• 締切済み

格安航空会社の機内持ち込みについて。56×45×25のサイズにギリギリの荷物は危ないですか?

keikunhyogoの回答

回答No.2

バックパックだと空港においてあるあの枠に無理矢理押し込めるので 多分大丈夫でしょう。要は枠に入ればいいので。 箱が小さめに作ってあることはないと思います。 ただ、車輪が付いていたり、フレームが外に飛び出していたりするとアウトですよ。 スーツケースのようなものは形が変わらないので、よく狙われますね。 わざと入れさせて入らなくて、預け入れ荷物料金を払わせることがよくあります。 ただ、不安なら預けた方がいいですよ。 空港で預け入れにすると料金倍額取られますので。

関連するQ&A

  • 機内持ち込みの大きさ

    JALの国内線の機内に長さ53センチのバッグを持ち込めるでしょうか? 機内持ち込みのサイズからははずれているかもしれませんが、皆さん 結構大きなものを持ち込んでますよね。 上の荷物入れに入るでしょうか。

  • バックパックの機内持ち込み

    バックパックを利用して旅行しようと思ってます。 で、機内持ち込みにしたいのですが、機内持ち込みに出来る必要条件、 「3辺の合計が115CM以内」って実際計ったりしてるんでしょうか? バックパックって縦、横、幅とかって結構あいまいになりますよね? 過去の質問を見ると結構厳密に計るようなことはないみたいなんですけど 去年のテロ以来荷物の持ち込みが厳しくなってるようでちょっと気になってます。 ちなみにかばんはこれから購入しようと思ってます。 45Lぐらいのものにしようかと思ってるんですがやっぱりひっかかりますかね?

  • ガルーダ機内の持ち込み荷物のサイズ?

    バリから帰国する時に、キャリーバッグを機内に持ち込みたいのです。 縦59cm 横36cm 奥行き19cmのサイズは、持ち込み可能でしょうか? 経験者の方、よろしくお願いします。

  • ライアンエアーの荷物について

    来月ロンドンのスタンテット空港からアイルランドのシャノン空港へライアンエアーを使おうと思っています。そこで、ライアンエアーに詳しい方お教えください。 ライアンエアーの予約画面では、預け荷物のChecked Bagを選択する項目で15kgか20kgを1つだけしか選択できません。私はワーホリで1年間行くので、60Lのキャリーバックと45Lのバックパック+小さな手さげバックで行こうと考えているのですが、キャリーバックは20kgまでに抑えて預けられるとして、45Lのバックパックは機内持ち込みにできるならそうしたいのですが、色々調べると手荷物として機内に持ち込めないという方もいるようで困っています。 バックパックも預け荷物としてできればそうしたいのですが、 ライアンエアーのサイトで預け荷物2個にする方法がわかりません。 もし、荷物が多すぎるのなら機内に持ち込めるサイズの30L程度のバックパックを買おうかと思っています。 どなたか知ってる方いましたら教えてください!

  • 機内持ち込みの手荷物について

    私が乗る大韓航空のエコノミーでは持込の手荷物制限が ・12キロまで ・3辺の合計が115センチまで となっています。 手持ちのナイロンバッグでエルベシャプリエの特大サイズが 35×65×33で合計133センチなんです。 パンパンに入れませんし、ナイロンなので小さめに変形させる事は 可能ですが、いかがだと思われますか? やめておいた方がいいのでしょうか? スーツケースが小さくてパンパンなので機内持ち込みが大きく なってしまいます。 鍵も付いてないナイロンバッグを預けるのも不安で、、、 どうぞ教えてください。

  • ヨーロッパのLCCについて質問です。

    機内持ち込みの手荷物の大きさなんですが、 たとえばeasyJetの場合 56 x 45 x 25cm、Wizz airの場合 55 x 40 x 20cm となっています。 これは、バックパックであれば何リットルが限界なのでしょうか?45lですと危ないですか?

  • バックパックの機内持ち込み

    近日中に飛行機に乗ります(国内です)。 ほとんど飛行機に乗ったことがないので、荷物など不安ですので、みなさんのご意見を頂戴できたらと思います。 まだどの会社の便に乗るかはわかりません。 滞在が2週間ほどになるので荷物は多めで、 ・預け荷物…普通の大きさのキャリーバッグ、高さ60センチ弱(これより大きいものがありません…) ・持ち込みの手荷物…PCが入るサイズのバックパック(PC収納箇所がある四角いもの)               PCはインナーケース(取っ手なし)に入れて2重にします を考えてます。 1.預け荷物のサイズ・重さは問題ないかと思いますが、 持ち込み手荷物のサイズが心配です。 3辺合計100センチは超えてませんし、それぞれの辺も大丈夫かと思いますが、 肩ベルトの部分などは入れてません。 預ける際に少しでもサイズに引っかかったらアウトでしょうか? 2.あと、もしその規定をクリアできれば、バックパックは収納部に入れて、 機内ではインナーケースとPCのみ出して、前の席の下に置けばいいのでしょうか? 3.さらに。規定内とはいえバックパック(デイパック)を持ち込みって…浮きますか? 他の方に迷惑にならないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ルフトハンザ航空の機内持ち込み荷物は「奥行20センチまで」。

    ルフトハンザ航空の機内持ち込み荷物は「奥行20センチまで」。 我が家のキャリーバッグは、高さや幅は5センチくらいずつ余裕ありますが、奥行きだけ3センチか5センチオーバーします(2種類あり)。 これは必ず預け入れになるんでしょうか。 日本で売っているキャリーバッグで、20センチ以下はすごく少ないです。 実際に、日本人のほとんどは預け入れているんでしょうか?? 預け入れを覚悟するしかありませんが、実態はどんな感じなのかなと思って質問しました。 なお今回乗るのは、日本からではなく、欧州内での移動です。 今まで使った航空会社は、一番小さくても「23センチまで」の制限だったので大丈夫でした。 20センチって、厳しい…

  • バックパッカーの荷物と飛行機

    今回、初めてのバックパッカーにトライしてみます。 そこで色々調べたのですが、どうしてもわからないことが。 バックパックは飛行機に乗るときに預けられるのでしょうか? それとも機内持ち込み? 30~40Lの登山用のリュックを持っていこうと考えています。 また、「リュックを背負っているのは自分がバックパッカーであること、騙してくださいと言っているようなものだ」との意見も見かけたのですが、実際そうなのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 国際線、機内持ち込み荷物について

    JAL のサイトを見ると「持ち込み可能なお手荷物のルール」では大きさ・重さが規定内の旅行バッグがひとつに「身の回りの品(ショッピングバッグ、ハンドバッグなど)1個」とありこのハンドバッグ的なバッグもひとつ持ち込めます。このハンドバッグ的なバッグには大きさ・重さの規定があるのでしょうか。 私は預け入れ荷物を預けるため長時間列に並ぶのを避けたいのと到着時回転台のそばで長いことバッグが出てくるのを待つ時間がおしいので機内持ち込み荷物だけで旅をしようと心がけています。ただここのところお土産を持っていく旅行が増えてきているので、第二の機内持ち込み荷物が大きくなる傾向にあります。質問は第二の荷物は第一の荷物のサイズぐらいとはいかないまでも具体的にトレジョのショッピングバッグ (40 x 29 x 17 cm) かその 1.5 倍ぐらいまで OK なのでしょうか。