• 締切済み

みずほSuicaカードからの切り替えについて

みずほSuicaカードからの切り替えについて 今、みずほSuicaカードを持っています。 有効期限をもってこのカードは終了になってしまうそうです。 以下の自分の生活に合うカードの切り替えを教えて下さい。 ?JRで電車通勤(定期利用) ?みずほ銀行へ給料振込み ?ネットで買い物多い 他にUFJ銀行のキャッシュカードを何かあった時用に持っています 条件としましては、 ATMの手数料を払わず、カードのポイントが貯まり定期をカードで購入できる事です 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

私もみずほsuicaカードを持っており、もうすぐ終了になります。 使い勝手がよかっただけに、終了は残念ですよね。 さて、条件に沿って考えていこうと思います。 1.ATM手数料無料  こちらは「みずほマイレージクラブ」というみずほ銀行の会員制サービスが実施しているものです。みずほsuicaカードが終了しても、そのまま会員資格は継続されます。  特典適用の条件によると、預金残高10万円以上で適用(さらに50万円以上で他行振込手数料が3回まで無料の特典もつきます)とのことですので、給料振込口座であれば、問題なくクリアできるはずです。  つまり、クレジットカードの利用がなくてもATM手数料無料の条件はクリアできると思われます。 参考URL: http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/jyouken.html 2.カードのポイントが貯まる(現在のポイントを引き続き貯める)  こちらは最近のクレジットカードであれば、どこのカード会社でもポイントサービスは実施していますので、何らかのポイントは貯まります。そこで、みずほsuicaカードで貯めていた「ビューサンクスポイント」を引き続き貯める方法を考えます。  「ビューサンクスポイント」を貯めるには、株式会社ビューカードが発行するカードが必要になります。ビュー・スイカカードやルミネカード、ビックカメラsuicaカードなどがこれにあたります。  これらは当然普通のクレジットカードですので、キャッシュカードのほか、携帯するカードが一枚増えてしまう形になります。ちなみに、みずほ銀行のキャッシュカードと一体型のクレジットカードでは、現在ビューサンクスポイントが貯まるカードは発行されていません。 ☆ここで注意したいのは、似たような名前の「みずほマイレージクラブカード<セゾン>suica」ですが、こちらにはビューサンクスポイントカードは貯まりません!(ここはご注意ください。代わりにセゾンカードの永久不滅カードが貯まります。これまで貯めたポイントがある場合は使い切らないと無効になってしまいます(;_;)) 3.カードで定期券を購入する  これはJR東日本の場合、大抵のクレジットカードでできるようですが、ポイントの観点からいうと、ビューカード(上述したビューサンクスポイントが貯まるカード)がベターだと思います。通常は定期券の購入で0.5%ほどのポイントがつくのですが、ビューカードでは1.5%のポイントがつきます。 【まとめ:おすすめのクレジットカード】 利用シーンによって異なるので一概には言えないのですが、上記ポイントや条件を考えると、ビックカメラsuicaカードが妥当かと思います。 その理由は下記の通りです。  ・年会費実質無料(年に1回でもカードを使えば無料になります)  ・ビューサンクスポイントを継続して貯めることができる  ・ネットでの買い物でも、ビックポイント0.5%とビューサンクスポイント0.5%   (合わせて1%)ポイントがつく  ・suicaにチャージする際にも1.5%分のポイントがつく (余談ですが、私もこのパターンにしました) 第2候補としてはルミネカードが挙げられます。ルミネカードはsuica定期券としても使うことができますので、普段持ち歩くカード類を増やさないで済むメリットがあります(もちろんルミネの5%割引も)。デメリットは年会費が1000円かかることでしょうか。 さて、最後にみずほ銀行のキャッシュカードをどのように切り替えるかですが、クレジットカードを増やしたくない場合は自動で送られてくるICキャッシュカードでも十分かもしれません。クレジット機能付きキャッシュカードの場合は、上述したクレジットカードとは異なるブランド(JCBやVISA、Masterなどのことです)を選ぶとよいのではないでしょうか。 長々と書いてしまいましたが、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://urakawakun.blog12.fc2.com/blog-entry-37.html
  • FP_SHOW
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.1

>【rama0605】 <みずほSuicaカード>は家族が持っていたので、似た相談を受けたことがあります。 確かに有効期限をもって終了のようですが、 今は新たに<みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suica>を 扱っているようです! クレジットでのお買い物1000円につき1Pが付与され、 200PでSuica電子マネー1000円に交換が出来ます。 みずほの場合、新たに出来たカードは全てクレディセゾンとの提携なので、 クレジットのポイント=セゾンの永久不滅ポイントとなります。 有効期限がないので、多くのポイントを貯めて豪華賞品に交換が出来ますが、 サラリーマンにとってはカップやなんかより キャッシュ(に近いもの)へ交換の方が有り難いですよね〃笑 <みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suica>なら 200Pごとに1000円分のチャージに換えられますし、 ポイントを一生貯めて豪華商品と交換することも出来ますから、 選択肢があるという意味でもお得だと思います。 もしお手持ちの<みずほSuicaカード>にメリットを感じていたのであれば 似た特長をもったカードへの切替が一番だと思いますよ^^ ちなみに、上記のものは キャッシュカード+クレジットカード+Suicaの機能があることですが、 定期券とは別になってしまうので、そこだけ留意とのことでした。

参考URL:
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/card/mmc_suica.htmlhttp://www.mizuhobank.co.jp/mmc/card/syurui.html

