• ベストアンサー

知能テストの結果が・・・・・。

私は本当に健常者でしょうか?それとも何の属性も示さない単なる馬鹿でしょうか?今宵、受験追い込みの中学生です。具体的に言うのは難しいのですが、私には人より不器用で、明らかにおかしいなと自覚できることがたくさんあります。それ故に、以前から広汎性発達障害(特にAS、ADHD、LD辺り)を疑っていました。現に「君はアスペルガーかADHDなんじゃないの??」って言われたことがあります。そうかと思えば、他の人に自分はこれかもしれないと言っても「ちゃんと空気が読めておちついていられる君がそんな訳無いだろう」と言われて混乱する始末。しかも、どちらの意見にも何人かいるので余計困ってしまいました。そこで、実際に知能テストを受けてみることにしました。その結果、言語性IQが105、動作性IQが106と、両者に問題は無ければ目立った差もありませんでした。そもそもの話、広汎性発達障害には必ずしも知能に異常が見られる訳ではないということですが、各広汎性発達障害特有の能力の隔たりがそのサインになるらしいのです。無論、私は異常無し。と見なされましたが、それだけでは次の様なことを前提として納得しきれません。(まあ、強いて言うなら思考が行動へ移るスピードが遅い。二つのことを同時に出来ない。言われたことをすぐ忘れやすい。しかし何れも障害の域ではない。とのこと。) とりあえず、自分の思いつく限りピックアップしてみました。 ・要領を得ない文章、言葉の伝達。・友達つきあいが下手。➝クラスに1人、学年にも両手の指で足りる人数しかいない。親友がいない。  ・友達つきあいが下手。➝クラスに1人、学年にも両手の指で足りる人数しかいない。親友がいない。 ・集団生活が苦手。➝幼稚園のころからマイペースで怒られた記憶がほとんど。具体的に、先生の話をすぐ忘れていたが為言うことがきけなかったことや、気に入らないことがあったらすぐキレたり等。この時は同性の友達とあまり遊ばなかった。 ・物忘れが非常に激しい。➝言われたこと、やろうとしたことをすぐに忘れる。怒られても同じ失敗を繰り返す。 中2の時、弓道のしんさ料金を払いそびれてかなり怒られた。 ・思考の拡散。➝自分で何を考えているのか分からない。だが、うまく文章にまとめれば拡散していることは分からない。 ・1テンポ遅れての理解。➝言われたことがすぐに理解できないことがしばしば。考えを整理してから相手に何か言おうとする時はもう遅い。 ・人から毎日馬鹿と罵られる。➝自分でもその馬鹿に気づいているが、どうにも治すことが出来ない。 ・読字障害じゃないかと思うことがしばしば。➝本を読んでいると突然乖離したり、カギカッコで誰が話をしているのか分からなくなったり。 作家を夢見る身として非常に辛い。しかし、文字そのものは目で追うことはできるし、国語の読解の点数もかなり良い。 ・対照的に、数学が大のニガテ。➝最早何を言っているのか分からない。 ・注意、集中力・忍耐力が無い。➝気がつくと他のことを考えている。飽きやすい。続かない。 ・趣味があまりにも限定的。➝専ら読書か鉄道。それ以外は興味無い。友だちと話が合わない。自発性に欠けている。 ・スポーツが全般的に苦手。➝運動神経・反射神経が非常に悪い。 ・小学生の頃は勉強に強迫的だった。➝当時は成績優秀。今は学年全体の3分の1ぐらいか中のところ。 ・料理が全くできない。➝段取りが悪い。調理実習で人の迷惑になり、料理が嫌いになってしまった。 閲覧者の中には何も病気に当て嵌めるひつようは無いと思う方がいらっしゃると思うのですが、精神疾患はともかく発達障害は一種の個性だとさえ思っています。私はその個性を知りたいのです。他にも私は双極性・強迫性障害の当事者ですが、これらも発達障害の2次障害ではないかとずっと疑っていました。何か建設的で客観的な意見をお聴かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.4

