• ベストアンサー

1球あたりの使用回数の計算

ゴルフ練習場でボールの交換をします。 現在40,000球使用していて、購入時に40,000球を新しいものに 入れ替えをします。 ボールの交換時には2年間使用したことになります。 1日あたりの入場者は100人で 平均使用球数は100球です 1球あたり何回使用したことになりますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 1日あたりの入場者は100人で > 平均使用球数は100球です 1日あたりの使用球数は、100×100=10,000球 > ボールの交換時には2年間使用したことになります。 年中無休なら365日×2=730日 延べで使用した球数は、10,000球×730=7,300,000球 実際の球数は40,000球なので、まんべんなく使ったとして、1球あたりの使用回数は、 7,300,000÷40,000=182.5回 とか。

rikoh
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 落ち着いて考えれば分かることでしたが 慌てすぎて頭の中が真っ白になっていました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

通年の営業日数は? 1日当たり使用した球の数     100人×100球=10,000球 2年間に使った球の数         10,000球×1年間の営業日数×2 2年間で使われた1球当たりの回数 10,000球×1年間の営業日数×2÷40,000球 実際のに営業日数を当てはめて計算してください

rikoh
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 慌ててまして営業日数をお知らせしていませんでした。 年中無休です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一月あたりの練習場とコースの回数

    現在 ●練習:週3回 ●コース:月1~2回 といった感じです。 たとえばこれを ●練習:週2回 ●コース:月3~4回 としても、計算すると月あたりの出費は ガソリン代等全て加味しても コースでは平日で優待券を使うので安くすむため 1ヶ月で+3000~6000円ほどになることがわかりました。 そこでお聞きしたいのですが、 ゴルフ歴2年弱で平均90台のゴルファーなら 上手くなるにはどちらの方がオススメですか? 最近はコースを増やしたほうがいいのではと 少し思い始めてはいるのですが、練習も大事なのでどうしようかと迷ってます。 友人は上の方(コース:月1~2回)の方が 練習場に多くいけるのでいいといっているのですが。 上手な方のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • WBC公式球

    WBCも近くなり、TVでも代表選手の練習風景 などがよく報道されてますね。 よくWBC公式球が日本のプロ野球で使用しているものとは 違うため、選手が苦労しているとの報道を見ます。 そこで質問なのですが、なんで日本は世界大会で使用される 規格のボールを使わないのでしょうか? 第一回のWBCでも五輪でもこのボールが使用されて選手が苦労しており、 今回のWBCでも同じことになることはわかっていたはずなのに・・・ 日本が今までのボールにこだわる理由がわかりません。 詳しく知っている方教えてください。

  • ゴルフグローブの耐久性について

    ゴルフを始めて半年の初心者ゴルファーですが、週に1回は必ずドライビングレンジで練習しております。 1回の練習で約300球程打ち込んでいますが、ゴルフグローブの消耗が激しいために質問させて下さい。 計算すると約1000球打った頃に、左手親指の平の辺りが破けてしまします。 練習用に大手量販店オリジナルの合成皮革の物を使用していますが、こんなものでしょうか? 耐久性を考えた時には、合成皮革が良いでしょうか? 皆様がご存知で、耐久性に優れている商品があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 肋骨が痛い・・・

    ゴルフを始めて半年、練習場通い週4日、一日平均300球位打ってます。最近やっとコースに出ても2回に1度は100を切れるようになりゴルフが楽しくて仕方がなくなってきたのですが、ここ2,3日右のわき腹がスイングの時にすごく痛みます。練習を休みたくないのですが、このまま玉数を減らして練習すべきか、休養をとるべきか迷ってます。こんな経験されたかたはいますか?

  • ゴルフ練習場での効果的な練習方法を教えてください。

    こんにちは。 漠然とした質問ですみません。 ほぼ毎週ゴルフ練習場に通っています。 一回の練習で3時間300球以上打ちます。(アプローチ含む) どのように練習したらよいかわからないので取りあえず数を打てば上手くなると信じて打っています。 身体は疲れたと感じないのですが、終わった後、右ひじが痛くて痛くて。。 スウィングに問題どうこうはあると思いますが、打数を減らしたほうがいいのかと思い始めてきました。 皆さんは練習場でどのように練習し、何球くらい打つのでしょうか? 私は7番Iで150球・アプローチ70球・ドライバー30球・その他50球くらいの割合です。(アプローチ以外はマン振りです) 女子です。運動はゴルフのみです。平均スコア95です。 練習場に行く目的は、「打つのが楽しい、上手くなりたい、練習してないと不安」といった感じです。 効率的な練習方法があればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • アイアンの球が止まりません

