• ベストアンサー

結婚とは、お金がどのくらいかかるのか教えてください。

こんにちは。 みなさんの意見が聞きたくてこちらにに質問いたしました。 今年24歳になります女です。彼氏(同い年)とは今中遠距離恋愛しています。 今は私は実家にいながらフリーターをしていて彼の方は一人暮らしの社会人になったばかりです。 付き合ってもうすぐ3年目になろうとしていますが、そろそろ結婚適齢期かな~と思うようになりました、 (周りの人とかも子供が出来たりしている子もいるので・・←流されているように見えますが、^^;) でも結婚するにはどれくらいお金が必要なのかよくわかりません。今は私は親元で生活しているのでバイトで働いたお金もほぼ自分のお小遣いになるわけであり、好きな物も買えたりします。 でもやっぱり結婚したら・・自分の自由にはいかないですよね。生活していくわけですから・・・ やっぱり二人で目標金額を決めて少しづつ結婚資金?をためていけばいいのかな~と思うんですが、・・実際いくらくらい貯めてどうすればいいかわかりません。 一緒に住むのであれば家賃・生活道具・・いろいろ必要ですよね。40万くらいあれば大丈夫でしょうか。。(結婚式費用以外で) 既婚者の方・同棲中の方・結婚をしようとしている方のいろいろ意見聞かせてください。

  • vivi10
  • お礼率87% (514/588)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

こんばんは。金額は既に回答がたくさん出ているので…。 あなたと彼のご両親がどの程度援助してくれるかにかかってきますね(;^_^A 「私達結婚します」宣言をしたものの、両親があまり援助してくれないとわかると『節約型』になりますし、せっかくお二人でたくさん貯金しても両親が意外とたくさん援助してくれたりするかもしれないし。その場合はうれしいですが。 (親をあてにしてはいけない?) とりあえず、彼が新社会人ということもあるし、お二人で100万円ぐらいを目標に積み立て貯金をしてみてはどうでしょう? お互いの両親に結婚を前提にお付き合いしている人がいることを伝えておいて、少しずつ貯金もしてるのよん、と匂わせておいて、両親の出方を観察してみましょう。 あんまり両親にお金を出してもらい過ぎると、結婚してから肩身のせまい思いをする可能性もありますね(特に嫁となるあなたにはつらいかも)。 悩むところですが、がんばってください!! ちなみに私の場合、式+新居の準備他、かかった費用の半分を夫の両親が(夫は貯金0だったので)、半分の半分を私の両親が、残り(つまり1/4)を私が出しました。 私が出した金額は70万ぐらいだったかと思います。

vivi10
質問者

お礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。 かかった費用の4分の1でもすごいな~と思いました。 70万も大きいですよね。 社員でしたらボーナスであっというまにたまる金額かもしれませんが・・・ う~ん、あんまり親にたよっちゃいけないっていうのもわかりますが、^^; 貯金も一応したいと思います♪ みなさん、ご丁寧なご解答・アドバイスありがとうございました☆

その他の回答 (8)

noname#6123
noname#6123
回答No.8

うちはできちゃった婚でお互い貯金もない状態でした。 (T.T)借金がないのが救いでしたが・・・。 まず引越しで(家賃×5ヵ月分)+雑費(カーテンなど)家具や電化製品は私が一人暮らしだったこともありそのまま使ってました。(結納後冷蔵庫だけは変えましたけど)それから結婚式は招待客のご祝儀だけでまかない、新婚旅行に行かなかったのでむしろあまりました。 その1ヶ月後には出産してたので病院に払い込むお金(これは後から返ってくるのですが・・・)でしたね。 あとはボーナスなどで少しずつ足りないものを買い足してました。    生活のことですがお金をかけて生活すればいくらでもかけられます。でもお金をかけず給料の範囲内で生活することが大切だと思います。主婦雑誌などを参考にしながら家計簿をつけてみるといいとおもいます。

vivi10
質問者

お礼

お返事ありがとうございます☆ そうですね、計画的に使い道をちゃんとしていけば 生活できるかもしれないです。 家計簿をつけるっていうのは管理できるしいいかもしれないですね~。

  • oni888
  • ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.7

#6さんの答えが最もだと思いますよ。 何も最初から全てを揃えなくても宜しいではないですか? 一緒に暮らしそれから徐々に揃えていけば 実はその方が良いってことも・・・ 耐久消費財の寿命って何故か似たり寄ったり・・・ ということは、結婚だー!と揃えた耐久消費財の寿命も同時に来ます。その時金が必要な時期だったら・・・・ 大変ですよ。 あと、結婚式 そんなものしなくたって良いじゃないですか!? 式場に金をプレゼントしているだけに過ぎないですよ。 その金取っておいて別なものに有効活用するのが宜しい バブルの時代じゃないんですから・・・ 金をドブ川に捨てるようなことをせず、 投資をするなど将来の為にお金を育ててあげましょう! 新婚旅行 別に金かけないでも行けるところはいっぱい有るじゃないですか・・・ 東南アジア諸国であれば安価に行けますしね。 (国内より安価だったりする) 家賃 彼が今住んでいるところでも良いじゃないですか どうしても問題あるようなら・・・ そこの地域で一般的に住宅を借りる時に必要な金銭は蓄える必要ありかもね 狭くてもOK!と言っても、もし1Rだったら悲惨ですよ。 結論ですが 住宅を借りる必要があるならその費用+10万もあれば十分でしょ。(全くの0円じゃ洗面器も買えないでしょから、雑費ということで)

vivi10
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。考えたらきりがないですね。 お金をかけようと思わなければかからないし、 結婚式はたしかに一時的にすごくかかるけれど、 一生残る物ですから本人同士がやりたければやれば・・(あと親とか)ていう感じでいいんですよね☆ なんか元気がでてきました。 結婚するのに貯めて貯めて・・という生活をしなきゃいけないのかな~と思ってたものですから。笑

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.6

既婚者男性です。 僕らは大学を卒業と同時に結婚したので、当時お金なんてありませんでした。 家具はお互いが使っていたものをそのまま使用し、結婚式も必要ないのでしませんでした。 したがって、結婚資金は0円です。 全くお金をかけず、ただ書類を提出しただけです。 無理をせず、できる範囲の事ができればそれでいいじゃないですか。 お互いの身の丈を承知の上での結婚ですから、スタートから無理すると長く続くはずありません。 0円でスタート、その後余裕が出てきたら必要なものは少しずつそろえて行けばいいですよ。 僕ももうそろそろ奥さんにウエディングドレスを着させてあげようかな~って考えているところです。 2人の子どもたちと一緒に、結婚○年目にしてようやく結婚写真を取れる余裕が出てきました(笑)。

vivi10
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 結婚資金0円から始めたということですごいなと思いました。 0円(ほとんどない状態)から初めてその生活はどうでしたか?? 案外、お互いが承知していて苦でなければ大丈夫なものなんでしょうか。

  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.5

まず、結婚して新しい生活を始めようとするときに 必要な項目をあげてみましょう。 それから、それぞれを検討してみましょう。 結婚資金として必要なのは、結婚式・披露宴費用、新婚旅行費用、新居にかかる費用、家具等の費用、等でしょうか。 このうち結婚式費用以外と言われているので、披露宴は含むとして、 新婚旅行→行き先、日程等によって変わります。      私の場合、ヨーロッパ1週間でフリーツアー      土産と現地での食事等含め2人で100万くらいでした。 新居→家賃が生活する上でウエイトを占めるので    そのあたりから決めることになると思います。    新しく借りるのなら敷金や不動産屋への手数料で    50~80万てところでしょうか。    地域差がかなりありますが。 家具→彼が1人暮らしをしていらっしゃるということ    なので、まず使えるものは使う。    vivi10さんの個人持ちのものも同様。    その上で買う物を決める。    大きな所では冷蔵庫・洗濯機等は絶対必要ですね。    食器とか揃え出すとキリがないですし。    これは人それぞれでしょうね。 こう考えると、もし新婚旅行を別としても40万では少し心許ない感じですね。 多分新居の敷金でとんでいっちゃうんじゃないかな。 ゼクシィのサイトで会員になると、そういうシミュレートも できるようです。