臨床心理士です。 いろいろとお困りの点を挙げていらっしゃいますね。 受験勉強のストレスの影響も大きいのではないかと推察しています。 正しい知識を得ていただくという目的で、いくつかポイントを書かせていただきます。 1.知能テスト結果について どこで検査を受けられたのか、わかりませんが、知能指数(IQ)は全体的な知能水準が、質問者様の年齢の集団で平均的か、上のレベルかという偏差値で示されるよう換算されています。 したがって、お示しの結果は、平均的な知的レベルは、お持ちだと考えられます。 しかし、言語性、動作性という分け方は、実は理論的な根拠は余りありません。 WISC-IIIを受けられたのであれば、「群指数」という結果もあったと思いますが、これらの数値にアンバランスがなかったかを確認してみてください。 アンバランスがあれば、知能検査を受検されたところや、他の方がお示しになった発達障害者支援センターなどで詳しく説明してもらうことをお勧めします。 2.発達障害の有無について 双極性障害も含め、自分で診断してしまうことは危険ですので、専門医を受診することをお勧めします。 発達障害と、いわゆる「健常者」とは、明確にラインを引いて区別できるというものではありません。 最近は、とくに、「スペクトラム」という見方がなされるようになり、一種の連続体としてとらえ、一人ひとりの方が、そのどのあたりに位置するのかと理解した方が良いと考えられるようになって来ています。 いずれにしましても、もう一度きちんとした専門家(専門医や、発達障害のことがわかる臨床心理士)にご相談になり、お困りの点について具体的な対応の仕方について支援や助言をしていただく方が良いでしょう。 児童精神科が最も好ましいのですが、どこも予約が取りにくいかも知れません。 精神科の開業医の先生の中にも、発達障害を見てくださる方もありますので、保健所、精神保健福祉センター、発達障害者支援センターなどの公的機関で確かめてご覧になるとよいでしょう。

fenix7001
質問者

補足

臨床心理士の方からも回答を頂けるなんて本当に運が良いです。そもそもここで回答をくださる方はみんな優しい人ばかりなのでそれだけでも満足ですが。 >しかし、言語性、動作性という分け方は、実は理論的な根拠は余りありません。 どこかで見覚えのある言葉です。ひょっとしたら貴方の回答だったかもしれません。 >WISC-IIIを受けられたのであれば、「群指数」という結果もあったと思いますが、これらの数値にアンバランスがなかったかを確認してみてください。 ちょうど同じWISC-IIIを受けました。やはりこれが知能検査において一般的なのですね。 医師からの説明も受けました。その結果、多少のかたよりはあるものの特に問題は無いと言われたのですが、念の為指数群を添付します。 言語性検査:知識13 類似10 算数10 単語10 理解12 数唱9 動作性尺度:絵画完成11 符号9 絵画配列10 積木模様12 組合せ12 記号探し7 迷路9 言語性IQ:105 動作性IQ:106 全検査IQ:106 言語理解:106 知覚統合:108 注意記憶:97 処理速度:89 得意なところ:言語を用いて具体的、抽象的な事柄に関して考えたり、説明したりすることや、目で見た情報をもとに、問題の解決方法を考えたり推測したりすること。 苦手なこと:耳から入る情報に注意を向け、覚えておくことや、目で見た情報をもとに素早く作業をこなしていくといったところ。頭で考えるスピードと、実際に処理していくスピードに差があり、作業や課題をスムーズに進めることが出来ない。 尚、この検査からは発達障害を示唆する特徴は認められなかった。 (心理検査所見より一部引用。) 自閉症スペクトラムとはよく聞いたことがあります。自閉症ではないにしろ、少し自閉傾向があるのではないかと疑っています。なので、時間が空き次第どこかの専門機関に頼ってみたいと思っています。 とても的確なアドバイスと正しい知識をくださり、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.6

No.4です。 遅くなりましたが、新しい補足、拝読しました。 発達障害と、明確な診断を受けていなくても、不器用で社会生活において困っている方は多いと思います。 ただ、そういう方の中でソーシャル・スキル・トレーニングを受けている方は少ないように思います。 それは、おそらく、ソーシャル・スキル・トレーニングそのものをご存じないか、ご存じでも、必要性を感じていないのだろうと推測します。 ロールシャッハ・テストの所見から判断しますと、いわゆる「二次障害」を引き起こしてしまっているということのようですね。 不器用さや、短所から来る失敗を責められ、非難されるというご経験がこれまでたくさんあったことと推察しますが、それによってすっかり自信を失ってしまわれたということですね。 しかし、ご自分なりにうまくやれた、自信を持てたということがおありだと思いますので、たとえ小さなことであっても、手帳なり、日記なりに書き留めておいて、目に見える記録にしてみてはいかがでしょうか? 質問者さんだけの「自信付け手帳」とでも言えるものを作って、ときどき見直すことはいかがでしょう。 そして、余裕があれば、そこに「どのようにやったらうまく行ったか」というように、うまくできたときのやり方も書いておかれると、ご自分の得意なやり方も、たくさん集められ、これから先、「うまくやれる秘訣集」としても使えると思います。 以上、追加して補足まで。

fenix7001
質問者

お礼

こちらこそおそくなってすいません。ごていねいにありがとうございます。いずれにしましても、ソーシャルスキルトレーニングのちめいどはそれほどたかくはないということですね。 >ロールシャッハ・テストの所見から判断しますと、いわゆる「二次障害」を引き起こしてしまっているということのようですね。(こぴーしてはりつけました。) にじしょうがいといえるほどにおおげさなものかどうかはわかりませんが、すくなくともじそんしんのていかによるせいさんりょくのていかはしてきされました。 >質問者さんだけの「自信付け手帳」とでも言えるものを作って、ときどき見直すことはいかがでしょう。 そうですね!!それはよいはっそうだとおもいます。わたしはぶんしょうをかくことがすきなのでそれをとうしたうえで、ぶんしょうりょくのこうじょうがいよくのこうじょうにもむすびつき、よってそうじょうこうかがしょうじるかもしれません。わたしはまだまだわかいので、これからたくさんのいろんなことにしょうじんしていかねばらりませんし、そうねがってっております。むぼうではありますがねがわくば、せいしんいがく(どちらかといえばカウンセラーほうめんで)をよにひろめてなおかつ、すくえるひとになりたいとおもっています。まさしくあなたのようなりんしょうしんりしにあこがれています。 へたなぶんしょうをさいごまでありがとうございました。これからもおおくのなやめるかたをどうかすくってください。

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.5

No.4です。 補足していただいたWISC-IIIの詳しい結果と、それに基づく分析、解釈は妥当なものと思います。 その上で1つだけ補足させてもらいます。 それは、短所に目が向きやすいものなのですが、どうか、ご自分の長所をうまく活用して、勉強を初め、ものごとに取り組んだり、将来の職業をお考えになることです。 「長所を伸ばす」と言うよりも、「長所を活かす・活用する」ことによって、新しい知識やスキルを学ぶことをお考えください。 その方が、余分なストレス事態も避けられ、意欲もでてくるものと考えます。

fenix7001
質問者

補足

(へんかんきのうがへんにこわれていて、おみぐるしいぶんしょうですがごりょうしょうください。) 補足まで見て頂いてありがとうございます。再三のしつもんならびにいわれたそばからおそれいりますが、はったつしょうがいとしんだんされていなくてもぶきようなためにじっせいかつにししょうをきたしていてこまっているひとはいらっしゃるのでしょうか?また、そのためにソーシャルスキルトレーニングをしゅうとくするひとっていらっしゃるのでしょうか?また、しゅうとくできるのでしょうか? >短所に目が向きやすいものなのですが、どうか、ご自分の長所をうまく活用して、勉強を初め、ものごとに取り組んだり、将来の職業をお考えになることです。  わたしのばあい、じぶんでねがていぶになっているというよりかは、まわりからけっこういわれてしまうためにおちこむばあいがおおいのです。げんにこのほかにもロールシャッハテストというしんりテストをうけたのですが、けっか、びょうりてきなうつではなくて、(こんなこととうじしゃがいってはいけないのですが)ふてきせつなかんきょうがきいんしているものだとせんせいからせつめいをうけました。たしかにわたしはいままでじぶんのわるいところばかりしてきされつづけてきて、じぶんにはよさのかけらもないのではないかとおもっていたことがあります。でも、いまはいろんなひとからはげましのことばをいただいて、じそんしんをとりもどしつつありますし、じぶんのすきなこと、とくいなことにはねっしんにうちこんでいます。 ごかいとうはしごとがらおいそがしいでしょうからいつでもけっこうです。あるいはするひつようがなければしてくださらなくてもけっこうです。

  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.3

どれ位お困りかわかりませんが、 どうしても生きずらいと思われたら お住まいの県の発達障害者センターに、 そういう判定が出来る所を紹介して頂いたらどうでしょうか? でもまあなんとか生活出来ていれば、 余計なレッテル貼りになるかもしれません。 そもそも何が普通か時代で違います。 誰でも何かは発達障害のひとつは当てはまると思いませんか? お困り度でご判断ください。

fenix7001
質問者

お礼

そうですね。生きづらさは日々感じていますね。別にレッテルを貼られることはさして苦じゃないのですが、後々就職とかに響きますよね。私の場合、自分がわかっていればそれで満足なのですが。まあできれば理解者が1人でもいたらそれに越したことはないのですが。あと、私は普通だと言われるのが嫌いです。否、個性を侮辱されるのはもっと嫌いです。(「きりんさんが好きです。でもおぞうさんの方がもっと好きです。」にどことなくにています。ちなみに私はアヒルさんが好きです。アヒルって可愛いですよねー。そう思いません??おっと、脱線してすいません。) おっしゃる通り、誰でも必ず人より優れたところもあれば、劣っているところがありますよね。それに一々名前をつけたのが俗に障害とか健常とか言われるものですね。なんだか個性があまり関心されていないということの裏返しにも思えます。必ずしもそうでないのは勿論分かっていますが。 今は受験期で慌ただしく、たずねる暇は無さそうですが、高校受かって一段落したら考えてみたいですね。また何か変わるかもしれませんから。 とても良いアドバイスありがとうございました。

回答No.2

知能検査の結果からみると、精神遅滞やLDではないということですね。 自覚症状からすると、空気を読めないまでいかなくてもコミュニケーションが苦手ということなので、自閉症とまでいかなくても、若干自閉傾向はあるのかもしれせん。自閉傾向に比例して、生き辛さは感じるでしょう。 率直に言って、世の中の半分くらいの人は、障害というラインにはもちろん達しませんが、何らかの傾向は持っていると思います。それが個性であると言えると思います。 質問者様は不得意な面がある半面、きっと得意な面を持ち合わせていると思います。それが何であるのかはわかりませんが、文章を書くのが得意のようなので、もしかしたら言語系で活躍する人材になるかもしれませんね。 二次障害を心配されているようですが、二次障害は不適切な環境に置かれたことの現れです。まだ中学生ですので、いじめや暴力、暴言などの環境がもしあるようであれば、できる限りこれらから離れる生活をおすすめします。進学される高校も、発達障害の生徒を受け入れる体制がある高校をよく見極めるといいでしょう。ちなみに進学校とよばれるところは対応していない(放っておかれる)ところが多いようです。

