• ベストアンサー

危ない中古車をみぬく方法?

pott64の回答

  • pott64
  • ベストアンサー率44% (212/475)
回答No.6

結局の所、軽自動車の中古は比較的相場が高く、 一方で普通車と比べると安作りである点は否めません。 他の回答者のように、グレードや仕様にもよりますが、仮に車両が65万と諸費用が15万とすると80万。 新古車で諸費用込みで110万くらいと考えると、その差は30万。 http://item.rakuten.co.jp/taxnerima/10001418komi/ 車齢5年目の車検費用(タイヤやバッテリー、ブレーキパッド、ファンベルト)、残存価額、保証期間終了後の修理費用を考えるとほとんどペイ出来る差ですね。 予算が許せないようならば、中古ならば個人的には同年式のマツダデミオなどの普通車をディーラー系の中古で買うのをプッシュしますね。 http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/940009112700502392103.html

googakusei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 長期的な目でみれば購入時の価格が高くても後々帳尻をあわせることができるようですね。目先の安さにひかれるより得するようなきがします。参考になります。

関連するQ&A

  • 中古でこの値段は妥当か。ムーブカスタム19年式。

    目をとめていただき有難うございます。 この度、中古車でムーブカスタムX19年式を買おうかなと 思っているのですが、 ディーラーの方に提示してもらった値段が はたして良いのか悪いのか、 無知な自分には全くわからなくてここに質問させてもらいました。 率直な意見でいいです。 厳しい回答でもかまいません。 回答よろしくお願いします。 ●年式…19年型(今年の1月に下ろしたとのこと) ●型…ムーブカスタムX(新車価格\1,281,000) ●流れ…試乗車からの中古という流れ ●車体価格…\1,092,000から\1,063,854 ●総価格…\1,164,000 ●車検…H20,1月とのこと 他にも聞きたいことがあれば書きます。 はじめての車購入なのでとても不安です。 よろしくおねがいします。

  • 中古車購入

    中古車を購入しようと思ってるんですが、できれば少しでも燃費が良いのをと思ってます。 ただ高値のものは買えないので何年式以降のを選んだら良いのでしょうか? 考えてるのはムーヴやタントなど軽自動車の箱型ので考えてます。 車のことが一切分からないので分かる方お願いします。

  • 初めての中古車購入です

    これまで親の車を借りていましたが、自分の車を持ちたくて中古車で検討しています。 使うのは平日夜と週末だけだし、とりあえず1~2年・・・と思うので軽で安いのを探していたところ、 友人のつてで紹介してもらったディーラーさんから、ダイハツMAX(2003年式14万km)を 車検など諸費用全部込で15万円でどうかと言われました。 正直価格はとても魅力的で、試乗した感じも特にこれといって気になるところはありませんでした。 古いなりに傷・ヘコミはありますが、許容範囲です。 駐車場ももう手配済みなので、あとは任意保険に入るだけで何もいらないと言われたのですが、 「15万円ポッキリ」というのが少し不安です。 ディーラーさんに具体的に確認すべきことや購入後に別途必要な手続きや費用、 または購入後にしておくと良いことなど、どんなことでも構いません。 アドバイスお願いします!

  • お勧めの軽自動車(ターボ)

    維持費の問題から普通乗用車から軽に乗り換え予定で、現在、色々試乗中です。 実は今までずっと乗用車を乗り継いできたので、初めて軽のNAタイプを試乗した時に、 余りの発進、加速の悪さに愕然としました。なので、ターボにしたいと思うのですが、 (1)燃費が良くて (2)ターボ車 となると、ダイハツのソニカしか選択肢が無いような気がします。ソニカも試乗しました。 走りもスムーズで価格もお手ごろで、とても気に入ったのですが、何故この車はこんなにも 売れていないのでしょうか? デザインがダサいとか、後部座席が狭いとか言われていますが、CVTのターボ車で ムーヴカスタムと同じエンジンを積んでいて、この価格で何故?と不思議でなりません。 セルボのターボも候補に上がっていますが、こちらはATなのでやはり燃費が悪い。 他にも何かお勧めの軽があれば教えてください。条件は (1)燃費がいい(せめて実燃費12~13km/L以上) (2)ターボ車 (3)セカンドカーなので、後部座席は少々狭くてもOK (4)なるべく静かな車 (5)価格が高額過ぎないもの(ムーヴカスタムのターボは高い) 新古車か、ちょい乗りカーを購入するつもりです。ご回答よろしくお願いします。

  • 軽自動車のエンジンの寿命ってどのくらい?

