• ベストアンサー

現代文 同じ使い方のものを選べ。

現代文について質問です。 「頭領らしい」と同じ使い方をしているのはどれですか? ア)もうすぐ始まるらしい。 イ)北国らしい寒さだ。 ウ)すばらしい生活だ。←これが違うのは分かる。 上記のような問題に対して決まった解法は無いのでしょうか? もし宜しければ、このような問題に強くなる参考書を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#1です。ご確認に回答します。 >>ア)もうすぐ始まるらしい。 >いつ始まるか正確な時間は知らないが、大体もうすぐ始まることは知っている。 そういうことです。 >>イ)北国らしい寒さだ。 >これはたぶん北国にいる人が言ったセリフだから、 >実際の北国の寒さを実感している=知っている。 >まさに北国の寒さだ。 これも、そういうことです。 が、上記、「これはたぶん北国にいる人が言ったセリフだから」は、独断と偏見があらわれたと理解します。 北国の寒さを実感していれば、北国にいる人でなくてもOKですよね。 要約された文から、事実をでつぞうしかねないので注意が必要です。 表現は色々ありますから、広い視野を手に入れると良いでしょう。何事も決め付けないことです。

paradhinn
質問者

お礼

なるほど、色々解釈できるのですね。すみません、決め付けてました。言われて気付きました。北国の寒さを知っている人が、例えば東京の冬の寒い日に、「北国らしい寒さだ。」って言っても意味通じますもんね。 僕、現代文忘れちゃってるんですよ。小学生以来だから。中学は主に古文漢文だったから。 mixiと@eleでのハンドルネームはヨシュアブライクロノです。 皆様方、誹謗中傷はお断りします。科目が偏ってるんですよね。 全ての科目を底上げしないと、駄目なんですよね。 東工大は数学のみとかあるけど、特殊な受験だし。それが前期なのか後期なのかも分からないし。今度問い合わせてみよ。 僕プロフィール見て貰えば分かるけど、ゴミ人間だし。凄い年齢だし。 駄文すいません。色々ありがとうございました。 お2人とも、凄く分かりやすかったです。

その他の回答 (2)

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

同じ意味の他の表現に言い換えてみて、その言い方が当てはまるものを選ぶというのはどうでしょうか。 「頭領らしい」は「頭領と思われる」ですよね?(文の前後関係が分からないのですが、もしかしたら「いかにも頭領にピッタリの風格だ」の意味で使われているのでしょうか?) もし「~と思われる」なら、これが当てはまるのはア)「もうすぐ始まるように思われる」ですので、この場合はアとなります。 もし「いかにも頭領にピッタリの風格だ」の方でしたら、イ)「いかにも北国にピッタリの寒さだ」ですね。

paradhinn
質問者

補足

お礼も含めて、ご回答ありがとうございます。 僕はア)だと思いましたが、 正解はイ)でした。 文の前後関係からの正確な意味を取れるよう努力します。 そして、言い換えの文を作れるようになりたいです。 本には載っていなかったですが、ネットで色々調べた結果おそらく、 ア)は推量。イ)はピッタリ←tjhiroko様のパクった。 ですかね? ありがとうございます。 ================== 実は質問の時に書き忘れたことがあります。 偶然見つけた掲示板にも同じ質問をしてしまいました。 そこは勉強専用の掲示板で、あまり流行っていない感じだったので、 ここは凄く的確で早いので、こちらにも質問してしまいました。 気分を悪くしないでください。どうしようか迷いました。 マルチポストとかいうやつです。すみません。ごめんなさい。 ==================

回答No.1

説明してみましょう。言い方を換えるのも良いでしょう。 >ア)もうすぐ始まるらしい。 もうすぐ始まるかどうか分からない。 (始まるか始まらないか、状況を良く知らない。) >イ)北国らしい寒さだ。 北国みたいな寒さだ。 (北国の寒さを知っていなければ、言えない。) >ウ)すばらしい生活だ。 素敵な生活だ。 (良かったですね) 「頭領らしい」 ・頭領なのか、頭領でないのか、と言う話か 例)あの人は、頭領らしい。  (頭領かどうか、知らない) ・頭領ならでは、頭領だからこそ、と言う話か 例)この家は、あの頭領らしい作りだ。  (頭領だと、知っている) 参考書もいいですが、本をたくさん読むのはいかが。

paradhinn
質問者

お礼

皆様方、すばらしい解説ありがとうございます。 ウ)は全体で形容詞だから明らかに×。 回答者様の考えは以下のような考えでしょうか? 僕の読解力が足りなくて理解出来てないかも知れないので、 一応確認をお願いします。 ======== >ア)もうすぐ始まるらしい。 いつ始まるか正確な時間は知らないが、大体もうすぐ始まることは知っている。 >イ)北国らしい寒さだ。 これはたぶん北国にいる人が言ったセリフだから、 実際の北国の寒さを実感している=知っている。 まさに北国の寒さだ。 ======== 以上から考える。

関連するQ&A

  • 現代文の参考書

    現代文の参考書について質問です。今板野先生の現代文解法565パターン集という参考書を使っているのですが書店で見るとこれのセンター版もあるらしいです。これも買ったほうがいいのでしょうか?買うもしくは買わない理由もあれば教えてください。