参考URL:
http://www.isize.com/marriagelife/
vivi10
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 具体的に上げられてすごいお金がかかりそうでびっくりしました。 そうですよね、旅行とか行きたいのであればその資金もあるし、きりがないですね・涙 MOONさんは、結婚式費用・住宅費用などすべて自分達で貯めて出し合ったという感じでしょうか?? 逆質問になっちゃってすみません、 そうなると今のうちからちょくちょくためておかなきゃいけないのかなぁ~なんて。

noname#6478
noname#6478
回答No.4

結婚を控えているものです。 そうですね、結婚費用は大まかに結婚するまえの費用、結婚式の費用、 その後の生活の費用の3つに別れますね。 結婚する前は記念品の指輪とか結納など。 結婚式は式場や披露宴会場費用など。 その後は引越し費用や旅行など。 どれも費用を押さえようと思えば押さえられるし、かけようと思えば どこまでもかけられるものです。 大体結婚式事態の費用は日常生活から考えてとてつもない額です(ドレス一着30万とか)。 >一緒に住むのであれば家賃・生活道具・・いろいろ必要ですよね。 >40万くらいあれば大丈夫でしょうか。。(結婚式費用以外で) 具体的な額を上げればキリがないのですが、どちらにお住まいでしょうか。 場所にもよりますが、初期費用として少なくとも家賃の23,4ヶ月分は 必要です。6万の部屋に住むとして20万は下らないと思います。 また、貯金をしても結婚式で全て消えてしまうのは困ります。 これから新生活に向けて色々な出費がありますから、その用意も 大事だと思います。 とはいえ、やり方次第で同にでもなることです。 こだわりが無いのならば本当にかかるお金(籍を入れる必要書類など) で結婚と言う形はとれます。

参考URL:
http://www.aoitori.net/wedding/school/howmuch/h001.html
vivi10
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私の住みたいなとおもっているお部屋はだいたい家賃6万のところです。2LDKくらいがいいなーと思っています。 そうなるとやっぱり30マンくらいは貯めておいた方がいいかもしれないですよね。。 それから式をやるならそのお金とか・・・ やっぱり考えただけでもすごくお金がかかりそうです。(><;) でも、やっぱり将来残るものですから、ただ籍を入れるだけというのではなく式とかもしたいですね。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.3

冷蔵庫とガス台、布団があれば生活できます。 鍋や食器類は親元からちょびっともらってくればいいし。 あとは持っているお金に応じて、テレビやタンスなど。 なにしろ一番お金がかかるのはアパートなどの初期費用。 礼金、敷金です。 家賃の4倍くらいは用意が必要です。

vivi10
質問者

お礼

こんにちは。お返事ありがとうございます。 うーん、・・でもそんな生活をするなら やっぱり貯めておいてある程度いい暮らしがしたいです。(笑)わがままですが・・ 家賃の4倍 + 家具とか で約50万くらいはかかりそうですね。。

