• 締切済み

ソフトバンク携帯について

goookの回答

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.3

携帯電話キャリアの選択って拘るか拘らないかなんだと思うんですよ。 性格上、私はよく調べて比較して納得して選択します。 その上でソフトバンクは選びません。 それは何故か・・・ 安いかと言えば安くない。 じゃあ品質が良いのかと言えば良くない。 じゃあサポートや安心感で満足度が高いのかと言えば逆に不評。 それじゃ良い所なんか無いじゃないか!と言えばそうじゃない。 携帯なんかどのキャリアも一緒で安いに越した事はないって「安い」というイメージで加入している人も多いです。 その結果が不満になり、加入は多いのに満足度の低いキャリアになってます。 ただ、知識無くソフトバンクを選んだ方だけではなく、タダ友で本当に使用料が安くなるから品質が多少落ちても我慢出来ると妥協した方やiPhone目当てのユーザーもかなり多いと思います。 現状iPhoneを使いたかったらソフトバンクですからね。 在日割とかで日本人以外で優遇された方も多いですから人気あるって言えば人気あるキャリアです。 http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/bd9677311ef95f05367c7c506d681d28 http://kuyou.exblog.jp/6797438/ 品質を重視する日本人の企業と体質は違うように感じます。 ソフトバンクは「無料」から始まりお得感でユーザーを引き寄せてから、ユーザーが集まれば有料化ってのが基本ですからね。 サポートの電話をしても繋がらないとか、やっと繋がったら違う部署にかけ直してくれとかのたらい回しとかもソフトバンクモバイルではありませんがソフトバンクで経験があります。 騙しが多いというより巧みですよね。 判断するのはユーザーなので騙しではないと思いますよ。 少なくとも私は選択肢には入れないですね。

mamamato66
質問者

お礼

ありがとうございました。どこもにかえました。

関連するQ&A

  • ソフトバンクケータイ、プラン等について・・・

    ソフトバンクのケータイやプラン等について良いところ、悪いところ等を知りたいです。 今現在ソフトバンクのケータイを一台持っています。 ですがパケほ等には入っておらず、他社のケータイとのメールもできない 一番安いプランに入っております。 しかし最近になって「またWEBや他社とのメールをしたいな」と思いました。 そこでこのまま、このソフトバンクのケータイでWEBができるようにするか、 もしくはauのケータイを購入して、auのケータイでパケほに入りWEBをするかで 迷っております。 そこで、今現在「ソフトバンクを使っておられる方」、もしくは「過去に使っていた」という方、 ソフトバンクのケータイ、プラン等に詳しい方等、たくさんの方々に ソフトバンクケータイの良いところ               悪いところ をたくさん教えて頂きたくこの質問をさせて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。

  • ソフトバンク携帯について教えて下さい。

    皆様、御世話になっております。ソフトバンクと他社(ドコモ、AU)への通話、メール、写メール、動画(ムービー。携帯の動画) 1.他社の携帯に送ると、スムーズに行くのでしょうか???   実情が知りたいのですが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 2.ソフトバンクは、300KBしか送受信できないが、圧縮ぎ実を使い。他社よりの大量のデーターも送受信可能と聞いてたのですが。 このあたりの実情をお知りの方、是非お教え下さい。 何卒宜しくお願い致します。

  • ソフトバンク携帯解約について

    ソフトバンク携帯を2006年9月から使用しています。 (1)解約金がいらないのは、今年の9月以降ってことになるのですよね? (2)9月以降に解約したとして、何ヵ月後に他社携帯にする場合、  ソフトバンクのSDカードを持っておけば、アドレスは他社携帯に挿せば使用可能ということでしょうか?

