• ベストアンサー

ちょっとふるいテレビですが、MITUBISHIの15型ブラウン管テレ

hikki-hikkiの回答

回答No.2

 通常の放送用の周波数外のチャンネルが使えるのです。  普通はVHF1~12とUHF13~62までですが、その他にc13-c62というチャンネルがCATV用としてある。  CATVに契約していないと使いませんし、CATVでも使わないところもあります。  通常、CATVはSTBという専用チューナーを使って見ますので、無くても問題ありません(外部入力端子は必要、赤白黄色のジャック)  1番さんも書かれていますが、アナログ用ですので使えたとしても今更ですが・・・。

tamani117
質問者

お礼

ありがとうございます。問題解決しました。

関連するQ&A

  • デジタル放送をブラウン管テレビでチューナーなしで

    普通、デジタル放送を受信しているブラウン管テレビはデジタル放送用のチューナーを通した映像を入力切替を「ビデオ」にして映すのでチューナーのリモコンでしかチャンネル切替ができませんが 太平洋フェリーのブラウン管テレビは入力切替を「テレビ」にしてデジタル放送を映せるようになっていて、チャンネルもチューナーではなくテレビのリモコンで切り替えられるようになっています。 チューナーを使わずにブラウン管テレビにデジタル放送を受信できるような感じになっていますが、どのような業務用の機器を使うとこういうことができるのですか。

  • ブラウン管テレビについて

    テレビが壊れてしまいました。 新しいのを買おうと思っているのですが もうすぐデジタル放送も始まりますし安いブラウン管テレビでいいかなと思っています。 よく広告などに書かれているD-1とかD-4とかって どういう意味なのでしょうか? また今はCATVですのでテレビを買い換えた場合 配線をただつなぎなおすだけでいいのでしょうか? 皆様の頭脳をお貸しください。

  • ブラウン管テレビについて

    ブラウン管テレビはホームセンターやネットではいまだに販売されておりますが、今販売されている物は単なる在庫処分的に売られているのか、それとも今後も継続して生産されるものなのかどうなのでしょう。  現在、大手メーカーが販売しているものは地デジ対応の液晶かプラズマテレビですが、ケーブルテレビを利用しているものにとっては、地デジチューナーの搭載は必要ないように思えます。なんか、企業の販売戦略に乗せられて、高い機種を買わされているような感じがするんですが。ブラウン管テレビに慣れているせいか、液晶はコントラストが強すぎて目が疲れてきます。省エネとコンパクトという以外、ブラウン管の方がいいように思えますが、皆さんはいかがですか?

  • ブラウン管テレビをこれから新しく作ることは可能か

    4K対応のブラウン管テレビを作ることは可能でしょうか? また、作るとしたら何円ぐらいかかるのでしょうか?

  • ブラウン管テレビ

    私が使ってるテレビはブラウン管テレビです。でも、私はDVDレコーダがとてもほしくて「DIGA DMR-XW300」真剣に購入を考えてるんですが、私のテレビはブラウン管テレビ、、、ハイビジョンでもないし、、、、 でも地デジのアンテナはついてます。こうゆう場合、DIGA DMR-XW300の機能はどかまで使えるんですか?番組表は使えるんですか?ハイビジョン録画とかって出来るんですか?

  • ブラウン管テレビの地デジ対応テレビはありますか?

    ブラウン管テレビの地デジ対応テレビはありますか? ブラウン管テレビは液晶テレビに比べるとずっと安いです。 またブラウン管テレビの方が映像特に動く物が見やすいです。 テレビはやはりブラウン管テレビやと思うとります。 よろしくお願いします。

  • ブラウン管のテレビは安くなってるけど・・・。

    5年前に買ったテレビの画面の色が突然すべて黄色っぽくなり 新しいのを買おうと同じ25インチのブラウン管でいろいろ探していたのですが 機能などはほとんど同じなのに、前よりかなり安くなっていました。 やはり今は液晶やプラズマが主流だからかなと思ったんですが いろいろ掲示板などを見ていると、 ブラウン管テレビの価格を下げるために、ブラウン管やチューナーなど 基本的な部品を安いものにして画質などが落ちているといった情報がありました。 もしそうなら壊れたテレビを修理して使ったほうがいいのかなとも思いました。(もちろん購入価格より修理代が高くなるなら別ですが・・・) 実際のところはどうなんでしょうか? よろしくお願いします!!m(__)m

  • 15年くらい前の三菱のブラウン管テレビ。

    15年くらい前の三菱のブラウン管テレビ。 チャンネルの合わせ方が分からなくて1局しか映りません。型番21C-SS10 です。ご存知の方!教えて!

  • 地デジのブラウン管テレビ

    こんにちは!!毎度お世話になっています。 σ(^^;の住んでいるところはまだ地デジになっていません。 来年に向け参考に教えて下さい。 ここのサイトを検索してみると薄型テレビのことは沢山 載っていますがブラウン管テレビのことは見当たりません。 国内では地デジ対応のブラウン管テレビは売り出してい ないのでしょうか? 特に大画面を望んでいませんので皆さんの意見で安定して 見ることの出来るブラウン管テレビが欲しいのですが・・・ 情報があったらお知らせ下さい。よろしくお願いします。

  • ブラウン管テレビの映像の変調について

    購入してから7年くらいたつソニーの28型の ブラウン管テレビですが 最近色調が突然微妙に明るくなったり微妙にくらくなったり するのですが 初めのうちは テレビ局側のミス、かと思っていた程度の現象ですが どうもどのチャンネルでも時々起きているようなのです。 これは、ブラウン管テレビの寿命でしょうか? それとも修理すれば直るのでしょうか? 液晶テレビよりもブラウン管テレビがみやすいので できるだけ長くつかいたいし。 よろしくお願いします。