fenix7001
質問者

補足

>自閉症とまでいかなくても、若干自閉傾向はあるのかもしれせん。 そうなんですよね。自分でもネットでセルフチェックを受けたりDSMと照らし合わせてみたりしたところ、かなりの項目が当て嵌まりました。でもあくまで自分は、健常者ではないけれど、障害者でもないというのが厳然たる事実のようです。(じゃあなんだそれ?只怠けているだけじゃないか。ってなります。)なんだか世の中に疎外感を覚えます。何でもかんでも分類して、貴方はこういう病気なんですというお墨付きがないと理解してくれない世は薄情です。無償で個性を受け入れてくれる人がいれば、そういう社会であれば、わざわざ決められた型に嵌りたいなんて情けない感情抱かずに済むのですが。 尤も診断書がとれたからといって全て人に理解されて楽になる訳ではないし、寧ろある意味で辛いと思います。でも私の場合だったら、こういうハンデーを抱えながらも普通の人並みに出来ているんだという誇りや自身の材料になると喜びます。一種の優越感とでも言いましょうか?言葉が可笑しいけれど、感覚としてはそれに近いです。実際に診断された人のことも考えず、不謹慎に口走ったこの私こそ世を超越した薄情者なんでしょうか?もしや、摂理という名のカルマが報いたのかしら?いやっ・・・、やっぱり何でもないです。我ながら今のはウザかったあー。 >文章を書くのが得意のようなので、もしかしたら言語系で活躍する人材になるかもしれませんね。 そうですか??そんなこと言われては光栄に感じざるをえません。実は私、将来作家になれたらなーって今密かに思っていたところなんですよ。ものよみものかきすることだけが唯一のとりがらな私だけに、とても嬉しい褒め言葉です。(なんだか自分、今日はやけに卑屈じゃないです。何故でしょう?) >二次障害を心配されているようですが、二次障害は不適切な環境に置かれたことの現れです。まだ中学生ですので、いじめや暴力、暴言などの環境がもしあるようであれば、できる限りこれらから離れる生活をおすすめします。進学される高校も、発達障害の生徒を受け入れる体制がある高校をよく見極めるといいでしょう。ちなみに進学校とよばれるところは対応していない(放っておかれる)ところが多いようです。 ここまで来てやっと本題って感じです。というか、コピペだらけで(特に3番目に至っては丸写しで)申し訳無いです。 確かに現状からして、良い環境で生活しているとはとても言い難いですね。学校では別に虐められてはいませんが、ものすごく浮いています。こんなネガテイブな私に誰も近寄ってこないのは無理ないのですがね。一方、家ではしょっちゅう罵詈雑言の捌け口になっているような気がしますね。でも、結局それを認めるということは、悪口に負けてしまう自分の弱さを認めるようでもあって、なんだか情けないです。だったら脳味噌が根っから腐ってた方がマシ。うつ病の方には悪いですが、心が弱いだなんてなんだか嫌です。 高校進学に際しても、正直色んな葛藤抱えています。塾の先生や親等は問答無用に良い進学校に入れといいますからこちらのいけんが入る余地などあったもんじゃあありませんよ。全く、商売でやってる塾の方はともかく、親が高校でブランドをつけたがる意味がわかりません(笑)あかの他人の中学生にこんなこと言われたって困りますよねえ。本当にごめんなさいね。あと、うちは経済的な問題から面倒見の良い私立へはいかせてもらえません。そんなこともあって、将来がますます不安です。もはや、進学や勉強のことを考えただけで気持ち悪くなってしまいます。いけませんよね。最後まで乱文におつきあいいただきありがとうございました。

  • tankuio
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.1

うつ病のものです。 うつ病とは関係ないと前置きしてですが、 普通によくあることだと思います。 勉強疲れでは?

fenix7001
質問者

お礼

回答有難うございます。まあ、そのようにおっしゃる方も確かに少なくはないですね。まんざら的外れではないです。但し、勉強疲れではないことは確かです。何せこの期に及んで全くの手つかず状態ですから。 回答者様もうつ病でとても苦労されているのでしょうね。心より御案じ申し上げます。

