• 締切済み

副鼻腔炎

一昨年の年末。インフルエンザにかかった後、副鼻腔炎になりました。異臭がきつく、常に鼻声です。半年毎日お医者にかかりましたが、全く改善なく、その後、漢方薬も半年飲みましたが、全く改善しません。今、指圧に通っています。その先生によると、インフルエンザの時、骨の中にまでウイルスが感染しているので治りにくいのじゃないか・・・といわれました。そういうタイプの副鼻腔炎を患った場合自分で出来る治療法ってありますか?手術も再発することが多いときいたので、できれば、手術以外で治したいです。

  • 3fan
  • お礼率100% (3/3)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.3

小学生の時から副鼻腔炎で現在50代です。 基本は免疫力を高める、粘膜を強くするを地道にやるしかないかと思います。 治ってもちょっとした風邪や何かの刺激で再発するかと思います。 もう年なので、すぐ医者に行って抗生物質を貰い押さえ込みます。 殆どの場合は黄色ブドウ球菌か緑膿菌あたりみたいなので、まじめに酒をたって飲めば3,4日で治ります。 あと、副鼻腔と鼻腔の通路がふさがりやすく飛行機やダイビングで激痛の上に鼻血を出していました。 そのため通路付近をけづって貰い塞がりにくくした所、快適になり鼻つまりはしにくくなりました。炎症も少なくなった気がします。 ただ、ちょっとの炎症で膿が喉に落ちてき易くなったためのどの炎症を起こしやすくなった気がします。 治りかけた時には膿の甘い香りが感じられるようになり幸せな気分になってきます。長い付き合い名もんで…。

3fan
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も早くお医者には行ったんですが・・・。なんでこんな病気になったのか悔やむばかりです。

  • bat-kun
  • ベストアンサー率24% (87/351)
回答No.2

副鼻腔炎(別名蓄膿症)は、基本的にはウイルスの病気ではありませんが、かぜやインフルエンザの延長でなることはあります。 市販のスプレーという案もありますが、実は蓄膿症に効く市販のスプレーはないに等しいです。 ここまで進んでいると、通院による抗生物質の服用かレーザー、または手術がありますが、手術も昔は歯を抜いて、そこから切開を加えて、上あごの骨を割って膿を抉り取るという手術が主流で、昔は「蓄膿にかかる=その手術」だったのですが、実は、その手術はほとんど行われなくなり、手術自体が少なくなっていますが、必要なものだとしても大半は内視鏡による手術になっています。

3fan
質問者

お礼

有難うございます。やっぱり手術しかないですか・・・。ええお医者さんみつけます。

noname#102876
noname#102876
回答No.1

漢方も限界があります。 最近ではレーザー治療もあります。 ただ原因がよく分からない場合は再発もあります。 耳鼻科で相談を。 指圧の先生の話は曖昧で根拠に乏しく、 あまり当てになりません。

3fan
質問者

お礼

有難うございました。原因を見つけてもらえば、再発ないんですね。いい耳鼻科捜して行ってみます。

関連するQ&A

  • 副鼻腔炎手術後

    副鼻腔炎の手術後、一ヶ月ほど経ちます。 まだ、鼻の奥の方が腫れぼったいような感じがあり、鼻声が治りません。 鼻声というか、声が響くような感じというか、変な感じです。 あと、最近また(手術前あったもの)鼻が臭う感じがします。 手術前と同じような違うような…はっきりわからずすみません。 手術前程は臭いませんが、なんなんでしょう?もう再発してしまったのでしょうか? とても不安です。