    先日、今年初のホールを回ってきました。 前回からかなり間が空いたんですが、 一週間に最低2回は練習場で200~300球打ってのホールでした。 練習の成果あってか、きちんと狙ったところに飛びましたが、 いかんせん、ボールが止まらずひどい時は20yから ランが出てしまっていました。 ゴルフの上手な人は、結構ランが出ずに狙ったところに 『落とす』ようなアイアンショットをされています。 一体、どんなことに気をつければアイアンのボールが止まるようになるのでしょうか?

  • 好中球の割合について。

    当方4ヶ月の子供がいます。 先月、風邪からの熱が2週間続き5日程入院しました。 入院前や入院中に5回血液検査をし、全回とも好中球の割合が10~15%、リンパ球が80%という結果でした。 お医者様からは「風邪の時の白血球の状態だ」と言われその時は納得したのですが、退院1週間後にした血液検査でも同じように好中球の割合が14%、リンパ球が80%という結果でしたが、お医者様はその事にはまったく触れず、私も聞きそびれてしまいました。 ちなみに肝心の白血球数も覚えていません。 が、今頃になって『好中球の割合があの状態で良かったのかな…』と不安になり、こちらで質問させて頂きました。 リンパ球が増えているということは、風邪の時の白血球の割合であることは解るのですが、風邪もひいていないのにこの状態であっても大丈夫なのでしょうか? 好中球の割合が正常値であることをあえて確認する必要もないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 女性初心者です。ボールにちゃんと当たりません・・・・。

    初心者女性、ゴルフ歴1ヶ月です。スポーツ歴(剣道、ソフトボール)があるせいか、ヘッドスピード が最初から40~42ありますが、全然飛びません・・・・・。スイングが安定していないのが原因 だということはわかっているのですが、本を読むといろいろと書いてあって、一番何に意識を集中し たらよいのかわかりません。上級者にアドバイスしてもらうとスイングはいいと言われるのですが、 ボールにちゃんと当たらず右に行ったり左に行ったり手前に落ちたりです。 ちゃんと当たると1Wで最高200yくらい飛ぶこともありますが、そういう当たりは3日一回あるか ないかです。練習は一日平均200球~300球で、練習場に行けないときは素振りをしています。 どなたかアドバイスをお願いいたします(T-T)

  • チャンピオンズリーグで使用するボールが公式球フィナーレでなくナイキだったこと

    先日のチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦 ミランVSマンU戦を見てて思ったのですが,使用するボールが公式球であるアディダス社のフィナーレ(星のデザイン)でなく,ナイキのボール(黄色と青のデザイン)でした。どうして公式球を使わないのでしょうか?私は,アディダス社がナイキ社に使用する権利を売っているのだと思うのですが。(もともとは,UEFAがアディダス社に権利を売っているのかな?)そうだとしたら,この権利はいくらなのでしょうか?誰か教えてください。

  • 感圧紙の打球跡は気温に影響を受けますか?

    ドライバーなどの打点を調べるのに ステッカー式の感圧紙を貼るタイプのものがありますよね? 今日それを貼ってドライバーを打ってみたんですが、 濃いいボール跡が全然付きませんでした。 以前は何球か打つと必ず濃いいボール跡が付いていました。 こすっているのかと、色々ボール位置を変えてみたりして試したんですが100球くらい打っても濃いボール跡は一度も付きませんでした。 こすっていて色が付かないなら不思議ではないのですが いいあたり(ライナーでキャリー260以上)の時でも濃い色が付きませんでした。 そこで思ったんですが、このタイプのステッカーは温度によって 色が薄くなったりするのでしょうか? ちなみに今日練習場は気温0度でした。 夏に練習していたときは、濃いい色が付いていたので もしかしたらと思い、質問させていただきました。 何かご存知でしたらよろしくお願いいたします。 ちなみに私のデータです。 H/S:48~50 平均スコア:90

このQ&Aのポイント
  • mfc-j737dnのプリンターで白紙で印刷される問題が発生しています。純正のインクジェットを使用しており、他のトラブルシューティング方法も試しましたが解決されていません。
  • お使いの環境はmacOSのiOSで接続は無線LANです。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • 電話回線はひかり電話です。
回答を見る

専門家に質問してみよう