• ベストアンサー

関数について教えて下さい。

エクセル2003を使用してます。 商品名と材料名と参照して、関数を使用して商品名の個数を 出したいのですが、やり方がわかりません。 (現在の表内容) シート1 「A2:D9」  に商品名を入力する表があります。 シート1 「F2:I9」  材料の個数を表示する表があります。 シート2 「A2:B10」 に商品一覧表があります。 (例) シート1「F2」のセルの場合。 「F列」に V と言う材料名が入ってます。 「A2:D2」に ● ■ → ●  と言う商品名が入力されました。 シート2の商品一覧表に ● の場合 V の材料を使用するとなってます。 Fの列は、Vなので●の数を入れたいので、 「F2」のセルには2個と関数を使用して入れたいです。 このような事、可能でしょうか? 教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! 一例です。 ↓の画像で上側がSheet1になります。 Sheet1のF2セルに =IF(COUNTIF($A2:$D2,INDEX(Sheet2!$A$2:$A$5,MATCH(F$1,Sheet2!$B$2:$B$5,0))),COUNTIF($A2:$D2,INDEX(Sheet2!$A$2:$A$5,MATCH(F$1,Sheet2!$B$2:$B$5,0)))&"個","") という数式を入れて、列方向と行方向にオートフィルでコピーしています。 こんな感じで良いのでしょうかね? 以上、参考になれば幸いです。m(__)m

pairakku
質問者

お礼

tom04さん、こんばんわ! いつも、ご指導して頂きありがとうございます。 私の、やりたい事出来ました~ 色んな関数の組合せで出来るんですね~ 勉強になりました。 回答して頂いてありがとうございました。 今後共、よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.2

F2セルに以下の式を入力し、右方向および下方向にオートフィルしてください。 =COUNTIF($A2:$D2,INDEX(Sheet2!$A$2:$A$5,MATCH(F$1,Sheet2!$B$2:$B$5,0))) 最後にデータ範囲を選択して、セルの書式設定で表示形式をユーザー定義にして以下のように入力してください。 0"個";;;

pairakku
質問者

お礼

MackyNo1さん、回答ありがとうございます。 うまく出来ました~! 回答して頂いてありがとうございました。 今後共、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • エクセルでHLOOKUP関数の選択範囲について

    エクセルでHLOOKUP関数を使って、検索したいのですが、 シートは、一覧表のシートと データが入っているA101、B203、C305、...シートは300シートくらいあります。 一覧表のシートには、下のような表になっていて、      A列  B列  C列  D列 ...          1003、1004、1005、1006、... 2行目 A101  3行目 B203 4行目 C305       .       .       . データのはいっているシート、A101は下の表になっています。      B列 C列 D列、・・・、Z列 2行目 1004、1005、1006、... 3行目 100、 200、 150、... 一覧表のB列の2行目には HLOOKUP(B2、シートA2のB2:Z3、2行目、FALSE) という感じで、シート名をセルA2のものを参照にして 探して表示させ、B列、C列、D列の2行目から下の行も 表示させたいのですが、うめくできませんでした。 INDIRECT関数を使ってみましたが、セル範囲が無効という エラーがでてしまいます。↓こんな感じで入力してみたのですが... SUMPRODUCT((INDIRECT($A2&"!$B$2:$Z$3"))=$B$1,(INDIRECT($A2&"!$B$2:$Z$3"))) 1つづつデータを見て手打ちはデータが多く、 どんどんデータが増えていくので できれば関数を使って表示させたいと思っています。 詳しい方いらっしゃいましたら、どうか教えてください よろしくお願いします。

  • 関数で簡単に

    以下のような表をExcelで作って関数で一番営業成績のよかった人の名前を出したいのですが、一番簡単に出す方法はどんな方法があるでしょうか?(簡単じゃなくても良いですが) B列に日付 C列に担当者名 D列に商品名 E列に価格 F列に売上げた個数 G列に総売上額(価格*個数) 上の方のセルに『営業成績の一番よかったのは「●●(担当者の名前)」です。頑張りましたね!』 と入れたいのですが、関数などを使って出せる方法はありますか? 自分でも関数を組み合わせていろいろやってみたのですが、今一つうまくいきません。 仕方ないので集計を出して自分の目で確認した人の名前を入れています。 こうなると表の数字を変えると結果が変わってしまうので表の数値が変わっても連動して名前が変わるようにしたいのです。 ちなみにExcel2003です。 よろしくお願いいたします。

  • VLOOKUP関数について

    VLOOKUP関数について質問をしたいので宜しくお願いします。 VLOOKUP関数を使って、商品一覧を作成しています。その中で縦のセルのD列に商品の番号を入力すると、隣のE列に商品名、F列に商品価格と自動的に入力されていきます。 その際読み込むデータに追加をしたところ、商品の番号を入力しても、その隣に商品名や、商品価格が入力されなくなってしまいました。 セルの式には以下のように入力されています。 =VLOOKUP(D2,商品一覧!$A$3:$F$141,2,FALSE) 上記の関数は、商品一覧と名前を付けたデータのA3からF141までの部分を読み込むという意味ではないのでしょうか? しかし、読み込むデータには現在F79まで入力されていますが、読み込むのはF76までの部分しか読み込んでくれません。 当時よく理解できずに色々と操作をしてしまったのかも知れないのですが、ツールバーから何らかの操作をして読み込む範囲を変えたような記憶があるのですが、全くそのときの操作方法を覚えておりません。 初心者のためか、うまく説明も出来ませんがどなた様かご教示の程宜しくお願い致します。

  • エクセルで関数を使いこのようなこと可能でしょうか?

    こんにちは。皆様のお力を貸してください。 エクセルで商品一覧(シートA)を作りました。販売管理(シートB)と連動させ、納品日欄(F列)に日付が入ったら、列Bに入っている商品の仕入金額をG列に入れたいのです。商品一覧シートは、A列に商品コード、B列に商品名、C列に商品金額、D列に表示させたい仕入金額が入ってます。 関数で簡単に出来そうですが、組み方がいまいちわかりません。 ご存知の方いましたら、ご教授願います。

  • エクセルでIFを使った関数

    エクセルで 品番 材料名   個数   品番   個数   材料 A  ■ー555   10   A(1)  40(2) (3) B  ▲ー100   50 C  ◎ー200   30 D  ▲ー100   20 E  ◎ー200   40 A  ■ー555   30 上記のような表があり、(1)に品番を入力すると (2)にはSUMIFを使って個数がでてきます。 表に品番Aというものがひとつしかないと限らないので、 あわせた個数がでてくるようになっています。 問題は(1)に品番を入力したときに(3)に品番に見合った材料をでてくるようにしたいのです。 IF関数を使ってやってみたのですが、材料が文字列のせいかVALUEとエラーが出ていまいちわかりませんでした。 どなたか詳しい方よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数で

    いつもお世話になってます。 例えばA列に商品コード、B列に商品名が入力されているシートがあって、あるセル(例えばC1)に商品コードを入力すると特定のセル(例えば(D2)に商品名が転記されるようにするにはD2にはどのような関数を書けばいいのかどなたか教えてください。

  • VLOOKUP関数について昨日質問しましたyannyannsannです

    VLOOKUP関数について昨日質問しましたyannyannsannです。 3名の方から回答いただきありがとうございました。 お返事したかったのですが、パスワードが認証されず、再登録ということになり別のニックネームで登録しなくてはならなくなり、お返事できなくなってしまいました。 ニックネームは変わりましたが、引き続き質問させていただいてもよろしいですか? まず、kagakusukiさん、 早速の回答ありがとうございました。 回答を真似してやってみましたが、セルにはFALSEと出てきてしまいます。 そして、KURUMITOさん、 こちらはセルに範囲中のある1つのセルの文字列が出てきてしまいます。 最後に、CoalTarさん、 こちらは「#N/A」になってしまいました。 多分上手くいかない原因に別のシートから検索するのが煩わしいので、材料一覧を同じシートに移したからでしょうか。 同じシート上になったので、数式から材料一覧!を省き、同じシートのそれぞれ対応する列文字に入れ替えたのですが、それぞれ3名の方の回答でも上手くいきませんでした。 もう一度、どんな数式を作りたいか実際のシートの列と行で質問したいと思います。 ご回答いただければ嬉しいです。 材料一覧がMNOP列とRSTU列とWXYZ列(3つが同じ形式)にあります。M,R,WがコードNO.で、N,S,Xが材料名。O,T,Yがg単価で、P,U,Zが商品単価です。 この一覧表に基づき表を作ります。C9にM,R,W列のいずれかのコードNO.を入れて、関数式によりDEF(結合)に材料名(N,S,X)が表記される。 更にもう1つの関数式によりI9にg単価が表記される。因みにGH(結合)は分量です。Jは原価です。 分量を入力するとJの原価が出てくる。J9=IF(OR(G9="",I9=""),"",G9*I9)  という、表を完成させたいのです。 材料コード表が1列なら上手くいくのですが、3列となると難しいです。 ご回答いただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル関数 送料代を出す方法

    例えば sheet1    商品一覧                 送料一覧     A     B           E      F       G       H   商品名  サイズ      都道府県  60サイズ  80サイズ  100サイズ 1  AA     80        北海道    300     500     1000 2  BB     100        名古屋    200     300     500 3  CC     60        東京      100      200     300 sheet2                            ↓     A       B     C      D       E      F   商品名  個数  金額  梱包数  送料代  都道府県 1  AA     1   ●●    1     300    名古屋 2  CC     3   ●●    3     300    東京 3  BB     6   ●●    3     3000   北海道 sheet2 の送料代の金額を出したいのですが、関数がわかりません。 商品名・個数・金額・梱包数を入力後、都道府県を入れたら送料代が入るようにしたいのですが 関数の式を教えて下さい。

  • INDIRECT、MATCH関数等の組み合わせ方

    入力フォームとして作成したシート(あああ)のデータを、シート(一覧表)に、計算式で自動的に並べる方法(参照する方法)を教えてください。(画像を添付しました。) 入力フォームは、実際は150枚ぐらいになります。一覧表も実際は数枚あります。 画像の「あああ」が入力フォーム、「一覧表」が一覧表です。 あああ、AAA、111、アアアなどは、すべて項目名です。 DATA1からDATA32、DATA100-103が、実際にデータが入る部分です。 例えばですが、入力フォーム(あああ)のセルC6に入力したDATA1が、一覧表のセルC3に入るように、C3に計算式を入れたいです。 1.シート名を計算式にいれるには、INDIRECT関数が使えるかと思います。 2.複数の条件(A列、B列、1行、2行)でセルを特定する関数がわかりません。 3.1.と2.を組み合わせると、同様な関数になるのか、わかりません。 DATAについては、ゼロはゼロ、無記入は無記入のまま一覧表に表示したいです。 よろしくお願いします。

  • エクセル関数について

    エクセルの部品管理表を作成しています。 エクセルのシート1に入出庫表、シート2に、実在庫数表、シート3に発注表、シート4に部品名と作成しました。 シート1のA1セルに部品名、B1セルに部品サイズ、C1セルに日付、E1セルに、実在個数(箱数)、F1セルに実在個数(本数・入数)、G1セルに入庫、H1セルに出庫、と入力しました。 シート2にはA1セルに部品名、B1セルに部品サイズ、C1セルに期首在庫(箱数)、D1セルに期首在庫(本数・入数)、E1セルに実在個数(箱数)、F1セルに実在庫数(本数・入り数)と入力。 シート3のA1セルに部品名、B1セルに部品サイズ、C1セルに発注日、D1セルに発注数、E1セルに受取日(入庫日)、F1セルに受取個数(入庫数)、G1セルに受取本数(入庫本数・入数)と入力。 シート4のA1セルに部品名、B1セルに部品サイズ、と入力。(部品名は約200種類、部品名は同じでもサイズ違いの部品がある、部品コードは存在しない。) 教えて頂きたいことは、 ・在庫管理を行うにあたり、上記のようなファイルの作り方でいいのか?。(縦に表を使うのか、横など) ・付け足したほうがいい項目があるか。 ・シート1(入出庫表)には部品名と部品サイズは部品コードが無いため入力規則を使用し、日付、入庫数、出庫数は手入力で行うとし、実在個数(箱数)、のセルには関数を入れ値を表示したい。入庫数と、出庫数は箱数で入力するものとし、入庫があれば、実在個数(箱数)の値が増え、出庫があれば、実在個数(箱数)の値をへらしたい。実在庫数(本数・入数)は実際に入庫してみないと、1箱に何本入っているのか曖昧な為、大体の数値で設定した。(1箱に200本など) 実在個数(箱数)に値を表示するにはどのような関数を使えばいいのか。 ・シート2(実在庫表)に、部品名と部品サイズが約200行程度、入力されており、実在個数(箱数)、実在個数(本数・入数)を在庫一覧としたい。期首在庫(箱数)と期首在庫(本数・入数)は在庫を確認し、数字を入力済み。実在個数(本数・入数)は、大体の数値で設定済み。 部品名、サイズ毎に実在個数(箱数)に値を表示するにはどの様な関数を使えばよいのか。 説明不足でしたら申し訳ございません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう