• ベストアンサー

70歳男子です 22本自分の歯がありますが糖尿病26年で歯周病です 最

70歳男子です 22本自分の歯がありますが糖尿病26年で歯周病です 最近、左右の奥歯が痛いです=かかりつけの歯科医はいません・・・高齢者で歯の抜けたままの人の映像では、口付近の表情が大幅に年寄りくさいですが、私の場合、この時々痛い奥歯の4本を抜いた場合、容姿が変わる+食べ物を噛むことに影響が出るの2点に心配をしています 最近、歯を抜いた諸兄姉の状態について教えて欲しくて質問しました 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ここに投稿するのは大変、勇気がいる事だと思います。人によってはそんな事ぐらいの事が、本人にとっては辛い事も多いと思います。素人ですが、私なりの考えを書いてみたいと思います。口元は人が見た時のイメージが凄く大事(何歳になっても美しくありたいと思うのは当然だと思います)だと思います。痛い歯は歯科で診察をまず受けてみてはいかがでしょうか?もしかしたら治るかもしれません。抜く事になっても、入れ歯で前の歯に掛ける事もできるかもしれません。 長い間、糖尿病で大変でしたね。今はインプラントなどもありますし、ご希望を持たれて診察されてみてください。 美しく、美味しく食べる事は人生の目標のように思います。

その他の回答 (1)

  • pachin_ha
  • ベストアンサー率53% (47/88)
回答No.1

あきれた質問だと思いました。 健康な生活をすることで改善したほうがいいと思います。 糖尿病ということで歯の治療をする前に医師に注意事項を聞くことです。 糖尿病の患者さんは唯でも治りづらいので、歯周病にならない事を普段の生活からも心がけるようにすべきだったと思います。 生活を質素にして少しでも社会に還元すべきだと思いました。 これで困り度「強」をするのはやめてください。

関連するQ&A

  • 71歳男子で自分の歯が20本有りますが歯周病は進んでいます 今、左下奥

    71歳男子で自分の歯が20本有りますが歯周病は進んでいます 今、左下奥歯が痛くグラグラ動きます 家の近くにはコンビニよりも多いくらい歯科医院があります=家人によれば痛いと言って歯科に行っても痛いのを治してもお金にならないので、抜いて入れ歯を作りましょうというよ でも入れ歯は奥歯でもあり大きな異物が入るのはイヤですし、仮に立派な入れ歯を入れても寿命と合わないと思うのです 痛み止めのロキソニンをのめば、痛みは我慢できます こんな状態でこちらの要望を聞いてくれる歯科医院はありますか また、以前に通院していた(現役時代勤務先の近くの歯科大学病院)時は、自然に抜けないまで絶対に、抜かない医師だったので、すぐ抜く+入れ歯という開業歯科医を疑っていますが よろしくお願いします

  • 歯医者で歯周病治療し実感として健康になった方

    歯医者で検診をお願いしたところ、レントゲンを撮られ、歯周ポケットチェックをされました。 なんとなく聞いていたのでは、2が多く、3,4,がたまにありました。 歯周病で骨が溶け始めているため歯周病の治療が必要とのことで通うことになりました。 しかし、本当に必要な治療なのか、不安です。 たまに体調がいまいちのとき、歯を磨いて奥歯の歯茎から少し血が出ることはあります。 最近は血は出ていないです。歯は丈夫なほうで、歯磨きは子供の頃は全然せず、大人になっても何十年も1日1回ですがまともな?虫歯になったことがありません。 歯周病の治療をすると、長期間、歯磨きのときに血が出なくて済むのでしょうか? 歯周病の治療をして、実感として前より健康になったという方がいましたら、体験をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 10年くらい前から歯周病で歯科医院通いをしています。これまでの経緯は

    10年くらい前から歯周病で歯科医院通いをしています。これまでの経緯は (1)東京医科歯科大学付属病院に 歯周病外来は治療開始までかなり待たされるとのことで、学生に治療してもらうことを勧められる。 最後は教授がチェックするからとのことで了承しましたが、治療は乱暴、レントゲンは取り直し・・・何回か通ってやめてしまい ました。 (2)日本歯科大学付属病院に 歯周病の専門医ではなく、何本も抜歯されてしまった (3)近所の歯周病専門医 HPから見つけた歯周病専門医にかかりました。治療は上手だったと思いますが、ものすごく怖い。 都合で予約をキャンセルすると次回怒られる・・抜くの、抜かないのどっち!!と迫られる。 怖くてやめました。 (4)同じく歯周病専門医 もう一度歯周病学会のHPから見つけた(3)とは別の歯科に。ここは先生も丁寧で本当に治療も上手でした。 やっとここで根気強く治していけばいい・・と安心していたのですが、一通りの検査と歯周ポケットの掃除が終わった後、 今後の治療方針の説明に。これまでの歯科では保険診療となっていた、より精密な歯周の掃除(麻酔して歯ぐきを切開し、汚 れを取る?)これが、手間と技術を要するので自費診療になるとのこと・・私の病んでいる歯ぐきを全部済ませると、50万円 近くになるとのことでした。 そのあとにインプラントなり、入れ歯なりでまた多額のお金がいるのに・・・ どうしても経済的に厳しく、泣く泣くやめました。 そして今に至る・・・歯医者さんに行くことに疲れ、そのまま放置すること1年。すでに奥歯を5本失い、少しずつ、ぐらぐら感が前歯に忍び寄ってきています。毎日毎日総入れ歯になるのでは、と恐怖におののいています。 どなたか都内近郊で、できる限り保険診療で歯周病の治療をしてくださる名医を教えていただけませんか? もしくは再度、(1)のような大学病院に行き、歯周病外来の予約がとれるまで待った方がよいですか? もうこれで歯科医選びは最後にしたいのです。

  • 何年も歯が痛く、レントゲンでは虫歯ではない。

    2年以上前から左上奥歯が噛む時にひどく痛み、ずっと右側で食べ物を噛んでいます。 最近では、何もしない時も鈍痛があります。 インレー部分が痛いように思うのですが、歯と歯の間もしみるように感じます。 左下も噛む時にやや痛みがあります。 冷たいものは、子供の時からしみていたのですが、さらにひどくなってきていて、口をゆすぐにもひどくしみて、今の季節でもぬるま湯でゆすいでいます。 熱いものもしみるようになってきています。 3つの歯科医院でレントゲンを撮りましたが、全て虫歯ではない、様子をみましょう、ということでした。 最近、大学病院で診察したもらったのですが、やはり、レントゲンでは虫歯はない、ということでした。 痛みは少しづつひどくなってきているようですが、急激ではありません。虫歯だったら、何年も処置せずにいて、まだこの程度で済むものではないと、歯科医師はおっしゃっています。 気になるようだったら、一番あやしいと思われるインレーを削り取って診てみるか、噛み合わせを少し合わせるために削ってみるかしてみましょう、とおっしゃいました。 私は、できるだけ、天然歯を削りたくないので、どちらも迷っています。4つもの歯科でのレントゲンに写らない虫歯がある可能性はあるのでしょうか。ないとは言えないと思いますが、高い確率であるのでしょうか。 また、噛み合わせのために削って、さらに痛みやしみるのが増すことは考えられませんか。 寝ている時に、歯ぎしりやくいしばりがひどく、炎症をおこしているかもしれない、ということで、マウスピースを作ってみましょう、ということになりつつあります。 ただ、心配なのは、何の処置もせず、マウスピースで様子をみている間に歯髄炎などが悪化して取り返しがつかなくなるのではないか、ということです。歯髄炎もレントゲンに写らないことがあるのでしょうか。 2日後には、歯の処置をせずマウスピースを作ることになります。 この判断でよいと思われるでしょうか。 また、削ることなく、痛みやしみるのを緩和することはできるのでしょうか。

  • ブリッジ4本の痛み

    歯の治療のご相談です。 右下側の奥から4本がブリッジです。 残っている歯は、奥歯と4本目です。途中2本は歯がありません。 4本分を2本で支えているので、負担がかかっています。 以前は年末など忙しい時期に痛みがありましたが、 2週間ほどすると自然に治っていました。 現在、4週間ほど痛みが続いています。 ずっとウズウズしている感じで、 我慢できないほどの痛みではないのですが、 食べ物を噛むと痛みが増します。 かかりつけはA歯科です。B歯科で相談したところ、 「インプラントはおすすめしない」とのことでした。 高齢になってからトラブルで作り直しする例が増え、 もったいないとのこと。 痛いときは我慢して様子を見ましょう、となりました。 治療方針はお聞きできませんでした。 痛みが続くのでA歯科に治療しに行こうと思いますが、 インプラント以外の治療というのはどういう方法があるか、という質問です。 よろしくお願いいたします。

  • 糖尿病と歯のフッ素塗布

    境界型糖尿病と健康診断で指摘された者が、歯の治療の最終段階で、「メンテナンスとして毎月一度の周期をもって歯の全体に対し、フッ素を塗布します」と歯科医師に告げられた場合、腎臓疾患ではフッ素吸収による障害発生が懸念されますが、境界型糖尿病にある者への塗布は、すい臓インシュリンホルモンへの障害として、問題が発生する可能性が理論上有り得ますでしょうか。 あるいは、少数ながらでも、既に障害発生の症例がありますでしょうか。

  • 歯周病専門の歯科医

    歯周病で悩んでいます。ネットでググってみたら歯周病専門の歯医者さんがあるとのこと・・。 http://www.perio.jp/roster/ このサイトによると・・ 歯周病は虫歯に比べて治療が多少、複雑になるため歯医者、歯科医師の技術に大きく左右される面がありますので、できるだけ歯周病治療に精通した歯医者(歯科医師)で治療を受けたいもの・・・と書かれてました。 このサイトを信用し、ここに掲載されてる「歯周病専門の歯科医」へ行くべきでしょうか?? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 歯の痛み

    階段を降りるときや、走るとき等、振動が加わると上の歯全てが痛みます。 説明しにくいんですが、歯の中がズキッとするような感じです。 何もしてない時は痛まないんですが、左の奥歯は普段もジンジンしてる感じです。 あくびをした時も上の奥歯付近の歯茎が痛みます。 食べ物が沁みて痛む、ということはありません。 あと一週間は歯医者に行く暇がないので、我慢してます。 一つの歯が虫歯になって、他の歯も痛むということはあるんでしょうか? 歯周病などの病気でこのような症状はでるんでしょうか? 説明が分かりにくくて申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 奥歯が無くて噛めません。いい方法はありますか?

    歯周病で左右の奥歯が1本ずつありません。1つ前の歯でなんとか噛んでいる状態ですが、最近、噛まないと脳に悪影響がある。と言う気になる記事を読みました。55歳主婦です。ただでさえもの忘れ、ボケなど心配しています。いい方法があったら教えて下さい。 歯周病で抜けてしまったので、インプラントは無理かと思います。前の歯に引っ掛けるのは掛けた歯に負担が架かるのでは?と心配です。手入れが楽で、良く噛めるようになる方法があったら教えてください。

  • 専門医となんでも医

    かかりつけの歯医者はインプラントから、美白、一般虫歯、歯周病まで、なんでもみれることを売りにしてやってます。私も便利なのでそちらに通っているのですが? 最近やや不安になることがあって。 実際、すべて(腫瘍とかは除く)を一人が包括的に見るというのは、どんなに能力の高い歯医者さんでもきびしいのでしょうか? また、その場合、専門医を求める場合は、やっぱり、大学病院とか、基幹病因等の歯科がよいのでしょうか?