• 締切済み

名前-(英語表記の際の捉えられ方)

現在、赤ちゃんの名前を考えています。 日本名で「のん(暖)」という字をつけたいと思っているのですが、「Non,Nonn,Nonne」いう響きが海外(特に英語圏)の人にとって【No!】のような否定的な意味やあまり良くない名前のように受け取られるんでしょうか? これからのGlobal社会の中でこの名前ってどうだと思われますか??

みんなの回答

noname#247123
noname#247123
回答No.1

そういう意味で、やめたほうがいいと思います。英語圏の人らに読まれることを想定しているのなら、「いいえ」ちゃん「だめ」ちゃんで、楽しいですか。 しかし、最近の親御さんの、ぱっと読めない、奇異な命名をする傾向は、非常に好ましくないと思います。英語以前に、「暖」で「のん」なんで、読めないですよ。 お子さんの人生数十年を考えて、一生、他人から呼ばれたり読まれたりしやすい名前にしてあげたほうがずっと幸せですよ。

mappychans
質問者

お礼

メール確認おそくなりました・・。 ありがとうございます。 そうですよね。日本語で「のんちゃん」と呼ばれる響きがすごく好きだったんですがやっぱりそう思われてしまいますよね。 ただ、「暖(のん)」というのは一応人名事典を見て、おっ?! と思ったのであることはあるみたいなんです。 貴重なご意見ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう