• ベストアンサー

子供が電車に向かって手をふるのは・・・

昨日、幼稚園生が駅のフェンス際から、電車に向かって手を振ってました。かわいいですね。 ああいう時って、特にだれに向かって手を振っていたりするわけではないのでしょうか?ただ単に電車に手を振っているのでしょうか?車掌さんに手を振っているのでしょうか?なんか車掌さんは手を振っていなかったようなのですが・・・。なかには手を振っている車掌さんを見たこともありますが。

noname#5645
noname#5645

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamiyu
  • ベストアンサー率52% (49/93)
回答No.5

初めまして。 小さな子供さんが手を振ってくる姿って、本当に可愛いですよね。 自分が電車に乗っている時に、そうやって手を振って貰えると、 「あ、こちら(中の人達)に向かって振っているのかな?」 って風に思えますが、どうなのでしょうね。 これは私の勝手な憶測ですが、、、 小さな子供さん向けのアニメやTV番組などで、 汽車の窓から動物達や可愛らしいキャラクターがにこにこ笑いながらこちらに手を振ってくる、、、 そんなシーンって、結構多いように思うのですね。 それを見て子供さんが、 「汽車ぽっぽに乗ってる人たちが手を振ってくれている」 と云うイメージを持ったとしたら、 「自分も中の人たちに手を振ろう!」 って思うものなのではないかな? と思ったり、、、 男の子であれば、電車が大好きだって子供さんも多いと思うので、 単に「大好きな電車に手を振ってる」というケースも考えられますよね。 これはぜひとも、手を振っている子供さんに直接尋ねてみたい所ですよね(笑

noname#5645
質問者

お礼

>「汽車ぽっぽに乗ってる人たちが手を振ってくれている」 私も責任重大ですね(汗) >子供さんに直接尋ねてみたい所ですよね 色んな意味で子供のころに戻りたいです(笑)

その他の回答 (11)

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.12

私、いい大人なのですが、一人のときは恥ずかしいので決してやりませんが、子どもと一緒のときなどは、自ら振ってしまいます・・・ 自分が電車に乗っているとき、外の人がよく見えますよね。 この町にも、人がいる・・・などと思うと、そこの人々にも愛着が湧き、徐行のときなど、手を振りたくなります。 逆に、自分が電車を見ると、特に新幹線などの長距離電車の乗客に対し「東京だよ~。よく来たね~」みたいな「ウェルカム行事」!として手を振りたくなるのです。 旅人の興奮を分かち合いたいのです・・・・! 子どもにも、なんとなく、「すれ違った電車の人もこっちを見ている。友達なんだ。」という気持ちがあるんだと思います。

noname#5645
質問者

お礼

>一人のときは恥ずかしいので決してやりませんが 一人の時はさすがに無理ですね・・・。 >すれ違った電車の人もこっちを見ている。友達なんだ 子供の世界観ってどんなんでしょうね?

  • SUNAONAKO
  • ベストアンサー率13% (35/251)
回答No.11

私も子供の頃、(殆ど記憶に無いのですが)買い物についていくと、いつも決まった踏み切りで2時間は粘っていたそうです。兄弟とも電車が好きで、子供向けの図鑑も乗り物だけがぼろぼろになっていました。 子供の思考様式は残念ながら大人になると忘れてしまうようです。単純なようでいて、大人の思考対象とは異なることが頭にあることも確かなようですね。しかし、子供は同じ事を繰り返しているようでも、それでいて毎回新たな学習をしていると思います。 ご質問でもそうです。手を振る対象は電車そのものでもあれば、もし電車の中の人が手を振り返してくれ、それにその子供が気付けばそれはそれで嬉しいでしょう。 問題は、「時間が無いから、さあ行きましょう」と言うことも現実問題必要でしょうが、できるときは思う存分見せてやることも、その子の成長にとって影が絵の無い大切な機会となると思います。親のその心の余裕が子供を育てるのでしょうね。

noname#5645
質問者

お礼

>残念ながら大人になると忘れてしまうようです 子供のみぞ知る世界ですね。 大人になって忘れてしまう、独自の世界・・・。子供って侮れませんね。

  • syu181
  • ベストアンサー率31% (72/231)
回答No.10

>手を振るぐらい・・・・ あちらは仕事中ということをお忘れなく・・・・ 例えばホームで顔を出している車掌さんは状態監視中です。 手を振るためにちょっと顔をそむけたときに、電車にお客さんが接触・・・なんてことがあったら大変です。

noname#5645
質問者

お礼

>あちらは仕事中ということをお忘れなく・・・・ 確かにそうですよね・・・。 なによりも安全第一ですよね!

