• ベストアンサー

初歩的な質問で、、、

noname#14563の回答

noname#14563
noname#14563
回答No.6

こんにちは。 hidessyanです。 最後までつきあうといいながら1ヶ月も間があいてしまいました・・・ほんとにゴメンナサイ。 すでに解決されているようでしたら、ここからさきは読み流してください。 まずご質問の「C・Dドライブ」についてですが、これはカタログ上では「ハードディスク」と呼ばれるもので、情報を蓄えておく倉庫のようなものです。足りなくなれば当然ファイルの保存が出来なくなりますし、動作も遅くなります(仮想メモリ不足により)。KB・MB・GBというのは、その倉庫の容量で、それぞれキロバイト・メガバイト・ギガバイトと読みます。単位が上がると約1000倍程容量が増えます(実際には1024倍。2の10乗です)。 カタログには他に「CPU」や「メモリ」等が記載してあると思います。「CPU」は情報を処理・計算するための頭脳のようなものです。単位はMhz・Ghzです。メガヘルツ・ギガヘルツと読みます。1.5Ghzは約1500Mhzです。一般的にこの数値が高いほうが処理速度が優れているということになります(製品の構造や特性により例外はありますが)。「メモリ」は情報を広げる場所、作業机のようなものです。 倉庫「ハードディスク」から情報を作業机「メモリ」に広げ、仕事を処理する「CPU」といった感じです。たとえばエクセルで大量のデータを扱うとき、作業机である「メモリ」が大きければ大きいほど、頭脳である「CPU」が早ければ早いほど処理はズムーズに行われます。そして倉庫である「ハードディスク」大きければ大きいほど、たくさんのファイルを格納できます。もちろん空き容量は多いほうがいいですね。空き容量が少ない場合、理由は色々ありますが動作が遅くなったり、不安定になったりします。 基本的に「ハードディスク」「メモリ」「CPU」はどのPCにも当てはまりますよ。 以前「OSの共存には知識が必要」と書きましたが、結局はKuroariさんのおっしゃる通り「好きなほうを使う」だけです。Windowsとは何か、NTとは何かをある程度知って頂いてからの方がいいかなと思い、なまいきなことを書いてしまいました。 ただ知っておいてほしいのは、OSによって得手不得手があるということと、周辺機器等のドライバ(PCと周辺機器の橋渡し役)が異なるという点です。基本的にNTにはNT用の、98には98用のドライバが必要です。ディスプレイやプリンタ等をつなぐときは気をつけてください。 またOSを共存させるにはOSが2つあるだけではダメです。その環境を実現させるソフト等が必要になります。参考URLを載せておきますね。 今回は以上になりますが、他にもご質問がありましたらまた補足欄にでも書いてください。今度こそ即答します(笑)! ではまた。

参考URL:
http://www.netjapan.co.jp/ps/PowerQuest/pm/V6/info/pm60.html
kuroari
質問者

お礼

本当に毎回毎回、とぉってもわかりやすい回答を頂いて非常に感謝しています。ありがとうございます。専門誌を読みましたがよく分からなかったのでお返事を頂けて助かりました。分からないことは全て解決し、すっきりしました(笑)。hidessyanは情報系の講師のお仕事をなさっている方なのでしょうか。説明がとてもわかりやすく親切で、理解力のない私でもよく解ります。ありがとうございました。 最近私は、ネットワーク上から沢山の情報(画像)を引っ張ってきて、じゃんじゃんPC内に保存しています。そんな事をしていたら、やはりCドライブの空き容量が益々小さくなってしまったようで、最近では頻繁に画面が固まるようになりました、、(ー_ー;) その対策を色々考えたのですが、、。→メモリを増設する。Cの中の情報をDに移す(友達からそうするといいとアドバイスを受けました)。圧縮ソフト(?)を使い、情報を小さくしてから保存する。外付けCD-Rを購入する等々。でもどれもお金がかかる、、(TーT) と言う事で、結局少しの間、画面が固まるのもネット上から引っ張ってくるのも我慢して、一生懸命バイトをしてお金を貯めてから何らかの対策を採ろうと考えました(現実的、、笑)。私の頭では上に書いた程度の対策しか思い付かないのですが、もし他にもっと良い策(効果抜群でしかも安上がり!、、、?)があればアドバイスをお願いします。いつも言うように、本当に、時間があるときにお返事を頂ければいいので、気長に待っています。すぐにお金も貯まらないので、、(^^ゞ 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 大変初歩的な質問で申し訳ありません。

    大変初歩的な質問で申し訳ありません。 WinMEのノートPCが壊れてしまったもので、WinMEの中古ノートPCを探しています。 ですが、なかなか見つかりません。 そこで、当方、WindowsMEのCDを持っているのですが、WinXPがインストールされたPCにWinMEをクリーンインストールして、各種デバイスが正しく認識されるでしょうか? トライしてみないと何とも言えないものなのでしょうか? WinMEでプログラムを作ったものでWinXPでは、うまく動作してくれないのではと思っています。 どうか、 皆様の、お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • Office 97 ProにWord2002を同載しても平気?

