• 締切済み

MAC OS10.6 他人のPCがみえる

50kataの回答

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.3

昔はCATVやYUSEN,YahooBBは当たり前にPPPoEじゃなくLAN接続方式だったんですが,まだ残ってるんですかね?共有を切って.ルーターを勧めるのが一番です.有線のルーターなら二千円くらいからありますからね.

hanapon77
質問者

お礼

回答 有難うございます。 ルータを薦めたら 買うのか? 不満のようでした

関連するQ&A

  • mac(OS10.4)とwin98でプリンタ共有。出力できません。

    タイトル通りのマシン2台です。プリンタはEPSON PM-A890。 ネットワーク環境はケーブルテレビのケーブルモデムからスイッチングハブでmacとwinをつないでいます。プリンタはmacからUSB。winからはmacごしのプリンタ接続となります。 現在、ファイル共有は双方向とも出来ている状態です。 macからプリンタ出力はOK。winからもLAN経由でなく直結であれば出力できます。 winからポート設定等いろいろ試しましたが、結局いつも「書き込みエラー、プリンタ:別の処理がファイルの一部をロックしているためファイルにアクセスできません」とのエラーメッセージが出ます。macからはプリンタは共有設定にしています。 よろしくお願いします!

  • Macがインターネットに繋がりません

    数日前の落雷の後から、Macがネットに繋がらなくなりました。 ネットワーク環境のEthernet欄に「自己割り当てのIPアドレスが設定されており、インターネットに接続できない可能性があります。」 となっていて、モデムの「パソコン」ランプがついていない状態です。 モデムとMacの再起動や、配線のしなおし、Macのディスク修復やアクセス権の修復など、色々調べてやってみましたが、繋がりません。 ソフトバンクのサポートセンターに電話したところ、モデム故障の疑いありとのことで、新しいモデムを送ってもらい交換してみましたが、Macは自己割り当てIPのまま、モデムは「パソコン」ランプがつかないままです。 IP電話(BBフォン)も同じく使えず、非常に困っています。 でもモデムのBBフォンのランプは点いています。 ちなみに、同じモデムを介している別の部屋のMacは問題なくネットに繋がっています。 該当Macに繋いでいたLANケーブルを別のMacに繋ぐと、ネットは繋がります。 もしかして、該当MacのLANポートがおかしくなってしまったのでしょうか…ここまでやって繋がらないと、そうとしか思えません。 Macを修理に出すべきなのでしょうか…。 マシン情報: Mac OS X 10.5.8 PowerPC G4 モデム: SoftBank トリオモデム3-G plus

  • air mac expressについて。困っています。

    air mac expressを購入してADSLのモデムにイーサネットケーブルをつないでワイヤレス環境を作りました。 困っているのが毎回一度イーサネットケーブルをMac(ibook G4) につないで、それからケーブルをAirMacのほうに差し替えなければつながりません。 ケーブルをモデムとAirMacにつないだ状態でMacを立ち上げてもつながらないのです。 ただシステム環境>ネットワークをみてみると、AirMacで接続されていますと表示されるのですが、インターネットのページを開くことはできません。 どこが間違っているのでしょうか? 毎回面倒なので困っています。どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • windowsとmacの接続について

    windowsXPとmac osⅹをクロスケーブルで接続しファイルを共有したいと考えております。 インターネットはそれぞれ無線LANで接続しております。 接続内容は モデム ↓有線 無線ルーター ↓無線 windows、mac といった感じです。 このインターネットの接続の形を崩すことなく、windowsとmac間にクロスケーブルをつなげてファイルを共有する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • windows7とMac OS Xの共有の方法

    VAIOのWindows7とibookのMac OS X 10.2.8とファイル共有をしたいのですが、ヘルプやネットで検索していろいろやっているのですが、つながりません。 Win7は無線LANでホームルーター(WiMAXのNEC WM3500R)と接続しています。 macは同じルーターから有線LANで接続しています。両方ともネットには普通につながります。 Win7のネットワークの所にはmacが表示されていて、ユーザー名とパスワードを入れるようにと表示されて、macのユーザー名かwinのユーザー名かパスワードもいろいろなパターンをやってみましたが、どれも適合しずにmacにアクセスできずにいます。 macでは、winと接続できているのか確認できずにいます。 macでwindowsと共有するというのもチェックを入れています。 どのようにしたらWin7→mac(この反対も)ファイルの共有ができるようになりますか? パソコンもインターネットもほとんどわかりませんが、よろしくお願いいたします

  • Mac(OS9.1)からルータを介すとインターネット接続ができません

    無線LANを導入しようと、バッファローのWZR-HP-G54の無線ルータを買ったのですが、WIN機からは問題なくネット接続ができるのですが、Macからは「搬送波信号が検出されませんでした」というメッセージが流れて接続できません。ちなみに回線はBフレッツでNTTの「B-PONHA B-ONU-E1」モデムです。Macから直接モデムに繋ぐと問題なくネットに接続できるのですが、ルータを介すと上記のメッセージが流れて接続できなくなります。ルータ自体はMacには対応してないようですが、購入先の店員が問題なく使えると言っていたので、こちらのMacの設定なんかに問題があるのでしょうか? 詳しい方教えてください。困っています。

  • MACのウイルス対策

    社内でMACを使用しているユーザーに対して、MACでのウイルスの被害状況等を説明しウイルス対策の必要性を訴えたいと思っています。 ですが、検索したところ大半はWindowsの資料であり、MACだけの資料を見つけることができませんでした。 活用出来るような資料があれば御教授願います。

  • モデムはジャックのそば?Macのそば?

    Macに限ったことではないのですが…。 ADSL接続で、モジュラージャックとMacが10m程度離れているとして、 モジュラージャックのそばにモデムを置いてLANケーブルを長くするか、 Macのそばにモデムを置いてモジュラーケーブルを長くするか、 どちらがデータ伝送の効率・安定性が良いのでしょうか? 念のため、OSはTiger最新版、ADSLはYahooの50MBです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ケーブルモデムとルータを使ってLANを接続する場合のマックアドレスにつ

    ケーブルモデムとルータを使ってLANを接続する場合のマックアドレスについて質問です。 この質問は、質問QNo.6084329から派生しています。 質問QNo.6084329でご教示いただきました通り、ケーブルモデムの電源を一度切ってから再度、ケーブルモデムを立ち上げましたが、LANケーブル(Etherケーブル)経由では、やはり今回もネット接続に成功しませんでした。 それと、当方のケーブルTVによるインターネットプロバイダーは当方のケーブルモデムのマックアドレスを認証しているのですが、質問QNo.6084329でも教えていただいた「ケーブルモデムより下流のルータやPCのマックアドレスが認証される」という考え方がよく分りません。なぜならプロバイダーは、ケーブルモデムのマックアドレスを認証することでネット接続を許可していると回答してきているからです。 本当のところ、ケーブルテレビのインターネットプロバイダーは、ケーブルモデムのマックアドレスを認証しているのか、そのケーブルモデムより更に下流のルータやPC端末のマックアドレスを認証しているのか、どちらなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Mac2台のうち1台だけつながりません

    KDDIメタルプラス(ADSL50M)でMac2台を接続しています。 今までe-Mac(OS/10.3.9)とi-Book(OS/10.3.9)を繋いでいたときは、 2台とも『DHCPを参照』だけで問題なく接続出来ていました。 ところが片方のi-Book(OS/10.3.9)をi-Mac(OS/10.4.0)に替えたら、 こちら1台だけ繋がらなくなってしまいました。 i-Mac(OS/10.4.0)のみをモデムからルータを通さず直結すれば接続出来るのですが、 ルータを通すとIPアドレスの取得が上手くいまないようです。。 モデム、ルータ、PCの再起動はしてみましたが駄目でした。 e-Macはブラウザからルータの接続設定画面にアクセス出来ますが、 i-Macはそれすら出来ません。 おそらくOSの問題で、ルータを認識していないのだと思うのですが、 どう解決したら良いか分かりません… どうが諸先輩方アドバイスをお願いします! モデム:NEC DL180V-C ルーター:プラネックスコミュニケーションズ BRL-04AR Mac:1台目(繋がる)e-Mac OS/10.3.9     2台目(繋がらない)i-Mac OS/10.4.0

    • ベストアンサー
    • Mac