• 締切済み

年下のカウンセラー

今、無料でかかっているカウンセラーは20代で私より ずっと年下です。 臨床心理士などの正式な資格を持っている方ではありません。 何か、自分の恥ずかしい部分なども 見せていく作業のため とてもやりにくいのです。 何か呆れられているような気がして・・ 自分が、みっともない人間だと思えてきます。 無料ということで かかっていましたが 別のカウンセラーにかかるべきでしょうか。

みんなの回答

  • kdjkdl
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.4

カウンセリングの専門知識には乏しい者ですが。 私も20代の頃カウンセリングを受けていた時期があります。 病院で紹介された大学のカウンセリングでした、私の出身大学とは無関係、当時の私は20代半ばのフリーターでした。 当時、15年位前は大学でも一般者向けカウンセリングは多かったのでしょうか?、ちなみにその大学では現在は在学生のみが対象です。 最近ある機会に調べた所、大学で一般向けカウンセリングを行っている所はかなり少ないと感じましてね、蛇足ですが。  カウンセラーが私より若いのを知ったのは受けてから数ヶ月後の事でした、有り得るとは思っていましたが実際聞くと「人生経験は俺より浅いのかもなあ・・・」、そんな考えがよぎり僅かであれ信頼度が薄れていったのは事実です。 人によるでしょう、あくまでも私の場合です。 既出の様に信頼関係は必須ですから別のカウンセリングを考える余地はあるかもしれません、ただしあなたの信頼度レベルはあなたにしか分からない訳で難しい所ですが。・・・ それよりも気になるのが「無料である事」ですね。 カウンセリングにおいてお金を払う事はカウンセラーとクライアントの間に、ある超えてはならぬ?境界線を引く上で重要である、と、むかーし本で読んだ記憶があります。 大学のカウンセリングですと安いもので50分3000円位です。 この辺が最低ラインかと思われます、私の時も2000~4000円の間だったかと。 無料って事ですが、恐らくボランティア関係の組織なんでしょうね。 それにより助けられる人も多いのかもしれませんが、さて、誠に恐縮ですが勘で締めさせて頂きます、あなたの場合変えた方が良さそうな気がします。

cibone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 ニートやフリーターを支援する機関のサービスの一環としてのカウンセリングですね。 カウンセラーは変えたほうがよいという意見が多いですね。 信頼していない、というわけではありませんが、 ちょっと物足りないですね。 変えていく方向で考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

臨床心理士がいい資格だ国家資格だと誤解している人もいますが、これもただの私的な資格で、心の資格に国家資格はありません。それにどの資格のたかだか精神理学の本の一部を勉強すれば取れるもので心強化法、共鳴法など決定的に回復する療法がないものです。 またカウンセラーが無料でするのは開業まもない人が宣伝をかねている場合が多いですので、若い経験の浅い人が多く頼りにならない感じがするのは当然です。 よって信頼が置けない感じがするのはやむをえず、必然的に真剣になれないので他を当たれば良いということになります。

cibone
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 返事が遅くなり、申し訳ありません。 心理学に関する資格も、少し勉強すれば取得できるものなのですね。 カウンセラーは、心理学部を出ておらず福祉関係の大学を出ている方です。そのため、心理の分野でお金をとれないのかもしれませんね。 ある組織のサービスの一環としてしているようです。 ちょっと中途半端な感じがします。 カウンセラーに求められる資質として 机上の知識も大事ですが それよりも、その人との相性や、人生経験、どれだけの人間と関わってきたか、どんな苦労をしてきたか、洞察力、直観力、世間をどれだけ見てきたか、知っているか、ということのほうが大事かもしれないと思いました。 そうすると、どうしても年長者のほうが良いということなりますね。 ただ年だけ食っていれば良いというものでもありませんが・・・・ 今後、カウンセラーを選ぶ際にもこの点について チェックしていきたいと思います。 カウンセラーにばかり多くを求めてもいけないと思いますが やはり相談するからには、どうしても何かしら得るものが欲しいので。。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aricen
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

気持ちはわかります。年齢のことはどうすることもできませんし、あなたがカウンセリングを受けてやりにくいと感じられるのならば、別の人にお願いすることがよいのではないかと思いました。言いにくいのですが、カウンセリングに限らず、有資格者の場合でも無料のサービスというものは、所詮無料の物。無料の物からは無料の物しかうまれません。もちろん心優しく親身になって下さる方もいます。 よく無料お客様相談室のサービスなどを見かけますが、化粧品や物を売るサービスの場合は相談を受けることによって商品購入の可能性もあるわけですから、親身になって答えてくれます。商品購入などに直接結びつかない無料のサービスというものは案外いい加減なことも多いです。ご参考までに

cibone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 私が「やりにくい」という気持ちを大事にして みようかと思います。 このカウンセリングは、なんらかの、他の商品購入へと導入するためのサービスではありませんが、私が続けてきた理由には、無料であることの魅力が大きく、そうでなければ価値を感じなかったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1-2-3dah
  • ベストアンサー率53% (79/147)
回答No.1

こんばんは☆ カウンセラーとクライアントの関係は、信頼関係で成り立ちます。比較的、恋愛に近いものだと思っております。 外科等と違い、人の数だけ答えがある分野です。相手と信頼関係を持つことが出来なければ、今の質問者の気持ちや状況も伝えることも出来ません。 又、カウンセラーに行くこと自体が心の負担となります。 あまり、相性がよくないようでしたら、新しいカウンセラーの方を探した方が良いと思いますよ☆ 質問者様がお元気になりますように☆

cibone
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありません。 ひとつお断りしておきたいのは、カウンセラーは私と同性である女性です。 心理的な相談の場合、相性は重要なファクターなのですね。 自分の気持ちに正直になり、今後の方向を決定してゆきたいと思います。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カウンセラーについて

    カウンセラーの仕事ってどんな事がありますか? 以前から興味があったんですけど、最近特に気になっています。 聞いた話だと、臨床心理士の資格をもっていないと、 カウンセラーになるのは難しいとか・・・。 その資格も大学を出ていないと受けられないんですよね? わたしは、心理学の勉強はまったくしたことがないし、大学もでていません。 今から勉強しても最低8年はかかるといわれました。 臨床心理士の資格がないとカウンセラーにはなれないのですか? 仕事として無理であれば、ボランティアの様なものでもいいも考えています。

  • カウンセラーになるには

    心理カウンセラーとして仕事がしたいと思っています。現在、心理系大学に在籍中で、カウンセリングの勉強もしています。臨床心理士の資格をとっても仕事がない現状はわかっています。 まれにカウンセラーの募集があっても、「要経験」がほとんどなので、臨床を積みたいです。収入は別として、カウンセラーとして実際に経験を積むにはどうすればいいでしょうか?

  • カウンセラーって???

    よくカウンセラーという言葉を耳にしますが、「臨床心理カウンセラー」とか、「臨床心理療法士」とか、「一級心理カウンセラー」とか、なんか色々ありますよね?そんで国家資格はないと聞きました。いったい何が違うんですか? 大学院などで心理学を学んでなる、「臨床心理士」とも違うんですよね? どちらもカウンセリングができるなら、大学院まで行ってなる人は損した気分じゃないんでしょうかね? あと、セラピストとカウンセラーは具体的に何が違うんですか??

  • 心理学・カウンセラーについて。

    心理学・カウンセラーについて。 臨床心理士が一番権威のある資格のようですが、教育カウンセラーやケアストレスカウンセラーでは仕事はないのでしょうか?(専門の講座を受けたいと思っています) 私は前から心理学に興味があり、将来カウンセラーの仕事に就くのが今の夢です。 しかし高卒で大学にも行ってないので臨床心理士の資格は取れないです。 色々調べてみて大学院まででて資格がないとカウンセラーの仕事に就くのは難しいようですが、どうしても教育心理学に携わる仕事がしたいのです。 知り合いの友人に心理学の専門学校を出て病院に勤めてる方がいるみたいなのですが、詳しく話は聞けずじまいで・・この心理学の専門学校というのも気になるのですが、どういった所なのかもよくわかりません。 長くなりましたが、心理学の資格を持ってる方や働いてる方がいらっしゃいましたら、学校のことや仕事について教えて下さい。