関連するQ&A

  • 知能検査の結果と診断についての疑問。

    知能検査の結果、今の状態だけで発達障害ではないかと診断された。 知能検査の結果の診断をお願いします。 全検査IQ87 言語性96 動作性78 言語理解104 知覚統合70 作動記憶85 処理速度102 下位検査 単語11 類似12 算数7 数唱9 知識9 理解8 語音整列7 絵画完成8 符号12 積木模様4 行列整理4 絵画配列6 記号探し9 組み合わせ5 このような感じでした。 数値的には発達障害なのでしょうか? 発達障害か、不安障害や強迫神経症?なのか。 現在22歳で17歳の時に一回、19の時に一回やりました。 17歳の時はwiseIII?をやりましたがIQが79で言語性95動作性が76だった気がします。 理学療法士からは数値だけで見ると広範性発達障害ではと言われました。 ちなみに上記は知覚統合が70ですが、19歳の時の知能検査では90ありました。 ちなみに検査は違う精神科でやりましま。やった内容は同じですが。 処理速度が低かったみたいです。 幼少期、小学生の頃は特に何もなく過ごせてました。通知表にも良いことしか書かれてなかったです。 中学に入り特定の人間から毎日のように悪口を言われたりでストレスが続きました。 なんとかやっていけてましたが成長期が始まったあたりから精神的、体調的に崩れました。 人の目が気になったり。頭の回転も遅くなりました。勉強の成績も一気に落ちました。 不登校になり、高校も中退。 働けたことも一度もないです。コミュニケーションは問題なく友達や先輩、後輩もいます。 緊張しやすい、頭が重くなったりなどとにかく様々な不定愁訴があります。 ちなみに3つ精神科に行き二つは発達障害ではなく、不安障害、統合失調症、強迫神経症などではないか。 一つの精神科は発達障害ではないか。という感じでした。 発達障害ではないと言われた2つでは幼少期、小学生の頃の様子も聞かれました。発達障害は遅くとも10歳くらいまでにわかる。知能検査の数字は病的に下がっている。と言われました。 発達障害と言われた精神科は幼少期、小学生の頃の様子は聞かず今の状態、知能検査の結果だけでそう言いました。 自分としても発達障害、自閉スペクトラムではないかと診断されたことを疑問に思います。 知能検査の結果、数字を見た感じどのように捉えればいいのでしょうか? 今は発達障害ではないと言われた精神科で治療してます。レクサプロを処方され一ヶ月が経ちました。 自分は発達障害なのでしょうか?

  • この知能指数は正常?

    IQ70ってどれくらいの知能なのでしょうか? 健常者?知的障害? 会話したり文章は書けるのでしょうか? ある30代の女性が精神科で知能検査をしたらその知能だったらしいです。 その女性は発達障害もあるらしいですが。

  • 精神科で知能テスト

    精神科で知能テストと自閉症&発達障害テストを受けたら、「幼少期にこのようなテストを受けたことはないのでしょうか? 」と2回ほどきかれ(受けたことはないです。)、帰りに「今日は頑張りましたね。」とも言われ、結果は1週間後ですが、「1週間後にまたこちらで私と15分くらいお話し、その後院長からのお話もあります。」と言われました。 この言い方は普通でしょうか? 知能の遅れや発達障害や自閉症はあったのだと思いますか?

  • 知能指数検査の結果と精神年齢は一致するもの?