  • ソフトバンクのことで・・・

    只今私はソフトバンクと契約をしておりまして、 今は他社ケータイとのメール、またウェブができない、 基本使用料と通話料しかとられていない設定にしておりますので、 月980円~たまに4000円くらいなのです。 しかしまた「他社ケータイとのメール、またウェブをしたいな」と思いまして、 そうゆう設定にしようかなと思っているのですが、 ソフトバンクでそうゆう契約をしたら月いくらくらいになるんでしょうか?? また、その設定に2年契約等あるんでしょうか?? ちなみに私は今のソフトバンクのケータイの方でその設定をするか、 新しくauと契約をし、auのケータイでその設定にしようかで迷っております。 回答の方、どうぞよろしくお願いします!

  • 実感として、ソフトバンクはつながりやすくなった?

    最近のソフトバンクのCMでは、競合他社と比べてつながりやすくなった・・・と宣伝しています。 私の携帯はソフトバンクではないので分かりませんが、皆さんの実感はどうですか? 以前と比べて、つながりやすくなりましたか? ちなみに私は、ソフトバンクの関係者でもなければ、競合他社の関係者でもありません。

  • ソフトバンク携帯の2インワンについて 教えて下さい。

    ソフトバンク携帯の2インワンについて 教えて下さい。 ソフトバンク携帯で は 一つの携帯で2つの電話番号と、アドレスを使える機能がありますが、 A番号とB番号の 使い分けのお得方法 などありましたら 教えて下さい。 例えば、A番号は、 同じソフトバンク携帯への通話の方が お得? B番号は、他社携帯への通話の方がお得? など、用途別の良い利用方法などありましたら 教えて下さい

  • ソフトバンクから他社携帯への写メール送信について

    以前、ソフトバンク(vodafone)からドコモに写メールを送信するときはドメインを変えてあげないと送信できない(相手側で写真を受信できない)ようになっていましたが、今は普通のアドレスに添付ファイルで添付して相手携帯に届くのでしょうか?またauの場合も大丈夫でしょうか。 ソフトバンクのHPをいろいろ探したのですが、そういった情報が見つからず・・・。というか、ソフトバンクになってwebが非常に見づらくなったと感じています。以前は他社携帯への写メール送信時の注意も記載してあったと思うのですが。

  • ソフトバンクと他社携帯との比較

    両親から「うちはソフトバンクだから」といってソフトバンクの携帯を先日買ってもらいました。 そして、友達がある時集まって携帯の話をしてるときに、「自分はソフトバンクだよ」と切り出すと、「うわ、(あの少数派の)ソフトバンクかよ!」みたいな目をされました。 それを母親に告げると、「ソフトバンクはほかと比べると断然、安いの!あんな莫大な通信費払ってまで他の携帯使ってる子らのほうがおかしいのよ!」といわれました。 一応、自分はソフトバンクの料金設定はしているつもりですが、他社携帯までは流石にわかりません。 また、調べたところで、どこか複雑でわかりにくいです。 ソフトバンクだと他とくらべどの程度安いんでしょうか。 また、「安いが故の短所」とは何ですか。 やっぱり、「メジャーじゃない」というのも1つの短所、なんですかね……。

  • ソフトバンク携帯のメール料金と通話料について

    AUのプリペイドからソフトバンクの通常契約(ホワイトプラン)に変更予定ですが、料金について、教えてください。 1)ソフトバンクの携帯から他社の携帯にかけた場合の通話料金はいくらですか? 2)パソコンや他社携帯から送られたメールを受信するとき、受信料は、1通いくらでしょうか? 3)ソフトバンクのプリペイド携帯とAUのプリペイド携帯のどちらがお得でしょうか。 上記1-3のうち1点でもお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 携帯ショップのソフトバンク携帯から、教えてgooにログインできないのはなぜ?

    携帯ショップのソフトバンク携帯から、教えてgooにログインできないのはなぜなんでしょうか? 他社携帯からは、ログインできました。 ソフトバンク携帯は機種を問わず、ログインできないみたいです。 ショップの店員も戸惑っていました。 解決方法はないのでしょうか?