  • Capy
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

こんにちわ,3年前に結婚しました.男です. 結婚するのにお金はいくら必要?ということですが,これはピンキリだと思います. 結婚式だと,最近では従来型の披露宴をせずにパーティー形式にする人,海外で式を行う,etc・・・いろいろな形式があります.あなたの希望とするスタイルによって金額もマチマチです.ウエディングドレスのグレードにもよりますしね. あなたの知りたい式のスタイルを教えてくれたら,もっと的確なアドバイスが出てくると思いますよ. ちなみに我が家は,全て自分たちの手で教会を借りて,レストランを貸しきってパーティー形式で行いました.俗に言うホテルなどでの披露宴は無しです.洋服,花などは妻のコネで最高級のものを格安で借りました.パーティーは会費制で100人は以上はいました.トータルは100万はいっていないと思います. 安くあがったけど,メチャクチャしんどかったです.準備も当日のダンドリも全部自分たちでやったからです. >40万くらいあれば大丈夫でしょうか。(婚式費用以外で) 40万という数字はギリギリじゃないでしょうかね.住居のグレード次第ですが.

vivi10
質問者

お礼

こんにちは。お返事ありがとうございます。 capyさん達の結婚式はとても充実していたような感じですね。 100人以上いて100万はいっていないというのはすごいです☆ でも多分私も彼もそういう考えとか計画は苦手な方だからむずかしいかなぁ。。 住宅とかで40万でぎりぎりですか~。(><;;) 私が考えてる感じの式のスタイルはホテルとかで披露宴もやってみたいなとは思いますが、そうなるとすごくお金がかかりそうですね・・・

  • octopus
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.1

こんにちは。22歳の女です☆ 私も結婚を考えている彼がいます。現在は二人でお金を貯めている真っ最中です。 『これが標準!』っていうのは分からないので、私個人の意見(目標)になってしまいますが、とりあえず200万くらいは貯めたいなと思っています。私一人でです。 単に親が『200万~300万くらいは・・・』って言うからという理由なので、多いか少ないかはサッパリ分かりません(汗) 今現在はお互い正社員として働いていますが、結婚したら私はパートだったりで収入がかなり減ると思うので、とりあえず今のうちに貯めれるだけ貯めようと思っています。 結婚して、子供が出来たりしたらかなりお金がかかると思いますので、貯めるに越した事はないと思っています。 vivi10さんと全然違うかもしれないので、全然参考になってないと思いますが・・・スミマセン(>_<)

vivi10
質問者

お礼

お返事ありがとうございます♪ 200万ですか?!すごいですね!!(@@) でも、それくらいあればいいですね。 結婚式とか、結婚したら家具の費用とかは自分達で出すつもりですか?逆質問になっちゃってすみません^^;

関連するQ&A

  • 結婚後のお金

    数ヶ月前に結婚をしました。 結婚後のお金について困っています。 旦那は結婚前の自分のお金等は一切結婚生活には使いたくないみたいです。 1年前に家を売ったりしたのでそのお金などが入ってると思いますが、私との生活には結婚後の給料だけで生活するみたいです。 給料を入れてる口座がたまたま見えた時に40万円ぐらいしか入っていませんでした。 最近になってお金がない仕事増やさないとって言っています。私にも結婚して扶養に入ればいいじゃんって言われたので社会保険を抜けて扶養に入ったばっかりなんですが、仕事増やしてほしいって言われています。今働いてる所でまた社会保険入れるか相談中です。 結婚して何かお金を使った訳でもないので結婚前と使うお金はそんなに変わってないと思います。 結婚されている方はお金の管理はどちらがどうしてますか?また家賃や生活費はどちらのお金で生活してますか? 私一人で買い物に行く時は自分のお金で食品買ったり、日用品など買っています。 結婚前のお金は結婚生活には使わないのは普通なんでしょうか? また言える範囲でいいので 1ヶ月いくらの給料で家賃など教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚に関するお金について(長文ですが・・・)

