• 締切済み

DMEM/F12培地での培養

宜しくお願いします。 DMEM/F12培地を使用して培養した細胞や、抽出した蛋白などを人体に使用可能かどうか調べております。 論文検索をしておりますが、動物実験ではありますが、人体使用症例を未だ見つけられません。 お教え下さい。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • lialhyd
  • ベストアンサー率63% (94/149)
回答No.1

差し支えなければ細胞株を教えてください。 「人体に使用する」が何を指しているのがよくわかりませんが基本的に不可と思ったほうがいいですよ。 論文検索をしても出てこない…、確かにそれは「人体実験」にあたるから出てこなくて当然かなぁ、と思います。

関連するQ&A

  • 培地について

    動物細胞培養に用いる培地はオートクレイブ不可能なDMEM、可能なMEMのほかにどんな培地がありますか?なるべくたくさん教えてください。また上記の培地も含めて培地の特徴も教えてください。

  • トランスフェクションでの培地について

    学生で実験初心者です。 HEK293細胞へのトランスフェクションの際、opti-memまたは血清なしのDMEMを使用すると卒業生のプロトコールノートに記載してありました。 今まで、opti-mem=血清の入っていない培地でトランスフェクションで使用、DMEM=血清入り培地で細胞の培養時に使用、という風に思い使用していたため、混乱してしまいました。 opti-memとDMEMの違いは何なのでしょうか? また、opti-memと血清なしDMEMで導入効率に差が生じる原因についてもご存じでしたら、こちらの方もご回答よろしくお願いします。

  • 細胞培養の血清

    実験で培養細胞にリガンドを振りかけて,サイトカインの誘導など色々な細胞現象を見ています. ここで,培養細胞を培養のみしているときは培地に子牛血清を10%入れているのですが,上のような実験をするときには,論文等を参考にして無血清や1%程度の血清濃度で行っています. これは何でですか.宜しくお願いします.

  • 接着性の細胞培養が上手く行きません

    接着性の細胞培養が上手く行きません こんにちわ。初めて投稿します。私は大学の研究室で接着性の細胞(RBL-2H3 ラットガン好塩基球細胞)の培養をおこなっているのですが、本来フラスコに接着するはずの細胞が剥がれて培養液中に浮遊する減少が相次いで困っています。 培地は10%FCSを含んだDMEM培地(抗生物質:カナマイシン硫酸塩含む) 培養はT25cm2フラスコで37℃、5%CO2インキュベーターで行っています。  実験に使用しているチップは定期的にオートクレーブで滅菌していますし、培地を入れるメディウムびんも滅菌してちゃんとフィルターろ過も行っています。 細胞培養をはじめてから約3ヶ月で、以前は上手くいっていたのですがここ2週前から突然細胞の接着が起きないようになってしまいました。初めは細胞を起こした期間が長かったことが原因と考えて新しい細胞を起こしてみたのですが一向に改善されずに困っています。  一応培地は7.5%NaHCO3で赤~赤味を帯びたオレンジ色にまでpHをあわせてみたのですが、培地に何か問題があるのでしょうか?回答の程をお願いいたします。

  • 細胞培養の培地の色

    細胞培養について質問です。 色がフェノールレッドによってph指標になっていることはもちろん知っているのを前提で質問致します。 培地の色(DMEMやRPMI)が真っ黄色になったことはコンタミ以外でありますか? 僕は二週間くらい放置してたり、コンタミ以外ないのですが。。どんなに増えていても赤色がないくらい黄色いことはありませんでした。気になったので。。

  • 293細胞の培養方法について

    先々週に293細胞を起こしましたが(ストックは1年半ほど前のもの)、なかなか増えてくれません。ほとんんどの細胞が浮いていて、接着している細胞も塊のようになっている状態です。どなたか293細胞を使用したことがある方、培養のコツのようなものがありましたら教えてください。よろしくお願いします。 培地はDMEM(high glucose)、継代の時はPBS-EDTAを使用し、37℃,5% CO2のインキュベーターで培養しています。

  • 神経細胞の初代培養

    大脳皮質の神経細胞を初代培養しようと考えているのですが、培地の組成をどうしようか迷っています。似た実験をしている論文もなかなか見つかりません・・・・ 使おうと思っている培地への添加物はB27・グルタミン・グルタミン酸です。でも、どのくらい入れたらいいかもわからないのです。。。他の皆さんはどのようにして組成を決めるのでしょうか??なにかヒントみたいなものを教えていただけたらと思っています。お願いします。

  • 培地の廃棄方法

    未使用培地の廃棄は水道に流して大丈夫なのでしょうか? 細胞培養等には使用していない、細胞培養前の培地です。

  • 細胞培養について

    細胞培養について 2点教えて下さい。 1. 培地(DMEM)を吸引除去後にPBSを加え細胞表面を洗いますが     軽く揺するだけで良いでしょうか。また、時間はどのくらいでしょうか。 2. 上記のあと、トリプシンを1ml加え細胞を剥がす際     2~3分揺らしていますが、時間はこのくらいで良いでしょうか。  時間や手技などについて調べたのですが様々で・・・。  実際にやられている方にお聞きしたいと思いました。  その他、注意点などありましたら教えて下さい。  宜しくお願い致します。

  • 細胞培養とウイルス培養に関して。

    もの凄い初歩的な質問でしたら、申し訳ありません。 タイトルにもありますが、細胞培養とウイルス培養って何が違うのでしょうか? 私なりの解釈だと、 細胞培養は、寒天培地などの人工培地に、細胞液?を添加して培養するのに対して、 ウイルス培養は、ウイルスを何かの細胞に組み込んで、それを培養するという解釈ですが、どうなんでしょうか? また、細胞培養、ウイルス培養ともに培養ですが、使用器具や操作方法などに違いはあるのでしょうか? 回答いただけるととても助かります。 よろしくお願いします。