• 締切済み

Fetchについて

t_59_sの回答

  • t_59_s
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

ご質問の内容は「リンク・タグの記述方法」でしょうか? > 今はリンク先がデスクトップファイルになっているのですが... 「デスクトップ・ファイル」というのは、Macでは特別なファイルを指します(全く別の意味になります)。 「作ったファイルや画像を、フォルダを作らずデスクトップに置いてある」という意味だと想像します。 画像のリンクの張り方(表示のさせ方) タグは、 <ima src=”sample.gif”>で表示します。 もっと丁寧な記述方法は <ima src=”sample.gif” width=00 height=00 alt=”サンプル画像”> といった記述方法です。 「width」は画像の横幅(ピクセル数) 「height」は画像の高さ(ピクセル数) 「alt」は画像へのコメント・注釈です。 他のページへのリンクの張り方 タグは <a href=”next.html”>次のページへ</a> といったあんばいです。 他の方のサイトへリンクする時は、「http:// 」から始まるURLを記載します。 ファイルや画像をデスクトップに置きっぱなしだと不便ですので、 専用のフォルダを作り、全てその中へしまっておくと便利です。 ネットへ接続しない状態で、インターネット・エクスプローラなどで、ファイルを開き、 画像やリンクが繋がっていれば成功です。 フォルダの中へ全てしまっておけば、Fetchでまとめて全てアップロードができますよ。

関連するQ&A

  • ブログを作りたいのですがスタイルシートを使えません…

    FC2で無料HP作成していますがindex.html等をアップロードしトップページとリンクページは作成できたのですがstylesheet.cssをアップロードしてHTMLでリンクさせてもトップページの画像等が表示されません…(画像はアップロードしています。) LoveAppleというテンプレートサイトから拾ってきたのですが、フォルダの中でHTMLファイルを実行するとちゃんと表示されますがアップロードするとみれません… 多分アップロードの仕方が間違ってるんだと思いますが… すいません詳しい方いましたらご教授お願いします。 一度テンプレを何もいじらずにそのままアップロードしましたがやはりダメでした。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • fetchに詳しい方おねがいします!すごく困ってます。

    Fetch 3.0.3J2をつかっているのですが、 bin etc lib html みたいなフォルダが並んでる画面から、htmlのフォルダを開いて、その中にタグなどを打ち込んだファイルを入れてアップロードするじゃないですか。 そのhtmlのファイルを間違えてゴミ箱にいれてしまいました。そうしたら、htmlファイルがなくなってしまい、ゴミ箱の中にも見当たらず、ホームーページはnotfoundになってしまい、かなりあせってます。 対処法を教えてください~~~!!

  • Fetchについて

    ホームページをアップロードする時、Macの場合Fetchを使うのが一般的ですよね。Winで最もポピュラーなFTPで転送する時、階層フォルダーのアイコンが出てきて、どういう状態で転送されるのかすぐわかりますが、Fetchで試しで使って見たらそんなアイコンが出ません。だから転送するフォルダの階層がわからないのです。だから不安になりますし、アイコンの中を覗くことも出来ないので、タグ訂正にも困ってます。Fetchってこんなもんですか。それがちゃんと出来る転送ソフトならユーザー登録するんですけどね。実際使ってる人、私のような悩みを持ったことは無いのでしょうか?教えて頂けませんか? Macには純粋にFTPがないんですよね。方々探したんですけど…。ついでながらフリーやシェアなりでFetchに代わる転送ソフトを御存知でしたら、是非とも紹介願えませんか。どうか宜しく。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • FFFTPの使い方 ホームページのアップロード

    Xサーバーを使っているのですが、 FFFTPで接続すると、 最初、ホスト側に .spamassassin autoreply htpasswd log mail public_html script xserver_php という項目があり、 public_htmlをクリックすると 中に、 .htaccess default_page.png index.html という3つのファイルが入っていることが 分かります。 そこで、 私が持っているファイルを public_htmlの中に入れたいのですが、 どのようにアップロードすればいいでしょうか? 私が持っているファイルは 以下の7つになります。 1、 .DS_Store 2、 index 〔トップページです〕 3、 reset 4、 style 5、 topstyle 6、 smallpage〔folderに入ってるindex.htmlにリンクするのがこのsmallpageになります〕 7、 folder 〔img .DS_Store index.html reset styleが入っています〕 このアップロード方法が全くわからず 悩んでる状況なのですが、 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教示頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 画像が表示できません

    ホームページをメモ帳にタグ打ちして作成しています。ホームページフォルダの中にトップページと「image」というフォルダを作り、その中に「hi.jpg」という画像を入れてあります。 その画像をトップページに表示させるのに<img src="image/hi.jpg">というタグを打ったのですが、画像が表示できず×マークになってしまいます。 他の文章やリンクはHTMLの本を見ながら、うまくいっているのですが、画像だけ四苦八苦しています。過去の質問を見てみるとタグの打ち間違い、余計なスペースが入ってしまっている、パスの間違いなどの原因があるようなので、それらに注意しながら見直しているのですがダメです。 何が間違っているのでしょうか? どなたか教えていただけますか?

  • H・Pの同一ページ内のラベルへ移動するHTML記述方法を教えてください

    H・P作りを始めたばかりです。 同一ページ内のラベルへ移動するHTMLタグの場合「自分のホームページにおけるページ同士のリンクは相対リンクで記述すべし」と書いてありました。 例えば、同一ページ内フォルダにそれぞれindex.html、002.html、003.html、004.htmlのファイルがあったとします。 index.html←→002.htmlあるいは002.html←→003.html←→004.html→002.htmlとリンクさせるには どのようにHTMLタグ記述をすればいいでしょうか。 また、どこに記述すればいいでしょうか。 よろしくご教示お願いいたします。

  • 相互リンクのためのHTMLタグに関する質問です。

    おはようございます!お世話になります。^^ 相互リンクのための、HTMLタグは 同一サイトのページ内などにリンクを貼る時の一般的な下のリンクタグ <a href="リンク先ファイル名">文字列</a> でも良いのでしょうか?それとも、相互リンク専用のリンクタグがあるのでしょうか? もし、相互リンクのための特別なリンクタグがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • FetchでHP制作 Flashについて

    Fetchでホームページを作ろうとしていますが、 どうやったらホームページ上にFlashファイルをアップできるのでしょうか? Mac OS X で、フラッシュはAdobeのFlashを使って制作しています。 テキストエディットでindex.htmlを制作してサーバーにアップロードはしました。 ちなみに、基礎的なHTMLの知識はあります。 どなたか教えてください><

    • 締切済み
    • Mac
  • HPの画像が表示されない

    マックのソフトのページ・ミルでHPを作ったのですが。画像が表示されません。同じフォルダの中に、画像ファイルとHTMLファイルを作り、HTMLファイルを開いているときに、画像ソフトはドラッグして張り付けました。ページ・ミルでHTMLファイルを立ち上げると画像が写っているのですが、FTPソフトで、両ファイルをアップロードしても、画像が写りません。画像ファイルは、全部半角英数字です。両ファイルは、同じ,Public_htmlというところに入っています。どうしたら、画像が表示されるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 自分のwebページ(ホームページ)を開設するには

    在宅ワークの応用編でwebページを開設するガイドマニュアル通りに操作してもページが表示されなかったり接続できなかったりで困っています、、。 FFTPのpublic_htmlフォルダ内に、作成したindex.htmlのファイルをアップロードし、。abcdeというフォルダを作成し、その中にindex.html名のファイルを置いた場合のURLは http://www.(ユーザーID).officeserver.jp/abcde/になります。とあり officeserver.jpは私のFTPアカウント名です、、。ファイルを作ってデスクトップに保存し、デスクトップでフォルダを作ってその中にファイルを移動しFFTPに接続しそのフォルダをpublic_htmlにアップロードして、、。と正常な事を確認していますが、接続できません。よろしくお願いいたします。