  • 副鼻腔炎について

    アレルギー性鼻炎から、副鼻腔炎になってしまい、耳鼻科に通院しています。一ヶ月経ちますが、全く症状は変わらなくて、というか耳鼻科に行って1日、2日は毎回「良くなったかも」と思うのですが、段々もとの症状に戻っていきます。症状としては、「後鼻漏」「頭痛」「片方の鼻が気がつくと詰まっている」といった具合です。(鼻が前から出るということが全くありません)最近、頬が痛くなったり、重く感じたり、眉毛のあたりに違和感を覚えたりするのですが、これも副鼻腔炎の症状なのでしょうか?また、朝起きてしばらくは、鼻の付け根のあたりが痛くて、鼻が詰まってるのですが、これも副鼻腔炎から来るものなんでしょうか? そして、「副鼻腔炎」は3ヶ月から半年、薬による治療をしても治らないと手術ということを聞いたのですが、私のように鼻が出るわけでもなく、頭痛や後鼻漏というのが主な症状である場合にも手術をするものなんでしょうか?頭痛が辛いので、手術で治るなら、してもらいたい、というのが本音だったりします。 分かりづらい、質問で申し訳ないのですが、よろしくおねがいします

  • 副鼻腔炎について

    7年ほど前に鼻づまりがひどく、耳鼻科に行ったところ、ポリープが発見され、ついでに副鼻腔炎と診断されました。 手術ではなく、外来でポリープをピンセットか何かで引きずり出され、症状が軽減したので、その後治療を怠っていました。(鼻声は続いてましたが) 最近、またひどくなったので、週3回ほど外来で治療を受け(吸引とネブライザ)、薬(ニポラジンとムコダイン)を服用してますが、鼻のつまりは軽減したものの、粘液が喉に流れ、痰がからんで流れなく、空咳ばかりしています。また、鼻と喉の間に粘っこいものがひっかっかっているようで、常に気持ち悪い状態です。 頬が痛むようなことはないのですが、これってもう慢性副鼻腔炎の重傷になるので しょうか?今通ってる病院の先生は「粘液は減ってきている」とは言いますが、 症状を告げてもそれ以上の回答はありません。「手術しろ」とも言いません。 続くようなら病院を変えるべきでしょうか? また、大阪市内で手術を受けるのであれば、良い病院はないでしょうか? できれば内視鏡手術でかつ全身麻酔のところがあればいいのですが・・・

  • 慢性副鼻腔炎になり悩んでいます

    昨年末から、慢性副鼻腔炎になってしまいました。 思えば、昨年の7月に額が痛くなり、その下に何があるのかネットで調べたら副鼻腔があることがわかり、耳鼻科へ行くと、案の定、副鼻腔炎と診断されました。 副鼻腔炎(おわゆる蓄膿症)は、今まで罹ったことはありませんが、よく耳にする病気なので、たいしたことない病気だと安心して、5日ほど薬を飲んだら痛みが治まったので、通院をやめてしまいました。 しかしながら。その後、タンが続き、半年が経過しました。 そして、昨年の暮れに、タンだけでなく、鼻にも症状が出てきました。鼻は1日に数十回かむし、タンは1日10回以上出るし(いずれも黄色)、おまけに軽い気管支炎まで起こしたので、再度、耳鼻科を受診しました。それから、3回ほど抗生剤を変えてみましたが、改善の傾向がなく、これ以上抗生剤を続けるのは体に良くないので、炎症を抑える薬とネブライザーだけにしましょうと言われました。どの薬も効かないので、医者にサジを投げられたような気分です。 炎症を抑える薬だけで改善するとは思えません。 ネットで調べると、慢性副鼻腔炎にはマクロライド系の抗生剤を長期間投与することが有効な場合も多いと書いてありますが、受診しているのはおじいちゃん先生なので、新しい治療法については詳しくないのかもしれません。 慢性副鼻腔炎て、はた目からは元気そうでも、鼻水が出たり、頭が重かったりかなりきついです。ひどくなると手術も必要みないです。 病院を変えた方が良いでしょうか?沖縄県那覇市で、マクロライド系の抗生剤を使える医師を紹介して頂けませんか? または、他の方法で慢性副鼻腔炎を克服したという体験談でも結構です。 今は改善に向けての方向を見失っています。

