• ベストアンサー

レンズ選びにご協力ください。

kuma-gorouの回答

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

ズバリ、 1.EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM 2.EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM 3.EF50mm F1.8 II の3本体制。 予算の関係で1は割愛か後回しでも良いでしょう。 当方、何れも所有。 超広角レンズは、樽型の歪曲収差と周辺光量の低下は避けられません。 RAWなら、DPP(Digital Photo Professional)で、簡単に収差補正できます。 大伸ばしで気になる倍率色収差もDPPで除去すると、見違える画質になります。 サードパーティー製レンズでは、DPPのレンズ収差補正は効きません。 風景には、フードとC-PLフィルターは必携。 C-PLフィルタの効果的な使いこなし術は、解説本などで学んで下さい。 (C-PLフィルターは使い方を誤ると百害あって一利なし)

chizakura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり純正の「EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM」の評価は高いですね。 予算ギリギリいっぱいで「EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM 」を導入するか 少し余裕を見てC-PLフィルタとサードパーティー製を買うかでまた 新たな悩みが・・・・(笑) 色々と検討して後悔しないようにしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 広角レンズ、どちらが勧め?

    初めて質問させて頂きます。 現在、カメラ本体はキャノンEOS X4を使っています。 室内での撮影をメインに考えた場合、次の2つの広角レンズでしたら皆さんどちらが、お勧めでしょうか? 1.EF28mm F2.8 IS USM 2.EF35mm F2.0 IS USM 皆さん、宜しくお願いします。

  • カメラレンズの選定

    現在持っている、カメラレンズについて質問です。レンズは次のレンズを持っています。 1.EF28-105mm F3.5-4.5 II USM 2.EF28-90mm F4-5.6 III 3.EF75-300mm F4-5.6 USM 4.EF90-300mm F4.5-5.6 USM この4本です。 1と2は性質が同じ、3と4を比較しても同じかと思い オークションに出品しようかと考えています。 出品するのであればどのレンズを選ぶのが妥当でしょうか? Eos Kiss X2でレンズは使用しています。 オークションで売れれば、手ぶれ防止のレンズ代にと考えています。

  • キャノンEOS7Dの望遠レンズ選びで悩んでいます。

    キャノンEOS7Dの望遠レンズ選びで悩んでいます。 今度映画を撮る予定なのですが、標準レンズはEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMを使います。 Lレンズは高くて買えないので、望遠はEF70-300mm F4-5.6 IS USMにしようかと思っているのですが描写力とかどうでしょうか? それか最近発売されたタムロンのSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDは安くて性能も評判も良さそうなのでこれにしようかなとも思ってます。 だけど違うメーカーのレンズで撮影した画だとカットをつなげた時、色の違いとか画質の異なる違和感のある画になってしまうでしょうか? やはり動画は同じメーカーのレンズを使った方がいいのでしょうか? 同じメーカーでもEF70-300mm F4-5.6 IS USMは5年前に発売されたレンズなので、EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMと比べるとやはり映像のカットが変わったときに違った画質に見えてしまうのでしょうか? 質問多くてすいません。 一つでも答えていただけたらありがたいです。

  • 一眼デジタルカメラの広角レンズについて

    一眼デジタルカメラの広角レンズについて質問がございますが、 EOS40Dにて建物の室内(部屋)を撮影しようと思います。 それで、レンズ選びに悩んでいます。 以下候補 1.canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 2.10-20mm F4-5.6 EX DC /HSM 3.10-20mm F3.5 EX DC HSM 撮りたい写真は雑誌スマートインテリアのような写真。 (恐らくはフルサイズで撮影していると思いますが) どれが一番よいでしょうか? 一番歪まないのがよいです。

  • 人物スナップに適したレンズ

    デジタル一眼、初心者です。 Canonのレンズ選びで悩んでおります。 ・EF24mm F1.4L USM ・EF35mm F1.4L USM ・EF50mm F1.2L USM 屋内屋外昼夜問わず、子供や家族など人物スナップを撮ることがメインとなる場合、どのレンズがベストになるのでしょうか。 三脚などを使わず、動く被写体に近付きながらアクティブに撮影したいと思っております。 ボディはEOS40Dになります。 詳しい方、どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • カメラのレンズの揃え方

    現在カメラ歴数年です。今度APS-CのEOS60DよりフルサイズEOS6Dに機種変更しました。新しくレンズを組んで行こうと思ってます。まず第一がEF16-35mm F2.8L II USM、EF24-105mm F4L IS USM、EF70-200mm F4L IS USMです。第二がEF16-35mm F2.8L II USM、タムロンSP 24-70mm F/2.8 Di VC USD、SP 70-200mm F/2.8 Di VC USDです。第三が全てを全部揃える。この三つです。                                                              第一の選択でもよい様に思うのですが、しかしF2.8特にSP 70-200mm F/2.8 Di VC USDのボケ具合が捨てがたいです。まあそこのボケ具合いが問題です。後キャノンの大三元とか小三元とか聞きますが全部揃えればそれが全部揃った気がします。ああいうのは何でもないのでしょうか?まあキャノンのカメラを使うからですが.....。それは全部あれば良いでしょうが....。                                                              撮る被写体は風景とかポートレートです。まあ勿論お金の事も考えないといけないですし、純正はF2.8は避けてですが....。今まで揚げたレンズで数点はもう持ってます。

  • canon レンズ

    canon レンズ EF-S17-55mm F2.8 IS USM EF24-105mm f4L IS USM 上記の2種類ので迷ってます。 明るさを求めるなら単焦点でいいと思うのでやっぱLレンズがいいかなぁとも思うんですけども でもやはり出番が多くなると思われる標準レンズも明るいほうがいいのかなとか。。。 どちらがオススメですか? 標準レンズでは主に風景を撮る予定です 手持ちレンズと機種です EOS40D EF10-22mm EF50mm f1.8 EF70-300mm f4-4.5 AF 28-300mm F3.5-6.3 A061

  • canonのレンズの解像度

    下記のレンズの中で中央部分の解像力が一番高いのはどれでしょうか?(それぞれ絞り開放の場合と2.8の場合)主観でも構いません。(最短撮影距離付近) 60D かX4 使用(40D 50Dでも可 7D若しくはフルサイズは不可) (逆光に対する性能などは無視で解像力のみの印象で結構です。) 撮影対象は人物と動物です。 EF 85mm F1.8 USM EF 100mm F2 USM EF 200mm F2.8 L USM(古いほう) EF70-200 F2.8 L USM  (古いほう)(200mmのとき)

  • レンズの選択

    この夏,Canon EOS30Dの購入を考えています。 レンズの選択で迷っています。 キヤノンEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMと, EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMとで迷っています。 ちなみにEF-S17-55mm F2.8 IS USMは30Dと580EX購入予定のため手が出ません。 EF-Sレンズを初めて購入するとしたら,どちらのレンズをお勧めしますか? いずれは,両方購入したいとは思っています。 最初に購入するのはどちらがいいのか教えてください。 それとも無理してEF-S17-55mm F2.8 IS USMを購入する方がいいのでしょうか?

  • どちらのレンズがおすすめですか?

    どちらのレンズがおすすめですか? Canon EOS Kiss X2 を持っています。 標準レンズはあるのですが、単焦点レンズで撮った子どものスナップ写真を見て、こんな写真が撮りたい!と思いました。 そこで、わからないながらも調べたところ、EF50mm F1.4 USMとEF35mm F2のどちらかがいいなと思っているのですがどちらがオススメですか? Kissとの相性とかもあるのでしょうか?(EF50mm F1.4はUSMがついていて良いとか…???) 主に子どもの写真、料理の写真を撮ろうと思っています。