋花柄のコーディネートについて)

着物、洋花柄のコーディネートについて

このQ&Aのポイント
  • 着物初心者が洋花柄の名古屋帯について悩んでいます。バラ柄の帯にあう着物はどんなものがありますか?他の洋花のコーディネートも教えてください。
  • 洋花柄のコーディネートについて、バラ柄の名古屋帯と合わせる着物のアドバイスをお願いします。現代的な柄やデザイン化された柄との組み合わせが良いでしょう。
  • バラ柄の名古屋帯に合わせる着物の選び方を教えてください。洋花柄とはどんな着物がよく合うのか、おすすめのコーディネートも紹介してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

そうですね。お花の着物にお花の帯の組み合わせは難しいです。 お手持ちのものは、確かに合わないように思います。 私は染めより織りの着物が好きでして、紬の着物をたくさん持っています。 紬ですから無地や格子や縞が主流です。 後染めの紬もあり、草花の柄が少し入っているものもありますが、主張しない柄です。 そのような着物にはまず文句なく合いますよ。 写実的とは言えないのですが洋花の白い帯を持っていまして、それら紬の着物によく合わせます。 紬でなく小紋でも、格子や無地感覚の着物、幾何学柄のものなど、草花以外の着物になら合うと思います。 また、洋花(デザイン化されたハナミズキ)の着物がありますが、それには花以外の柄の帯を合わせます。 ほぼ無地の帯を締めることもありますね。 要は帯を主役にするか、着物を主役にするか、配分を考えることだと思います。 私は普段着の場合は主に帯を主役と考えます。 着物は、できるだけ主張しない柄ゆきを選び、帯であそぶという感じで季節限定のものをあえて選んだりします。 そして少し華やかに装いたい場では総柄の小紋などを選び、無地感覚の主張しない帯を合わせるといった感じです。 着物はトータルコーディネートで決まるので、柄、質感、色の全体のバランスがとても大切です。 バラやユリは夏の花ですので初夏を意識する晩春、桜が終わった頃からがベストシーズンでしょう。 デザイン化されたものであればその限りではないですが、写実的なものはやはりその季節に用いてこそ。 椿や桜や楓とはやはり季節が合いません。 1枚、季節を問わない無地感覚や幾何学柄のお着物を揃えられてはいかがでしょうか。

yukaterina
質問者

お礼

なるほど、紬や無地感覚の着物なら合いますね! この帯を着物に乗せてみたときになんとなく違和感は感じたのですが、 つまりバランスが悪いということだったのですね。 >要は帯を主役にするか、着物を主役にするか、配分を考えることだと思います。 >私は普段着の場合は主に帯を主役と考えます。 >着物は、できるだけ主張しない柄ゆきを選び、帯であそぶという感じで季節限定のものをあえて選んだりします。 >そして少し華やかに装いたい場では総柄の小紋などを選び、無地感覚の主張しない帯を合わせるといった感じです。 きれいな色柄の着物や帯が好きで、今まで何も考えずに気に入ったものを買っていたので、とても勉強になりました。 無地や紬など主張しない着物があれば、もっとコーディネートが広がりそうですね。次そろえるものが、決まりました。 また、洋花はオールシーズンとばかり思い込んでいたので、季節のことも教えていただけてよかったです。 着物の雑誌やムックをいくつか見てみたのですが、 初心者向けのコーディネートのことってあまり載っていなくて。 こんなにわかりやすいアドバイスはなかったです。 本当にどうもありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう