• 締切済み

離婚したいが、子供の親権が…

私は31才の専業主婦、子供は2才と3才の男の子がいます。 2年程前より、主人の浮気騒動(本人が浮気を認めない)があり、 それから、主人とはぎくしゃくとした関係になりました。 その後も別の女性との浮気騒動(確かな証拠がこの場合はあった のですが、本人はしらを切っている)があり、精神的にぼろぼろに なってた時に私も情けない話ですが、浮気をしてしまいました。 (1度だけ会いその時にキスをしてしまった)私から主人にその事を 告げたのですが、それを知った主人は怒り、私につつもたせの ような事をさせ、相手に慰謝料まで請求しました。 それでも、子供のため?と言って、お互い話し合って頑張ってやって いこうとなりましたが、あまりにも価値観が違い、主人の女性関係の ことは問題解決されないままで、将来が不安で離婚したいと思うように なりました。 現在主人とは別居中で、子供は義父母宅へ預かってもらっています。 義父母は二人でちゃんとやっていく為に話し合いをし、そのために 一時的に預かってるつもりでいてくれてます。そして、主人にも まだ離婚したいという気持ちは伝えていません。 まだ、伝えられないのは、子供のことがあるからです。主人と今まで、 何度も離婚の話がでましたが、お互い子供は渡さないというので、 話は平行線でした。多分、今離婚したいと言ったら主人は二つ返事で OKすると思いますが、多分子供の親権の奪い合いになると思います。 そうなれば、裁判離婚までもつれる可能性はあると思います。そう なった時、その期間、子供達はどうすればいいのでしょうか? それに、今私は無職なのですが、裁判離婚になると経済面なことでも 問題になるから、子供の親権は父親側になる可能性が高いと聞き ましたが、その辺はどうなんでしょうか? 今、私はまず何をすればいいか分かりません。どなたかアドバイスを いただけると助かります。

みんなの回答

  • tajikawa
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.6

hiroyuu1201さんへ 親権(監護権)については、母親が子供に虐待などしない場合は、判例によると、まず間違いなく母親になります。 裁判になった場合でも、子供はそのまま義父母に預かってもらったままで結構です。 原則として、家裁での調停が不成立になった後でなければ、離婚裁判は出来ません。 ですから、まず家庭裁判所で離婚調停をしてください。 調停に必要な費用は2000円程度です。 離婚については、ホームページで紹介していますので、よろしければ一度ご覧下さい。

参考URL:
http://www.geocities.jp/tajikawajimusyo/rikon.html
  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.5

子供の前でのけんかですか、うちの両親がそうでした。幼いときには悲しいし、妹と離れ離れになるのかなぁと不安に思ったこともありました。でも母が少しはおとなしくなり、父が怒ることも少し減ったくらいからは「あっ、今日もやってる」という風に段々と変わってきました。幼いときに離婚となっていたら私も妹も恐らく結婚に対してのトラウマになって、結婚していなかったものと思います。元々両親の正確は正反対でしたし、母は父のことを考えようとせず、自分の物差しだけで動いていたので、けんかは仕方なかったと思います。そんな両親も今では仲良くまではいかないまでも孫の前では良いじじばばです。きっとそういう日がきますよ。がんばってください。極端な人もおられますが、理解してあげてください。完全に合わせなくてもわかってあげるだけでも変わってこられるかもしれませんしね。

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.4

 ほとんどの皆さんがおっしゃるように私も離婚には賛成しかねます。夫婦というのは元々が他人が一緒になるので、育ってきた環境も違うし、価値観もなにもかも違うのです。だから浮気などで気まずくなればしんどいのでしょう。きついかもしれませんが、男性が浮気をするというのは、妻に対してなんらかの不満があるか何かだと思います。うちも専業主婦で、結婚16年ですが、浮気をしようとは思いません。別に妻に満足しているわけではありませんが、いつも一緒に居たい、声を聞くだけでも落ち着くのです。もちろん若い女性に目がいかないとは言いません。しかし、妻を失うのが嫌なら我慢しなくてはと思っています(単にもてないだけかもしれませんが)。心が安らぐ相手を失うのが嫌なのです。今でも妻のことが大好きです。結婚当初のような甘いものはありませんが、信頼もしていますし、一緒にいて安らぐ相手を失いたくはありません。あなたはご主人に安らぎを与えておられましたか?子供にかまい過ぎて妻よりも母ではありませんでしたか、男というものはいつまでも自分の妻であって欲しいのです。ふたりきりのときには子供の母親よりも妻の面を強調してみてはどうですか、別に甘い感じでなくても相手を子供の父親として接することをしなければいいでしょう。一度おふたりで話し合いをされて、お互いに過去のことは忘れましょう、私の悪いことも直すので、教えて欲しい、こういうなことで話し合いをされてみてはどうですか。ふたりの関係も子供さんのことも大事なことです。失ってからそのことに気づくよりも今のうちに早く修復なさってください。

