• ベストアンサー

英語のワンフレーズ「優雅にお茶を…」

「優雅にお茶を…」という意味合いの英語のワンフレーズを教えてください。 用途としては、ポストカードに一言乗せるような感じです。 クリスマスカードなんかで言うところの、 「May the joy of Christmas always be with you」 みたいなものです。 実際には年賀状に使おうと思っていて、「今年も優雅にのんびり行きましょう」 という意味合いで使いたいと思います。 意味合いが伝われば、厳密に日本語と同じでなくても構いません。 「お茶」が含まれていればOKです。 私の拙い英語力では、 「Let's enjoy a graceful tea time」 「Have a sweet tea time」 くらいしか思いつきません。 意訳でも構いませんので、おしゃれなワンフレーズを教えてください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mickeyzz
  • ベストアンサー率49% (234/471)
回答No.2

む・むつかしそうですね。 明治時代の有名な美術評論家で岡倉天心という人がいます。 彼は今から約100年まえにThe Book of Teaと題する本をニュー・ヨークで英語で出版して、後に岩波文庫で日本語訳が出版されました。 その本の中で茶道は “A Cup of Humanity”という有名な表現があります。 ご質問を見て、私は上記のフレーズを連想しました。 「Let's enjoy a graceful tea time」>>> 私はこの表現で良いと思います、岡倉天心の表現を少しかりて “Let’s enjoy a graceful/elegant cup of tea.” “Let’s enjoy tea, a cup of grace (gracefulness)/elegance.” “Enjoying tea is a cup of grace (gracefulness)/elegance.” 上記の表現を参考にしてご自分で操作してください。

jewelmoon
質問者

お礼

ひとひねり効いたご提案、ありがとうございます。 特に2番目の表現が、英語に疎い私にもおしゃれなフレーズに思えました。 いろいろなアプローチがあるものですね。参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#111034
noname#111034
回答No.1

「たまには心を休めて」とか「ぼちぼちやりまひょ」の部分がないと,単にお茶に誘っているように読めるかもしれませんね。 Go slowly, enjoying tea when got tired. ぼくが書くと,どうも説明的な表現になります。 標語的に書くなら, Have a tea for a pen. a tea とカウンタブルにすると,「一杯のお茶」になります。 for は,ここでは「~のかわりに」です。

jewelmoon
質問者

補足

ありがとうございます。 説明が不足していましたが、年賀状にはティーセットの絵を載せる予定で、 その絵に添える一言としてのメッセージを書きたいと思っています。 なので、言葉によっては単にお茶に誘っているだけとは思われないかもしれません。 この前提で、より適した英語表現があるようでしたら、アドバイスをお願いします。

関連するQ&A

  • ipod 刻印サービス 英語で書きたいんですが・・・

    迷ってます。クリスマスに彼にプレゼントするipod nanoに刻印するメッセージ。 1 Always together with music. 2 Let's play sound always together. 3 Let's sing a song always together. 4 Let's make sound always together. どれがいいですかね?この4つで悩んでます。 また、英語の使い方など間違ってないですか?英語が苦手なもので・・・。 教えてください。

  • 英語の意味を教えて下さい。

    英語の意味を教えて下さい。 英語学習をしている中で、何故そのような意味になるのか理解出来ない箇所があります。 you cry in your tea which you hurl in the sea when you see me go by. why so sad? 私が側を通るとき、君は紅茶の中に涙して、それを投げつける。 という意訳を教えて頂いたのですが、なぜin the sea なのかがわかりません。辞書やgoole翻訳でも見つかりませんでした。 何方かご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 英語能力

     4流大学の英文科に通うものです。かれこれ英語を勉強して10年くらいになります。中学のころ先生に「英語の発音うまいね、スムーズに喋れてるし」と褒められたのがきっかけで英語が好きになり、高校ではクラスの中でも1位2位でした。で、大学に入り、担任の先生には「相変わらず○○君は英作文得意だよね」と言われますし、カナダから来られている先生方にも「発音もほぼ完璧だしよく英語が理解できている」と褒めていただいています。もちろん、悦には入っていませんし、もっともっとボキャブラリーを増やしたり文法を完璧にしなければならないし課題はたくさんあります。そこで、1年以上前なのですが、仲良くさせていただいているカナダ人の先生からのメールを載せて、和訳しましたので感想をいただければ幸いです。 Hi Shouhei, Last night Christmas Eve was on a train in Thailand. A dutch man entertained us with his magic tricks .. so I thought of you and what a good way magic is to bring people pleasure and joy... also on the airplane I watched the movie called The Illusionist... so very interesting you must see it. Well thank you for the photos of the illuminations. Bangkok is full of Christmas decorations and Christmas songs too... everyone around the world seems to have fallen in love with Christmas. A very Mery Christmas to you too, Trudie (訳)ショウヘイ君へ きのうのクリスマス・イブの夜はタイの列車の中で過ごしました。そこではオランダ人の男の人がマジックを披露してくれました。そこでショウヘイ君のことを思い出し、すばらしいマジックは人を喜ばせ楽しませるものなのだなと感じました。「ザ・イリュージョニスト」という映画を飛行機の中で見たときもそうです。この映画、面白いと思うのでぜひ見てみてね。 ところで、イルミネーションの写真、ありがとう。バンコクはクリスマスの飾りやクリスマス・ソングにあふれていました。世界中の人たちがクリスマスと一緒に恋に包まれているようでした。 あなたも素晴らしいクリスマスを過ごしてね。 トゥルーディ 拙い訳ですみません・・・、僕は意訳が大好きで、支障の無い程度に時に大胆な意訳をします。でも、基本的な意味は崩さずに、かついかにして自然な日本語にするかが難しく、またそれが面白いのです。父も「兄ちゃん(長男なので)は英語の才能がある」と言ってくれていて、国語教師の母からも「あんたは文章能力が高い」と言ってくれます。どうでしょうか? あと、ついでと言うとおかしいのですが、いまだに冠詞、特にtheの使い分けが上手くできません。和訳の際はよく読んで訳出しなかったり「その」と訳したりしますが英作文を書くときには大変苦労します。「ん?この場合theはいるの?要らないの?それともaをつけるの?」といった風です。どなたかご教授願います。長文失礼しました。では、アドバイス、感想をお待ちしております。

  • どういう意味?

    I am always same as him. ↑これってどういう意味になりますか? 彼といつも一緒・・・みたいな感じで作ってみたのですが。。 英語に強い方、意訳をお願いします。

  • 英語を日本語にして貰えますか?

    意味が分からない所が多々あります。。。 意訳で結構ですのでヨロシクお願いします。 went you be next to me i will always have the same feeling toward you ..no matter of what happen ... this is how i am and i want you to always feel happy and care ... in the good time and bad ... only happiness can make a better life .. and i will make it come true ..i want too make it come true.

  • 英語の質問です。

    はじめまして。 映画「アビエーター」で the time is stretched, of course, because that always happens when you are streamlining a narrative of someone's life, というセリフがあるのですが、the time is stretched の意味が 分かりません。 慣用表現でしょうか? お分かりになる方宜しくお願いいたします。

  • 高1 英語 問題 動名詞です!

    英語の問題です! 高1 動名詞のところをやっているのですが、分からない問題があったので回答お願いします! 各組の文がほぼ同じ意味になるように( )に適当な語を入れなさい。 1. (a)It is useless to worry about the entrance examination (b) It is ( ) ( ) ( ) about the entrance examination 2. (a)Jill always says she wants to go out on a sunny day (b)Jill always says she feels ( ) ( ) out on a sunny day 3. (a)Because of the jet lag, we couldn′t enjoy sightseeing (b)The jet lag ( ) ( ) ( ) ( ) sightseeng この三問です! いつも助けてもらってばかりですが、みなさんの協力おねがいします! 誤字や読みづらいものがあったらすみません…

  • 英作文の設題について教えてください

    1. A: ( What ) does your father do? あなたのお父さんのご職業は何ですか? の質問に対して、 B: He is a butcher by trade. とありますが、この”trade”は、 ”職業は肉屋”という意味ですか?または稼業?貿易ですか? ”trade”を訳すと何になるか教えてください。 2. 『日本文の意味を表わすように、並べかえて正しい英文にする』 の質問で 日本文:”人口の3分の2の人々は現状にかなり満足しているようだ。” Two - thirds (seem, the present state, to be, of the population, with, of things, satisfied, quite). ↓ 並べ替え ↓ Two - thirds of the population seem to quite be satisfied of things with the present state. と並べ替えましたが、”quite”と”of things”をどこに配置したらよいか分かりません。 どのように並べ替えればよいか教えてください。 3. 『日本文の意味を表わすように、並べかえて正しい英文にする』 の質問で 日本文:”貴重な時間をお茶を飲んですごす人がたくさんいる。” (spending, many people, valuable, drinking, time, enjoy, tea). ↓ 並べ替え ↓ Many people enjoy spending valuable time drinking tea. と並べ替えましたが、”enjoy”は”spending”と”drinking”どちらに合わせれば良いですか? もし、”enjoy”が”drinking”に合わせる場合は、 Many people spending valuable time enjoy drinking tea. で合ってますか? どのように並べ替えればよいか教えてください。 4. 『次の語句で始めて日本文を英語に直しなさい』 の質問で 日本文:”この道を行くと郵便局がありますよ。”、”This road”で始め、 動詞は take を使う とありました。 This road will been take you the post office. と考えました。 take を使うとありますが、takeを使った慣用句があるのでしょうか? This road で始めるので受動態と考えましたが、takeとyouの間に前置詞は必要ですか? 私の考えが合っているか分かりませんが、答えを教えて頂きたいです。 5. 『次の語句で始めて日本文を英語に直しなさい』 の質問で 日本文:”彼は3時にここへ来る約束をした。”、”He made”で始める。 ”made  an appointment ”を使うとありました。 He made  an appointment to come here at three o'clock. He made  an appointment which comes here at three o'clock. 以上の2文を考えました。2文が合っているかも分かりませんが、 made  an appointment の後文にtoとwhichで良いのか、 どちらの方が適切か等ありましたら教えてください。もし、両方とも違う場合は 答えを教えてください。 以上5質問です。よろしくお願いいたします。

  • 英語教えてください

    when I was a kid always ride a scooter remember my brother would say "tut tut tut" とは 若い時いつもscooterにのっていて そのときに私の兄がちっちっちと言った という意味でしょうか。 kidをあえて使っているのですが、実際は10代後半のことらしいです。 英語ではkidとteenの使い分けはどう違うんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英語でなんて言えばいいのでしょうか?

    昨日お別れパーティがあったのですが、私はどうしても行けなかったので、英語でメールを送りたいのですが英語に自信がなく困っています。(相手はイギリス人で、主催者側は私たちでした) あなたにメールを送るのは初めてですね。昨日のパーティはどうでしたか?楽しみましたか? 昨日は行けなくて本当にごめんなさい。また、いつか会えると信じています。 と送りたいんですが、これを英訳すると It's a first time I send you a e-mail. how was yesterday's party? Were you enjoy it? I'm sorry I coldn't go the party. I hope I can meet you again. でいいのでしょうか?なんだか文法的におかしい気がしまして...