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.9

こんにちは。家の子も車大好きで、(特にパトカー)が大好き。 見かけると、大きな声で(ぱとかー)と呼びながら手を振っています。 警官の方も片手だけ、こっそりと手を振ってくれます。  それと、毎週ゴミに日には、決まった時間にベランダにでて、(ごみー!ごみー!)と叫んでいます、かなり恥ずかしいのですが、御兄さんたちも負けずに(おーい!おはよう!)などと返してくれます。電車には、おもいっきり手を振っていますが、一気に目の前をとおり過ぎていくため、少し不満げです。   家の子は、人ではなく車自体に手を振っているように思われます。  私も子供の頃、ヘリコプター、飛行機など見つけると、よく手を振っていましたよ。 

noname#5645
質問者

お礼

>警官の方も片手だけ、こっそりと手を振ってくれます サービス精神のある人ですね。 >決まった時間にベランダにでて、(ごみー!ごみー!)と叫んでいます 子供って身近に感じられる仕事から、興味を持ち始めるとか・・・。心理学のエリクソンの本に出てました。←その部分数ページしか読んでません(笑)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.8

乗客の誰かが手を振ったのでしょう。園児としては手を振れば振り返すものと学習したのですね。パブロフの犬といっしょで条件反射みたいなものでしょう。

noname#5645
質問者

お礼

>パブロフの犬といっしょで条件反射みたいなものでしょう よだれ、でしたか?

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.7

 新幹線なら見たことがありますよ。 Maxの1F席にいたころなんて、ドア管理の駅員さんが小さい子に向かって手を振っていたり... 基本的には、乗客やその周辺の人が多いです。 ちなみに手信号もあるので場合によっては、気をつけたほうが良いですよ。 信号に向かって、片手を挙げる・・・進行 列車に向かって、45度の角度に手を(O/←のように)に上げる・・徐行 (これは鉄道工事などで見かけますね) その他に数名で手を振っていたら、手を振ってあげることも良いでしょうね。(きちんと確認してからですけど...)

noname#5645
質問者

お礼

>手を振ってあげることも良いでしょうね でもこっちが一人なのは恥ずかしいかもしれないですね・・・。

noname#4392
noname#4392
回答No.6

ウチの子供(特に次男)も振ってましたね~(^.^) それもブンブンと・・・ 車に乗っても窓から横を走る車や歩行者に手を振ってました(何様?) 道を歩けば車やバイクや自転車に向かって振ってましたし・・・ 相手の方も小さいから手を振り返したりして相手してくださるので喜んで振ってました 特に誰にというのではなかったようで誰かが振り返してくれると非常に満足してました 確かに乗り物に乗っている人にはよく手を振っていましたね そういえば主人は仕事がらバケット車に乗ることがあるのですが 通りかかる子供さんは十中八九手を振ってくれるのだそうです (結構大きい子も振ってくれるそうです) 余裕のあるときは振り返しているそうでそうすると皆満足げに帰っていくらしいです

noname#5645
質問者

お礼

>皆満足げに帰っていくらしいです 相手にしてもらえるから、うれしいのでしょうね。 今日も、手を振っている子供を見ました。止まっている電車に振ってました・・・。

  • yko_
  • ベストアンサー率42% (29/68)
回答No.4

私も乗客相手に手を振っているのだと思います。 昔、実家の裏に線路が通っていて汽車が通るたびにチビッコが 珍しがって家の窓から身を乗り出して手を振っていました。 ほほえましい光景ですよね。(^^) こんな童謡が記憶にあります。 ♪だんだん石段 いちにのさんだんしのごのろくだん… (で、石段を上ってくるりと振り返ったら線路が見えて汽車が見えて 手を振ったらしゅっぽしゅっぽ動いた…そんな内容のものです。) この歌の頃のようなの機関車(?)は今ほどスピードが早くないので 手を振るとお互いにはっきり見え、お約束の挨拶のような感じで 「汽車が通ると手を振る」という慣習が出来、その名残なのかしらと 思います。(推測です;)