    29歳男ですが、同い年の彼女との結婚を近々考えているのですが、ご相談に乗っていただきたいことがあります。 結婚後も共働きということで納得しており、二人の手取りを併せれば約40万円になるので通常であれば生活に困ることはないかと思います。 ただ私は今現在、ガン保険や健康保険などで月に1万5千円、車のローンとその保険料で4万円、ガソリン代や携帯のお金が月に2万円で計7万5千円程、彼女の方は対して支払いがないかと思いますが、それでも携帯、ガソリン、保険などを入れれば4万円程は月々に支払いがあるかと思います。 そこでご相談なのですが、二人の手取りが40万円として、月々の支払いが12万円弱、残金の内生活費が20万円と見た場合、余分なお金は8万弱しか残らないことになりますが、これで生活はしていけるのでしょうか? これにお小遣いなどを足していけば、貯蓄も殆ど出来ないのではないかと不安になります。 お互いの貯金は200万ほどありますし、家財道具なども 殆どは今使っているものをお互いに出し合ってという感じなので、必要なのは引越し資金だけかと思います。 私の車のローンが残金100万円程なので、それの支払いが終わるまで結婚は控えるべきでしょうか?

  • 結婚にお金は必要?

    付き合って2年の彼氏がいます。結婚はまだ先のことと思いますが、いずれと思うので少し話したりもします。(お互いの理想とか) 彼は離婚歴があり、原因が、家族のために一生懸命働いたけれど、お金はあるけど時間がないといった状況ですれ違いの生活になり、事情により当時の仕事をやめて収入が減ったところ、離婚を突きつけられた、という感じでした。そういう理由なので、お金はあればいいけれど、結婚するのには必要というわけでもない、と考えてるみたいです。 一方私は、お金は絶対必要だと思います。お金がないと愛情もなくなるなんて言いませんけれど、思いやりとか気配りとか余裕とか、そういったことが困難になると思います。でも、彼に「離婚の原因はお金がないことじゃなくて、それ以前に愛情が無くなっていたこと。お金があっても愛情がないと、そういったことは困難だよ」といわれると、うまく言い返せません。なぜお金が結婚に踏み切る重要ポイントなのか、ということを聞かれても答えられません。実際そうなのでしょうか。自分自身、なぜ自分がこれほど「結婚には経済的安定が必要」と考えているのかよく分かりません。 二人の考え方の違いに失望とかしているわけではなく、(このまま話し合えば、いずれ理解しあえると思っています。)彼の考え方は経験に基づいた理由があるのに、私にはないんです。説得力に欠けるんです。自分で自分の考えがよく分からなくなってきたので、結婚とお金についていろいろな意見をぜひ聞かせてください。

  • 若いうちの結婚に関して

    若い内での結婚に関して 同い年の友達(22歳)が結婚しました。相手は30代の人で相手の方はモテなかったのか長らく彼女がいなく 結婚を意識していたようです。その友達が高校生の時から付き合っていたのですが、 最近会ったときに「若いうちに結婚なんかするもんじゃない。」と顔をしかめて言われました。 その子は専門学校を卒業後、フリーター生活を経て結婚しました。 それが惚気なのかはわからないけれど、理由を聞くと 「結婚していなかったときはフリーターの収入十何万をお小遣いにできたけど、今は家計のためにお小遣いは月一万しかない。 家とバイト先の往復で人と会わない。家事ばっかり・・・。」と言われました。 でも彼女は付き合っていたときは彼氏自慢が多く、結婚するときは「私、結婚するんだ~!。」と皆に自慢しまくっていたので 「あんたそんなこと当たり前じゃん!それを了承したうえで結婚したんじゃないんかい!。」と思いましたが。 自分の親にその子が結婚することを言ったとき「かわいそうに・・・・こんなに早く家庭に入って家事に追われる必要ないのに・・。」といった言葉が、友達が碌に社会に出ないまま結婚したことに対して(フリーターでしたので)「社会に出て働いたりして社会を知り、学生時代とは違う経験を思いっきりできる時なのに。それは若いうちにしかできないこともたくさんある。それをしないで家庭に入るのはもったいないような気がする。」ということです。 母も家庭に入った身ですので、その言葉は重みがあるように感じたのです 彼女自身、自分が幸せであるかどうか(今の自分はこれはこれでいいなとプラスに肯定できる気持ち)ということを自分で認識できないようなところが昔からあります。そのため、人と比べたり 人に自慢することでの反応で認識するといったところがあるからかもしれませんが・・・・。 変な話、結婚すれば自分はもう嫌な気持ちとか不安になることはなくなるだろうという気持ちがあったようです。「どうすれば幸せになれるのかな?。」という言葉から感じました・・・・。 結婚に関しては人にもよると思いますけれど、本当のところはどうなのでしょうか??知りたいです。

