• 締切済み

DVD +R が再生できない。

ドライヴがマルチプレーヤーであるにも関わらず、DVD +Rに保存したムービーを再生することも当該ビデオファイルを開くこともできません。保存したのは二年くらい前ですが、保存時には再生を確認しています。特に不適当な環境で保存していたわけではなく、同時期に-Rに保存したムービーは再生することができるのです。再生不能の原因として何が考えられるか、ご教示頂ければ幸いです。

みんなの回答

回答No.1

特定のメディアであるならば、メディア不良。 その他であるならば、クリーニングして検証。 それでも駄目なら、デバイス故障で交換。

greatking9
質問者

補足

さっそくのご回答有難うございました。少し補足させて頂きます。まずメディアは一枚についてではなく同条件のもの四枚で試したこと。それからドライヴはクリーニングしたばかりの以前から使用していたものと、新しく購入したPCに搭載されているものの二つで再生を試みてみたこと。いずれのドライヴもDVDではなくCDとして認識しているようなのです。何か設定上の問題かとも思われるのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-Rの再生について

    パソコン初心者です。 Windows Vista Home Basic を使っています。 パソコンに内蔵のムービーメーカーを使って ムービーを作成しました。 このムービーをDVDに焼きたかったのですが、私のパソコンでは そのままDVDに焼けなかったため(CD-Rにしか焼けない。HomeBasicだからか?) 原始的なやり方?ですが、パソコンとHDD内蔵のDVDプレイヤーに 接続してDVDプレイヤーに保存して、その後DVDーRにダビングしました。 しかし、そのDVD-Rは、DVDプレイヤーで再生すると、きちんと再生されるのに、 パソコンで再生しようとしても再生しません。(DVD-Rの中身がないことになってます。) どうしたらいいでしょうか?? パソコンを使ってDVDに書き込む方法でも結構です。 どなたか教えて下さい。 (パソコン初心者なのでできるだけ簡単な方法で。。) ※このムービーは結婚式のプロフィールムービーとして使う予定で急いでます。お返事は必ずしますのでどうぞよろしくお願いします。

  • やがてDVDは再生できなくなる?

    自分で撮影したビデオ(cVHS)などDVD-Rに焼いて保存するのがよろしいかと思ってました.カメラがなくても再生できますし.地上デジタル録画もまだDVD-Rの機種が主流だし.最近の新聞雑誌で,「メディアは数年で世代交代して徐々に再生不能になったデータが増えるのが問題だ」という記事がありました.末永く保存したいとおもうのですが,せっかくDVDーRに焼いても,10年くらいするともう(ブルーレイも通り越して?)再生できない時代になるのでしょうか???

  • DVD-R劣化による読取り不能?

    DVDレコーダーで録画したテレビ番組を書き込んだDVD-Rが、読取り不能になってしまいました。 DVD-Rはビクター製の国産、書き込んだのは5~6年前で、そのときはちゃんと認識、再生できました。 久々に見ようとしたところ、PC・DVDレコーダーとも認識できません。 2台のPCではともに延々とドライブが読み込もうとし続けるものの完了せず、DVDレコーダーでは「非対応ディスクです」と表示され、いずれも再生不能です。 ここ5~6年のディスク保存は、ディスク保存用ファイルに入れており、遮光・傷防止には問題なかったと思います。 ディスク記録面の状態は、傷もなく変色もなく、同時期に書き込んだ健全なディスクと比べ、特に変わったところも見受けられません。 何とかデータを吸い出したいのですが、何か方法はありますでしょうか?

  • DVD-Rがすぐ再生不能になる。

     DVD-Rのことで相談させていただきます。  我が家では子供の成長をビデオで撮影してDVD-Rに保存していますが、どういうわけかすぐに再生不能となり、見られなくなってしまいます。  具体的に言うと、再生中に突然画面がフリーズして全く操作を受け付けなくなったり、特定のタイトルだけ再生できなくなったり、最初からDVD-Rを読みこまなかったり等で、せっかく作ったDVD-Rがすぐに再生できなくなってしまいます。  別に手荒く扱っているわけではないので、DVD-Rの表面にキズがついているわけでもないのですが、なぜすぐにダメになってしまうのでしょう。DVD-Rの場合ビデオテープと違って、見れないとなると全部がダメになってしまうので不便で仕方ありません。こんなことなら、昔使っていたビデオデッキの方がよほど使い勝手が良かった気がします。  ちなみにDVDのデッキはシャープ製ですが、たびたび動作不良を起こし安定しません。もしDVD-Rの方に問題があるとしたら、一度ダメになったものを復旧する手段はありますか。例えば表面を研磨して復活させるとかいうような手段があれば教えてください。  また、デッキはどこのメーカーのものが一番信用があって故障しにくのでしょうか。  詳しいかたのご回答をいただければと思います。

  • DVD-Rが上手く再生できない。

    PCでDVD-Rを再生したいのですが、上手くできません。 ドライブは元々パソコンについていて、市販のDVDは何の差し支えなく再生できます。 しかし、DVD-Rで作成したDVDのビデオは上手く再生することができません。 再生できてもチャプター移動すると止まったり、再生途中でコマ落ちして動かなくなったり、後ろの方のチャプターは再生できなかったりします。 物によっては認識してくれないのも多々あります。 友達がPCから作ってくれた物や、HDD&DVDレコーダーで作ったビデオなのですが… 友達はちゃんと作ったから見れる物と言います。レコーダーで作った物も、ちゃんと最後のステップまで行って作ったものです。 しかし、R自体にキズもついていないし、作った物に失敗したと表示が出ていたわけでもありません。 一体何故なのでしょうか?? 一応マシンスペックはNEC Lavie、CPUアスロン1G、メモリ512MB、CDRW/DVDドライブなのですが。

  • DVD-Rがプレステ2で再生出来ない

    子供を撮影したビデオ(DV)を知人宅へ配布しようと思い、DVD-Rを作ったのですが自宅にあるプレステ2で再生が出来ず困っています。プレステ2のエラー内容は「ディスクの読み込みに失敗しました」だったと思います。(DVD-Rを作ったプレーヤーでの再生は出来ます) DVD-Rを作る環境等は 1.ビデオ(DV)からDVDレコーダーへDV付属のS端子ケーブルで接続 2.録画はDVDレコーダー内HDDへ保存せず、直接?DVD-Rへ録画(HDDからの高速ダビングも試したけどダメ) 3.録画モードはXPとSP両方試してみたがダメ あと、ハードてきには ・ビデオ(DV):日本ビクター ・DVDレコーダー:日立DV-DS-160(型番50100001以降) ・プレステ2:型番35000(ゲーム、レンタルDVD、知人にパソコンで作ってもらったDVD-Rは再生可) ・DVD-R:富士通(10枚セットで購入) プレステ2とはこういう物だと言ってしまえばそれまでですが、何が原因で再生出来ないのでしょうか?また、録画したDVD-Rは他のプレイヤーで再生出来るのか不安です。 よろしくお願いします。

  • DVD-Rへの書き込み方

    ビデオを初めてウィンドーズムービーメーカーで編集してハードディスクに保存しました。 これをDVD-Rに書き込みしたいのですがうまくできません。 保存した「ビデオファイル」の上で右クリック⇒「送る」⇒「CDドライブ(E)」をクリックすると「このファイルをコピーしようとしてエラーが発生しました。行う操作を選択してください。」とメッセージが出て書き込みができません。 どのようにすればいいのでしょうか。どなたか教えてください。 パソコンの機種は  FMV-BIBLO NB55L で  DVD MULTIドライブとDVD+Rewritableドライブ がついています。   OSは、Microsoft Windows XPです。     

  • DVD再生について

    先日外付けDVDライターを購入し、DVDにムービーメーカー作成の映像を焼く事は可能になったのですが、それをデッキで再生することが出来ません。。一応、オーサリングは済んでいて、IFOとVOBという形式で保存はされています。DVDですがデータ用とビデオ用がありますが、どちらに焼くべきなのかも解りません。デッキはパナソニックのDIGAで、2年前に購入しました。いくつかで試しました。 TDK製DVD-RWビデオ用←再生不可。 太陽誘電製DVD-Rデータ用←非対応ディスクの表示。 RICOH製DVD+RWビデオ用←再生不可。 ALL-WAYS製DVD-Rデータ用←再生不可。 デッキとDVDの相性の問題も有るのでしょうか?? それとも他に問題があるのでしょうか?? どなたか教えてください。

  • 再生できなくなったDVD-Rをリカバリする方法ってありますか?

    焼いたときは再生できたDVD-Rで作成したDVD-videoが3ヶ月ほどたったら再生できなくなりました。 何とか再生する方法はないでしょうか? 焼いたときに使用したドライブ、そうでないドライブ、通常のDVDプレーヤーなど色々試しましたがダメでした。(症状としては再生不可、PCの場合はフリーズ) 使用したDVD-RはTDKです。(DVD-R47PW8XY) 焼いたドライブ アイ・オー・データ製 DVR-UN16D OS WindowsXP Pro

  • DVDプレイヤーで再生できるDVDの保存方法を教えてください。

    DVDプレイヤーで再生できるDVDの保存方法を教えてください。 WINDOWSムービーメーカーで作成したDVDがDVDプレイヤーで再生できなかったので、以下の方法でDVDに焼いてみたのですが、果たしてプレイヤーで再生できる形式なのか不安です。 元々、DVDはXPのムービーメーカーで作ったのですがDVDへの保存ができなかったため、WMAファイル?を一度vistaにとりこんで、DVDメーカーを使ってDVDに保存しました。vistaではDVDと認識され、内蔵のDVDプレイヤーで再生ができるのですが、XPでは再生ができません。 色々と調べてみると、DVDにAUDIO_TSとVIDEO_TSがあれば市販のDVDプレイヤーで再生できるとあったのですが、私が保存したDVDにはVIDEO_TSしか入っていません。 自宅にはプレイヤーがなく試すことができずに困っています。結婚式で使用するものなので式場のプレイヤーで再生できないと意味がないのですが、どうすれば保存ができるのか、その方法についてどなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご教示ください(>_<)!!

このQ&Aのポイント
  • この記事では、バイナリーオプションやFXなどで利益が出た場合、いつの段階で税金対象となるのかについて解説します。
  • トレードの利益が税金対象となるのは、出金した時ではなく、利益が発生した時です。
  • 例えば、一日で10万円の利益が出たとしても、その後に15万円の損失が発生した場合、税金は発生しません。
回答を見る