noname#5645
質問者

お礼

>ほほえましい光景ですよね ええ、かわいいですよ~。 >機関車(?)は今ほどスピード そういえば新幹線に手を振る子はいないような気が・・・。

  • koarakko
  • ベストアンサー率26% (87/333)
回答No.3

うちのベランダから電車が見えるのですが、息子(2歳)は、電車が通ると必ず「バイバイ」と大きな声で言いながら手を振っています。 たぶん、電車に降っていると思います。 電車から降りた時も、必ずホームで手を振って見送るのですが、一度、車掌さんが手を振ってくれたことがあり、それ以降、車掌さんが手を振ってくれないとちょっと残念そうです。 ちなみに、乗り物大好きな息子は、バスなどにも手を振っています。

noname#5645
質問者

お礼

>車掌さんが手を振ってくれないとちょっと残念そうです そうですね。振ってくれない人もいるんですね。 手を振るぐらいしてあげればいいのに・・・。マックもスマイル0円なんだから・・・。 >乗り物大好きな息子は、バスなどにも手を振っています かわいいですね!

回答No.2

列車そのものを、ひとつの生き物として感じてるのかもしれません。 機関車トーマスのような。

noname#5645
質問者

お礼

>ひとつの生き物として感じてるのかもしれません。 子供ならではの、発想ですね。 私もそんなころがあったんだろうなぁ・・・。 今では毎朝ヒゲそってますが(笑)

関連するQ&A

  • 電車が沢山来るホーム・色んな行き先があるホーム

    幼稚園生の息子と、東京近郊の駅へ電車を見に行こうと思っています。 そこで質問なのですが、 1. とにかくたくさん電車が来るプラットホームは何駅の何番線の何時頃でしょうか。 2. たくさん電車がきて、なおかつ色んな行き先へ行く電車が来るプラットホームは何駅の何番線の何時頃でしょうか。 ※厳密な回答を求めているわけではありません。幼稚園生の息子が楽しんでくれればそれでいいという感じです。 ご回答よろしくお願いします!

  • 車掌が電車に乗り遅れる

    電車が駅に止まり、電車の一番後ろにいる車掌が 構内に降り、ドアを開け閉めした後すぐに電車が動き、 車掌が乗り遅れてしまい構内で置いてけぼりを喰らい、 それを見て笑いながら目が覚めました。 夢でしたが、実際車掌が電車に乗り遅れた なんてことはあるのでしょうか。 そういった話を聞いたり実際目の当たりにした ってことはありますか?

  • 電車のドア(走り初めて..)

    先日、総武線の新宿駅で三鷹行きに乗っていました。 よく扉が閉まると思ったら開いたりしてますよね、私の時は完全にしまって電車が少し進んだときに、またドアが開きました。 一番前に乗っていたので運転手を見ると、なにやら車掌と思われる相手に向かった「今開けただろ!」とかどなってました。 後になって考えると車掌のボタン操作一つで、走行中もドアが開いてしまう事があり得ると思いました。 そんなわけ無いと信じてますが実際はどうなんでしょうか?

  • 子供の時に電車で・・・

    このジャンルでよかったか?ですが・・ 子供の時にチンチン電車に乗ったら 電車がすれ違うときに運転手か車掌が なんか丸い金属の輪を渡すのをみました。 なん回もみたので覚えています。 あれってなんかおまじないなんでしょうか・・ 渡すのを見るのが楽しかったです。 30年以上昔のはなしですが・・。

  • 電車内で変質者にあったとき

    19歳女です。わたしはアルバイトをしていて毎回終電(0時)で帰るのですが、昨日電車内で下半身を露出している男性を目撃しました。通路を挟んだボックス席に1人で座っていて、電車は4両で私を含めて車内には10人も人が乗っていませんでした。驚いて固まってしまってどうしようかと思っていたら自慰行為をはじめて、目が合ってしまったので慌てて先頭列車に移りました。その男の人が乗ってきたと思われる駅は地元では栄えている方の駅で、そこから終点まで5駅ほど無人駅でした。車掌の他に駅員がいなくてわたしは終点で普段降りるので、電車を降りてから駅員にその男性の特徴を伝えて降りたかどうか尋ねたところ、そのような人は降りていないと言われました。次また遭遇したらと考えると少し怖いのですが、私は遭遇したときどう行動するのが正解だったのでしょうか?

