• ベストアンサー

仕入伝票のソフトを探してます。

こんにちは。以前は〔チェーンストア統一伝票(ターンアラウンド1型)〕を、市販のソフトを使ってプリントアウトしていたのですが、取引先の要望で伝票番号がどうしても必要ということもあり、伝票自体を変る事になったのですが、取引先から頂いた伝票が(OCR用)というのに変わり今まで使っていたソフトが使えなくなりました。〔チェーンストア統一伝票(OCR用)-(伝票No.あり)C-BC15〕に対応しているソフトがありましたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sowhat
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.3

少し値が張るかも知れませんが、こんなのはいかがでしょう?

参考URL:
http://www.tiger-inc.co.jp/dnsk/dnsk.html
aaa3
質問者

お礼

ありがとうございました!今見てきました。確かに値段が…多分だめだとおもいますますが。。。上司に報告したいと思います!

aaa3
質問者

補足

早速ですが、やっぱりだめでした…(TT)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

http://www.rsk-tokyo.co.jp/products/software/index.html 文字ピタッ!ProV2について問合せして見られてはどうでしょう。値段が張りますが。

aaa3
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。拝見させてもらいました。微妙な値段ですね…とりあえず、言ってみます!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bobble
  • ベストアンサー率34% (111/323)
回答No.2

こんにちわ。余計なお世話ですが・・・(笑) OCR伝票に変更するとの事ですが、印字するフォントもOCRフォントに変更する必要があるか確認しておいた方がいいかもしれませんね。私の勤務している会社のプリンターにはOCRフォントを使用するかどうかの設定があります。”使用しない”に設定していると、いくらソフト側でOCRフォントを指定していても、OCRフォントで印字してくれません。プリンターの設定等も確認しておいた方がいいかもしれませんね。

aaa3
質問者

補足

助言ありがとうございます。プリンターはIBM5577K02というのを使っています。フォントはソフトがあればどうにかなるかな・・と考えていたのでまったく調べていませんでした。今から設定できるかどうか確認しようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

その伝票のメーカーのヒサゴから、各種ソフトも出ています。ヨドバシカメラなどの量販店でも買えます。

参考URL:
http://www.hisago.co.jp/software/index.htm
aaa3
質問者

補足

すいません。メーカーはよくわからないのですが、ひさごには問い合わせてみたのですが、取り扱ってないそうです。あとヨドバシカメラ等ににも問い合わせたのですが、対応しているソフトがなく、唯一の方法がスキャナで取り込んでめんどくさい設定をすればできると言う事だったので、もしかしたら他に対応しているソフトを知っているかもと思い書きこみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 伝票変更のお願いについて

    あるアパレル・雑貨を取り扱っている会社と取引をしておりますが仕入伝票が先方の自社伝となっており事務作業の効率が悪くなっております。 (手書き伝票) つきましては以下の伝票に変更を、お願いしたいのですが何か良い方法はありませんでしょうか? ★弊社自社伝 ★チェーンストア統一ターンアラウンド ★チェーンストア統一タイプI型 ★百貨店統一 ★統一C様式 ★統一C様式消費税つき 宜しくお願いします

  • チェーンストア統一伝票

    チェーンストア統一伝票 ターンアラウンド1型と2型の違いは何ですか? 現在1型のみを使用していますが2型を新しく使う場合ですと新しいパソコンなど必要でしょうか?

  • チェーンストア統一伝票について

    チェーンストア統一伝票はかなり種類がありますが、いったいどういった使い分けになってるんでしょうか? 例えばタイプ用とターンアラウンド型との違いは・・・? 主に量販店に納入業者が使用している伝票だとは思うのですが、扱い品の違いによって使用する種類が分かれるということでしょうか?

  • チェーンストア統一伝票

    チェーンストア統一伝票(ターンアラウンド用I型)を 納入先からの希望で使用することになりましたが、 一般的に訂正の場合も手書きではなくプリンタでの印字対応するべきでしょうか? 詳細は納入先に聞きますが、一般論をお聞きしたいです。

  • チェーンストア統一伝票用 ドットプリンタ

    ドットインパクトプリンタの購入を考えています。チェーンストア統一伝票(ターンアラウンド用 1型)の連続紙を印刷する必要があるのですが、リンクにあるプリンタならどれでも問題なく印刷できるのでしょうか。http://www.epson.jp/products/printer/dot/tyohyo/ また、プリンタの仕様の見分け方を教えていただけないでしょうか。(136桁なら印刷できる等。) チェーンストア統一伝票もタイプ用 、ターンアラウンド用 1型などがサイズが異なり、詳細が分からず、困っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • チェーンストア用統一伝票の激安サイトは?

    大手家電量販店にチェーンストア用統一伝票で納品している会社ですが、現在某大手の製品を購入していますが、インターネット上の販売サイトに統一伝票の各種ターンアラウンド1,2型、タイプ用、タイプ用1型など掲載されてますが、激安サイトはどれでしょうか?

  • POR伝票って何ですか。

    チェーンストア統一伝票等でPOR伝票と非POR伝票というのがあるのですが、POR伝票とは何で、非POR伝票とは何が異なるのですか? よろしくお願いします。

  • チェーンストア伝票の書き方を教えてください。

    自営業で食品を販売しております。この度小売店へ商品を卸すことになり、先方より「納品書はチェーンストア伝票で」と指定されました。早速ネットショップでチェーンストア統一伝票(手書用)を購入したのですが、5枚綴りの用紙がそれぞれどのような役割をするのか、また取引先にはどの用紙を「納品書」として商品に添付すればよいのかがわかりません。どなたか実際にお使いの方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。 ・仕入伝票(1) ・仕入伝票(2) ・仕入伝票(3) ・物品受領書 ・納品書(控) また用紙の空欄A~Eにはそれぞれ何を記入すればよいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • チェーンストア伝票の書き方を教えてください。

    自営業で食品を販売しております。この度小売店へ商品を卸すことになり、先方より「納品書はチェーンストア伝票で」と指定されました。早速ネットショップでチェーンストア統一伝票(手書用)を購入したのですが、5枚綴りの用紙がそれぞれどのような役割をするのか、また取引先にはどの用紙を「納品書」として商品に添付すればよいのかがわかりません。どなたか実際にお使いの方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。 ・仕入伝票(1) ・仕入伝票(2) ・仕入伝票(3) ・物品受領書 ・納品書(控) また用紙の空欄A~Eにはそれぞれ何を記入すればよいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 手書き伝票に変わるソフトないでしょうか?

     現在、当社に品物を納めてくれる取引先には、当社専用の伝票 (5枚1セット(納品書2枚・請求書2枚・納品書(控)1枚)) を手書きで記載してもらっています。これをなんとか市販で売っている ソフトに移行できないものかと思っています。もし、そのソフトが あっても取引先(10件ほど)に購入もしくは支給しないとだめだと 思うので、やすい市販のソフトでないと移行できないのですが、その ようなソフトはあるものでしょうか?  よろしくアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 無線LANで印刷はできるが、プリンター情報がOffラインになっており、設定しても抜け出せない状況です。反応も非常に遅く、PCからはインク情報も確認できません。
  • 使用している環境はWindows10で、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はアナログ回線です。
  • ブラザーのインクジェットプリンターのFAQを閲覧中です。有線LANと無線LANを同時に使用したいという内容です。
回答を見る

専門家に質問してみよう