    今度、軽自動車に買い換えようと考えているのですが、(2006年式のムーブカスタムの中古)知人から軽自動車のエンジンは寿命が短いといわれたのですが本当でしょうか? またそうだった場合、平均的にどのくらいまでのキロ数まで問題なく走れるものなのでしょうか。車に詳しいい方教えてください。

  • 中古車の売買に関し質問し回答をもらえるようなサイト

    今度中古でムーヴカスタムを買おうか考えているのですが、 車に関して質問できる掲示板のようなサイトってありませんか。 レビューなどがみれるサイトはよくみかけるのですが、 こちらから質問して、実際に使い心地などを回答をしてくれるような サイトってありませんか 詳しい方いましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 中古車オークション

    中古車のオークションにでる車は ディーラーで使ってた試乗車もでることありますか? トヨタだと、自分の会社で、中古車販売してるから、そーゆーとこに行くんじゃないかと思うんですけど。 オークションに試乗車らしき車が出てたそうで、でも、はっきりわからないとのこと。 あと、試乗車って、普通何年で手放しますか?

  • FIT1.3Lとムーブカスタム Rどちらがおすすめ

    軽のノンターボ(ムーブカスタム XLimited)にのっているのですが、いかんせん、ノンターボのエンジン音のうるささと、加速の悪さにストレスを感じています。(燃費はいいですが)買い換えようかとおもっているんですが、候補として中古で現行のFIT1.3Lか現行のムーブカスタムのR(ターボ車)かどちらにしようか迷っています。選ぶならどちらがおすすめでしょうか?それとも、この程度のクラスアップならあまり変わらないでしょうか? 車好きなかたアドバイスください。

  • 中古車?新古車を買いたいのですが。。。

    中古車を買いたいのですが。。。ディーラーは高いけれどアフターサービスや商品自体を信頼できますよね^^私はアルトやエッセなど、もともと価格のおさえられたものの試乗車だった、走行距離の少ない車を探しています。 大型の中古車展示場のインターネット在庫検索で、スズキのアルト、19年式の走行距離6000キロのを見つけました。 でも。。。なぜ6000キロしか走っていないのにもう売りに出されたのでしょうか?修理歴はないと表示されていました。ディーラーであれば、試乗車だったものを売りに出していると思うのですが、大型展示場には、ディーラーのものでもないようです。なにか訳があるのでしょうか??

  • 軽自動車 新車購入 悩んで決められません!

    4月から通勤用に軽自動車の購入したいと思っているのですが、優柔不断で決められません・・・。 候補は一応4台あります。 ・ワゴンRスティングレー ・タントカスタム ・ムーヴコンテカスタム ・ムーヴカスタム どれも4WDでターボ付けるかどうかは検討中です。 (高速には乗らないし、坂道もそれほど急なのは無いのでいらないかな?と思っています。) 以前ステップワゴンに乗って、その次にキューブに乗りかえて子供を後部座席に乗り降りさせるのに不便を感じたのでタントのパワースライドドアに惹かれています。 でも、週5、6回片道20~30分は必ず乗るので燃費を考えると・・・。 それと、友達がワゴンRに乗っていて故障が多いと言っていてワゴンRならムーヴにした方がいいと言うのですが・・・。 でも、古いワゴンR乗っている人多いですよね?? 本当に故障が多いのでしょうか?? 上の4台の車乗っている人で乗る頻度と月のガソリン代などなどなんでもいいので情報下さい!!! 今週、試乗に行くのでそれでも決めますが、少しでも沢山の情報を聞いて決めたいなと思っています。 お願いします。