  • 電車の車内放送

    たまになんですが、JR・私鉄にかかわらず 電車の車内放送の声が小さいときや 全く流れない時があるのはなぜでしょうか? ただ、車掌さんの声が小さいだけなのでしょうか? 寝てるときとか車内放送が聞こえにくいと 降りる駅を寝過ごしてしまいます(--;)

  • 会社の資料は電車で運ぶ?かなり素朴な疑問です。

    こんにちは。 よく電車の中で売店で売る新聞や雑誌を束にして運んでいる人を見ます。 今日、奈良へ行くため近鉄上本町駅を利用し地下線で急行電車を待っていたのですが、その時、ホームの丸い柱の周りに用紙の束が30個ぐらい(もっと?)置かれていました。 特に気にも留めていませんでしたが(新聞や雑誌だろうと思っていたので)、電車がホームについた時におじさんがその束のうちの一つを取って車掌室の中へ入れたのです。そして、おじさんはまた次の電車が来るまでベンチで待ち次ぎの電車がくるとまた1束持って車掌室の中へ入れ… もしかしてこれは、会社の資料・書類を電車で各営業所(?)に運んでるんですか?近鉄の本社は確か上本町だったし。 知ってるよ!という方おられましたら教えてください。 おじさんに聞けばよかったんですが…。勇気がなくて。

  • 電車内のアナウンスについて質問です。

    電車内のアナウンスについて質問です。 いつも通学で阪神線の電車を使っているのですがある日すごく 変な喋り方というか、何を言ってるのか聞き取れない アナウンスに遭遇したことがあります。 中学高校もずっと電車通学だし小さい頃からも電車に慣れ親しんでるので ある程度車掌さんの喋り方は特徴ある人もいれば ハキハキ喋る人もいることはわかってますが その人の喋りかはそんなレベルではなくて、言い方は悪いですが 障害者の方が喋っているようでした。 初めてその電車に乗った人なら駅の名前が全然わからないレベルです。 お客さんの中には笑ってる方や「ちゃんと言えてないw」と言ってる方や 車掌室を一瞬確認する人もいました。 私は別々の日にこの車掌さんに二回当たったことがありますが 正直こういう人を車掌にしていて大丈夫かと思います。 なにせ駅名が全然わからないし、各駅停車で何回も聞いてると 本気で不快になるような喋り方でした(これは私だけかもですが) こういった場合鉄道会社に相談とかできるんですか?