    現在中学2年生・13才の息子がいます。小学校1年生の時ADHDと診断されています。学習障害もあり、小学校4年までひらがな・カタカナが満足にかけませんでした。今も特に文章を作ったり話すのが苦手です。 WISC-III知能検査は小学校四年の時と、最近と2回やっていまして、今回全検査IQは117(前回101)でした。言語性は低くて96(同89)、動作性は107(同114)です。 親の理解では、知能指数は精神年齢とほぼ一致するはずで、それでいえば息子の精神年齢は15歳くらいということになると思います。でも親としての実感では、息子の精神年齢は小学校高学年くらいに思えます。 会話の内容はゲームやマンガのことばかりで、稚拙なことも言いますし、近所の小学生たちと気が合うようで今も遊んでいます。とてもIQが平均以上とは信じられません。 こんなことを言うのは、正直息子の将来に不安を感じているからです。 二語文・三語文でしか話ができず、作文は全く書けないので(練習はしています)、将来普通の社会人になることはまず難しいだろうと思います。 それならば、手帳を取って障害者枠で就職できればと考えたのですが、IQが80以下でなければ障害者手帳は取れません。 いったいIQとは何なのでしょうか?本当はIQが低いのに、検査の仕方や本人の体調によって誤差はあるのでしょうか。

  • (長文です)知能検査の結果が理解できず困ってます

    文章を書くのが得意ではないのでわかりづらい点がありましたら申し訳ありません。  高校卒業後、就職してから仕事がなかなか覚えられず、人間関係もうまくいかず、22歳から精神科に通っています。最初に通った精神科ではうつ病と診断を受け、眠剤と安定剤を処方していただきました。その結果、睡眠はとれるようになりましたが、仕事・人間関係の改善が見られず、変わない状態が続いたため、 26歳の時にそれまで通っていた病院ではなく(発達障害の検査はしていなかったため) 当時、大人の発達障害を扱っている病院は予約をしても半年~待ちだったため小児科のADHDの病院へ通い知能検査を受けました 26歳の時の検査結果 WAIS-R ●言語性IQ→85   ●動作性IQ→94   ● F IQ→88  絵画完成 9   単語 6   符号 5   類似 10      積木模様 11   算数 5     行列推理 6   数唱 7   知識 9   絵画配列 10 理解 8        と結果がでて、その際検査していただいた病院の主治医からアスペルガー症候群を視野に入れた発達障害だと診断を受けました。 が当時は大人に対して処方箋や治療法がないといわれたため、最初に通っている精神科のみに通うことにして通い続けています。その際、障害者手帳取得のの話はでませんでした。 その後も仕事・人間関係がうまくできず、転職を何度か重ねノイローゼになり、もう一度、自分の知能をしりたくなり、34歳のときに再び知能テストを受けました。 34歳の時の検査結果 WAIS-III ○FIQ 81 ○VIQ 88 ○FIQ 78 ●言語理解 99     ●知覚統合 89  絵画完成 12   単語 10   符号 5   類似 11    積木模様 8   算数 5  行列推理 5    数唱 6    知識 8   絵画配列 4  理解 8      行列推理 5 と結果がでました。 これをきっかけに精神障害者手帳を取得し、現在障害者として働かせていただいています。 検査結果の理解ができず困っています。 一番困っていることは家族・仕事の関係者の方々・などの周囲の方々に自分のことをどのように説明していけばよいのかわからないことです。 アスペルガー症候群を視野に入れた発達障害と診断をされたことが関係するかはわかりませんが、人間関係が苦手で、頭の中で言葉を選らんで人に話しをすることがとても苦手です。 少しづつでも相手に自分のことを伝えて相手がわたしのことをわからず苛立ち・迷惑をかけ・負担・気遣いを少しでも減らしたいです。(あくまでも希望ですが・・・) 自分のことを理解したいです。私が自分のことを自分自身の言葉で説明ができるようになりたいです。 大変お手数をおかけしますが、理解力が低い私でもできるだけわかりやすい言葉で皆様の知識とお言葉をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 成人知能検査WAISIIIの結果について

    ウェクスラー成人知能検査、WAISIIIの結果について詳しく教えてください。 先日、心療内科で検査した所、下記のような結果が出ましたので、 質問にご回答いただければ幸いです。 また私は結果「広汎性発達障害」と診断されました。 広汎性には、色々な障害がある(自閉症、アスペルガー、学習障害など) 詳しく主治医にきいたら、アスペルガーではない普通の広汎性発達障害と 言われましたが、意味が解らず困っています。 合併症のうつ病と心筋梗塞を患っているのと軽度知的障害です出来るだけ 解りやすく説明いただけると幸いです。 言語性IQ・92 動作性IQ・72 全検査IQ・81 言語理解・95 知覚統合・75 作動記憶・65 処理速度・69 単語・7 類似・10 知識・10 理解・15 算数・4 数唱・6 語音・4 配列・8 完成・7 積木・5 行列・6 符号・4 記号・5 組合・5

  • 境界知能について教えてください

    5歳5ヶ月の娘が境界知能(IQ80)と診断されました。 精神年齢が4歳4ヶ月とのこと。 日頃から幼稚園でも年下の子と遊ぶことが多く、結果には 納得がいきました。 数ヶ月前には発達障害の一種といわれ、かなり落ち込みました。 境界知能については、今後変化する可能性もあるといわれましたが これから小学校に通うことにもなりますし 今後どうなるのか、どうしたら助けになるのか知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 心理テストの結果

    WAISとロールシャッハの結果、自分は人より全体的に低めで発達障害ではあるものの自閉症なのかADHDなのかは上記のテストではわからないそうです。自分は昔から物覚えが悪いのですが発達障害は脳に記憶できる量が限られているのでしょうか?

  • ウェクスラー成人知能検査の結果について

    先日、統合失調症の疑いでウェクスラー成人知能検査を受検しました。結果は以下の通りです。主治医は発達障害と統合失調症の疑いがあるとおっしゃっていました。心理士の方から説明を受けましたが、できればここでもご意見を伺いたいと思い、投稿しました。 受検者は22歳、女。受検当時も同様です。 言語性IQ:121 動作性IQ:84 合成IQ:106 群指数 言語理解:124 知覚統合:85 作動記憶:102 処理速度:89 私自身の認識としては、何かに対してそこまで苦手であると感じたことはありません。 地図と立体図形の問題には苦手意識がありますが落第するほどではありません。心理士によると知識の偏りもないそうです。文章を書くのも読むのも得意ですし、知覚統合が低めではありますが、要約なども適当にできます。勉強は独力独歩、自分で教科書や参考書や本を読んでパスするタイプで、成績は一貫して上でした。初対面の人には自分から話しかけますし、滞りなく雑談もできます。大学4年生で統合失調症のような症状がでましたが、周囲の尽力で無事卒業し、卒業論文を書き切ることもできました。ただし力の抜き方がわからず、一度集中すると周りが見えなくなりエネルギーが切れるまで働きつづけてしまう傾向があります。 総括すると、調べた限りの発達障害にはあまり自分があてはまらないように思え、発達障害かもしれないと言われ、非常に困惑しています。この結果はそれほど特異なものなのでしょうか?今後主治医と治療を進める上で、主治医とはどう話し合っていけばよいのでしょうか? お知恵をお貸しいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 境界知能と興味・関心の偏りについて。

    知り合いに昔、病院でIQ73の境界知能と言われた事がある友達が居るのですが、その友達は自分の好きな事や興味・関心のある事には凄く詳しくて知識も豊富なのですが、それ以外の事になると全くと 言って良い程に知識がなく、一般常識や記憶力も途端になくなります。 最初はアスペルガー症候群の様な自閉症タイプの発達障害もあるのかとも思いましたが、人付き合いは得意みたいで、社交的で顔も広く、恐らく違っていると思います。 好きな事や興味・関心のある事と、それ以外の差が激しいのは単純にこの人の性格なのか、それとも境界知能でも発達障害の様な興味・関心や知識の偏りの様な事ってよくあるのでしょうか?