• ベストアンサー

自動的に電源が消える普通電話ってありますか?

自動的に電源が消える普通電話ってありますか? 家にある2台目の電話について、部屋の環境より、毎日夜9時より朝6時まで、電源が自動的に切れて、呼び出し音もならない…とかいうような電話(携帯でない普通の電話)ってありますか? それに近いものでも結構ですので教えて頂ければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.3

希望の物とは少し異なりますが ビジネスホンの中には、タイマーを内蔵していて 営業時間外になったら自動でメッセージ応答モードへ、翌朝は指定の時間に自動解除 という様な営業時間外自動応答機能を持っている電話があります http://www.ntd.bz/rusuden/index.html もしも既設の電話が、電源必須でコンセントを繋いでいないと着信も出来ないタイプなら http://www.e-bouhan.com/shohin03/030185.html の様なタイマーで電源をON-OFFするだけで良いはずです、 ただ、普通の電話は電話線さえ繋がっていれば最低限の着信・発信は出来ます、 (電源が必要なタイプでも、留守電等の機能が一部使えなくなるだけで、着信は出来てしまう物が多い) そのような普通の電話でも、指定の時間に電話線を切断ー再接続すれば良いだけですから、 工作を厭わないのであれば、前述の様なタイマーに http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=%25A4%25EA%25A4%25EC-%2520%25B5%25A1%25B3%25A3&cond8=and&dai=&chu=&syo=&k3=3&pflg=n&list=2 の様なリレーを組み合わせて、 既設の電話線の途中にリレーの接点を入れてON-OFFさせるだけでもいけるはずですよ。

tanaaaaa
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々な手法があることが分かりました。 検討させていただきます。 また何かありましたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#210617
noname#210617
回答No.2

電源を切っても、電話線から給電されていますから、着信すれば呼び出し音は出ますよ。 モジュラを外してしまうのが簡単だと思います。

tanaaaaa
質問者

お礼

ありがとうございました。 検討させていただきます。 また何かありましたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

タイマーつければよろし。 デジタルプログラムタイマー。 毎日同じ時間に家電製品のON、OFFをしてくれます。

tanaaaaa
質問者

お礼

ありがとうございました。 検討させていただきます。 また何かありましたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夜になると自動的に電源が落ちる一般電話機ってありますか?

    設定時刻になると自動的に電源が落ちる一般電話機ってありますか? 留守電等で代用しても良いのですが、 なにかと夜に留守電が入るなどもイヤなものなので、 出来れば携帯電話のように電源自動OFF機能がついているものが欲しいと思っています。 詳しい方、教えてくださいm(_ _)m

  • 夜間自動的に電源がOFFになる電話機はございますか?

    題名通り、普通の(携帯でない)電話機で例えば午後10:00より午前6:00まで自動的に電源が切れる、というような電話はありますでしょうか?

  • 電源が自動的に・・・

    自宅のPCの電源が自動的に朝の7時くらいになると入ってしまいます。 ただ、自動的に電源は入るのですが、終了はされていません。 電源を切り忘れているとは思いにくいのですが・・・ どうすればよいでしょうか?

  • 電源を切るのは何故?

    普段は電源を切ることがない既婚男性が、 ある土曜日の夜(21時ごろ)から次の日の日曜日の朝(8時ごろ)にかけて、携帯の電源を切っていました。 (いつもの土日夜と日曜朝は電源を切ってないが、何故かこの日だけ。) 何故だと思いますか? ※この男性はこまめに充電してるので充電忘れという理由はなし。仕事の電話は仕事用の携帯にかかってくるので仕事の電話を受けたくないもなし。電波が届かないところにいるという理由もなしとします。

  • 電話に出た後で自動メッセージを流したい

    毎度毎度、メイワクな勧誘電話が多く困っています。 発番表示機能はありますが、ウチは事務所も かねているので、「知っている番号しか出ない」 というわけにもいきません。 官庁などは通知不可能が多く、通知不可能拒否なども できません。 そこで、 もし、電話を受けた段階で 相手が勧誘だとわかった場合、 こちらが電話機を操作することで 「ウチは電話勧誘を一切受けません」などといった 自動メッセージを、相手に流すことはできないか と考えました。 留守番電話の機能を応用すれば できるのではないか・・・と考えたのですが どうも力及ばずで、わかりません。 また、保留音を 「ウチは電話勧誘を一切受けません」 に変更してしまうというのも考えましたが それでは、普通の電話の相手の場合 支障が出ます。。 何か良いお知恵はありませんでしょうか。 どうか、お願いいたします。 最後に参考までにウチの一般電話の電話環境を 付記します。 ◇環境 電話機は普通の一般電話です。 回線は三本、うち一本はネットです。 電話機自体は五台、子機が二台あり、 一台はFAX,もう一台は留守番電話になっています。

  • 自動で電源の入るソフトってないですか?

