• ベストアンサー

絽の着物に合わせる帯について

着物についてアドバイス頂きたく宜しくお願いいたします。 画像の絽の訪問着?付け下げ?に描かれた花は椿と桔梗に見えるのですが何でしょうか? 着物のみ頂き合わせる帯がありません。 購入を考えていますが、どんな帯が合うのでしょうか? 桔梗柄ような絽の帯を持っていますが、長さが短いので、名古屋かと思いますが(小紋と購入)格的にNGでしょうか? 着物持参でお店に行くのが良いのでしょうが、着る機会も少ないのでリサイクルやネット等予算を抑えたいので、帯合わせのアドバイスを頂ければと思います。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • ace_
  • お礼率86% (26/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

遊びで着物を着ているものです。 柄はおそらく特定の花を描いたものではないと思います。桔梗に見える花の葉の形が違うように思いますし。本物の花で描いてしまうと季節が非常に限定されるため、少しずつ変えて描くのは、一般的な手法だそうです。 帯ですが、お手持ちの名古屋帯は、質問者様がお考えのとおり格の点で合わないと思います。 名古屋帯だから、というのもありますし、絽で桔梗柄ということは、染か刺繍ではないでしょうか? ご質問のお着物は、訪問着かつけ下げとのご質問から考えても、正統派のフォーマル向けだと思います。織りの袋帯を合わせるのが一番しっくりすると思います。 また、着物の場合は同じタイプの柄を合わせるのは高等テクニックになります。確かにその着方で素敵な組み合わせもありますが、よほど上手く組み合わせないと、うるさく感じます。 実際に合わせる帯ですが、私でしたら有職文様の袋帯を絽または紗で探します。全体の色目が分かりませんが、銀地か白地もしくはごく淡い色合いのものが上品で良いのではないかと思います。夏の小紋をお持ちなら、小紋のグレードアップにも使えると思いますよ。 近々にお召しになる機会がないのでしたら、もうしばらく待ってみてはいかがでしょう?「美しいキモノ」の夏号が出れば、夏物訪問着の写真は必ず載ります。花柄の訪問着に、どんな帯を合わせているか、写真を見ればイメージがしやすくないでしょうか? せっかくの頂き物、良い帯が見つかるといいですね。

ace_
質問者

お礼

沢山アドバイス頂きありがとうございます。 この花は特定の柄でないのですね!安心しました。 帯は絽綴れ?でしょうか?織りの帯ですが、カジュアルなんだと思います。無知ですみません。 着物はアイボリー系なので、私もka28miさんと同じように白系が涼しげで良いかなと思いました。 早速書店にて着物雑誌拝見しましたが、今は春号で薄物は少ししか掲載してなかったので、もう少し様子をみますね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 絽の着物に合う帯ですが

    4年位前に絽の着物(ポリエステル)と長襦袢・半幅帯をセットで買いました。 店員さんが選んで下さいました。 ある雑誌で絽の着物に半幅帯は合わないような事が書かれていたのですが、そうなのでしょうか。 4年振りに着たいと思っています。 絽(小紋だと思います)の着物に合う帯、草履などを教えて頂けないでしょうか。 もし半幅帯でも大丈夫なら、どんな素材で どういう結び方が良いのでしょうか(60歳ですので) どうか宜しくお願い致します。

  • 着物の帯について教えて下さい。

    着付け教室に通って半年程の者です。 着物が大好きでとても興味があるのですが、まだまだ知らないことも多いので本を読んだり、着物関連のサイトを見て勉強しているのですが、いまいち帯の種類や、どの帯をどの着物に合わすかなどがわかりません。 今知っていることと言えば、ゆかたに半巾帯、小紋などには名古屋帯、留袖や訪問着など格の高い着物には袋帯・・・、くらいでしょうか(^^;) 袋帯一つとってみてもいろんな種類があるかと思うのですが、帯についてさらに知識を深めたいと思っていますので、どんなことでも良いので皆さんが帯について知っていることを教えて下さい。 最後にもう一つ。あるゆかたを主に販売されているサイトさんがあるのですが、小紋にもいけますよってことで、柄や色がステキな半巾帯を売られているのですが、こうゆうのってどうなんでしょうか? 買ってみたものの、「小紋にはやっぱり名古屋帯のほうがいいんだよー」なんてことにならないかなーと思うのですが・・・。

  • 絽の着物に合わせる帯について

    先日、ポリエステル100%の絽の着物を買いました。 浴衣が店頭に並んでる時期ですし、一緒に半幅帯も購入したせいでしょうか、 レジで店員さんに「これ、絽なので浴衣じゃないですよ?」 と言われました。 浴衣じゃないのは分かってはいますが…^^;、 例えば、気軽なお出かけ(花火大会や夏祭り)の時に、 絽の着物に半幅帯で素足というのは、常識から外れるのでしょうか? どこかのサイトで「半幅帯で気軽に出かけるのはおかしくはない」と見かけましたが、「絽の着物にはやはり絽の帯」というような書き込みも見ました。 何分初心者ですので、「最低限こうしないとおかしい」という境界線が分かりません。 どなたかご回答頂けますと有難いです。

  • 着物に合せる帯について

    10月始めに初孫のお宮参りに行きます。20数年前の訪問着(付け下げ?)を出してみると着れそうだったので、着ることに。 しかし、帯は余りにも派手だったので、買うことにしました。予算はあまりなかったのですが、いろいろ探して着物にぴったりの色合いの帯をリサイクルショップで買ったのですが、どうも仕立て方が夏用の帯のようです(帯芯がないようで、帯の端はかがってあるような感じです)。素材は絹のような感じで、地色は白と薄紫で、金銀の草花の刺繍があります。よく見ると小さな桔梗の刺繍もあります。 着物は水色がかった薄いグレー地に、裾と袖に紫色をバックにした花(菊?)の柄があり、白い絞りのような模様もあります(辻が花?) 着物の知識がないので、よくわかりません…このような着物と帯で、10月始めのお宮参りは大丈夫でしょうか?

  • 教えてください:絽と紗の着物の格について

    裏千家で茶道を習っており、夏用の着物を購入しようと考えています。 絽か紗の着物と帯だと思うのですが、裏千家の場合、絽か紗のどちらの 着物がいいのでしょうか? 格の違いから、上のものがいいと聞いたことがあります。 また、帯は着物と同じものにしたほうがいいのでしょうか? どなたか教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 付け下げなどの着物に名古屋帯

    こんにちは。 毎度お世話になります。 亡くなった義母の遺品の中に、素敵な付け下げ(訪問着かも)が ありました。 嫁入り前からの私の手持ちの礼装用の帯と小物がぴったり合う、着やすい着物でした。 素敵なので、クラシックコンサートなどに着て行きたいと思います。 でも、礼装用の帯だとちょっと大げさだと思うので、名古屋帯に しようと思います。 ここで質問です。 付け下げは、名古屋帯を合わせてもOKだと思うんですが、 柄によっては名古屋帯だとカジュアルすぎて合わないことも あるのでしょうか? そもそも、付け下げや訪問着は、どれぐらいまでカジュアルに 着られるものなんでしょう? 付け下げや訪問着に合わせる帯として、どんなものがOKか、 アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 着物、洋花柄のコーディネートについて

    はじめまして。 20代後半、着付けを習い始めて間もない初心者です。 親戚のお下がりや、リサイクルショップなどで、 コツコツと着物をそろえているところです。 先日、ネットショップでバラ柄の名古屋帯を衝動買いしました。 しかし、手元に届いてから、ふと「洋花って、どんな着物に合わせればいいの?」と疑問が…。 何も考えずに購入してしまったのです(汗 帯は紺地の塩瀬で、バラ2輪(葉や茎も)が手描きされているもの。 どちらかというと写実的だと思います。 手持ちの着物だと、 ・椿の小紋(デザイン化されている柄) ・四季の草花の付け下げ ・桜や楓、桜、菊などが淡いタッチで現代的にプリントされた小紋 などを持っているのですが、どれもバラは調和しないなあと… みなさんなら、どんな着物と合わせますか? また、今回の帯に限らず、ユリやバラなどの洋花って、 どんな風にコーディネートしていますか? 着物好きな皆様、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 絽の訪問着に合わせる帯について

    8月に義母の還暦祝いを料亭で行うことになり、義母・義妹(既婚)と共に 夏物のきものを着ることになりました。 きものは実母から下記のような絽の訪問着を譲ってもらうことになり、 それを着用するつもりでいます。  ・薄いグレーのきもので、膝くらいの位置から裾までが色が濃い。  ・上前と袖に菊等の花や東屋の柄がついていますが、色目は地味目。 母がこのきものにあわせていた帯は黒地の絽の袋帯ですが、それでは地味 になり過ぎるので、帯だけ新調することにしました。ちなみに、私は30歳 で、既婚・子どもなしです。 上記のような色のきものには、どんな色の帯を合わせればよいでしょうか? お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • この着物に合う帯は?

    友人から普段着として着物をいただいたのですが、どんな帯が合うかわからずに困っています……。 私が持っている帯はどれも大柄もしくは着物でいう小紋のような感じといいますか…… 帯全体に柄が繰り返されているものが多いので、写真のような着物には合わせられませんでした。 写真は着物の色をほぼ忠実に再現しているかと思います。 ちなみに、着物はウールの単衣です。 よろしくお願いいたします。

  • 男の着物の呼称について

    なぜ男の着物は小紋とか訪問着、付けさげとかと言わないのですか?最近の男は柄着物を着ないので分類に及ばなかったのですか?

専門家に質問してみよう