  • 電車の車掌さんの態度や勤務状況(?)について

     こんばんは、今回初めて質問をさせていただきます、30代後半の主婦です。  先日、昼頃に電車を利用した際、大学生ふうの女の子が車内で、白髪頭の高齢の車掌さんに何やら強い口調で注意(?)されていました。(なぜ車掌さんだとわかったかというと、ワイシャツに『車掌』と書かれたワッペンがついていたからです) 「あんたどこで降りるの」 「定期見せて」 「これは一回降りて改札くぐってもう一回乗らんとダメやろが!」 「1時間も寝過ごすわけないでしょ!」 車掌さんの一方的な会話でなんとなく話の内容は理解したのですが、その後女の子は硬い表情のまま座席に座り、車掌さんは電車の後方へと歩いて行きました。  余計なお世話かと思ったのですが、電車が動いて少しした後、その女の子の隣に座り、事情を聴かせてもらいました。  女の子いわく、電車で寝過ごしてしまい、終点まで来てしまったのだと。                  A駅―B駅―C駅―D駅 その子の乗っていた電車は、D駅(これが女の子の言っていた『終点』)に到着後、そのまま乗っていれば5分後に今度はA駅方面へ折り返すものでした。(そしてこの5分の間に女の子と車掌さんのやり取りがあり、D駅から私は乗りました。)  女の子の持つ定期券の区間は、上図のA~B駅までだそうで、B~D駅は定期区間外となります。 しかし今回は、C駅まで行く予定があったらしく、女の子は自分の持つICカードにB~C駅ぶんの料金をきちんとチャージしていたようです。(こういう利用の方法は可だと、事前に駅員に確認を取ったようです) つまり、その子はC~D駅ぶんを寝過ごしてしまったのです。  B~D駅までは普通電車で約1時間、C~D駅まで約20分かかります。  時間にしてみれば、女の子は約20分寝過ごしたことになります。 電車利用にも規定があり、特に定期券を持っている場合は区間外利用をすると、改札を通らなくても料金を払わなければならない決まりがある、という旨を女の子に話すと、 「そうだったんですね、4年も電車利用しているのに知らなかったです、ごめんなさい」 と言ったのち、静かに泣き出してしまいました。その後は、「急に泣いてごめんなさい、話を聞いてくださってありがとうございました」「駅に降りた後駅員さんに事情を話してお金を払うことにします」と言っていたので、(とても健気でした…) 故意でないこと、寝過ごしてしまったことを話せば無賃送還してもらえる場合もある、と教えて別れました。 確かに電車を日頃利用する人間として、定められた規定を知っておくべきではあります。 しかし、本人に聞いた話や、実際に私の目で見た限りでは、 ・寝過ごしてしまい、半分寝ぼけた状態の人間に、いきなり「あんたどこで降りるの」 ・女の子は半分寝ぼけている+車掌の威圧的な態度と言い方に驚き、どこで降りるかを瞬時には言える状況ではなかった ・女の子が答える前に「定期見せて」と言い、定期に書かれている区間を見て、本人確認を取らずに降車駅を決めつけ、強い口調で注意 ・「1時間も寝過ごすわけないでしょ!」と怒鳴り、それに対して女の子が「でも、本当に寝過ごしてしまったんです」「それに今日降りるつもりだったのは…」と主張している途中でずんずんと電車後方へ 彼の態度は「毅然とした」ではなく、「無愛想」で「威圧的」で、何より女の子を「見下した」ものでした。 座っている女の子に対し、車掌さんは立ったまま睨み付け、あきらかに相手と話し合う様子ではなかったです。 女の子に対し敬語を一切使わず、最初からタメ口だったのも気になりました。  年齢上は彼のほうが上でも、相手が客である以上最低限敬語は使うべきではないでしょうか?(子供やお年寄りに対して敬語を使わず方言を使う駅員さんもいますが、その場合は口調が柔らかく、親身に接している印象を受けます) また、女の子の意見をきちんと聞くべきだし、規定で決まっている旨を簡単にでも説明してあげては、とも思います。 車掌さんを含め、駅員さんは親切なイメージだったため少しショックを受けました。(おそらく一番ショックを受けているのは女の子本人でしょうが…) 私自身、電車を利用するのが約10年ぶりだったのでお聞きしたいのですが、今の車掌さんは上記のように威圧的で怖い方が多いのでしょうか? 電車好きの甥っ子が運転手さんと車掌さんの仕事を見たいといっていたので、今回利用したのと同じ曜日、同じ方面行きの同じ時間の電車に乗せようと思っていたのですが、(この曜日、方面、時間の電車が車両が短いため電車の前方後方への移動が楽で、人もまばら、さらには途中で車両連携も見ることができるとの情報なので、こだわっています)それだと車掌も同じ人になるのでしょうか? 長文になってしまった上、余分なことも書いてしまいましたが、(それだけ驚いたのだとご理解していただけたらと思います)お答え待っています。

  • 電車のアナウンス

    カテが分からなかったので、違っていたらすみません。 電車でよく「扉が閉まります。ご注意ください」って車掌さんがいいますね。なぜ「扉を閉めます。」ではないのですか?時間が来れば自動的に閉まる仕組みのドアなら分かるのですが、車掌さんが手で閉めているので「閉めます」だと思うのですが・・・ “昔からの名残だから”“そういうマニュアルになっているから”という回答以外でお願いします。それ以外に有り得ないのならどうしてそうなったのかも教えてください!