    皆さんこんにちは。このカテゴリで質問するのが適切かどうかわかりませんが、ご存知の方がいらっしゃったら、どうぞ教えていただけませんでしょうか? 私、毎日PC16台を朝7時頃に起動してひとつのソフトを立ち上げるのですが ふと思ったのが、 自動でPCに電源が入り、該当のソフトを起動してくれるソフトがあれば便利だなぁ と思ったしだいです。 おそらくそのような願望をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか? とするなら、そんなソフトがあるのかな?と思ったわけです。 OSは、WINXPプロ、ホームエディション、 win2000、win98se とそれぞれ入っております。 よろしくお願いします。

  • 電源が入っていない携帯電話に

    電源が入っていない携帯電話に電話をすると、プルルルルという呼び出し音っていうのはしますか? それとも、直ぐにお掛けになった電話は現在、、、というのになりますか?

  • PS3の自動電源オフで質問があります

    PS3の自動電源オフで質問があります 私は、夜にトルネで録り貯めた番組を視聴しているのですが、視聴しながら眠ってしまった時の為に[一部の機能が動作中でも自動的に電源を切る]をONに設定しているのですが、2時間後で設定しているにもかかわらず朝になっても電源が切れていないようなのです。 PS3の自動電源オフ機能はトルネに対応していないと言う事でしょうか?

  • 電源を切っていたのに携帯電話(J-PHONE)の電源がついた

    東京から飛行機に乗って帰っていた時のことです。確かに携帯電話(J-PHONE)の電源を切って機上でくつろいで眠りについていました。ところが着陸30分前に私の携帯が鳴りだしました。寝ていた私は瞬間的に飛び上がり,大慌てで携帯電話を服で包み,音が漏れないようにしました。横に座っている娘からは人に携帯電話を切っておくようにいっておきながら,自分はスイッチを切ってなかったということで笑われました。スチュワーデスの方にはなんとか気づかれませんでした。その時は自分のドジさと恥ずかしさで汗がどっと吹き出しました。携帯電話は確かに家族の目の前で切ったのにおかしい?と気になり,帰って実験しました。私の携帯電話を「お知らせ君」といって明日のスケジュールを前日の19時にアラームを鳴らしてお知らせするものですが,これはどうやら電源を切っていてもその時間になると電源が入りアラームが鳴ります。今度は「目覚まし時計」をやってみたところ,電源を切っていてもやはりその時間になると,なぜか電源が入り,目覚ましアラームが鳴ります。そして,その後は電源が入ったままです。飛行機に乗る場合は携帯電話の電源を一切るよういわれますが,これですとアラームもスケジュール表示も停止して飛行機に乗らなくてはなりません。他の携帯電話にはこんな問題は起きないのでしょうか?私は大きな問題だと思うんですが。それとも電源を切るだけでなく,アラーム類はすべてオフにするのが,飛行機に乗る時のマナーなのでしょうか(そうであれば,私のミスですが)?皆さんの携帯電話はどうですか?

  • 京ぽんの自動電源on・off

    ・・・って、できないのでしょうか? 先日携帯から買い換えました。 毎日寝る頃に自動で電源を切りたいのですが・・・ 今まで持っていたものはどれも出来たのですが、 説明書を探しても見つからなくて。 よろしくお願いします。

MFC-J444ON印刷トラブルの解決方法
このQ&Aのポイント
  • MFC-J444ONを購入してすぐに設置しましたが、印刷ができない問題に遭遇しました。
  • パソコンやスマートフォンとの接続方法、関連するソフト・アプリについても詳しく教えてください。
  • また、電話回線の種類も教えていただけますか?
回答を見る