• 締切済み

ソフトバンク携帯について

なんか、ソフトバンク携帯って、騙しが多くないですか?それに、以前は、他社を使っていたのですが、自然故障なんてなかったのに、あまりにも自然故障が多すぎます。同じように感じた方、いますか?いた方は、今、どこの携帯使っていますか?

みんなの回答

noname#178659
noname#178659
回答No.6

携帯電話会社自体が信用ならない時代ですよね。 各社の競争が激しく、雇われがいろんなことするそうですよ。 電車内で 最新機種使って 消費促進させるためにみせびらかし もそうなんだとか。 また、パケット定額など、1月、コース料金で上限いくら、というプランに入っている人が、閉めが近くなると、やたら使わせて、定額外に料金とるために、留守番電話センター録音など、こちらが利用してなくとも相手方から録音されて聞いたら、集金されるというもの、メールなどで、覚えのない請求があったり、少しでも使わせようという強引なことがおこるそうです。 ただ、電話番号さえわかれば出来ることなので、競争相手の携帯会社がやっている、という噂もありましたが??? あと、パケット代請求が、いい加減だそうで、いつどこでどこにアクセスしたか明細をきちんと示して、それが何時間でいくら、という明細をつける機能がない、と幹部の自称責任者という方が言っていたとか。 請求書をあまりチェックしない人もいるので、使った覚えのない請求が来るなどのクレームが消費者対応の弁護士さんに届き、消費者センターに何件も寄せられていたことを聞いたそうですよ。 これだけ儲かっている?というのは メディア上でのことなのか、真実なのか?わかりませんが、Jフォンやボーダホンなどの古い時代からの愛用者はみな、ソフトバンクに変わってから、不親切で顧客対応悪くなったと、口を揃えて言ってます。 不況で滞納を出さない為に、そうした強引な請求に結びつける行為とか、ヤクザっぽい取り立てなど、長年の顧客に対し 失礼なことを平気でするようになったのが 評判悪いですね。 携帯も賃貸業のように、2年契約などということをしたり、審査を厳しくしているようなので、長年の利用者にも俺たちは顧客を選ぶんだ、とか そういう態度なのでしょうかね? 主要 ソフトバンクにドコモ、au、どこの企業も、良くない対応の噂を聞くので、良心的な新しい企業が出てこないかな?と思っている所です。 毎月当たり前の様に支払いされていると、こうした誠意も感謝もない心ない対応するようになるんでしょうね。 新しい会社の方が、顧客を大切にするんじゃないかな? 携帯なんて あれば便利だけど、メール来ない、電話こないと不安など、依存症になって変になっている人も多いです。 人間関係希薄になったり、強引に使わされて高いお金請求され、ちょっと口座に残高不足で請求書扱いになったら、督促状?が来るなんて、ヤクザみたい。 どっちがお客様なんだろ??? 携帯なんか、なければないなりに、平和に暮らせる そんな時代から生きてる人だってたくさんいるはずなのに。。。おかしな世の中ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

mamamato66さん、どこのメーカをお使いですか?ソフトバンクていうよりメーカの問題だと思います。ちなみにシャープは故障をよくすると聞きます。シェアの高さによる口コミの多さかもしれませんが。また、appleは故障しやすいですね、iPhoneはもとより、Macでもよく故障するのでこればかりは・・・。

mamamato66
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

やはり企業体質でしょうね。 でもここの会社って上手く使えば結構いいですよ。 前に友人の携帯がいきなり、メールの送受信が 出来なくなった事があり、そのまま私もついて ショップへ修理に持って行ったのですが、 そこでもやはり、[使い方が悪いんじゃないですか?]とか [着うたとか外部データを入れてるとこんなことありますよ] などなど、ありえない質問や回答ばかりで、、、 第一、使い方は人一倍綺麗でしたし、 外部データを入れて故障するなら、ダウンロードできないように 制限しとけって感じですしね。 ショップのお姉さんもケバかったり、 何をしゃべってるのか分からなかったり、 いらいらさせてくれます。 まぁそんな感じで一度修理に出したのですが、 帰ってきた時はもっと状態が悪化です。。。。 まぁこういう会社ですからね。。。 状態悪化の事をショップに伝えて、 もう一度修理に出そうとすると、、、 ショップのお姉さん「もう変えた方がいいんじゃないですかぁ?」 ←面倒くさそうに、、、、 それを聞いて友人が「じゃ無料交換してください」と。 即答で断られましたが、ここからがソフトバンクの良い所です。 ここであきらめずに粘るんです。 怒鳴ってでもずっとそれを言い続ければ ソフトバンクは無料交換してくれます。 機種はその当時、新作だった830CAに変えてくれましたよ。 こういうケースは多いです。 ソフトバンクはダメダメですが、粘れば故障した機種でも 無料で新機種に変えてくれたりします。 なので、そういう所を利用して見るのもいかがでしょうか?? --------------------- 参考URLのブログはソフトバンク信者さんのブログです。 よければ読んであげてください。