  • だんなさん月3万??結婚すると自由なお金が減るのはなぜ?

    「だんなさんのお小遣いは、月3~5万」と、よく聞きますが 私や周りの未婚友だちは 毎月10万~20万使っちゃっているので どうしたら 3万に落ち着けるのか、不思議で仕方ありません。(特に共働きの場合!) ●夫30万・妻20万の手取りとして、今まで ●夫 家賃7万・貯金5万・生活費+遊ぶお金+保険など18万 ●妻 家賃6万・貯金3万・生活費+遊ぶお金+保険など11万 だったとしたら 結婚したあとは ●夫婦 家賃10万・貯金10万 だとしても 残りがまだ30万もありますよね???何に使われているのでしょう? というわけで質問は ★お小遣い3万って、どういう内訳で暮らしていけてるの?食費だけでもキツくない? ★結婚すると何で遊ぶお金が減るの?他に何か使うの? です。 稚拙な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 結婚式にどこまでお金をかけるか

    長文ですが、真剣に悩んでいます。宜しくお願い致します。 この度彼女との結婚が決まり、現在結婚式の準備を進めています。 しかし、「どこまでお金をかけるか」の落とし所がなかなか見つかりません。 もともと彼女とは金銭感覚にズレがありました。 彼女は独身時代にある程度自由にお金を使って生活をしていました。実家も「中か中の上」程度の階級(?)です。一方、私は家が貧しく、お金を稼いでも学生時代の奨学金返済と、実家への仕送りで自由にお金を使うことはありませんでした。 お互いの家庭の事情については一通り話しており、金銭感覚の違いがあることは理解したうえで、お互いに歩み寄ってきました。今回も、そうするつもりです。 彼女の考え方として、「結婚は、喜んでいただくもの」というものがあります。今まで関わってきた方々への感謝を示したい、というものです。 私もその考え方はすばらしいものだと思っています。ですが、私には彼女のお金の使い方があまりにも無計画に思えてしまうのです。 現時点の見積もりでは、結婚式の費用は350万程度(指輪含む)です。ご祝儀でおそらく200万程度戻ってくると考え、実費150万です。 私の貯蓄は100万、彼女は200万です。式後の新生活で、多く見積もって100万程度必要、さらに出産(結婚後、すぐに子どもを作る予定です)費用も含めると、現状では 「不 足 の 事 態 が 起 き な け れ ば 何 と か 大 丈 夫。」 という状態です。 彼女の意見は「それでも、式はちゃんとしたい」。私の意見は「新生活を重視すべき」です。 恐らく、どちらの言い分が正しいということはないと思います。だからこそ、第三者、それも私たちの事を知らない不特定の方の意見を聞いてみたいです。 みなさまのご意見を、お聞かせ下さい。 質問がありましたら、出来る限りお答えしたいと思います。

  • 結婚後のお金の管理方法について

    ご結婚されている方にお伺いします。結婚して一緒に住み始めてから、お金のことはどのようにされているでしょうか?特に共働きされている御夫婦の方の意見が聞きたいです。 独身の間は自分で稼いだお金は自分の気持ちで使えば良いのでしょうが、結婚したらいずれマンションを購入するなどの計画が出てくると思います。 例えば近頃多いワリカン夫婦と言って、お互いに生活費を数万円ずつ出し合って、それを家賃や食費に充てて、残りは各々所有し、お互いそれには干渉しないやり方。あるいは夫の給料と妻の給料の全てを妻が管理し、各々何万円かお小遣いをもらい、その使い方には干渉しないというやり方。他にもいろいろなケースがあると思います。

