• ベストアンサー

ドイツ・連邦刑事局についての本

初めて質問させて頂きます。 ドイツの連邦刑事局(BKA)について書かれた本を探しています。 歴史、体制、過去の大きな事件など、全面的について書かれているととても有難いです。 なかなか見つからないので、小説等で題材(とまでは行かずとも登場しといるなど)になっているものも今は探しています。 ご存知でしたら、お手数ですが回答して頂けると有難いです。

  • omm
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

残念ながら書籍方面の情報は持ち合わせません。 もしもネットで得られる情報程度でよくて、ドイツ語が大丈夫な方でしたら、BKA のホームページが現在のおおよその姿の一端は知られるかもしれません。 → http://www.bka.de/ 簡単な組織の概要は日本語の Wikipedia でも分ります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E9%82%A6%E5%88%91%E4%BA%8B%E5%B1%80_(%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84)

omm
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます! BKAについてのことを調べてはいるのですが、お恥ずかしながらドイツ語は基礎もわかりません。教えて頂きましたサイトは一度閲覧したことがあります。やはり情報を探すのは、公式のものが一番確実なんでしょうね。 やはりBKAの日本語書籍、というのは無いようなので、英語のものを頑張って総当たりしてみます。解りづらい質問に、早くてとても丁寧な回答を本当にありがとうございました!頑張ります。

関連するQ&A

  • ソビエト連邦の解体やベルリンの壁の崩壊を予言した小説

    ソビエト連邦の解体やベルリンの壁の崩壊を予言した小説 現実に起きた出来事を題材にして小説が書かれることはよくあると思います。また逆に、小説によく似た事件が実際に起きたということもあったように思います(随分前の三億円事件とか)。そこで、質問なんですが、ソビエト連邦の解体やベルリンの壁の崩壊を予言した小説ってありましたか(漫画でもいいです)?

  • ドイツ語はなぜ「ドイツ語」?

    ヨーロッパの歴史に関心を持っているのですが、なぜドイツ語をドイツ語と呼ぶのかがどうしてもわかりません。 まだまだ勉強不足なのですが、歴史に「ドイツ」という名称が登場したのは近代になってからなのではないでしょうか? それ以前に神聖ローマ帝国の皇帝を数多く排出したハプスブルク家の本拠地から「オーストリア語」と呼ばれるのであれば納得できるのですが、なぜ「ドイツ語」なのか? 1815年のドイツ連邦規約に基づいて、言語の名称もドイツ語と規定されたのでしょうか? もしそうなのであれば、それ以前の言語の名称など、教えてください!お願いします。

  • 猫のことを描いた本を教えてください

     私は猫が大好きなのですが、犬を題材にしたもしくは犬が登場する本はよく目にしますが、猫が登場する本はあまり見ないような気がします。  色んな猫の本が読みたいのですが、ご存知の方、教えてください。写真集ではなく、なるべく、エッセイと小説が希望です。   例えば、『我輩は猫である』が、猫の性質がわかってとても楽しいですが。お願いします。

  • アメリカ独立戦争を題材とした本

    こんにちは。 アメリカ独立戦争を題材として扱っている 本を教えていただきたいです。 歴史書、小説、漫画等なんでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 野球が題材の本(小説)

    本の題材や内容が野球に関係している本って何かありますか??なるべく文庫本タイプの小説で…なければ何でも良いです★そしてフィクション物で!(選手の自叙伝や球団の歴史とかでは無い―物語など)

  • お勧めの本を教えて下さい

    私は歴史物の小説が好きです。ちなみに今は北方謙三の 水滸伝を読んでいます。しかし登場人物が多く少し読みにくい ところもありますが… 人生において勉強になる様なお勧めの本を教えて下さい。 特に歴史上の偉人伝を書いた小説に興味があります。 同じ物語でも作家によって変わってくるので 作家と小説名を併せて教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 本、というモノについて

    本、というモノに関連した話を探しています。 雑学でも歴史でも、本を題材とした小説であったり、本から出てくる妖怪でも、本にまつわるものであれば何でも構いません。 ……質問内容がアバウトですみません! ふと本を題材とした小説を書こうと思い立ったはいいのですが、調べども調べどもこれといったものが見つからず……。 とりあえず今は本のうんちくが知りたいのです。本そのものが、本という媒体だからこそ成り立っている何らかの仕組みのような、本にしかできないこと、モノ、本が貢献したことや、本が契機となったモノ、本で起きた失敗や成功、本だから出来たジョークやいい話、なんていうような感じの。 要するに、『本はこれほど魅力的なものなんだぞ』って誰かに伝えるための根拠……みたいな何かが欲しいんだと思います。要しきれてないですね、はは……。 なので本とになんでも構いません。微々たるモノで結構です。本の素敵な側面がわかる情報を恵んでください。よろしくお願いいたしします。 最後にもう一度謝ります。 アバウトですみません……。

  • 帰ってきたあぶない刑事

    あぶない刑事シリーズ、2016年の「さらばあぶない刑事」でいいかげんにせーよ!老人会じゃねーか!と思ったもんですが、性懲りもなく来年「帰ってきたあぶない刑事」が公開されるそうです。(ファンの方気を悪くされたらすみません) 昨日、86歳のお爺ちゃんが拳銃持って郵便局に立てこもる事件がありましたが、これからの刑事ドラマは、容疑者も追う刑事も老人の加齢臭たっぷりなものになっていくのでしょうか笑 ハリウッド映画も過去の大ヒット作のリブートが多いし、そのボリュームゾーンにしがみつくのは仕方ないのですが。 お題です。今後、老人キャストで続編が作られそうな作品とそのサブタイトルを予想してください。 例)アイアンマン 25   〜下半身はもうNoアイアンマン〜

  • 登山の本 を教えて下さい!!

    こんにちは。 「岳」をマンガで読んで登山に興味を持ち始めました。 そこで、登山やキャンプを題材にしている小説を教えて下さい。 但し、「登山中に起きた殺人事件」や「男女4人でキャンプ」など、実際には登山やキャンプの話ではない内容はご遠慮下さい。 山登り(岩・沢・バックパッキングなど)を描いている小説(本)を教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 515事件か226事件を題材した本の名前

    とある本を探しています。 おそらく政治小説だと思うのですが、昭和におきた5.15事件や2.26事件のころの政治情勢を題材にした小説なんですが、タイトルも作者もわかりません(というか忘れてしまいました)。 1986年か1987年の初旬頃に発売されたもので、当時朝日新聞の広告にこの本が載っていました。当時、上巻と下巻に別れていたと思います。 タイトルは日本語で「○○の○○」みたいな短いものです。 こんな情報ではむつかしいかもしれませんが、わかりましたら是非教えてください!