  • 臨床カウンセラーになりたい

    現在大学3年生・女子です。 いろんな職種の就職セミナーなどに参加するうちに、心理学という学問に非常に興味を持ちました。 で、調べたところ、心理学系の職種には大きく分けて 大学院まででて取得する臨床心理士と 専門学校などで取得するその他の資格(心理カウンセラー・スクールカウンセラーなど) そして公務員の心理職があることが分かりました。 まだ国家資格がないようなので、臨床心理士が一番権威ある資格のように思えましたが… (そして狭き門で、就職もほとんどなく、とても食べていけるような職業でないことも分かっています) でも、私はカウンセラーに強い関心があります。 今の大学を卒業したら、心理学科に編入して、(何年かかるかは分かりませんが)将来は大学院まで行って 臨床心理士の資格をとりたいとは考えているのですが 今のうちは専門学校にも通い、カウンセラーの資格をとりたいと思います。 で、質問なのですが… どこのカウンセラー養育講座に参加するのがよいのでしょうか? 調べたら、沢山あって、どこの講座が良いのか分かりません。 できれば、資格取得後に、ボランティアでも良いので仕事を紹介してくれるような大手が良いです。

  • スクールカウンセラーについて

    こんにちは! 私は今大学4年で、教育系の学部にいる者です。 将来、スクールカウンセラーもしくは子供の心理に携わる仕事に就きたいと思っています。 そして、大学院進学を希望しています。 内部の大学院に教育学専攻の大学院があるのですが、「学校心理士」などと言った資格しか得ることはできないようです。 スクールカウンセラーになりたいという場合、やはり、「臨床心理士」の資格はあったほうが良いのでしょうか?また、臨床心理士の資格がないとスクールカウンセラーにはなることができないでしょうか? よろしくお願いします。

  • カウンセラー

    カウンセラーの資格というのは、臨床心理士をはじめいろいろあるということは知っているのですが、それ以前に、もしカウンセラーを志すなら、どのような資質が必要になるのですか? あまりに漠然としていてごめんなさい。

  • 真剣にカウンセラーになりたい

    現在サラリーマンの職業人です。 真剣に心理学を学び、カウンセラーになりたいのですが、これkら大学に通って心理学を学ぶことは 現実的に無理がありますし、臨床心理士になるために大学院に通うにも、臨床実習が必要なので、 会社を休むこともできません。 民間団体のカウンセラー資格を調べるものの、どれがいいのか情報があまりに多すぎて不透明に なっています。 そこで、社会人がカウンセラーとして心理学を学ぶにあたって、ここの職能団体の資格なら カウンセラーとしてしっかりしてる教育をしている団体(あるいは資格)を教えてください。 よろしくお願いします。

  • スクールカウンセラー、 カウンセラーの方に質問です

    スクールカウンセラー、カウンセラー もしくは知り合いにそういった方がいる方に質問です。 スクールカウンセラーという職業に興味があり、このサイト内でも色々な質問を見てみましたが、臨床心理士の資格を持っていてもスクールカウンセラーは非常勤が多く、なかなか食べていくのが厳しい。また、カウンセラーなどの心理職は需要が増えている割には待遇が今だに厳しい部分がある。などの回答が多かったです。 しかし実際にカウンセラー、スクールカウンセラーをやっていらっしゃる方はいます。 そこで質問なのですが、 ●スクールカウンセラー、カウンセラーの方はどうやって生計を立てていらっしゃるのでしょうか? ●年収はいかほどなのでしょうか? ●男性は未婚の方が多いのでしょうか? ●どういった方法でなったのでしょうか? (例)心理学部卒業後大学院進学、臨床心理士を取得、→私立高校のカウンセラー など ●カウンセラーになって思うことは? (待遇、やりがい、職場環境など) アンケートみたいになってしまいましたができるだけ具体的に答えていただけたらうれしいです。

  • カウンセラー?

    カウンセラー:counselor これって、今では日本語的に使われている言葉で あえて訳す必要もないと思うのですが・・・。 臨床心理士:??? ヤフー辞書ではヒットしませんでした。 私はてっきり、 臨床心理士:counselor だと思い込んでいました。 臨床心理士って言葉は 英語圏に存在しないのですか?

このQ&Aのポイント
  • 内蔵カメラの画面が映らない
  • カメラ撮影ボタンは反応するがカメラマークに斜線が表示される
  • デバイスマネージャーでEasyCameraとして認識されているが映像が表示されない
回答を見る