参考URL:
http://blogs.yahoo.co.jp/ichiro910
mamamato66
質問者

お礼

ありがとうございました。どこもにかえました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.3

携帯電話キャリアの選択って拘るか拘らないかなんだと思うんですよ。 性格上、私はよく調べて比較して納得して選択します。 その上でソフトバンクは選びません。 それは何故か・・・ 安いかと言えば安くない。 じゃあ品質が良いのかと言えば良くない。 じゃあサポートや安心感で満足度が高いのかと言えば逆に不評。 それじゃ良い所なんか無いじゃないか!と言えばそうじゃない。 携帯なんかどのキャリアも一緒で安いに越した事はないって「安い」というイメージで加入している人も多いです。 その結果が不満になり、加入は多いのに満足度の低いキャリアになってます。 ただ、知識無くソフトバンクを選んだ方だけではなく、タダ友で本当に使用料が安くなるから品質が多少落ちても我慢出来ると妥協した方やiPhone目当てのユーザーもかなり多いと思います。 現状iPhoneを使いたかったらソフトバンクですからね。 在日割とかで日本人以外で優遇された方も多いですから人気あるって言えば人気あるキャリアです。 http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/bd9677311ef95f05367c7c506d681d28 http://kuyou.exblog.jp/6797438/ 品質を重視する日本人の企業と体質は違うように感じます。 ソフトバンクは「無料」から始まりお得感でユーザーを引き寄せてから、ユーザーが集まれば有料化ってのが基本ですからね。 サポートの電話をしても繋がらないとか、やっと繋がったら違う部署にかけ直してくれとかのたらい回しとかもソフトバンクモバイルではありませんがソフトバンクで経験があります。 騙しが多いというより巧みですよね。 判断するのはユーザーなので騙しではないと思いますよ。 少なくとも私は選択肢には入れないですね。

mamamato66
質問者

お礼

ありがとうございました。どこもにかえました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.2

安く見せかけて実は高いのがソフトバンクですから。 ソフトバンク同士のメールが無料だったのは最初だけ、今は315円のS!ベーシックパックが必須、大容量メールは有料、ソフトバンクが送ってくるメールに至っては1通受信するのに100円以上かかります。 こんな話もあります。 http://softbanknews.ldblog.jp/archives/993277.html 使っていないパケット料金も取られます。 http://www.phs-mobile.com/black/black54.html 何でもかんでも水没扱いにします。 http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20080508_1.pdf 圧倒的に狭いエリアや屋内圏外、ハイスピードエリアマップ非公開など、まあ色々あります。 端末の保証もドコモやauは3年ですがソフトバンクは1年です。 私はドコモとソフトバンクを使っていますが、ソフトバンクはもうすぐ解約予定です。

mamamato66
質問者

お礼

ありがとうございました。どこもにかえました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.1

下記のブログをご参考にしてください。 http://suzunonejh.blog15.fc2.com/

mamamato66
質問者

お礼

ありがとうございました。どこもにかえました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソフトバンクケータイ、プラン等について・・・

    ソフトバンクのケータイやプラン等について良いところ、悪いところ等を知りたいです。 今現在ソフトバンクのケータイを一台持っています。 ですがパケほ等には入っておらず、他社のケータイとのメールもできない 一番安いプランに入っております。 しかし最近になって「またWEBや他社とのメールをしたいな」と思いました。 そこでこのまま、このソフトバンクのケータイでWEBができるようにするか、 もしくはauのケータイを購入して、auのケータイでパケほに入りWEBをするかで 迷っております。 そこで、今現在「ソフトバンクを使っておられる方」、もしくは「過去に使っていた」という方、 ソフトバンクのケータイ、プラン等に詳しい方等、たくさんの方々に ソフトバンクケータイの良いところ               悪いところ をたくさん教えて頂きたくこの質問をさせて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。

  • ソフトバンク携帯について教えて下さい。

    皆様、御世話になっております。ソフトバンクと他社(ドコモ、AU)への通話、メール、写メール、動画(ムービー。携帯の動画) 1.他社の携帯に送ると、スムーズに行くのでしょうか???   実情が知りたいのですが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 2.ソフトバンクは、300KBしか送受信できないが、圧縮ぎ実を使い。他社よりの大量のデーターも送受信可能と聞いてたのですが。 このあたりの実情をお知りの方、是非お教え下さい。 何卒宜しくお願い致します。

  • ソフトバンク携帯解約について

    ソフトバンク携帯を2006年9月から使用しています。 (1)解約金がいらないのは、今年の9月以降ってことになるのですよね? (2)9月以降に解約したとして、何ヵ月後に他社携帯にする場合、  ソフトバンクのSDカードを持っておけば、アドレスは他社携帯に挿せば使用可能ということでしょうか?

  • ソフトバンクのことで・・・

    只今私はソフトバンクと契約をしておりまして、 今は他社ケータイとのメール、またウェブができない、 基本使用料と通話料しかとられていない設定にしておりますので、 月980円~たまに4000円くらいなのです。 しかしまた「他社ケータイとのメール、またウェブをしたいな」と思いまして、 そうゆう設定にしようかなと思っているのですが、 ソフトバンクでそうゆう契約をしたら月いくらくらいになるんでしょうか?? また、その設定に2年契約等あるんでしょうか?? ちなみに私は今のソフトバンクのケータイの方でその設定をするか、 新しくauと契約をし、auのケータイでその設定にしようかで迷っております。 回答の方、どうぞよろしくお願いします!

  • 実感として、ソフトバンクはつながりやすくなった?

    最近のソフトバンクのCMでは、競合他社と比べてつながりやすくなった・・・と宣伝しています。 私の携帯はソフトバンクではないので分かりませんが、皆さんの実感はどうですか? 以前と比べて、つながりやすくなりましたか? ちなみに私は、ソフトバンクの関係者でもなければ、競合他社の関係者でもありません。

  • ソフトバンク携帯の2インワンについて 教えて下さい。

    ソフトバンク携帯の2インワンについて 教えて下さい。 ソフトバンク携帯で は 一つの携帯で2つの電話番号と、アドレスを使える機能がありますが、 A番号とB番号の 使い分けのお得方法 などありましたら 教えて下さい。 例えば、A番号は、 同じソフトバンク携帯への通話の方が お得? B番号は、他社携帯への通話の方がお得? など、用途別の良い利用方法などありましたら 教えて下さい

  • ソフトバンクから他社携帯への写メール送信について

    以前、ソフトバンク(vodafone)からドコモに写メールを送信するときはドメインを変えてあげないと送信できない(相手側で写真を受信できない)ようになっていましたが、今は普通のアドレスに添付ファイルで添付して相手携帯に届くのでしょうか?またauの場合も大丈夫でしょうか。 ソフトバンクのHPをいろいろ探したのですが、そういった情報が見つからず・・・。というか、ソフトバンクになってwebが非常に見づらくなったと感じています。以前は他社携帯への写メール送信時の注意も記載してあったと思うのですが。

  • ソフトバンクと他社携帯との比較

    両親から「うちはソフトバンクだから」といってソフトバンクの携帯を先日買ってもらいました。 そして、友達がある時集まって携帯の話をしてるときに、「自分はソフトバンクだよ」と切り出すと、「うわ、(あの少数派の)ソフトバンクかよ!」みたいな目をされました。 それを母親に告げると、「ソフトバンクはほかと比べると断然、安いの!あんな莫大な通信費払ってまで他の携帯使ってる子らのほうがおかしいのよ!」といわれました。 一応、自分はソフトバンクの料金設定はしているつもりですが、他社携帯までは流石にわかりません。 また、調べたところで、どこか複雑でわかりにくいです。 ソフトバンクだと他とくらべどの程度安いんでしょうか。 また、「安いが故の短所」とは何ですか。 やっぱり、「メジャーじゃない」というのも1つの短所、なんですかね……。

  • ソフトバンク携帯のメール料金と通話料について

    AUのプリペイドからソフトバンクの通常契約(ホワイトプラン)に変更予定ですが、料金について、教えてください。 1)ソフトバンクの携帯から他社の携帯にかけた場合の通話料金はいくらですか? 2)パソコンや他社携帯から送られたメールを受信するとき、受信料は、1通いくらでしょうか? 3)ソフトバンクのプリペイド携帯とAUのプリペイド携帯のどちらがお得でしょうか。 上記1-3のうち1点でもお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 携帯ショップのソフトバンク携帯から、教えてgooにログインできないのはなぜ?

    携帯ショップのソフトバンク携帯から、教えてgooにログインできないのはなぜなんでしょうか? 他社携帯からは、ログインできました。 ソフトバンク携帯は機種を問わず、ログインできないみたいです。 ショップの店員も戸惑っていました。 解決方法はないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • エプソンスキャンができない問題について解決方法をご紹介します。
  • EP-714Aのドライバーをインストールしても正常に動作しない場合の対処法について解説します。
  • EP-714Aのショートカットや設定方法がわからずに使えない場合の解決策をご案内します。
回答を見る