関連するQ&A

  • みずほSuicaカードの申し込み

    みずほSuicaカードの申し込み書は どこで手に入れることが出来るのでしょうか? 近所のATMコーナーに置いてなかったのですが。

  • みずほマイレージとみずほsuica

    いつもお世話になっています。 現在みずほの総合口座を持っています。 ATM手数料無料が魅力なのでバリュープログラムからマイレージへの移行を考えていますが、みずほsuicaとどちらにしようか考えています。あまりクレカは増やしたくないので、マイレージクラブにするなら、クレジットはつけない方向です。 また、JRを週3回ほど利用するのですが、もしメリットがあるならみずほsuicaでもいいかな、と思っています。話題になっているビックカメラやANAマイレージは使いません(飛行機に乗らないので)。 以上のことから、どちらにすれば一番お得でしょうか。上記以外にも良い方法があったら教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • どちらのカードを選びますか

    キャッシュカード+クレジットカード+Suicaの一体型カードを作ろうと思い、みずほ銀行と三菱東京UFJ銀行のどちらにしようかと考えています。 どちらも機能的には同じようであり、私の活動範囲には両行ともあるので、正直決めかねています。 同じように迷われた方で、決め手になったポイントがあれば教えてください。(なお21年6月からの、みずほマイレージクラブによる他行振込無料(残高50万円以上)は、考慮しないものとしていただければと思います。)

  • みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suicaとモバイルsuicaについて

    この度、みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suicaの申し込みをしました。 みずほ銀行の、みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suicaのページには、「モバイルsuica」とも記載されています。 これって、みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suicaそのものに、既にsuica機能が備わっているけれども、モバイルsuicaも利用出来ると読み取れるのですが・・・。 ちなみに私は現在、カードのEdyとモバイルEdy両方利用しています。 この場合は、カードとモバイルのEdyはそれぞれ別モノです。 Edyと同様で、みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suicaとモバイルsuicaは当然別モノだと思うんですが、そういった考え方で良いのでしょうか? そうすると疑問が2つほどあります。 (1)みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suicaでsuica機能が付いているのに、モバイルsuicaも使る ということに特別なメリットがあるのか。 (2)カードとモバイル両方のsuicaを活用出来たとして、ポイント等の扱いは合算されるのか。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • みずほマイレージクラブのクレジットカード

    お世話になります。 現在みずほ銀行の口座を持っており、みずほマイレージクラブに入会しました。その際、「クレジットカード機能はいらない」といって、キャッシュカードのみにしたのですが、やはり、ATM時間外手数料無料などの特典を受けるために、クレジットカードを作りたいのです。すでに手元にキャッシュカードは届いています。後からクレジットカード(みずほマイレージカード)だけを申し込むことはできるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • みずほダイレクトについて

    2週間前にみずほ銀行で総合口座を開設し、同時にみずほダイレクトも申し込みました。 昨日キャッシュカードが届いたのですが、みずほダイレクトに必要なお客様番号と第2暗証番号が記載されたものが入っていませんでした。 これはキャッシュカードとは別に送られてくるのでしょうか?

  • カードが届いたけれど。

    先だって、三菱UFJ銀行のキャッシュカード一体型のVISAカードをATM手数料無料ってことで、申し込みをしまして、届きました。 メインはみずほ銀行を使用中です。 が、限度額が買い物、キャッシングの総枠で70万でした。 全くVISAのカードを使用しません。みずほUCなりANA(三井住友カード提携の)マスターなど26枚のカードが財布にあります。 で、この70万の枠を0にするのは可能ですか? 直近で、8枚申し込みをしまして全部審査をクリアし発行されました。今度の三菱UFJのVISAカードは落選→不幸の手紙と思ってまして発行され驚いてます。

  • みずほマイレージクラブについて。 カードは一体型、分離型どちらがいい?

    来年から働く者です。 就職先のお給料がみずほ銀行に振り込まれるということなので、みずほで普通口座を開く予定なのですが、みずほマイレージクラブというのは入った方がよいのでしょうか?入るならカードは、キャッシュとクレジット一体型と、分離型のどちらがいいでしょうか?? なるべくカードは持ちたくないのですが、近くにみずほ銀行がないので、ATMが手数料無料で使えるのは魅力です。 入った場合、一体型だと便利そうですが、キャッシュ機能とクレジット機能が一緒だとちょっと不安な気もします。 でも分離だとかさばりますよね。 皆さんはどうされてますか? 一体型、分離型の利点とそうでない点を教えてください! よろしくお願いします。

  • みずほマイレージクラブ、ダイレクトの年会費

    来年から社会人になるので、給与振込みの会社指定であるみずほ銀行に口座を先日作りました。 そこで、みずほマイレージクラブとみずほダイレクトに入ったのですが、この二つは年会費などの利用料はかかるのでしょうか? マイレージクラブはクレジットカードではなく通常のキャッシュカードです。

  • JALカードからJALカードsuicaへの切り替え

    今まで工場勤務でバイク通勤をしていたのですが、4月より本社勤務になり、電車通勤になります。 そこで、今までJALカードを使っていたのですが、これを機にJALカードsuicaにしようかと思っています。定期券の購入もJALカードsuicaだとVeiwサンクスポイント(だったかな?)もたまり、お得と思われるからです(ただ、今回は時間的に間に合いそうにないので、次回の定期券購入からになりそうですが)。しかし、JALカードのサイトを見ると、どうも切り替えではなく、新たにJALカードsuicaをつくり、今までのJALカードを解約するような感じです(よく読んだつもりですが、いまいちはっきり判らない)。 その場合は今までのマイルは引き継がれないことになるのでしょうか? それでしたらJALカードsuicaはやめようと思うのですが・・・

専門家に質問してみよう