• 締切済み

帰国枠の中学受験について質問です!

小学校5年生の帰国子女の子に家庭教師をすることになりました。 国算英すべてです。 渋渋、頌栄の帰国枠を狙っていきたいということなのですが どんな教材を使っていいのか全くわかりません。 国、算は一般入試と同じような教材でいいのでしょうか? 教えていただけるとうれしいです!

みんなの回答

回答No.3

回答2に補足します 回答1さんの答えにあるように確かに帰国受験を教えたことがない人が帰国受験(しかも渋渋や頌栄など必ずしも易しくない学校)を教えるのは難しいかもしれません おすすめの塾はK.A です (Kikokushijo Acadmy) 渋渋や渋幕の帰国の合格者の半分は皆K.Aからです 私も元K.Aです 渋渋コース、渋幕コースというのがあり、渋渋や渋幕だけの対策などをしてくれます http://kikokushijoacademy.com/blocks/index/00015 私は小5までは外国に住んでいたので日本に帰ってきた小5の11月くらいから本格的に帰国受験をし始めました 小5でも間に合いますし、私の親友なんか、数学や国語などの勉強はほとんどせず、受験するためにだけアメリカから日本に帰国して、入学式の前日にアメリカからかえってきた子もいました(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

帰国枠の数学、国語は一般性向けの過去問の最後にあります (英語は覚えていません; たしかあったと思います) ちなみに渋渋は英語が8割以上できればほかは1、2割ほどとれればいいらしいです 頌栄ははっきり言って渋渋と比べると全然簡単です。。。 頌栄はたぶん2級で余裕で受かるのに比べ、渋渋は準1はないと受からないと思います でも渋渋とは違い"story writing"があります(少なくとも1、2年前まではそうでした) 渋渋はessayなのでstory writing とは違うので別々に練習した方がいいと思います 私は結構story writing は好きだったので楽しんでできましたが(笑 面接も違います 頌栄はとりあえず面接は楽しんで会話すればなんとかなりますが(好きな映画は?など結構面接官も優しく、しゃべっていて楽しかったです)、渋渋は面接も練習しておいた方がいいと思います。結構渋渋は緊張します。先生方が結構まじめなので; 年によってはディベートもあるらしいです ちなみに私の年は5人ずつ面接し、最初に一人ずつ1枚カードがくばられ、そのカードにキャラクターとそのの説明が書いてあるものです。 たとえば、1枚には”troll" 背が高い、力が強い、でも暗闇の中は歩けない もう1枚には”sailer"綱を上手に使うことができる と書いてあります。 その後面接官から設定が言われました。 設定というのは”大きい塔がある。その一番上にほしいものがある。でも塔へのドアはかぎがかかっている。 自分にあう相棒をみつけろ”でした そこで部屋の中を自由に歩いて他の受験者に自己紹介します。 自分が"troll"のカードを持っている場合、自分がtrollだということ、その特徴を言います そして、すべての人に自己紹介をした後、面接官に自分だったら相棒としてどの人/キャラクターを選ぶか、なんで選ぶか、を言うという感じでした 大きな声で明るく堂々と言った方がいいです 乱文すみません 少しでもお役に立てれば幸いです P.S渋渋は楽しい学校ですよー ぜひ入ってきてください(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mibobo
  • ベストアンサー率44% (59/132)
回答No.1

帰国子女の中学受験は、NGS日能研グローバル・サービスが詳しいようです。 https://www.edu-net.jp/ngs/ ここに登録すると渋々の過去問がでています。 https://www.edu-net.jp/ngs/index_page02_3.html 帰国子女受験は、12月に行われます。小学5年ということは受験まで1年しかありません。 こういう状況にあって、帰国子女を教えたことが無い人を家庭教師とするのは無理があります。 中学受験の勉強を小学4年生からはじめるのが普通です。この点からも無理があります。 こうした場合、塾と家庭教師の併用が望ましいと思います。 帰国子女向けの塾で勉強しわからない面を家庭教師に教わるのが良いと思います。 帰国子女受験は、エデューの帰国子女受験に質問するのがベストです。 http://www.inter-edu.com/forum/list.php?1668 また、受験を終わられた方がネット・オークションに教材をよく出展されると 聞いています。今月は12月です。そろそろ出展が始まっているかもしれません。 一度、確認してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 帰国子女中学入試

    オーストラリア・シドニーで生まれ育った13歳の娘がいます。日本語の読み書き・会話など、ほとんど出来ません。私(日本人)の仕事の都合で2年間ほど東京へ移動します。そこで、公立の中学校に入れるのはとてもかわいそうなので、私立の帰国子女を受け入れてくれる学校、しかも入試試験で国語・算数・理科・社会等を日本語で行わない学校を探したところ、頌栄女子学院・お茶の水女子大学附属中学校の2校が残りました。この2校の事で、入試等に関する事で何か情報をお持ちでしたらシェアしていただけますか?また、入試前にこんな事をしておくといいよ、というようなアドバイスがありましたら教えてください。お願いします。

  • 頌栄女子学院 帰国入試について

    頌栄女子学院の帰国入試について知りたいのですが・・・ いままでの帰国テストの合格ラインを教えてください!! 2005年から2012年まで教えてください。(できれば) あと、英語のおすすめの教材とかも教えてください。 お願いします。

  • 帰国子女枠での高校入試

    来年帰国子女枠で受験したいと思うんですが 普通の一般入試とはどこが違うんでしょうか?

  • 県立船橋高校帰国子女枠受験について

    県立船橋高校帰国子女枠受験について情報をお持ちの方、大至急教えてください! 帰国後一年以内のため、特色化志願でこの帰国枠を使うことが出来ますが、最後の最後に迷っています。 入試倍率でこの帰国子女枠についての情報が全くありませんし、学校も塾の先生もよく分からないといっています。 塾の先生には今年の県船の倍率が高いので、県千葉か東葛を考えても良いんじゃないか、などと言われています。 受験された方、または何か情報を持っている方は、教えてくださいますか。 よろしくお願いします。

  • 帰国子女枠かまともにセンター受験か?

    私は今NZに一年高校留学していて、 今所属している高校を中退し、ここで高校卒業資格をとり 北大に行きたいと思っています。 私の学校は偏差値が53くらいの私立高で 英語科に所属していましたが 去年高校二年の冬にどうしても高校留学がしたくて留年覚悟でNZに来ました。 そして、NZにもう一年いたほうが英語もきちんと習得できて将来の可能性が もっと広がると思ってもう一年ここにいることを決意したのですが、 留学にはお金がかかり、親に日本で大学に行きたい場合は国公立のみ と言われました。 そこで、今、私はどうしてもどうしても大学にいきたいので国立の 北大への本気受験を考えています。しかし北大の偏差値は私の学校より 10以上高くて、それでも帰国子女枠(外国に2年以上住んでいれば可)を使って 行こうと考えていたのですが帰国子女枠、ということは本当の帰国子女も受ける試験で、 英語の資格なんてたった二年の留学で帰国子女に勝るものをとれるとは思えません。 私は本気で、北大に受かるためならセンター試験まともに受けて こっちの学校と受験勉強両立させてあと一年死ぬ気で勉強するつもりです! ここで質問なんですけど、帰国子女枠を使っての受験とまともにセンター試験と一般受験 するのとではどちらにしたらよいでしょうか? ちなみに、私の高校での成績はいいほうでした。でも、英語科だったので数I・数Aしか 学校で勉強していなくて、これから必要になると思うので数学IIを1から勉強するつもりです。 あと、最近センター試験受験を考えはじめたので、センター試験についてと一般試験については ほとんど無知です。 もしセンター試験・一般受験のほうがいいのであればどういった勉強をしたらいいのか、や 何をしたら受かるのか アドバイスお願いします!!! どうしても北大に行きたいので死ぬ気で勉強する覚悟はあります!

  • 帰国子女枠入試について

    来年度帰国子女枠入試を希望している高校2年生です。 幼いころからの夢であった薬剤師になるため、薬学部を受験しようと思っていて、現在の第一志望校は千葉大学です。 でも、入るのがかなり大変と伺っています。 誰か、帰国子女枠で日本の大学にはいられた方がいらっしゃいましたら、どのような勉強方法をとられたか、教えてください! (どの大学、学部の方でもかまいません)

  • インター卒業生は帰国子女枠で受験可能ですか?

    現在、都内のインターナショナルの中学に通っているのですが、中学卒業後に外部受験するとして、都立国際高校やICUといったところで、帰国子女枠として受験できるのでしょうか?IBのプログラムのインターに通っています。 日本語も読み書きはできますが、インターでのカリキュラムで勉強しているため、日本人の枠での一般受験は難しいと感じています。 帰国子女、というのは海外から帰国していないとそれにはあてはまらないのでしょうか? また、もしそうであれば、インター中学から外部受験する場合は、どのような枠になるのでしょうか?

  • 帰国子女枠入試ができる大学

    帰国子女枠入試試験がある大学を探しています。私は海外の生活が長かったため、日本語の方が苦手で、漢字などあまり書けません。こんな私でも入れるような大学はあるのでしょうか?もし良い大学、帰国子女にお勧めな大学をご存知でしたら、教えてください。

  • 帰国子女枠 中学受験

    5年間海外英語圏に駐在し帰国後16ヶ月になる新6年生女子です。 日本人が少ない地域でしたので現地校に通学しておりました。 帰国後英検2級を取得し現在英語保持教室に通うくらいで受験準備は全く何もしていません。 このまま地元公立中学へ進むと思っていましたが、本人が英語保持を強く希望しているので英語教育の充実している私立または公立中高一貫校の進学を考え始めました。今から受験対策では遅いかもしれませんが、帰国子女枠で受験可能なおすすめの学校がありましたら教えていただけないでしょうか。当方埼玉県在住です。よろしくお願いいたします。

  • 神奈川への帰国に伴う帰国子女の編入について

    現在アメリカに居住しており、今年の4月に神奈川県に帰国予定です。 それに伴い、中一(4月に中二に進級)の娘に横浜国立大付属鎌倉中学校への帰国子女枠での編入試験を受けさせようかと検討しています。  国立大の付属中学に一般受験で入学するには、やはり高い学力が必要だとおもうのですが、帰国子女枠での入試はどのくらいの学力を要するものなのでしょうか?  アメリカでは5年間現地校に通い、土曜日に日本語補習校に通っていました。帰国が急に決まったもので、それ以外には現在まで特別の勉強はさせていないので、学力は決して高いとは言えない状況です。 (現地校の成績は良い方) 実際にお子様を帰国子女枠で編入させられたことがある方、他、情報おもちのかたがいらっしゃいましたら助言いただければ幸いです。