  • 国語 文法 助詞 

    http://okwave.jp/qa/q9237816.html この質問をした者です ここでは、自分の考えを書きながら皆さんの考えを聞こうかなと思います (1)イは終助詞で、ウは並立ですよね  では、アとエは何なのでしょうか (2)イは強調でエは(だけを)に書き換えられるやつですよね  では、アとウは何なのでしょうか (3)エが添加ですよね (4)問題は類推ですか?  ならば、アが類推なので、それが答えですよね  では、イとウとエは何でしょうか。 (5)アの「その価値に気づかない」は誤りで「散歩していた」が正解です  アは動作の平行、ウは確定の逆接、エは動作の平行  では、イと問題文は何なのでしょうか (6-1)問題文が類推、エも類推   では、アとイとウは何なのでしょうか (6-2)「だけ」に置き換えるとアが変えられて    イは数量?ウは動作の終了?    エは何でしょうか (7)問題文が強調、イが強調、ウは仮定の逆接   アとエは何でしょうか (8)問題が添加なので、答えはア   エが類推   イとウは何なのでしょうか (9)問題文が動作の平行なので、答えはア   イは確定の逆接   ウとエは何でしょうか (10)問題文が確定の逆接、アが添加?エは動詞+「の」で体言と同じ働きになる「に」は?    イとウは何でしょうか (11-1)問題が場所なので、答えはウ、エは材料    アとイはなんですか? (11-2)問題が確定の逆接なので、答えはウ    アとイとエは何でしょうか (11-3)問題が場所なので答えはウ、エは確定の逆接    アとイはなんですか? (12)アは接続助詞、イは 形容動詞、    ウとエとオはなんでしょうか 回答をいただいたのですが、よく分かりませんでした 自分の言ってる事が正しいかどうか、意味、用法は何かを答えていただけると 嬉しいです ご回答お願いします。  

  • 現代文のおすすめ参考書

    失礼します。現在高2で東大理2志望の者です。 僕は理系なのですが現代文が得意だと思うので、 現代文で差をつけたい、と思っています。 本題に入りますと僕は現代文はほとんど勉強したことが なく、レベル的にどれがあっているのかよくわからないのです。 偏差値は河合全統模試で70程度です。 調子がよかったときは83でした。 得意だとは思っているのですが解法などを体系的に 持っているわけではなくやはり大きな波があるので、 参考書などを使ってしっかりとやったほうがいいと思っています。 自分にちょうどいいような、参考書を紹介してください。 よろしくおねがいします。

  • 最大・最小の問題

    次の問題の解法を教えてください。 よろしくお願いします。 条件 x+2y=10 , x≧0 , y≧0 のもとで、 U=xy^2は x=ア , y=イ で最大値ウをとる。 ア、イ、ウを求めよ。

  • 日本語(かなの間違い)

    次の(1)~(4)の文には、それぞれかなのまちがいが一つずつある。まちがっている部分を記号で答え、正しい書き方に改めなさい という(過去問)のがあってわからないので教えてください! (1)ア まちのとうりで  イ ぐうぜんあった  ウ しれあいに  エ こんにちは  オ あいさつした。 (2)ア かぜをひいて  イ やむおえず  ウ がっこうの  エ ぎょうじを  オ けっせきする。 (3)ア しんしょうひんは  イ おきゃくさまの  ウ ごようぼうに  エ もとずいて  オ かいはつされました。 (4)ア ほんだなには  イ むづかしそうな  ウ ほんが  エ かずおおく  オ ならんでいる 問題は上記です お願いします!

  • 私は現代文が全く解けません。

    私は現代文が全く解けません。 1年後にはセンター試験で8割とらないといけないのですが、今の段階では6割とれるかとれないかです… 参考書で、きめる!センター現代文を買って読んだのですが、今の私は基礎ができていないので、 あまり効率よく頭に入ってきません。 現代文はどうやって勉強していけばいいのでしょうか? 毎日これをやったほうがいいとか、問題を解くときにはこうしたらいいよ、とかいうのがあったらお願いします。

  • 現代文ができなくて困ってます・・・

    私は現代文が苦手で、高校入試のころから苦労してきました。 今は高2なんですが、やはりセンター試験という大きな壁が立ちはだかっています。だからその関門を潜り抜けなければなりません。 (壁を抜けるっておかしいかなぁ・・・・・???) そこでまず手にしたのは、出口の解法公式集です。 でもしっくりきませんでした。選択筋の問題でいえば、なんだか納得のいく解説ではありませんでした。 そこで次に手にしたのが、「板野の現代文読解565パターン」です。 これは少し手ごたえがあった気がします。 でもいざ問題に取り掛かってみると、いいときと悪いときがあります。 そこで板野の現代文読解565パターン演習編」を買おうかと考えているんですが、実際に買った人にお聞きしますが、どうでしたか?効果ありましたか? ぜひ教えてください。 それと最後に、古文ではなく、現代文を板野先生に託して成功したという方、もしくは失敗したという人の体験談がききたいです。 ぜひみなさんよろしくいおねがいします。

  • 現代文の解き方

    高1です。 現代文が全くできません。 今までほとんど感覚で解いてきました。 定期テストは、センター入試を意識した問題を出してくるそうで、赤点を取らないか心配です。 そこで、現代文の解き方を基礎から応用まで教えている参考書、問題集などがあれば是非教えてください。

  • 国語の現代文 大学受験 参考書 問題集

     新高1になる者です。  そこで、私は国語の現代文が苦手なので、  それを克服したいと思います。  何かおススメの参考書、問題集はありませんか?  解法、解説がしっかりしたものだとありがたいです。  また、よろしければ、勉強法も教えていただきたいです。  よろしくおねがいします。

  • 現代文 勉強

    今、現代文に伸び悩んでいる受験生です。 今は出口現代文講義の実況中継(1)を使っています。 現代文の参考書も何回も繰り返した方が良いのでしょうか? それとも、新しい問題に取り組んだ方が良いのでしょうか? 教えて下さい!