• 締切済み

Catlyst6500,4900のポート番号の読み方

Catlyst6500,4900の読み方 Catlyst6500や4900などの モジュールタイプのslot番号は 下の段から1,2,3,4,5,6となりますか? そして下から1/1・・・・・・・・・・1/24 6個モジュールが挿入出来るなら 6/1・・・・・・・・・・6/24でしょうか? またスーパーバイザエンジン?(portがあまりないモジュール) この部分はポート番号はどのようになっていますか? 例:4900に20ポート物のRJ45の2つ、GBICを2つを使用する場合 6500に一番上にスーパーバイザエンジン720(いろいろ種類があると 思いますが何か例が たとえ易い機種があれば) 2段目3段目に10Gのモジュールを使用した場合 それぞれのポート番号の読み方を教えてください。

みんなの回答

  • hii-kun
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

Catalyst6500を例に回答します。 Slot番号は上から1,2,3です。 Supervisor Engine(以下SUP)も同様にカウントします。Catalyst6500 SUP720の場合、6513、6509、6506のSUPはSlot5 or 6なのでSUP720付属のSFPポートはGigabitEthernet5/1 or 6/1 となります。

関連するQ&A

  • Catlystのポート番号名について

    Catalystのポート番号名について教えてください。 ・Catalystの2950などの機器はfastehter 0/1…0/24などとなると思います。 ・Catalystの2960G-24などのSFPが付いているタイプはその部分は  新しくfastehter 0/24まできたら、SFPとメタルケーブルの部分は  gigabit 0/1…0/4となるのでしょうか?それとも0/25…0/28となりますか?  それとも光ケーブルとメタルケーブルを使う方によって呼び名が変わる  のでしょうか? ・Catalyst4500やCatlyst6504などいろいろなモジュール?スパーバイザエンジン?などいろいろカスタマイズ出来るような機器はどのようによみとるのでしょうか? 本などで見ているとgi 3/1 とか感じで記載されているのですが、 どういった意味でしょうか? 自分が勉強した中では gi 3/1なら3の部分は段数?という 説明だったのですがモジュールを差し込める段数の数でしょうか? 下の段から0,1,2,3みたいな。 ・catalyst3750は複数の同じ機種を使用してスタックという技術を使って  ポート番号を言うみたいですが、例えば24ポートの機種を  2つを組み合わせた時、下にある機種からgi 0/0/1…0/0/24 2段目は1/0/1という感じで正しいでしょうか? 今後設定するときに自分はどのポートを設定するのだろうというのが わかるようになりたいと思い質問しました。

  • ポート番号443について

    プロキシで、使用可能な公開されているプロキシを検索したところ、 ポート番号443のプロキシサーバーを利用したのですが、 使用してる最中に、聞きなれないポート番号だと思い、 ネットで調べたところ、SLL・セキュリティ用のポート番号だと知り、 問題があるのでは?と不安になり使用を止めたのですが、 この場合、やはり問題なのでしょうか? それとも、使用可能として公開されている以上は、 使用しても何も問題はないのでしょうか? 御回答、宜しくお願いします。

  • Outbound Port25 Blocking(OP25B) のポート番号

    数年前から、各プロバイダで Outbound Port25 Blocking(OP25B) が実施されていますが、通常使われているポート番号 587 以外のポートを使用しているような例というのはあるのでしょうか? なお、GmailなどをOutlookなどのメーラーで受信する際のポート番号が 465 なのは分かっていますので、それ以外の例があったら教えてください。

  • ポート番号について

    Thunderbirdを使用する際にポート番号というのがPOPメールサーバーとSMTPサーバーにあると思うのですが、この数値がわからないのですが何処で調べればいいんでしょうか?又、アカウントを追加した場合、設定などは同じにしていいんでしょうか? 使用しているのは~@ybb.ne.jpです。

  • ページ番号の挿入

    ワードで2段組の文章を作成したのですが、ページ番号を挿入した所、上と下の段それぞれに番号が振られません。1ページの上下に1,2と番号を挿入する方法はないのでしょうか。

  • プロキシサーバのポート番号について

    LAN内のPC1からプロキシサーバを経由して外部のPC2にアクセスする場合について疑問があります。 PC1とプロキシサーバ間の通信で使用するポート番号は、あらかじめ決めておけば良いのですが、プロキシサーバとPC2間の通信で使用するポート番号はどのように決まるのでしょうか? 1.PC1がプロキシサーバにアクセスした時のポート番号を使用する 2.PC1がプロキシサーバに使用するポート番号を通知している 3.プロキシサーバにあらかじめ設定しておいたポート番号を使用している 4.その他 申し訳ありませんが、ご存知の方、教えて頂けないでしょうか? お願い致します。

  • ポート番号について

    どう表現していいか分からないのですが。 (httpについて)ブラウザがサイトの情報を取りにいくために使用されるポート番号はどのように使用されているのでしょうか? その時々により使われるポートは違うのでしょうか? cybersyndrome.net ↑ ここを開くと1000番代だったり4000番代だったりします また更新ボタンを押すたび変化します 80番は受信時のみ使われているのでしょうか? (こう思っていたがあるサイトに送受信に利用されているよう記述されていた) またファイルを転送する場合ですが 自分パソコンからファイルをUPする場合使用されるポートは何番になるのですか?(ダウンロードと同じ20番ですか?) ご教示頂けるようお願いします。 ★以降、可能であれば回答お願いします★ ネット通信について(ポート番号とプロトコルなど)について少し勉強してみたいと思っています。基礎から分かる書籍があれば紹介して下さい。昨日本屋へ行ってみたのですが、会社でLANを組むときに必要になるような難しいものしか置いてありませんでした。 仕事で必要とかではなく、パーソナルファイアーウォールの設定(ルール)を理解できるようになりたいと思っています。(今は自宅でLANを組んでいる訳でもないので、他のユーザーが作った雛形を参照しながら設定を行い使えてる) 宜しくお願いします。

  • 異なるアプリで同一ポート番号は使用できますか?

    どなたかご教授下さい。 一般的にHTTPはポート番号は80番を使用していると思います。 今回ボイスチャットアプリケーションの使用を検討していますが、 ポート開放制限から新たなポート番号を空けることが出来ません。 既存の80番をボイスチャットアプリケーションに割り振ることは 可能でしょうか? 割り振ることが可能な場合、HTTP通信に不具合等は発生するのでしょうか?

  • ポート番号の変更;フォワーディング

    現在DDNSにて外部から宅内の機器へアクセスを受け付けております。 本来ポートフォワーディングにて簡単にできる設定ですが、LAN内に設定している機器のポート番号が80番から変更するのは一さか面倒なので戸惑っております。 したいこと: 外からhttp://gaibu.ddo.jp:1234 へアクセスした場合、 LAN内の機器のhttp://192.168.0.200:80へアクセスするようにしたいと思っております。 使用しているルーターの機種は、Aterm BL190HWになります。 http://www.au.kddi.com/support/internet/guide/modem/gateway-04/ 上記ルーターを使用してできるものでしょうか? または、Windows XP/7/8に付属の機能を使用して行えるものでしょうか? 内部機器のポートを80番から他のポートへ変更はできるのですが、自分が物理的にそこへ行けなくてはいけないのと、なぜかたまに勝手にリセットがかかり、ポート番号が80番へ戻ってしまうため上記方法で解決できるか教えて頂きたいと思っております。 ネットワークの基礎的な部分かもしれませんが、ご教授お願いします。

  • ページ設定を変更したら、ページ番号が消えて挿入できません

    縦置き2段組みで文書を作成していましたが、途中で横置き1段に変更しました。 そしたら、なぜか左下に設定していたページ番号が消えました。 ページ番号を改めて挿入しても表示されなくなりました。 フッターで挿入したところ、 2けたのページになると、なぜか数字が重なります。 ・例 10ページの場合    「1」と「0」が重なって表示されます。 文字の大きさを10.5→12ポイントに変更したのがいけなかったのでしょうか? 余白は、左19ミリ     下45ミリ なので、印刷できないというわけではないと思うのですが… どうかよろしくお願いします<(_ _)>