• ベストアンサー

まつげの上げ方

noname#109050の回答

  • ベストアンサー
noname#109050
noname#109050
回答No.4

こんにちは。20代前半女性です。 たまたまお化粧中にこの質問を見掛けたので(笑)、私の場合をお答えします。 私も毎日まつげをビューラーで上げています。 いつも必ず左右それぞれ目尻から3~4か所(目尻、真ん中×2、目頭)に分けて丁寧に上げて、綺麗な角度になるようこだわっています。 具体的に… 目尻を上げる際には、目尻側1/4くらいのまつげのみを挟めるように、ビューラーの片方の端を目尻につけ、まつげを根元までギューっと挟みます。 このとき、目尻のまつげだけを挟むようにして、目尻につけていない側のビューラーの端はまつげを挟まず宙に浮いている状態。 ビューラーの端を目尻に軽く固定したままにするよう注意して、3~4段階で少しずつ上にずらし、その度にビューラーでギュッと挟みます。 ただし、このときは絶対に前に引っ張ったりしないように気を付けて下さい。 そうするとまぶたへの負担は気にならなくなると思います。 目尻が綺麗な「ノ」の字に上がったら、真ん中2か所はビューラー全体をまぶたに、目頭はビューラーの片端を目頭に軽く固定して、同じ要領で上げていきます。 目頭は、角度を控えめにした方が綺麗だと思います。 その後は、マスカラ(カール効果のあるもの)を軽く付けて固定しています。 私は元々やや下向きのまつげですが、この方法で綺麗に上がったまつげを一日中キープできていますよ。 マスカラもカールキープ効果の強いものにこだわってみるといいかもしれません。 私はインテグレートのセパレート&カールマスカラを使っています。 量や長さが欲しい場合には物足りないかもしれませんが、カール効果は抜群でお手頃なのでお薦めです。 http://www.shiseido.co.jp/ie/product/mascara.htm ちなみにビューラーはずっと資生堂のものを愛用していますが、替えゴムを常備しておいて、最低2ヵ月に1回は替えています。 以前替えずにいたら、カール効果は落ちるし、間違ってまつげをたくさん抜いてしまうしと、大惨事でした(‐‐;) お互い綺麗な目元を目指しましょうね(^_^*)

m-jun0305
質問者

お礼

まつ毛の上げ方はNO.3の方とともに参考にさせていただきます! 実は(大事なことを申し上げていませんでした。すみません)私はメイク初心者で、もう働ける年なのですが、いろいろありまして(精神的になどで)まだ働ける状態ではなので、私も資生堂のビューラーが欲しいし、他のメーカーのもいろいろ試してみたいのですが、金銭的にな無理かな~?と思いまして・・・ それでもまつ毛が抜けるのは嫌なので、ビューラーのゴムだけは取り替えたいと思います。でも安値で薬局とかには置いてないですかね~(^^;) あと教えていただいたお手頃のマスカラもできたら見てみようと思います。 いろいろと参考になりました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • まつげパーマかビューラーマスカラか

    タイトル通りですが、まつげパーマをあてるのと毎日ビューラーとマスカラをするのだとどちらがまつげに負担になりますか? 私はまつげが多く長く下向きに下がってるので、ビューラーだとあまり上がらないのですが、まつげパーマをするとかなりぱっちりしていい感じになります。 一回あてたら1ヶ月半くらい持つので、できれば2ヶ月置きくらいにかけたいと考えているのですが、まつげにかなり負担でしょうか? まつげパーマは一回3000円程度のもので、とれるまでの一ヶ月半くらいはビューラーもマスカラも一切しません。

  • つけまつ毛をした際の地まつ毛

    はじめまして! 今回、つけまつ毛をした際の地まつ毛について質問させていただきます。 私は、一重なせいか、上まつ毛が下向きに生えています。 (まつ毛パーマのサロンの方には、瞼の重みで下を向いているといわれたこともあります) まつ毛を上げるのに、ビューラーは必須アイテムですが、 上げるのに時間がかかるのと、しっかりめにビューラーをかけないとあがらないことが気になっており、 メイクを始めて5年以上は経ちますが、まつ毛をカールさせることにはなんとなく苦手意識をもった毎日でした。 そこで、地まつ毛がビューラーやマスカラによって傷んだり抜けたりすることを考えて、つけまつ毛をしようと考えましたが… つけまつ毛をしても、 やはり地まつ毛はビューラーを使わなければ、下向きのままで変ですよね。 ビューラーを使っても、マスカラをしなければ、地まつ毛が下がってきてしまいますし、 ビューラーとマスカラを使ったのでは、地まつ毛を休めたいという目的が果たされていないですし… なにかイイ方法はないでしょうか?? 初歩的で無理な質問かもしれませんが、お答えいただけると嬉しいです。 ちなみにですが、私はホットビューラーやまつ毛パーマは経験済みですし、もちろん夜はかかさず、まつ毛の美容液を使っています。 あとまつ毛のエクステをする予定もないので、それ以外でなにかイイお答えをいただけるとありがたいです。 わがままな言い分ですが、よろしくお願いいたします。

  • つけまつげみたいなまつげってどうやって作るの?

    芸能人みたいなクリンなまつげになりたいです。 テレビに出てる人はみんなつけまつげなんですかねぇ? 今ってみなさんお化粧が上手! 知り合いの子のまつげをまじまじと見ましたが 付けまつげのように 全部の毛がくりんと上をむいてて まつげ一本一本マスカラがダマなく付いていました。。 その子はパーマもかけていないし 普通にビューラーしてマスカラぬってるだけって 言っていました。 私のまつげは何もしないと 下を向いていて ビューラーをしてもいろんな方向を向いてしまいます。くしでといてもいっしょ。。 下地をつけてマスカラをぬっても うまくいかないし つけすぎるとくっついたり ダマになったりもう最悪です。 パーマをかけてもあんなにうまく マスカラぬれないし。。。 みんなどうしてるんだろうと思って質問させていただきました。 まつげが切れるので今はビューラーを使わずに トリートメントをがんばっています。 少し前にもパーマをかけましたが いつものようにばさばさ。。 どなたかお願いします。

  • 浜崎あゆみみたいなまつげにしたい

    まつげが特に短いというわけではないのですが、浜崎あゆみのようなまつげにあこがれます。普段はビューラーを使い繊維入りの下地マスカラに黒のマスカラを重ねていますが、なんとなく作り物だなーというまつげになってしまいます。下のまぶたのまつげは短く少ないためマスカラの塗りようもないです。まつげ植毛というのもあるようですが、手術がすごく痛いらしく、その上費用がかかるので無理です。まつげパーマというのはどんな感じですか?その他にナチュラルでかわいらしいまつげにできる方法はないでしょうか?

  • まつげがまぶたにひっついている・・・

    こんにちは!最近マスカラとかビューラーをやりはじめました!そして気づいたのが右目と左目のまぶたのでっぱりかたがかなり違うんです!右目は普通なのに左目はまぶたはかなり膨らんでいるんです!(ちょうど目を閉じてまぶた越しに眼球があるところらへん) なので左目をビューラーでまつげをあげるとちょうどまぶたの膨らんでいるところにピターっとくっついてしまいます・・・(もうへばりついてる感じです) さらにまつげがへばりついているので、マスカラをつけることが困難です!つけるとまぶたにべとっとつきます! そして左目はまぶたが重く下がってる感じで、まつげの根元にまぶたが軽くのっかっていてまつげの根元が見えません!そしてこのせいでまつげが短く見えます。しかも左目はよく一重になったりはれるんです! 長くなりましたが聞きたいことまとめると・・・ (1)左のまぶただけが重くまつげにのっかっていて、膨らんでいるのはなぜか??病気かなんかですか?? (2)これとよく左目だけ一重になったりはれるのは関係があるのか、またその対策方法やはれた時の対処法などを! (3)こういうまぶたの場合のビューラーでのまつげの上げ方(根元からなど) 本当に長くなりましたが、困っているのでいろいろアドバイスを下さい!

  • まつげが抜ける・・・

    私はいつももうかなり直角に近いぐらいまつげをビューラーであげて、マスカラをつけています。 夜は専用美容液でちゃんとケアしているのですが・・・ 最近、まつげがよく抜けるようになってきました。 そこで、朝も美容液でケアしてからビューラー+マスカラをしようと思ったのですが・・・ まつげが上がりません。上げても数秒後に落ちてきます。 ビューラーも暖めてるし、マスカラだってカールキープ力がよいものを使ってるのに・・・ どなたか、まつげパーマ以外で、美容液(ちなみに私はアヴァンセのEX)をつけてもカールをキープできる方法をご存知の方、教えてください!!! でも、下地とかはあまりつけたくないです・・・

  • まつ毛が下がってしまう

    どんなマスカラを使おうが、 どんなビューラーを使おうが まつ毛をあげても 1時間足らずで下がってしまうのですが これは私の目のつくりが悪いのでしょうか? 一重で重たい瞼をしています。

  • まつげパーマ

    睫毛が長くて太いのですが下を向いています。 ビューラーをしてマスカラをつけるとすぐに元に戻ってしまいます。。。 睫毛パーマをかけようかと思うんですが、睫毛パーマって、目が腫れたり睫毛が抜けたりということはありますか? アドバイスお願いします。

  • まつげパーマってどう?

    まつげパーマってどうですか? 今までのまつげパーマでは、痛んじゃって、そのあとビューラーができなかったりしたんだけど…、という話を聞きました。 でも、最近聞いたのは、ビューラーもできる優しい(?)やつで、くるんとせずに根元だけをあげるらしいです。 経験ある方に、感想を聞きたいのですが…。 わたしの心配点は、目の健康です; 目に液が入らなければ大丈夫かな? マスカラだって、目には悪そうですものね。

  • まつげが上がらない!

    ここ最近メイクの仕方は何も変えてないのに、まつげがすぐに下がってきちゃうんです。 ビューラーかけてマスカラしごいてる間に半分くらい落ちてきます。それでもう一回かけてしっかり上がってからマスカラつけてるのにメイク後に落ちてくる速さは以前の2~3倍早い! ますからつける前からおかしいのでマスカラに問題は無いと思います。 ビューラーのゴムはそんなに古くないはずなのですが、ゴムってどれくらいで取り替えるものですか? 気付いてないけれどまつげが痛んでいるとかっていうことも原因にあり得るでしょうか? 原因の思い当たるかたアドバイスお願いします!!