• ベストアンサー

センター試験の生物で高得点

センター試験の生物でほぼ満点をとったという人に 話を聞くと、数冊セットの参考書を1週間ぐらい徹夜でやっただけ だと言っていました。 この参考書とは何のことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tunertune
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.2

私の場合は一冊の「1週間で出来るセンター試験」等と書かれた参考書を1週間、徹夜などせずに普通にやってほぼ満点でしたけど、いままでやってきたことがあるからこそ1週間でいけるのではないでしょうか? 今までやっていなかったのに楽していい点を取りたいというのは浅はかですが、「1週間でセンター試験」とうたっている参考書はどれも要点を捉えているので、どの参考書で勉強してもある程度は役に立つと思います。どれでもいいので普通の人なら、3回どおりやれば8割り、4回通りやれば9割、センターで取れるんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1

 どうしてその人にきかないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • センター試験生物について

    こんにちは、高3の受験生です。私は文型で、センター試験を3週間後に控えるのですが、生物だけが70点を越えません。これではまずいです。これからあと3週間で一番伸びる方法、もしくは良い参考書、問題集を教えて下さい。あっ、基本的な知識は身についています。

  • センター試験の生物の問題集

    センター試験の生物の問題集 いつもお世話になっております。 センター試験を受けます 生物はとても好きな科目なので、センターで満点を目指しています。 今の実力は、先日本屋で売られている模試を2回やったところ、平均70点ほどでした。 まだ基礎がきちんと固まってないことが分かったので、基礎の勉強をやり直そうと思っています。 持っている参考書は、シグマベストの生物Iの必修整理ノートと大学入試の得点源ときめる!シリーズの問題集です。 問題集は何度も理解するまで解き、もう間違えない自信があります。 なので別の問題集で基礎を固めれる問題を解きたいのですが、よい参考書はないでしょうか? 解説がしっかりしていて、できれば問題数が多い問題集がいいです

  • センター試験の生物 参考書

    2017年のセンター試験を受けるのですが 生物の参考書が 生物IB 生物I+II などがあります 受ける科目は『生物』で生物IBでも生物I+IIとも書いてなく この前から数学などが新課程になったので生物も新しくなり『生物』だけになったのかと思い 『生物』という参考書を探しても近くの本屋にはありませんでした 生物基礎ならあるのですが… 新課程になる前に高校を卒業したのでよくわかりません センター試験の生物はどのような参考書を選べば良いでしょうか? 『生物IB』なのか『生物I+II』なのか『生物』という参考書があるのか… よろしくお願いします

  • センター生物で満点とりたい

    センター試験の生物Iで満点取りたいです。 いまのところ、模試やセンターの過去問では8割前後をさまよっているのですが なかなかこれ以上点数があがりません。 教科書と学校で購入したワークしかやってないのですが やはり参考書などをやったほうがいいのでしょうか? だとしたらオススメの参考書などを教えていただきたいです。

  • センター生物で満点を取りたい

    私は来年センターを受けます。理科で生物を選択するのですが、生物はセンターだけで利用するので2次では使いません。センター生物を満点でとりたいです。満点をとるにはどんなことをしてどのような本、方法でとれるのでしょうか。

  • センター試験の生物について

    センター試験で生物を選択しようか迷っているのですが、センターの生物は暗記量を増やせば高得点を狙うことが出来ますか? また、思考能力を試されるような問題は出題されますか? 自分はいままで生物は暗記科目であると漠然と考えていたのですが、いざ選択するとなると不安になったので質問させて頂きました。 ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • センター試験(生物)

    最近センター試験で生物Iに変更して、 1から覚えていかないといけないのですが 受験科目が多いので時間がありません。 問題もあってセンターに必要な厳選した基礎をしっかり学べるもの ってやはりありませんか?

  • センター試験地理で高得点をねらう方法。

    センター試験の地理でできるだけ時間をかけずに高得点がねらえるようなような参考書・問題集を探しています。 「この問題集・参考書を使ったらセンターで高得点取れた!」というようなものがあったら教えてください。 これからセンター試験地理を受ける人はお勧めの問題集・参考書などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • センター試験、生物か化学か

    より高い点数を取るなら、生物と化学、どちらが取れるでしょうか? どちらも同じぐらい得意として、お願いします。 あと、センター向けの参考書で良いものがあれば教えて下さい。 英語・数学・上記の生物か化学のセンター向け参考書か問題集をお願いします。

  • センター試験(生物(1)A)について教えて下さい

    私は、平成17年度のセンター試験を受けようと思っています。そこで、生物(1)Aを受けたいのですが、その教科書が見つかりません。 探したところ、生物(1)という教科書はあるのですが、その教科書は生物(1)Aと同じような内容ですか?(範囲やら) 現在は、新生物(1)が主流みたいですね・・・?ですので、旧生物(1)Aとの違いも教えて下さい!プラス、その新生物(1)でセンターの生物(1)A対策にできるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • RD-88のフットスイッチを使用してマイク入力のリバーブのオンオフを切り替えることはできるのか?
  • RD-88のフットスイッチを使用してリバーブのオンオフを簡単に操作する方法を教えてください。
  • RD-88のフットスイッチを使ってマイク入力時のリバーブの設定を調整したいのですが、可能でしょうか?
回答を見る