    OSはWinMeにもかかわらず、社内共有化の都合で未だにOffice97 Proを積んでいますが 最近、流石に社外から頂く資料はWord2000が主流になってきました。 購入時にOfficeXP Homeが同梱されていたのですが、この中にあるWord2002のみを 追加する形でインストールしても平気なものでしょうか? そもそもAccessやPowerPointなどはHome ed.には入っていないですし、 Excelも割と安定して使えているのでOffice97 Proは完全に残しておきたいのです。 Word97を残すのが賢明かどうかは分かりませんが、Word 2000を使用している人たちからは Word 2000でWord97の書類を開くと罫線が派手にずれるとのことですので、 今まで作った書類(殆んどがWord97製)が変化してしまうのも困りモノかと…。

  • ネットワーク上のワード、エクセルファイルが開けません

    4台のPCをルーターで繋いでデータ共有をしています。 そのうち、1台のPCのワード・エクセルファイルが他の3台のPCから開くことが出来ません(クリックするとフリーズしたり、ワード・エクセルが立ち上がるがファイルが無いと言われたりします)。 textファイルは普通に開くことが出来ました。 問題のPCのOSはwin2000、その他はそれぞれwin98、winME、win2000です。 office2000がすべてのPCにインストールされています。 問題のPCにウイルスバスターが入っていて、パーソナルファイアーウォールがかかっていたので解除しましたが駄目でした。 他のPCからこのPCのワード・エクセルファイルが開けるようにするには、何をしたらいいのでしょうか?

  • Office2000他の買い替え

    WinMeでOffice2000を現在使用していましたが、 職場はWinMe→WinXPに変わり今まで分かっていた基本的なことまでもが分からなくなってしまい、Word,Excelも少し変わったように思います。 自宅のPCもWinMeでOffice2000なので買い換えた方が良いのかな?と悩んでいます。アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • エクセルはどこで質問したらいいんでしょう?

    エクセルで疑問あるのですが、PCメーカーの有料会員 になってましたが、勝手に(笑)機構改革とやらでメンバー がうちきられ、数件は無料ですが、ワード、エクセルは 有料だそうです。 なんじゃこりゃ、という感じですが、MSもWin98はサービスがうちきられているので、ちょっとこまってます。 どこできいたらいいんでしょうか? ここでの質問もOSのことでエクセルは聞いたらいけないんでしょうね? よろしくお願いします。

  • 社内共有フォルダについて

    社内で、PC20台前後が繋がっており、共有フォルダをそれぞれが見られます。 質問は、①共有できる一覧の中のフォルダ→②その中のフォルダ→③エクセルやワードを観覧しただけなのですが、一度閉じてから①を開いてフォルダ一覧を見た時に、②のフォルダの日付が更新されました。 ②の中にある、エクセルやワードの日付は更新されていません。 大元の①フォルダも、更新されていません。 なぜ②が、更新されたのでしょうか?教えて下さい。 私はPC2台使用していて、もう1台から同じ手順で見た所、やはり②の日付が更新されていました。

  • PCについて、どうでも良い質問なのですが・・・

    私は、XPしか使ったことがありません。 会社のPCはビスタで、ワードやエクセルの使い方がすごくわかりにくいと思うことがあります。 XPを使ったことがある人は、ビスタのワードやエクセルに、すぐに対応できるようになると聞いたことがあります。 逆に、ビスタからPCを始めた方は、XPに慣れるのに時間がかかると・・・ XPのメンテが、あと一年と聞いているので、ワードやエクセルにも影響するのかな?と不安なのですが・・・ オートシィプというのがありますよね? 先日、会社で私、これが苦手なんですよ~と言ったら、オートシェイプ?なにのことを言っているのですか? これは、ただの図の挿入ですよと言われてしまいました。 図の挿入って、XPだと、なんとかアートとか、いろいろあったように思うのですが・・・ もう、私はPCについていけないのかな? 私が言うことは古いのかなと悲しくなってしまいました。 PCに詳しい方、教えてくさい!!!

  • 恥ずかしい質問ですが・・・

    育成会の連絡網等を作らなければならなくなりFDを渡されました。 去年のデータがその中に入っているとのこと、ようやく開いたもののエクセルとワードでした。それらは一太郎に変換できるのでしょうか? エクセルは全然わからないので編集できずに困っています。 方法さえわかればPCの機能には問題ないと思うのですが・・・ よろしくお願いします。

  • PC内の写真を保存したい

    ノートパソコンが壊れそうな状態です。PC内に、たくさんの写真データや動画データ、エクセル・ワードの文書などが入っているのですが、PCが壊れる前に、記録媒体に避難したいのですが、容量と費用の関係等から、どのような媒体に移行するのがベストでしょうか。

  • Accessを共有できません

    会社の共有サーバに、ワードやエクセルで作ったデータを保存して10人ほどの社員で使っています。(クライントPCはXPです) 同じようにAccessで簡単なデータベース(ファイル名.mdb)を作り、共有サーバに保存しましたが、どのクライアントPCからも開けません。 自分のPCでは開けました。これでは共有サーバの意味がありません。 Accessはワードやエクセルのようにはいかないのでしょうか?ご存知の方がいらしたら、お教えください。