  • 水泳と副鼻腔

    20代後半の女性です.水泳を始めて1年くらい経ちます.それで、去年の夏、風邪を引いて副鼻腔になってしまいました.その後、抗生物質の他に2種類のお薬を服用しながら水泳を週2回のペースで続けていました.そして、今回耳鼻科でCTを再度取って診察してもらったところ、状態は多少治っていますが、たいして昨年の夏から変化がないため、手術する事を進められました.なので、今は抗生物質を除いて他の2種類のお薬を飲んでいるだけです.状態ですが、痛みはまったくありません. どうしても水泳を続けたくて、先日スポーツショップでかねの鼻栓 (ノーズクリップ)を購入しました.使ってみたところ、まったく鼻に水が入らずとても良かったのですが、やはり家に帰ると、何故か鼻声になっていたり、口の奥の方で鼻水が垂れています. 鼻栓をしていても何故こうなるのですか?やはり耳からも知らない間に水が入るからなので しょうか? どなたか詳しい方がいましたら、どうぞよろしくお願いします.

  • 副鼻腔に詳しい方いますか

    20代後半の女性です.水泳を始めて1年くらい経ちます.それで、去年の夏、風邪を引いて副鼻腔になってしまいました.その後、抗生物質の他に2種類のお薬を服用しながら水泳を週2回のペースで続けていました.そして、今回耳鼻科でCTを再度取って診察してもらったところ、状態は多少治っていますが、たいして昨年の夏から変化がないため、手術する事を進められました.なので、今は抗生物質を除いて他の2種類のお薬を飲んでいるだけです.状態ですが、痛みはまったくありません. どうしても水泳を続けたくて、先日スポーツショップでかねの鼻栓 (ノーズクリップ)を購入しました.使ってみたところ、まったく鼻に水が入らずとても良かったのですが、やはり家に帰ると、何故か鼻声になっていたり、口の奥の方で鼻水が垂れています. 鼻栓をしていても何故こうなるのですか?やはり耳からも知らない間に水が入るからなので しょうか? どなたか詳しい方がいましたら、よろしくお願いします.

  • 副鼻腔炎が原因なのでしょうか?

    何年も前から口臭が気になっています。 その口臭は膿腺(くさ玉)から来ているように感じます。 人から、「歯クソみたいな口臭」と言われました。 膿腺については、以前、気になって耳鼻科に行き、抗生剤を処方されました。 この抗生剤で、膿腺は治まりましたが、抗生剤の服用をやめて暫くすると再発します。 また、膿腺ができる時は、左鼻の鼻水(鼻クソも)が黄色いです。 この黄色い鼻水も抗生剤で治まりますが、暫くすると再発します。 別件の治療の為に半年ほど弱い抗生剤を服用した事がありましたが、 その間は膿腺も黄色い鼻水も気になりませんでした。 でも、抗生剤の服用をやめて暫くすると再発しました。 要約すると 口臭が気になる時は、膿腺が出来やすく、左鼻の鼻水が黄色いです。 抗生剤で治まりますが、服用をやめると再発します。 これは副鼻腔炎なのでしょうか? たまに頭痛はありますが、口臭・膿腺とはタイミングが全く違います。 また、抗生剤で一時的に良くなっても再発していますが、 完全に治す事は不可能なのでしょうか? <ご参考> 約30年前に左鼻は鼻中隔彎曲症と診断され、手術をしましたが、 今でも右鼻に比べると左鼻は通りが悪いように感じます。 ティッシュでグリグリすると、右鼻は鼻呼吸で吸い込んだような 黒っぽい汚れが付き、左鼻は鼻水・鼻クソばかり付きます。 片方づつ鼻の穴を塞いで鼻呼吸した場合に、吸えてる感じが右>左です。 ただし、呼吸に支障は全く感じていません。

  • 副鼻腔炎の治療、手術より投薬のほうがよい?

    10年ほど前に頭痛で倒れ救急車で病院へ行き、 その時撮ったレントゲンで原因が副鼻腔炎だと分かりました。 その時は救急病院での処置でしたので、とりあえずは 抗生剤、痛み止め等で処置しました。 その後、花粉症を発症しその時期は鼻づまりがひどい、 鼻かぜをひくと鼻の症状だけが長引くなどはありましたが 特に普通に生活するのに困ることはありませんでした。 最近風邪をひき、鼻の症状だけが残ってしまい1か月ほど 抗生剤等を飲んで治療しましたがひどい頭痛、目の下あたりの 痛み、鼻づまりの症状があったため、耳鼻科でレントゲンを撮り、 医師からは「慢性副鼻腔炎。特に右側の鼻腔が小さくこちらが真っ白に 映っている」と言われました。 医師からは3か月~半年ほどの投薬治療と週2~3回のネブライザーに 通うよう言われました。しかし仕事もしていますし、小学生の子供もいます。 そんなにネブライザーになど通えません。半年近く投薬をした結果よく ならなくて手術、というふうになるのなら、最初から手術をしてしまった ほうが、後々通院はあるとしても、無駄にはならないような気がします。 もちろん手術をしたから完治するわけではないのは承知です。 医師にその旨伝えても「今は投薬が主流だから。」「女性なのだから内視鏡 とはいえうかつに顔にメスを入れないほうがいい」とおっしゃいます。 私の父、母方の祖父が副鼻腔炎の手術を経験していますので、手術が どういったものかはある程度はわかっているつもりです。 やはり医師が言うように、今は投薬治療のほうが主流であまり手術は しないものなのでしょうか?

  • 漢方薬で蓄膿症は治りますか?

    長年、蓄膿症で悩んでいます。 後鼻漏がひどく、朝目が覚めるとのどにたくさんタンがたまっています。 嗅覚は悪くないですが、常に鼻声です。 昔、耳鼻科に行った時は、手術をしないと治らないと言われ、恐ろしい手術方法を聞き、絶対にやりたくないと思い、そのまま放っておきましたが、鼻が詰まる為、のどが痛みやすく、すぐに風邪を引いてしまう体質を治す為にも、蓄膿症を改善したいと思います。 漢方薬で治したいと思いますが、いろんな薬があり、みんな高いです。なので、もし、漢方で治した方がいらっしゃったら、どの薬がどんな風にいいのか、アドバイスして頂きたいです。 よろしくおねがいします。

  • 慢性副鼻腔炎の後鼻漏について

    慢性副鼻腔炎の後鼻漏について 89歳の父は15年ほど前から痰がからんで湿った咳が出ます。慢性副鼻腔炎の後鼻漏と思われ、耳鼻咽喉科医院に何軒も行っていますが、薬を服用しても改善されません。多くの耳鼻咽喉科医院は副鼻腔炎の検査をする設備がないため、問診・視診で対応し、治ったかどうかも確認できません。咳の体への影響を心配してネットで調べると、慢性咳嗽というのが呼吸器科で出ていました。そこで呼吸器科のある病院に連れて行ってCT検査をしました。肺に小さな影があり、それが咳の原因なら対応できるけれど、副鼻腔炎なら耳鼻科が担当だそうです。私も時々慢性副鼻腔炎になり、国立病院の耳鼻咽喉科へ行きましたが、CT検査の後は3ヶ月分の薬が出るだけだったので、半年で別の医院へ転院し、フルナーゼというアレルギー性鼻炎の点鼻薬をもらって安定しています。高齢の父は通院もたびたびでは大変で、今は呼吸器科の血液検査の結果待ちですが、慢性副鼻腔炎だった場合は咳を治すのをあきらめた方が良いのでしょうか。副鼻腔炎に詳しい病院や高齢者をトータルで診る病院もあるようですが、遠いと連れて行けません。

専門家に質問してみよう