• ベストアンサー

エクセルの2007のバージョンを使用しています。

hide_23_2の回答

  • hide_23_2
  • ベストアンサー率66% (115/174)
回答No.1

パスワードはファイルを保存する際につけることができます。 リボン(メニュー)の「ファイル」→「名前をつけて保存」を選択し、ファイル保存の画面を出します。 その際、保存ボタンの横にツールという所がありますので、そこをクリックし、全般オプションを選択します。 そこで読み取りパスワードと書き込みパスワードが設定できます。 開く際にパスワードを求めるには、読み取りパスワードの方を設定してください。

realistkn
質問者

お礼

質問に答えていただきありがとうございます。 保存ボタンの横にツールというところがないです。 前のバージョンのエクセルならツールで読み取りと書き込みパスワードを設定することができました。 前のバージョンで読み込めるようにして、古いパソコンでパスワードを設定するのもいいのかと ふと思いました。

関連するQ&A

  • エクセルのバージョン

    お客さんから、エクセルのファイルをメールで送って 頂き、それに修正を加え送り返したのですが、 お客さん側で開こうとしたら”バージョンが古いために 開く事ができません。”といったメッセージが出るとの事 です。こちら側は、エクセル97を使用しているのですが お客さん側のバージョンは不明です。仮に最新のバージョ ンだと、下位のバージョンのエクセル97のファイルを 開く事が出来なかったりするのですか?

  • 英語バージョンでエクセルを使用。

    こんにちは。 windows xp の英語バージョンを使用していますが、日本語のエクセルのソフトをダウンロードして勉強をしています。そのテキストのエクセルの表で、日本円の¥マークをドルマークに直したいのですが、直りません。それはやはりそのテキストが日本の\マークで設定されているからでしょうか? お分かりの方宜しくお願い致します。

  • (Excel)エクセルのバージョンごとの使用可能関数リストがあるサイト

    (Excel)エクセルのバージョンごとの使用可能関数リストがあるサイト Excel2007でIFERROR関数などを使っていました しかし、以前のExcelバージョンだと使えないようです。 そこで、どの関数がどのExcelバージョンから使用可能か? というリストのようなものを掲載しているサイトはありますか?

  • Excelのバージョンを知るには?

    こんにちは。 最近新しいパソコンを買ったのですが、エクセルの プロパティをクリックしてもExcelと表示されるだけで、 バージョンの表示がされません。WindowsはXPを使って いるので、そんなに古いバージョンではないと思うのですが、 Excelのバージョンの知り方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセル2003のデータを95で使用する方法

    エクセルについて質問いたします。エクセル2003で作ったファイルをウィンドウズ95に入っているエクセルのソフトで使用したいのですが、どのような操作をしたらよろしいでしょうか?エクセルのバージョンは不明です。 データはフロッピーディスクに入れています。 説明不足かと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • エクセルのバージョンアップがしたいのですが

    現在エクセル97を使用しているのですが そろそろバージョンアップしたくなったのですが よく分らないことがありまして…(^^; 疑問 1、どこで購入するんでしょうか?パッケージ版は電気屋さん などで市販されていますが、それとバージョンアップは 違うのでしょうか? 2、Windows Meを使用していますがMeではエクセル2003が 正常に動かない。と言うことをどこかで見た気がします。 どうなんでしょうか? 3、バージョンアップの価格はいくらぐらいでしょうか? マイクロソフトのHPも見てみたのですが値段がどこに 載っているかもわりませんでした。。

  • エクセルのパスワードについて

    エクセルにて、「名前を付けて保存」→「ツール」→「全般オプション」で、パスワードをかけられると思いますが、それについての質問です。 1.Windows7にてエクセル2013でパスワードをかけてエクセル97-2003形式で保存 2.メール 3.WindowsXPにてエクセル2000で開き、正しくパスワードを入力しているが、「パスワードが間違っています」等のメッセージが表示され、開けない。パスワードは数字8桁なので入力ミスは無いと思われます。 ※WindowsXPにてエクセル2007で開き、パスワードを入力すると開けます。その他のOSや違うバージョンのエクセルでは試していません。 何故こういう現象が起きてしまうのでしょうか? エクセルのバージョンの違いと言われればそれまでですが、仮に原因がそれだとして、何か解決策はありますでしょうか? ネット上ですが散々調べてみましたがさっぱり分かりません…。 何卒宜しくお願い致します。

  • Excelのバージョンについて

    Excel97を使用しているのですが、バージョンを確認したときに『Microsoft(R) Excel 97 SR-2 (k)』と書いてあるものと(k)がないものとがあるのですが、違いって何かお分かりになりませんか? 何かトリビアっぽいんですが、知っている方がいれば、教えてください。お願い致します

  • シートを保護したら、バージョンの違うExcelでひらけません

    おはようございます。 仕事で使っているExcelでデータを作成したところ、以下のような症状が出て困っています。 エクセル2003で調査票を作成。 取引先の担当者(50名以上)にメールで送って最新のデータを上書き入力してもらう。 シート数が50ページ以上あるので、どのデータが上書き入力されたかわかるように、内容を変更したセルの色が変わるようにマクロを設定。 回答欄以外のセルを取引先担当者が編集できないように、シートを保護。その際にパスワードを設定。 データを担当者に送る前に、ちゃんとセルの色が変わるか、解答欄には入力できるか全て確認したのですが、問題ありませんでした。 ところが、データを送ったところ、担当者の使うエクセルのバージョン(2000)によっては、入力禁止にしていないセルにもに全く書き込みができないと連絡がありました。 パスワードを解除してシート保護を外せば使えるようですが、なるべくシート保護はかけておきたいのです。 お伺いしたいのは (1)エクセル2003で作ったデータにパスワードをかけてシート保護してしまうと、エクセル2000では使用できないのか。 (2)パスワード解除する以外に使用できるようにする方法があるとしたら、どのようにすればいいのか。 の2点です。 職場では仕事に関係のないサイト(教えてgooやエクセルのサイトなど)を見れないので、自宅に帰ってから類似の質問や、「エクセル 新機能」などでも検索したのですが、原因や解決方法が見つからなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • エクセル97からエクセル2003へは、バージョンアップのソフトでよいのでしょうか?

    現在、エクセル97を使用しています。資格取得(マイクロソフトオフィス2003)のためにエクセル2003にバージョンアップしたいと思うのですがバージョンアップが可能なのか心配です。大丈夫でしょうか?ちなみにOSは、xpです。いかがでしょうか?