• ベストアンサー

餃子のときの他のおかずはなんですか?

localtombiの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.10

かぼちゃの煮物と漬物、あるいはワカメときゅうりの酢の物とかぼちゃの煮物。 かぼちゃはうすく炊きましょう。

MorningRe
質問者

お礼

かぼちゃはお腹がいっぱいになってしまうので、 あまり食べてくれないのです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 餃子の餡

    こんばんは。 餃子の餡 ちょっと作り過ぎてしまって、皮はもう残っていない時、 餃子の具が残ったら、皆さんは、どう調理して食べたいと思いますか? 私は、 炒り卵に使ってしまうか、 甘辛く炒め煮にした「そぼろ」にして、ご飯にのせるくらいしか浮かばず、 次の日、そんなオカズになって登場します。 また、お勧めな餃子餡がありましたら、お願いします。 御礼が、遅くなってしまうかも知れませんが、宜しくお願いします。

  • ご飯(米)のおかずにならないもの

    いつもお世話になっております。 先日、ちょっとしたことで家族と議論になりまして・・・(^^;) 私、米のご飯のおかずに「おでん」ってどうしてもダメなんです。酒のつまみならともかく、ご飯と一緒には食べられない!!って言ったら、母&姉から猛反撃がきたんです(涙)。で、彼女達は、私が愛してやまない「餃子ライス」を真っ向から否定してきました!「米と餃子なんて絶対ムリ」みたいな(怒)。 友人は、昔の給食で、ご飯の日に牛乳が出るのは許せなかったと言ってました。 みなさんは、「これはご飯のおかずにはならない」っていうものってありますか? こんなくだらない(笑)話をしてるのはウチだけなのかな・・・って不安です(^^;) お暇な時に、ぜひご意見ください。よろしくお願いします。

  • ポトフに合うその他のおかず

    こんにちはm(__)m みなさんの知恵を貸してください。 娘が「ポトフが食べたい」と言うのですが みなさんはおかずの1品がポトフの場合、 他にどのようなものを合わせますか? それと、ご飯(米)がいいのかパンがいいのかも教えてください。 お願いします。

  • 炊き込みご飯の時のおかずは ? と聞かれたら・・・

    丁度炊き込みご飯のいいシーズン到来ですね。 さて、いつもの素朴な疑問ですが、 みなさんのご家庭では、炊き込みご飯の時ってどんなおかずなのでしょうか ? また、合わせて汁物も作るとして、その時の汁物は何でしょうか ? https://cafy.jp/10172 http://cafe.cookpad.com/topics/2542

  • 餃子のうまい焼き方は?

     私がいつも餃子を焼くと『必ず』といってもいいほど皮がフライパンにこびりついてしまい『グジャグジャ』になってしまいます。テレビ・雑誌などのようにうまい餃子の焼き方を教えてください。皆さんのご家庭での焼き方でも結構です。変わった焼き方、どんなのでも結構です。  よろしくおねがいします。

  • 今晩のおかず・・・あともう一品!!

    こんにちは。 今晩のおかずには鶏肉の南蛮漬けにしようかと考えております。 ごはんと、汁物は・・・お酒飲みながら食べるのでいらないかな・・。 で、あともう一品、何がよいでしょう? 1時間ほどで作らねばならないので、比較的簡単なものが良いです。 野菜はメインの鶏肉のわきに添えるから・・・。 う~ん、なんでしょう? 小鉢が足りない気がします・・・。 冷蔵庫にあるものは、シーフードミックスのみ。 買い物に行かないといけませんね。 何か良いアイデアを!! お願いします。

  • ドライカレーに合うおかず

    ドライカレーと合うおかずってなんだと思いますか? 実は友達が家に来た時にご飯を出すのですが、ドライカレーにしようと思っています。(簡単だし) あとサラダとスープ(汁物)も作ろうと思うのですが、何かあと1品欲しいのですが何が良いか分かりません。 皆さんならあと1品は何にしますか?(デザート以外でお願いします。)

  • 思わず、ワンバウンドしちゃうおかずといえば?

    例えば、豚肉のしょうが焼きを口に運ぶ前に、一旦ご飯の上にチョンと乗せてからしょうが焼きを食べる・・・ 例えば、餃子をタレにつけた後に、一旦ご飯の上にチョンと乗せてから餃子を食べる・・・ そうすることでご飯にタレが染みて、その部分のご飯もおいしく食べられる、という方法を「ワンバウンド食い(ワンバン食い)」と言い、乗せたおかずとご飯を一緒に食べるのもアリなんだそうです。 さて皆さんは、ワンバウンドしていますか? どういうおかずをワンバウンドしていますか? 一方で、「下品」「ご飯が汚くなる」という意見もありますね。

  • 餃子の皮の料理法教えて下さい

    いつも皆さんのレシピなど参考にさせて頂いてます。 先日、餃子を作ってたのですがテレビを見ながら具を皮に包んでいたからか、手元を見ると皮だけ余ってしまいました(^^;) 普通サイズの餃子の皮が今現在6枚あります。 何か美味しい料理法ありますでしょうか? ちなみに餃子の皮は冷凍できるのでしょうか?

  • シチューにご飯はありえない?

    よくこういう議論をみかけますがなぜなんでしょうか? おかずをご飯にかけたり、のっけたりするのは普通だと思います。 反対派の人は同じように、カレーライスとか、丼ものとかも食べないんでしょうか? また、シチューが「おかず」ではなく「汁物」だって言う人がいるみたいですが、 カレー、お茶漬け、雑炊、たまごかけご飯とかはどうなんでしょうか? 汁物だと考えても、同じようにご飯にかけて食べるものはたくさんあるように思います。 あと他の汁物も(ボルシチとか、ポトフ等)も、食べるときに結局の所、口の中ではご飯(又はパン等)と混ざっていると思います。 反対派の人は、米は米だけで食べて、汁物は汁物だけ、という風に完全に分離して食べているんでしょうか?