• 締切済み

高校入試

Q1「集団生活は、どのように過ごせば良いと思いますか?」 Q2「そのことで心がけていることは、何ですか?」 と面接で聞かれたら、なんと答えればよいでしょうか??

みんなの回答

回答No.1

とりあえず連続的に多数に投稿するのはやめて1つにまとめておきましょう 他の質問者様からも怒られる場合があります。 一つ一つ答えていきますね Q.「いじめや中学生の非行についてどう思いますか?」 と面接で聞かれたら、なんて答えればいいでしょうか?? A.これは自分の気持ちを述べたほうがいいです。 テンプレート的な回答よりも 自分の周りであったデキゴトなども交えて自分の考えを率直に端的に伝えていくのが良いと思います。 「提出物を出し忘れたとします。どのように、対処しますか??」 と面接で聞かれたら、なんと答えればよいでしょうか?? これに関しては 遅くなったことの謝罪と受け取って貰えないかということを主に伝えていくことが大切だと思います。 此処で失敗をどう取り戻すかというところなどが見られます。 最後に Q1「集団生活は、どのように過ごせば良いと思いますか?」 A1,集団の流れも取り入れつつも、自分自身という存在を忘れずに考え確かに持つなどという形がよろしいかと Q2「そのことで心がけていることは、何ですか?」 A1,積極的に自分の考えを述べているなどのテンプレート回答の他にも   集団の先頭にたち、他の方々の交流などをしているとか   その他にも具体的な例をあげてでの回答が良いです。   ただし、端的に長すぎずなかたちで。   此処では集団に積極的に関わっているかが面接官は知りたがっているので 最後にいいますと、結局なところ 自分の意志がとても大切だと思います。 試験というのはとても大切ですが、 自分の意見ではなくそういうかたちでもテンプレートな回答をしているうちに 自分の意志や考えなどを持てなくなってしまいます。 先の話になりますが、就職ではそういう考えの持ち主よりも 確かな自分の意志や人格、考えなどを持っている人物などが採用されやすいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もうすぐ高校入試

    今月の9日に県立高校の自己推薦入試があります・・・ で、面接をするのですが、 私は本当に緊張しまくりな人なので どうしても面接で噛んだりしてしまいます。 緊張をほぐすにはどうすればいいのでしょうか>< 大きく深呼吸してみても、手に人を書いて飲み込んでも 体の震えはいっこうにとまりません>< どうしたら緊張はほぐせるでしょうか。。。 あと、私立の入試は終わり、無事合格しました! 私立入試の面接官はほんとに優しくて、ほんとにやりやすかったけど緊張で やっぱり噛みました。けど、集団面接でほかの人がいたので、少し心強かったです。 それに、ほかの人が答えている間に、自分の答えを整理できるので、よかったのですが 個人面接となるとすぐ答えないといけないので、どうすればいいのかわかりません! パッと答えが出てくるといいのですが、私の場合そうとは行きません>< ほんと、今焦っています>< それに情報によると面接で歌を歌わないといけないらしいです・・・(音楽科なので) 本当にどうしましょう!! ただでさえ緊張してるのに歌なんて歌えません!!!!

  • 高校入試の志望動機について

    高校入試の志望動機の内容について もう少ししたら高校入試があります 前期は落ちました 集団面接他の受験生の志望動機が短かったのその時に短くまとめました 内容はかなり不十分だったため落ちた原因の一つだと思います 後期は個人面接なので集団面接よりは時間をかけることがてきるます 他の受験生より志望動機で差をつけたいので自分では少しつくりこんだ内容にしてみました 内容や長さ的に大丈夫かどうか見てくれないでしょうか? ↓志望動機です。一部ここで言えないことは伏せています 自分の学力でどの高校にするか考え、〇〇高校に最も魅力を感じました ホームページの学校紹介では生徒は明るく、〇〇県で一番元気な高校とあり、これは学校の雰囲気や環境がとても良いのではないかと思いました また、自分の偏差値に近い他校よりもカリキュラムの内容が充実していて学生の本業である勉強がよりできるのでとても良い印象を持ち好意的な印象を持ちました また、日本の中学生の高校進学率は1975年前後あたりから9割ほどまでに上昇し今現在の世の中までその割合を保ち続けています これは今の社会で働くには最低限高校卒業の履歴はないと厳しいということです 中学卒業後すぐに働くのは大変ですし、中学卒業時点での経験や能力では社会で働くにはまたまだ不足しています その不足はどうするのか それは高校に進学して自分と同じような年代の方たちと過ごしていく中で身につけていくのです 特に文化祭や体育祭などのクラス規模で協力、活動する行事では様々なことを得られる大きな機会です 勉強だけでなく人付き合い、集団での生活などは社会でもとても重要です 冒頭で言ったようにこの学校は環境が整っているようで、明るく過ごせる良い環境なのでこれらのことを学ぶのに適した環境だと思い、志望をしました

  • 高校入試での面接と集団ディスカッション

    今年私立の高校を受験するのですが,面接では どんな事を聞かれるのでしょうか? また,だいたいいくつぐらい質問されますか? それと私の受けるコースが国際コースの為,面接のほかに 英語での集団ディスカッションというものがあります。 ですがどんな事をするのかイマイチわかっていません。 なので経験した方などおられましたら,何でもいいのでぜひ 教えてください!質問が多くなってしまいましたが お答えお願いします!!

  • 大学入試(面接)について・・・。

    私は今、高校3年生です。もうすぐ推薦入試が控えています。 箇条書きでの質問をさせていただきます。 (1)私の受ける大学では、集団面接が行われるのですが、集団面接ではどのような事が聞かれるのでしょうか。 (2)集団面接についての、質問及びその回答例などが掲載されている書籍などが御座いましたら、その書籍の詳細などを教えてください。 以上2つの質問です。アドバイスをお願いいたします。

  • 都立高校推薦入試について

    都立高校推薦入試についていくつか質問したいです。 (1)作文課題では、題名を書くのか。 (2)集団討論での、必勝法。 (3)面接でこれをしたら高評価だよって感じのこと。 以上の3点です。 あと、もし宜しければ (4)推薦入試の必勝法。 も教えて頂ければ幸いです。 御協力よろしくお願いします。

  • 高校入試で圧迫面接?

    友達から聞いた話なのですが、とある私立高校の面接で圧迫面接?みたいな面接をされたらしいです。 まず部屋に入るなり、いきなり面接官に「今年は志願者が少し少なめだから頑張ってもらわないと困るよ、期待してるんだから」と言われ、まだそこまでは良かったらしいのですが・・・ そして自分の短所を言ってと言われ「私の短所は集中しすぎて周りが見えなくなってしまうことです」と言うと、面接官にいきなり、「君の見た目、すごく頑固そうだし融通利かなそうだし、直したほうがいいよね。第一印象って大事だから、もっと愛想よくしたほうがいいんじゃない。」と言われ少しイラっときたらしいんですが、今後は気をつけますと言って流したらいしいんですが、、、 また、次は何かやってることあるの?と聞かれ「特にやってません。高校では何かやってみたいです」と言えば、「何かやったほうがいいよ。家で遊んでたんじゃないの、暇をもてあそんで。そんなのろくな人間にならないよ。私の子供が家で遊んでたら嫌だね、そんな子供」などと言われたらしいです。そのほかにも「君、そんなの面白くない人生になるよ。もっと印象良くしないと」とか結構心が傷つくこと言われたらしいです。一応、外には出さずに相槌を打って、「家で親にいつまで寝てるのとか言われてるんじゃない」と言われた時は返事ができず、笑いでごまかしたらしいんですが・・・ そして、最後に志望理由を聞かれ、「こちらはキリスト系の学校なので、私の家はクリスチャンなので入りました」と言った途端、面接官の態度が変わり「へぇ、それならいいよね」とか態度を変えたらしいです。「もうこれ以上聞いてもアレだし終わろうか」と言って面接は終わったらしいですが・・・ これって、嫌味ばっかり言って、圧迫面接に近いですよね。 しかも最後に態度をコロッと変えるし・・・ その友達はキリスト系の学校に親が進学させたいと強く言われたから選んだだけであって、学力的には何でこの学校受けるのって聞きたくなるぐらい頭がよく、その高校に内申書での特待生も勧められたらしいんですが、特別進学の学科に行かなければならないので断ったらしいんですよね。これを私の親に言ったら、特待生断ったから嫌がらせされたのかも。もしくは期待の裏返しで圧迫面接したのかも。と言ってたんですが・・・ 集団面接だったのに、明らかに自分だけが嫌味を言われたりしてたし、差別されてた。と言ってるのですが・・・ まぁ、その友人は筆記テストはかなりできてるだろうと思うし、内申もいいし、面接で落とされることはないと思うのですが・・・ 結構友人は傷ついてるみたいだし、もし落とされたらどうしようか悩んでいるんですが・・・ 高校入試で圧迫面接なんかするもんなんですかね? 面接で落とされることってありますか?

  • 高校入試 面接 高校生活どんなふうにすごしたいか

    面接練習で、高校生活をどんな風にすごしたいかを聞かれるらしいんですが、答えが見つかりません どんなことをいえばいいんでしょうか?

  • もうすぐ高校の入試で

    僕は、もうすぐ私立高校の推薦入試なんですが、面接がとても緊張します。面接のなかでもとくにどう答えればいいのかわからないのが、 「自己PR」です。自己PRはどういったことを答えればいいのでしょうか?

  • 高校入試

    「今、一番やりたいことは何ですか?」 と面接で聞かれたら、なんて答えれば良いと思いますか??

  • 社会人入試経験者の方へ

    来月、社会人入試を受験します。小論文、英語、面接とあるのですが、面接の形式については要項にも書いてありませんでした。 そこで、経験者の方にお伺い致します。 ①受験時、個人面接、集団面接どちらであったか。 ②集団の場合、どのような方法(例:ディスカッションなど‥) 参考にしたいと思います。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品【mfj-j6970cdm】でパスワードが設定されていない問題について相談です。お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリについて教えて下さい。
  • Windows11を使用している環境で、無線LANで接続されているブラザー製品【mfj-j6970cdm】のパスワードが不明です。対処法を教えてください。
  • ISDN回線を使用している環境で、ブラザー製品【mfj-j6970cdm】のパスワードが設定されていないため困っています。お困りの状況や試したことについて教えてください。
回答を見る