hiroyuu1201
質問者

お礼

ありがとうございます<(_ _)> 「浮気」されたことに関しては、主人だけを責められるものでも ありませんし、原因は、私にもあることは重々承知しています。 主人のことを信用できなくなったのは、確かにその事が原因ですが 浮気をしたことで離婚しようとは思っていません。(裁判になれば それを原因にせざるを得ないですが) 私が楽天的な性格であるかもしれませんが、主人は、何事でも事を 大きくし、問題を難しくする人です。少し被害妄想的なところが あります。このことは育ってきた環境ではなく、義父母達も常人と かけ離れた考えを持つ主人に対しては批判しています。このことで、 主人とトラブルはしょっちゅう、子供の前でも大喧嘩、こんな環境では 子供がかわいそうと思い離婚を考えたのです。

noname#4066
noname#4066
回答No.3

 よけいなお世話かもしれませんが、まず離婚より再び一緒に生活できる方法を考えてください。離婚してもプラスになるものはお互いありません。勝者は無く、どちらも結婚の敗者になるだけです。  ご質問の文面だけでしか判断できませんが、ご主人のハッキリしている浮気は1回ですよね。あなたも浮気したと書いてありますが、何度も会っている場合は別として、1度だけ会いキスしただけなら今の時代では浮気と認められないと思います。   逆に、ご主人が1度だけ風俗へ行ったとしても浮気とは呼べないでしょ?  お互いが疑心暗鬼に陥り、別居も手伝って余計にこじれているように思います。  離婚する・しないはご自身の判断ですが、裁判による場合は、まず、理由が離婚に相当なものか判断され、時には認められないこともあります。認められた場合、親権については、あなたが子供さんを引き取り育てていくなら、相手からの養育費などとは関係なく母親になる可能性が極めて高くなります。これは裁判による判決離婚でも同様の判断になると思います。  理由は、母親の愛情が小さい子供にとっては重要であり、その子供を育てるための養育費を母親が管理する必要があるからです。  問題は、あなたが2人の子供を育てていくだけの経済状況があるかどうかです。母子家庭になると、市町村から母子手当が約4万円程度(地域や子供の人数により違うと思いますが)は貰えますので、それ以外にも収入の見込みがあるか考えておく必要があるでしょう。  一方、ご主人も離婚後、仕事をしながら子供を育てられることが可能でしょうか。もし、あなたの収入見込みが厳しく、ご主人の子育てが容易であると判断されれば、ご主人が親権・養育権も全て受け取ることになるかもしれません。  詳しい状況が分からないので何とも言えませんが、調停や裁判などでの親権・養育権は、罪のない子供をどうすれば一番幸せにできるかを中心に判断されます。  一度、市町村でおこなっている無料相談などで詳しい状況を説明し、ご相談されることをお勧めします。  

hiroyuu1201
質問者

お礼

ありがとうございます<(_ _)> 離婚するならば、実家の方で身を寄せることになると思います。 仕事も離婚する話が進めば、実家の近くで捜そうと思ってます。 (自宅と実家が離れているため) 法律的にまだ、知識が少ないと思います。いろんな機関を利用して 相談にいきたいと思います。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.2

あなたに離婚して子供を養っていく気があって、あなたがどんなにがんばっても子供達は幸せにはなれないでしょう。 やはり夫婦の関係を修繕していくことの方が根本的な解決になるのではないでしょうか? 少なくとも自分で選んだ結婚相手です。 相手の所為にしてばかりはいられないでしょう。

hiroyuu1201
質問者

お礼

ありがとうございます<(_ _)> 私もいろいろ考えました。確かに自分が選んだ相手で、最後まで添い 遂げるのが理想だとは思っています。 しかし、争いの絶えない夫婦の中で子供を育てるのは、本当に良い のか?と疑問に思うことがあります。

noname#4435
noname#4435
回答No.1

 離婚をするなら、まずは自立です。  仕事は如何ですか?  即こまるのが、お金です。  仕事がまだでしたら、まずは職探しをしましょう。  子どもの親権を求めるなら、経済力が無いと真剣困ります。  離婚前の別居状態で、子どもも養父母が面倒見てくださるなら、まずは安心してお任せして自立の一歩を踏み出してください。  子どもを引き取るのは、それからと思います。

hiroyuu1201
質問者

お礼

ありがとうございます<(_ _)> やはり、まず経済的な自立が一歩ですね。 ただ、義父母達は今、私達が家族揃って仲良くやっていくことが前提で、 子供達を預かってくれてます。私か主人、片方だけが子供達を迎えに 行っても子供達は渡さないと言ってます…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう