- 締切済み
結婚について迷っています
23歳女です。 今同い年の彼と3年半お付き合いをしています。 お互い大卒なので会社に入社して一年目です。 最近結婚の話がよくでます。 お互いの両親にも会い、お正月にはお互いの親戚の集まりにも参加しました。(結婚の挨拶ではなく紹介したくらいです。) つい最近には、彼が会社の上司と飲んでいて私が迎えに行った際に、私を上司に紹介してくれました。 結婚をお互い真剣に考えてはいますが、時期を迷っている状態です。 彼と私は少し遠いところに住んでいるんですが(車で2時間くらい) 彼は私に3月で会社を辞めて自分のところにきてほしいと言っています。 でもはっきり【結婚しよう】とプロポーズを受けていないのに、とりあえず彼のところに行って住むというのは、どうも納得いきません。 それにまだ結婚資金も十分貯まった訳ではありません。 これは彼からのプロポーズと考えて私が彼の元に行った方がいいのか、それともはっきりプロポーズしてくれるまで待った方がいいのか迷っています。 みなさんだったらどうしますか? 読んでいただいてありがとうございました(^-^)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- star55_
- ベストアンサー率23% (93/392)
既婚の女です。 私だったら、一人で悩んでないで彼氏さんに相談します。 納得されていないんですよね? これからの結婚生活、納得しないことはたくさんでてきます。 その都度、お一人で悩まれるのですか? 二人で築いていく結婚生活なので、二人で解決します。 先にプロポーズしてほしいのであれば「プロポーズもないのに行きたくない」と言えばいいし、 漠然と納得言ってないことを伝えるのでもいい。 自分で思ってたって相手には伝わらないんです。 何故、二人できっちり話しあえないのか、 何故、自分の気持ちを伝えられないか、と思ってしまいます。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
結婚は、二人の問題です。 だからこそ、結婚に関することは、全て二人で共有し、二人で理解し合い、二人でしか解決できないものです。 あなたと彼が、本気で結婚を考えるくらいの真剣で中身のある付き合いをしているのであれば、これから先の結婚についても正面から向き合って話をし、今後どういう風に付き合っていくのかなどを話し合うべきだと思いますよ。 あなたの不安や不満、疑問などは全てありのままに彼にぶつけ、あなた一人が独りよがりな勝手な解釈をするのではなく、二人できちんと意思疎通を図るべきです。 彼の「自分のところへ来て欲しい」という発言が、具体的にどういうことを指しているのか・・・きちんと彼に問いただすべきではないですか? 結婚とは、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負いあって、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いて生きることです。 つまり、あなた自身にも、彼の全てを自分の全てをかけて背負う覚悟と責任が伴います。 そして、あなたと彼の人生はもちろん、あなたや彼の両親など周囲の方の人生などに対する責任も背負うほどの重大な決断なのです。 同棲なら、何の責任もない状態です。 いわば、単なる「結婚ごっこ」 楽しいことだけを共有し、嫌なら「ダメだった」で終わりです。 無条件での幸せを追求できます。 でも、結婚は、違います。 歯を食いしばって、血が滲むほどの努力をしながら、必死にもがいて、日々の幸せな家庭生活を維持しているのです。 結婚資金などの問題も大切ですが、それ以上に、結婚を決断するには、あなた自身、そして、彼自身に、それ相応の覚悟と責任があるかどうかです。 そういう関係を築き上げていくためにも、彼には何でも話し、自分の醜い姿も、惨めな姿も、情けない姿も、ヒステリックな姿を見せてでも、正面からぶつかっていってください。 そういうことをきちんと積み重ねていく中でこそ、本当の彼の姿や考えが分かるものですよ。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
解釈が難しい問題を 「まず、パートナーに確認しよう」 と思えもしないのに 本当に >結婚をお互い真剣に考えて いる仲でしょうか。 辛口ですが、ホントに大事なことですよ。 認識しなおしたほうがいいと思います。
- ri-be
- ベストアンサー率16% (25/150)
一緒に住むことと結婚はイコールではありません。 結婚は紙一枚かもしれませんが、責任がついてきます。 何事にも責任がついてくるのでそういうところをしっかり考えてるか重要です。 ただ結婚を考えてる自分で満足して結婚出来ない人って多いですよね。 お金がたまったから結婚できるわけでもありませんよ。 結婚式の費用をためるだけなら、親に一時的にかりるか、結婚してからためて式をあげればいいだけ。 そもそも金をためて何があるのでしょうか? マンションの頭金ですか?てかちゃんと考えてますか? 金を貯める、何が起きるかわからないから。 ってのは今後ずっとそうですよ。 もしあなたがプロポーズだと思うならちゃんと確認をとってください。 中途半端はもってのほか。責任のある行動をとれるかです。 同棲は責任がないから軽いのです。嫌だったら分かれればいい。 結婚は嫌だからってある程度耐えなければなりません。 責任感があれば耐えられます。
- tora7974
- ベストアンサー率20% (41/200)
一つの考え方として・・・・。 距離にして二時間は結構な距離ですね。 しかしそれと結婚とは何の関係もないと考えるべきでしょう。 そして入社して一年目、これからいろいろな事が劇的に変っていく はずなので結婚は彼にとって安心の材料にはなるんでしょうね。 しかしこれは貴女にとっても同じ事で、折角仕事に就いたのに それをフイにすることは勿体ないです。 今の時代、結婚するために仕事を辞める時代じゃないと思います。 彼の安心のために貴女の人生を大きく変える必要はないでしょう。 今はお互いにそれぞれの生き方をしながら交際を続けていき、5年 経って自分達の生活(社会人としての)が安定してから自分の生活 面の安定(結婚とか家を建てようとか・・・)を計画しても遅い とは思わないんですけど・・・。 最後に、彼のために結婚するんじゃないんです。 自分にとって何が幸せに結びつくのかを考えて行動してください。 仕事あっての家庭であり、家庭あっての幸せ、幸せな気持ちあって こそ仕事に励める。どれ一つ掛けてもダメだと思います。 極論、家庭が無い失望感より仕事が無い失望感は桁違いに大きいですから・・・。 結論:私なら結婚は早過ぎると判断して5年程度待つ。・・・5年経っても28歳ですからね。 (それまでに資金を貯めながら彼を夫として添い遂げられる相手か見極める。) 何十年も共に生きるのにそれも待てないならサヨナラってとこです。
- hanabutako
- ベストアンサー率54% (492/895)
「でもはっきり【結婚しよう】とプロポーズを受けていないのに、とりあえず彼のところに行って住むというのは、どうも納得いきません。」ということを彼に話してはいかがでしょうか。そして、なにかキチンとした形で将来結婚することを約束して欲しいと話せばいかがでしょうか。形に残す手段として、例えば、両方の親に結婚を前提に一緒に住み始めることを報告に行ったり、結納を行ったり、婚姻届だけ先に出しておいたりするというのがあると思います。 1年目の社員ということですが、結婚資金はおろか、二人で生活できるだけの生活費を持っているかという点も心配があります。普通のサラリーマンを想定すると、ふたり分の生活費をぎりぎり捻出できたとしても、結婚式やハネムーンのための資金を貯めるのはかなり難しいのではないでしょうか。その部分について親の援助を受けられるのかも調べておく必要があるでしょう。 ちなみに、自分は結婚式でお披露目をする前から一緒に住みましたが、その時には結納を済ませて婚姻届も出していました。こういう所で彼の本気度を測れるかもしれませんね。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
>みなさんだったらどうしますか? 納得できなず・・理解しかねていることは別に相手に躊躇なく聞けば良いだけの単純な話じゃないですかね。 そんなことも遠慮・・で聞けないというならまだ、友達以上恋人未満の程度の関係じゃないのかな・・ そんな程度のことで迷いがあるうちは、一生の伴侶としての信頼関係が確立しているとは、到底言えないのではないでしょうか。 世間一般の常識からちょっとピントがズレちゃってるようですね彼氏さん あなたがフォローするしかないのでは?
- taka196822
- ベストアンサー率33% (1/3)
結婚は勢いが大事なので、迷っていてもなかなか結論が出ませんよ。 時期は関係なく「する」と決めているのならば、地元の有名な神社などに行って年回りなどを見てもらうと、 「このときに結婚しなさい!」 という結婚してよいか、とか、決定的な時期を決めてくれることもありますよ (経験談です)