セロフェンの効果と服用後の影響について

このQ&Aのポイント
  • セロフェンは排卵誘発剤であり、自力排卵の場合でも効果があります。
  • セロフェンの服用後の次の生理では、出血が通常よりも少ない場合がありますが、一般的に問題はありません。
  • セロフェンの服用は卵管の通りを改善する効果があるため、妊娠の可能性を高めることが期待できます。
回答を見る
  • ベストアンサー

排卵誘発剤「セロフェン」の効果について質問させてください。

排卵誘発剤「セロフェン」の効果について質問させてください。 前周期よりセロフェンを服用しています。前回は生理5日目から 1錠ずつ5日間服用、今回は生理4日目から1錠ずつ5日間服用しています。 私は排卵は自力で排卵していますが、誘発剤服用前の3カ月間は 3回とも卵管の通りが悪い側からの排卵ばかりでした。 前回初めて服用後の卵胞チェックで「左右一つずつありますね、 薬の作用ですね。」という話でした。排卵済の確認には行って いません。(特に医師からも来るようには言われません。) 現時点では、片側卵管の通りが悪い以外は、原因というものは 見つかっていませんので、おそらく卵管が問題で妊娠できないんだと 思います。生理周期もほぼ31周期(1~2日くらい前後 することはたまにあります)で安定しています。 私のように、自力排卵している場合のセロフェン服用は どういった効果・作用をもたらすのでしょうか? あと、セロフェン服用後の次の生理では、出血がいつもより少ない 気がしました。(1日目2日目のあとは量が激減) これはセロフェンの影響でしょうか?問題ないことなのでしょうか? 多々質問がありますが、知っている方いらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数105

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >私のように、自力排卵している場合のセロフェン服用は どういった効果・作用をもたらすのでしょうか? セロフェンは、脳からFSH(卵胞刺激ホルモン)を通常よりも余計めに分泌させるお薬です。だから、自然では一周期に左右どちらかの卵巣から排卵される大きさに育つ卵胞が一つだけのことが殆どのところを、二つくらい育てて排卵させ受精の機会を増やす効果があります。 また、FSHが多めに分泌されることは卵胞をよく育て中の卵子の成熟度を上げることですから、排卵された卵子の受精率が良くなります。ひいては排卵後に形成される黄体も良質になり黄体機能がupします。 >あと、セロフェン服用後の次の生理では、出血がいつもより少ない 気がしました。(1日目2日目のあとは量が激減) これはセロフェンの影響でしょうか?問題ないことなのでしょうか? セロフェンの影響かもしれません。脳からFSHを多めに出させるために、セロフェンはエストロゲンの受容体にくっついて脳を騙すのです。子宮内膜はエストロゲンの作用で厚みを増しますから、セロフェンの成分が子宮内膜のエストロゲン受容体に本物のエストロゲンの代わりにくっついてしまうために厚くならなかったり、子宮頚管の受容体にも同じように働いて頚管粘液の分泌量を減らしてしまうことが、かなりの頻度で見られます。 子宮内膜は排卵日周辺で10mm以上あると理想的とされていて、これが8mm以下では有意に着床率が低くなるというデータもあります。 つまり、重要なのは経血量ではなく内膜の厚さですので、次回、エコーでチェックする機会に医師に内膜の厚さは十分かどうか、確認してみてください。

10stmm30
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 大変詳しく説明していただき、わかりやすかったです。 ただたんに卵胞の個数が増えるだけでなく、卵子の 成熟度も上げる効果があるんですね。 内膜の厚さについて、医師から言われたことはないので、 勝手に「問題ないんだ」と思っていましたが、 次回聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • 注射による排卵誘発

    注射による排卵誘発 セキソビット2錠6周期 クロミッド1錠2周期 クロミッド2錠2周期 をぶっ通しで服用しています。 排卵日特有のおりものが最近なくなってきました。 薬服用前は排卵近くなると10センチ以上伸びるおりもの が毎周期ありました。 やはりクロミッドの副作用が始まったのでしょうか。 他に副作用と思われる症状はありません。 ちなみに10周期投薬してますが、排卵は18日目~21日目と なかなか育ちが良くありません。 効かずに副作用だけ出ているのなら飲むのをやめた方が良い でしょうか? 服用しなくても18日目で自力排卵します。 また注射による排卵誘発に変えたら効果はあるものなのでしょうか。 双子は覚悟しています。 効き目があるなら服用より注射にしてもらった方が良いような気が します。 その場合は何周期かあけてからの方が良いのでしょうか? 卵巣を休めた方が良いですか?

  • セロフェン(排卵誘発剤)と風邪薬

    新年早々、風邪をひいたようで、熱があります。 それで、風邪薬を飲みたいのですが、排卵誘発剤と併用してもいいのかがわかりません。 病院も、年末年始休暇に入ってますので、聞くことができません。 明日、親戚の家に行ったりとしますので、熱だけでも下げたいのですが。。。 ちなみに、セロフェンは今周期から飲んでいて、今日飲めば終わりです。 これを飲み始めてから、ちょっと体調が悪く、初めてのことだったので、もしかして副作用だったりするのでしょうか? 熱は37.5度で、高温期の体温は36.5度が平均です。 まだ生理が終わったばかりなので、低温期のはずなのですが、排卵誘発剤を使うと、高温期になったりするのでしょうか? 排卵するわけではないので、そんなことはないですよね? きっと、風邪なんだと思うのですが。。。 どなたか、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 排卵誘発剤で、排卵が遅れる事はありますか?(長文です)

    はじめてこちらでお世話になります。 結婚4年目、不妊専門医院での不妊治療を開始して2周期目に入った31歳の既婚者です。 どうぞよろしくお願い致します。 生理周期は32日~35日で、排卵は自力で行っているが、多嚢胞卵巣であると診断されました。その為、排卵が遅く生理周期が長いとの事。 今回セキソビット・セロフェン服用・フェルチノーム注射・プロファシー注射という段階を踏んでも、生理周期32日目の今日になっても排卵しません。 市販の排卵検査薬では、昨日(10/1)の昼から検査を開始したのですが、今日の夜まで陽性反応を保っています(数回検査)。 ここ一年、最高でも41日目までには必ず生理が来ていたにも係わらず、排卵誘発剤などを使用した今回に限って32日目でも排卵しないというのは、どういうことが考えられるのでしょうか。 治療は、下記の通り進めておりました。 ・生理:9/1-5 ・セキソビット:9/5-9 ・卵管造影:9/8(問題なし) ・卵管造影後の出血:9/13-16 ・セロフェン:9/13-18 ・フェルチノーム注射:9/22、25、27 ・プロファシー注射:9/29 ・フーナーテスト:9/30  (精子の数8。粘液が足りない。人工授精についても視野に入れながら、あと数周期タイミング法でチャレンジしてみましょう!との事。) ・夫婦生活:9/30朝、10/1昼  (29日の卵胞チェックの結果18.5mmだった為、そろそろ排卵時期との事でタイミングを持ちました) 近々排卵後のチェックという目的で診察に行くのですが、排卵しないんじゃないか・・、このタイミングは妊娠も望めまいのでは・・と気になっています。 長文で申し訳ございません。 ご教授賜りたく。よろしくお願いいたします。

  • 排卵誘発剤での治療について

    自己でのタイミングではなかなか妊娠に至らず、8月から産婦人科に通い始めました。 いろいろ検査をしたところ、1年間の生理周期が29日~42日とばらつきがあり、ここ半年は40日周期と排卵までに(28日前後)時間がかかってきているため、軽い排卵障害かもしれないとうこと。またそれにより質のいい卵胞じゃないので妊娠に至らないのかもしれないとのことでした。 そのため、今周期(3周期目)より生理5日目から1日1錠×5日間セロフェンを服用しました。 本日12日目で卵胞チェックにいったのですが、右に13.8mm程のものが3個と、左に14.7mmのものが1個ありました。 自然周期では22日目くらいにやっと上記ほどの大きさの卵胞が1個あるくらいなので、セロフェンの効果が出ているようなのですが、『3日後に再度卵胞チェックをした際に、この4個の卵胞全てが排卵するまでに育った場合は多胎児になる可能性があるため、その時は今周期は諦めよう』と先生に言われてしまいました。『3日後に1~2個になってるかもしれないので、その時はタイミングとりましょう』とも・・・。 そこで質問ですが、自然周期でもいちお排卵はしているものの28日前後の排卵だと妊娠しにくいのでしょうか? 排卵誘発剤をつかって毎回複数卵胞ができる場合は、もう体外受精までステップアップしないといけないのでしょうか? まだ3周期なので分からないことも多く、いろいろ教えて欲しいです。

  • 排卵誘発剤を使ったときの卵胞の成長速度

    妊娠希望で排卵誘発剤を使い始めて、2周期目になります。 生理5日目から1錠×5日間服用し今日で服用が終わります。 (今回生理開始日が10/10) 前回も同じように服用したのですが、周期12日目頃からお腹の下のほうが張るようになりその日の卵胞チェックでは14ミリでした。 それから日増しに張り、先生から排卵痛だろうと言われました。 (無排卵だったわけではないのですが、今まで排卵痛を感じたことがありませんでした) 周期15日目に診てもらったとき19ミリになっており、排卵するだろうと 言われていたのですが、結局自力(?)で排卵することができず、周期18日目に27ミリになってしまっていたのでHCG注射をしてもらいました。 前回と同じような速度で成長したとして排卵できそうな大きさに達した時点でHCGを打てたら、今周期は排卵日が24日前後になると思うのですが、22日から主人が出張で週末まで帰ってきません。 それと、周期9日目の今日、すでに前回感じたお腹の張りがあります。 今回成長が早いのかも、となんとなく期待していたりする一方、 卵巣が刺激されすぎる?副作用というのも聞いたのですこし心配です。 排卵誘発剤を使ったとき、卵胞の成長の速度はやはり毎周期同じくらいになるものでしょうか? 来週は仲良しのタイミングがうまくとれないため、最後のチャンスがもてる土曜に(周期11日目)、とりあえず卵胞チェックだけでもうけようかと考えているのですが・・・ムダになってしまうでしょうか?

  • 排卵誘発剤の使用時期

    こんにちわ。こちらでよくお世話になっています。 排卵誘発剤について教えてください。 9月27日から7日間生理があり、排卵日はおよそ19日or20日でした。 18日・20日・21日と仲良くして、タイミングがバッチリだと思ったものの、11月3日から生理が始まってしまいました( ̄△ ̄;) 悲しい~>< 基礎体温をつけているので、2相になっていて排卵が起こってるのは間違い無さそうです。 ただ、生理周期が長いのが悩みの種で… 今回も排卵日が23日目とかなり長かったです。 だいたい毎回そのくらいです。 で、排卵誘発剤の使用を病院で相談しようと思うのですが、普通に出してくれるものでしょうか? 1人目の時も排卵誘発剤を使用して妊娠しました。(その時は17日目で排卵しました。) 今通ってるのは、以前とは違う病院で、排卵誘発剤に関して話し合ったことはありません。 で、お聞きしたいのですが… 排卵誘発剤っていつから服用するものですか? 今生理なんですが、終わってから相談しに行ったら遅いでしょうか? また、排卵誘発剤によって、妊娠の確立はあがるものでしょうか? 多胎妊娠の可能性以外に副作用などの不安要素はないでしょうか? (前回は何も考えずに服用して。元気な赤ちゃんが生まれてよかったですが。) 今回、タイミングが完璧だったのに、ダメだったのは、生理周期が長いからかな?とか色々考えて落ち込んじゃってます。 経験者の方、知識をお持ちの方、どうぞ教えてください♪

  • 排卵誘発剤(セロフェン)と葉酸サプリメントの同時服用はOK?

    妊娠希望の主婦です。 タイトルの通りです。 現在、不妊治療をしており、今回はじめて排卵誘発剤(セロフェン)を処方されました。 葉酸も妊娠する前から積極的にとっていた方がいいというのを聞き 最近、サプリメントを購入したところです。 排卵誘発剤(セロフェン)と葉酸サプリメントの同時服用はOKなのでしょうか? 薬の効果を減らしてしまったり、体に影響などないのでしょうか?

  • 排卵誘発剤服用後について

    いつもお世話になっています。 今周期、初めて排卵誘発剤(セロフェン)を生理開始5日後より服用しました。 私はホルモンも正常で、排卵もありますが、左側の排卵でないと妊娠しない為、確立をあげる為に服用する事になりました。 薬が効きすぎた(!?)のか、15日周期目には28mmになっていました。 LHが検出されなかった為、hCGを投与しました。 その後、排卵済みを確認済みです。 他のサイトでは卵胞は20~23mmが適当、と記載されていましたが、大きすぎの卵胞では妊娠する確立は低いのでしょうか? 排卵時には30mmくらいになっていると思いますが… 今日(17日周期目)より、デュファストンを服用します。 偏頭痛持ちの為、副作用が心配です(涙)

  • 排卵誘発剤

    妊娠を希望している者です。今まで順調だった生理が去年の12月を最後に周期が長くなり低体温がずっと続いたので、婦人科へ行きました。診断の結果、排卵障害になっているとの事。排卵誘発剤を服用しないといけないらしく、先生が言うには、卵もうまく育ってないとの事でした。今度の水曜日(2/9)に病院に行って、注射で生理を起こして、排卵誘発剤を服用することになるようですが、誘発剤を服用すると妊娠率はアップしますか?また実際、誘発剤を服用して妊娠された方は、どれくらいの周期で妊娠されましたか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 排卵誘発剤について

    妊娠に至る様に産院にかかっております。事前の検査で、(高・低温期の採血、卵管造影、主人の精子)特に問題はみつかりませんでした。しかし、基礎体温や生理周期も一定のリズムなんですが、排卵前のエコーで、卵胞が成熟していない月もあり、先月から排卵誘発剤のクロミッドを生理開始5日目から5日間飲むようになりました。卵胞が自然に成熟する時もあるし、素人で知識がないので、半信半疑で飲んでおります。何かリスクがあれば、医師が話してくれると思うのですが、何か不安もありまして。服用して、痛みもないし、特に変わった事はありません。もし何か弊害があるとしたら、どのような事でしょうか?ご存知でしたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう