• ベストアンサー

激安のカレー屋さんって…

”松屋”の他で300円以下で食べられるカレー屋さんを探しています。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.3

こんばんは。 毎年9月25日の一日だけですが、先着1500名は10円でカレーが食べられるお店がありますよ。 日比谷公園内にある『松本楼』というレストランです。 晴れた日にテラスで食べると気持ちいいです。

参考URL:
http://www.matsumotoro.co.jp/curry.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.4

こんにちは。 営業職で、経費を浮かせたいとき、良く 「学食」「予備校の食堂」「役所の食堂」を使っていたことがあります。 神田界隈だと日大に良く行きました、焼きソバは研数学館がおいしかったです。 ラーメンのうまい江戸川区役所も忘れられません(←この件は10年前情報です^^;)。 今は年寄りになってしまって、さすがに行けませんが、若い時、月末はこの手等で食費を浮かせていました。

参考URL:
http://www.kanagawa-it.ac.jp/~l4012/gak/gaku11.shtml
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

さいたま市にお住まいでしたら、浦和橋(旧中山道で北浦和駅と浦和駅の間の線路をまたぐ橋)のたもとに270円と大きく書いたカレー屋さんがあります。 店の名前が良く分からない店ですが、「カレー屋さん」としか書いてない店です。 並盛り、大盛り、特盛りとあって、辛さを選べます。

ninoude
質問者

お礼

情報有難うございます。 その橋は一度だけ通ったことがあって、たしかそのような文字を見たような記憶があるようなないような… 近々行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.1

エドウィンパパ  愛知県海部郡七宝町遠島七台138-1  営業時間 AM6:30~PM10:00  電話 052-445-2688 1円のカレーライスは午後9時以降です。 全国区であれば カレーハウスCoCo壱番屋 http://www.ichibanya.co.jp/ ハーフポークカレーが300円です。

参考URL:
 
ninoude
質問者

お礼

有難うございます。 以前、中村区に住んでましたが(今はさいたま市)知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カレー

    昼 松屋でカレー食べたら 夜 家でもカレーが 出されましたが ナウいですか?

  • 松屋のカレー

    松屋に昨日行ったのですが そばに座っていた人が「から~い!涙出そう!」と 大騒ぎしながらカレー食べていました。 そんなに辛いのですか?

  • 松屋のカレーが大好なので

    松屋オリジナルカレーのレトルト×10パックセットの購入を考えているのですが、 実際に店で出されるカレーの味と同じなのでしょうか? 購入されたことのある方いましたらご回答お願いします。

  • カレーライスのアンケート

    カレーライスを好きな人は多いと思いますが、長いこと疑問を感じていたことがありますので、多くの人にお聞きしたいと思いました。 その後、私の言いたいことを補足したいと思いますので、ご協力をお願いします。 なお、カレーには、多くの種類があるので、好みが様々だと思われますが、以下の種類に限定して、普通のカレーはかなり大雑把になります。 1点~5点の5段階で、食べたことがない場合は「0」にしてください。 5点がすばらしく旨いまたは大好き 4点がおいしいまたは好き 3点がまぁふつう 2点がおいしくない 1点がもう二度と食べたくない (1)普通のカレー    家庭で作るごく普通のカレー。市販のルーを使ったもの。 (2)ココ一番のカレー、レストランや洋食店でごく普通のカレー。 (3)吉野家、松屋のカレー 以上、よろしくお願いします。 なお、興味のある方は、参考までに以下のカレーについても書いてみてください。 (4)レトルトカレー (5)ルーを使わない本格的なカレー (6)この店は最高!!というのがあったら教えてください。    ちなみに私は東京です。

  • トマトカレー なぜ今年流行ってる?

    時々行くベジタブル料理のお店でも今年の夏のメニューでトマトカレーというのが出てきたし、松屋でも今年はトマトカレー売り出してますね。 前からトマトの入ったカレーはありましたが、トマトを前面に出したものはあまり無かったと思います。 なぜトマトカレーがあちこちで流行りだしたんですか? 今年はトマトが豊作なんでしょうか?

  • 松屋で持ち帰りでカレーを頼んだら、ルーが少なかった

    松屋で持ち帰りでカレーを頼みましたが、明らかにルーの量が、全て少なかったのですが、この画像の商品は少ないと思いますか?

  • こくまろカレーだけなぜ安いの

    こんばんわ。 素朴な疑問です。 新聞の折込チラシの特売は、なぜ、ハウスの「こくまろカレー」ばかりで、98円~100円。 他のカレーは、1.5倍から2倍しますが、どう違うのでしょうか?

  • 松屋のカレーになぜ味噌汁が?

    松屋の牛丼に味噌汁がついてくるのはオッケーですが、 松屋にカレーにまでなぜ味噌汁がついてくるのでしょうか? カレーでしびれ気味の舌に味噌汁なんて、味噌汁の味がわかるわけないじゃないですか! そんなだったら、味噌汁代の分、カレーを値下げしてほしいんですけど! おかしいですかあ?

  • おととい買った松屋のカレーを今さっき発見してしまったんですが

    おととい買った松屋のカレーを今さっき発見してしまったんですが これ食べても大丈夫でしょうか? 豚丼の時は肉が鬼の様にまずくなってて食べれなかった記憶があります。 あれ以来豚丼がちょっと嫌いになってしまいました。 もうあんな悲劇は繰り返したくありません。 でも、よく考えてみるとカレーって寝かせた方がおいしいって言いますよね? だからすごく悩んでるんです。 食べるべきでしょうか?食べざるべきでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします<(_ _)>

  • ココイチのカレーはなぜ高い

    松屋では290円なのになぜあんなに高いのでしょうか?1度食べて5年くらい食べてません。フランチャイズだから高いのですか?

このQ&Aのポイント
  • スキャンする際、モノクロ設定にしてもカラーでスキャンされる
  • 使用している製品はブラザーのDCP-J926N
  • OSはWindows10で接続は無線LAN、電話回線はひかり回線
回答を見る