• ベストアンサー

パワーポイントの自動再生に音楽をつけて保存しても、毎回音楽の終わるタイミングが変わるのはなぜでしょうか

otaku37564の回答

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.2

ムービーメーカーで作られた動画は 1つの動画ファイルとして音声も画像も作られますのでずれは発生しません。 PPのスライドショーってのは PP本体のプログラムと画像ファイルと音声が別々に存在し PP側が、はいこの画像を上から下に動かしてね ここで、音楽スタートってな感じで、指示を出しているに過ぎないから、重いソフトや、速度の遅いパソコンを使った場合は、指示の声がとおくなって聞こえずらくなる 絵を動かす人が非力でモタモタすると思ってください ムービーメーカで作った絵が悪いのは、もともとの解像度のせい その動画をTVで見るなら 最低でもSD画質720X480PX いまどきの液晶tvで再生するなら最低でも1280*720くらいで作らなきゃダメ。

sandia77
質問者

補足

ありがとうございます。画像の解像度の問題なのですね。よくわかりました。 しかしTVではなく、PCで観るだけですが、PCで画像がかなり悪くぼやけた感じになります。また、使用している画像が2816×2116PXなのですが、それでぼやけるのはおかしいですね。ムービーメーカーではなく、有料ソフトでDVD編集のものを使ったとしても、同様にになるのでしょうかね?

関連するQ&A

  • パワーポイント2000 photo albumでの音楽

    パワーポイント2000 photo albumで写真のスライドショーを作っています。最初のタイトルのページにBGMを挿入すると、そのページでしか音楽が流れません。また自動にしていても、クリックしないと次のページに切り替わらなくなります。切り替わっても音楽が流れなくなります。photo albumでないスライドショーの時は正常にBGMを流せたのですが、、、。 2007を購入すればこういう問題が解決するなら購入しようと思っています。2007でも同じならと思うと購入できないでいます。

  • パワーポイントと動画

    すいません。教えてください。 パワーポイントのスライドとナレーションを組み合わせたスライドショーを作りました。 これをウインドウズメディアプレイヤーで動画として保存したいのですが。 宜しくお願いします。

  • パワーポイントの音楽再生

    パワーポイントのスライドショーで音楽再生をしたいので、挿入のビデオとサウンドから、音楽ファイルを挿入してみました。音楽は流れるのですが、次のページに移動しません。音楽なしでは通常どおりにスライドするのですが、音楽を入れると挿入したページで止まってしまいます。私は2ページ目から音楽をいれて3ページ目、4ページ目と音楽が終わるまで流し続けたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • パワーポイント サウンドのタイミング

    パワーポイント2002 PowerPointの[サウンド]を、スライドショー内でアクションが起こったときではなく、自分でタイミングを決めて流すにはどうしたらよいですか?? おわかりの方教えてくださーい!

  • パワーポイントに音楽

    パワーポイント2000を使っています。パワーポイントに音楽を入れたいと思います。スライドショーを自動で流しながら、音楽CDなどの曲をバックに流したいと思います。 やり方を教えてください。 お願いします。

  • パワーポイントを他のPCでスライドショー

    大至急教えて下さい!パワーポーント2003でスライドショーを作成し(OS XP Pro )その中の一部にBGM音楽(MP3)とDVD(mpeg2)を挿入しプレゼンテーションパックでCD-Rに保存して他のPCで流そうと思いましたら映像(と映像の中の音声)が止ったままで流れません。BGM音楽は流れています。作成時のPCはWindows Media Player11で他のPCも同じです。他のPCもOS XP Proです。何が原因でしょうか?明日のプレゼンまでに何とかしなければなりません。ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • パワーポイントの自動再生はできますか?

    パワーポイントを使って写真のスライドショーを 作って、CDに焼いて人にあげたいのですが、 CDをPCにセットしたら自動再生させることは できないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントの自動再生について

    パワーポイント初心者です。パワーポイントで7枚のスライドショーを作って、保存。メールに添付して送信。受けた側が、添付ファイルをクリックすれば、自動再生して見れるという流れをイメージしてるのですが、どのようにすればいいのか。普通に保存すると、クリックごは作成する画面で表示されます。また、どんなファイル形式で保存すればいいのでしょうか。宜しくご教授ください。

  • 音楽ファイルが再生出来ない

    画像のスライドショーを作成しているのですが、BGMの音楽が再生されません。 種類はmidiとwaveなんですが、普通にアイコンをクリックすればどちらも専用のアプリケーションで再生されます。 しかし、スライドショーのソフトでは対応しているのですが何故か再生されません。 音が出なく、すぐに再生終了してしまいます。 別のスライドショーのソフトでも試したところ、プレビューでは問題なく再生できました。 しかしDVDに焼いて再生してみると、音は出ませんでした。 PCとDVDプレーヤーの両方で再生してみましたが、音は出ませんでした。 PCの設定の問題でしょうか・・?

  • パワーポイントのリハーサルタイミングの外し方

     パワーポイント2007を使用しております。 スライドショーをする際、 スライドショータブ、設定グループの ”リハーサルのタイミングを使用” にチェックが入ってしまします。  チェックを外しても、立ち上げなおすと、また、”リハーサルのタイミングを使用” にチェックが入ってしまいます。  これを、常時外して、スライドショーをする方法をお教え願います。