  • 金目当てと彼に言われた

    四年弱交際しプロポーズされた彼についての相談です。 新居の話になり、家賃を定めるに当たり、給料明細を見せて(以前より彼に結婚するときに見せると言われてました)。家計は私が握りたい。と伝えると、金の話ばかりだな。なぜ俺が小遣い貰う側になるの。など言われました。 私は金の話は三年間一度もしてないのに金の話ばかり~と言われたのが凄く心外だし私に任せない=信頼がないのかとも思いました。 そっから私の中で彼の方こそお金に汚い人に見えてきました。 俺の金という表現も気に入りません。夫婦になるのだから、二人のものだし家計を預かったからと言って私が自分のいいように使う訳じゃなく生活をする為に預かるのに、思いやりのない言葉づかいにもガッカリです 皆様ご意見お願いします。

  • 結婚後のお金管理

    バツ一で子供1人を引き取っている彼と7年付き合って結婚することになりました。 今は彼のお義母さんも離婚しているので3人で暮らしています。お金の管理はすべてお義母さんで、小遣いを毎月3万もらっているだけで貯金がいくらあるかもまったくわからないと言っています。 私は、結婚後も仕事を続けるので家事などは土日以外お義母さんに任せることになります。 周りからは私のお金は生活費など入れなくていいから何かあったときのために貯金しなさいなどアドバイスされたのですが、やはりお義母さんにしてみれば給料貰ってるのに生活費入れないのは何でってなりますよね・・・? お義母さんはパチンコ好きで土日は朝一から夜までずっとやっています。パートもしていないので彼の給料で遊んでると思うのですが私が払う生活費もパチンコに消えていったらやだなーとか思います。 3人できちんと話し合うのが一番だと思うのですが、なかなか言えない性格なのでいいアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 結婚しても趣味への時間やお金は削りたくない?

     紹介されて交際している方がいて、そろそろ結婚の 話が出ています。相手は40手前です。  相手に、結婚しても自分の趣味へのお金や時間は削りたくないと言われました。相手はダイビング・オーディオなど多趣味で、時間やお金も結構かけています。  さらに、残りのお金だけでは生活が多分しんどいだろうから、君も働いてほしい、もしどうしても働きたくないなら生活苦しくなるけどいいの?と言われました。  結婚したら、金銭的にも時間的にも自分の好きなようにはできないのは当然、と自分は思っていましたが、相手はその気は全くないようです。生活費や子供の教育費、老後の貯蓄などを優先するべきではないかと思うのですが・・・。趣味を一切辞めてと言ってるわけではなく、ある程度は我慢してほしいのです。  私はし、結婚してから働くのは嫌ではありません。ただし、自分の年齢を考えると先ず子供がほしいし、子供が小さいうちはなるべく家にいたいとのです。また、相手はできればフルで働いてほしいようですが、子供に手が離れてから自分の年齢でフルタイムの仕事を見つけるのは難しいと思います。  家事については、相手は「それほど大変ではないで しょ」という意見です。できる時は手伝うとは言って くれてますが、仕事も忙しくて、結婚後も趣味の時間 は削らない言っているのですから実際はほとんど無理 ではと思っています。  私の希望としては短時間の仕事をしつつ、家事は きっちりやりたいんです。家計も共働きで収入を 増やすことばかりでなく、節約することも大事だと 思っています。ですが、相手は節約や貯蓄なんて 後ろ向きなことだから、もっと稼ぐことを考えた ほうがいいとの意見です。  相手とは話し合いをしましたが、相手は納得はしてません。こんな状態で結婚しても上手くいかない気がするのですが・・・。皆様の意見をお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう