• ベストアンサー

道内日帰り旅行 車無し

wings-katoの回答

回答No.3

JRで日帰り旅行で遠出は、無理です。JRだけ乗っているのなら出来ます。降りないで(笑) せいぜい250km範囲では無いでしょうか? 時刻表で250km範囲をコンパスで調べてみればいける範囲がわかると思いますよ。函館は、ぎりぎりの線ですね。

basilicon
質問者

お礼

こんな回答ならいりません。

関連するQ&A

  • 妊娠中の北海道旅行(長距離)

    はじめまして。来週北海道に新婚旅行に行くのですが現在妊娠22週目で4泊5日で行く予定です。大きな旅行が初めてでプランの立て方がわからず無謀すぎたか気になっています。一日目に新千歳空港から函館、二日目函館から登別に移動し、三日目富良野・美瑛・旭山動物園、四日目小樽・札幌をまわるプランをたてています。。すべてレンタカーを借りて車で移動する予定です。このコース移動が大変でしょうか・・・泊まる場所の変更ができないのでよろしければこのコースで少しでも負担の少ないプランをアドバイスいただけないでしょうか・・・。一日目函館・二日目登別・三日目富良野・四日目札幌に宿泊予定です。よろしくお願いします。

  • 2泊3日の函館旅行。

    関西から6月か7月に函館に行こうと思っています。 2泊3日、関空→函館で考えています。 母が函館の夜景を見てみたいと言っているので、連れていってあげたいです。 ですが、旅行会社の方に函館だけでは 2泊3日は勿体無いと言われたことを悩んでいます。 以前はレンタカーを借りて札幌、小樽、登別コースでした。(函館は行けず。。。) やはり勿体ないのでしょうか? なにか良いコースプランがあればぜひ教えて頂きたいですm(_ _)m

  • 12月中旬に北海道札幌函館に行きます

    12月中旬に北海道札幌に行こうと考えています。 はじめていくのですが、教えてください。 いまのところ決まっていることは、 日程は4日間で、うち一日はスノボ。それ以外は未定ですが、したいことは、 ・市場のどんぶりがたべたい ・ジンギスカンがたべたい ・らーめんがたべたい ・アイスがたべたい ・函館の夜景がみたい です。 旅行代理店のスキーパック?(行き帰りの飛行機と宿泊のみ決まっている)のようなもので行こうと思っているのですが、それでいくと、全部宿泊は札幌になります。 函館も観光したいのですが、札幌から函館に行ってその日のうちに札幌に戻るのは強行でしょうか? プランとして、 1日目:午後空港到着―観光―泊(札幌市内) 2日目:スノボ―泊(札幌市内) 3日目:函館で観光―泊(札幌市内) 4日目:観光―午後帰る 他力本願で済みませんが、”観光”の部分を組んでみてください。 お願いしますm(_ _)m

  • 北海道旅行に行きます

    彼氏と北海道に行きます。交通手段はぐるり北海道フリーきっぷなので鉄道です。 彼と何回か鉄道で旅行に行ってますが今回は私がコース考えてみなよって言われちゃいました。今まで彼任せだったのでプラン作成が進みません。 どの様にすれば良いでしょうか? ぐるり北海道フリーきっぷは5日間有効になります。 4月12日~15日です。 行き先は利尻島・礼文島・旭山動物園も行きたかったけど休園になってるので行けません。 1日目は宇都宮からですが朝1番の新幹線に乗れば特急乗り継いで稚内に22時47分に着くので稚内で宿泊します。 2日目と3日目で利尻島と礼文島を考えているんですが、どちらの島を先に見た方が効率良く出来ますか? また島にはレンタルバイクは有りますか?2人とも大型二輪所持です。 4日目の稚内~何処を見れば良いか分からないです。 5日目の札幌発の北斗星に乗って帰ります。状況により函館から乗車でも構いません。 良いプラン有れば宜しくお願いします。

  • 北海道旅行について

    9月の下旬に北海道旅行を考えております。 2泊3日で 1日目 函館空港着、宿泊 2日目 札幌宿泊 3日目 新千歳空港発 のフリープランです。 函館から札幌までの特急券付きのものを考えていたのですが、 付けないで周遊きっぷを買う方がお得なのかなぁと考えております。 旅行の予定としては、 1日目 函館市内観光(夜景はみるつもりです) 2日目 小樽まで足を伸ばして観光 3日目 新千歳空港にてお土産を買い帰宅 といった感じなのですが、 どこかおすすめの場所はありますでしょうか? 食事も、朝市丼とイカと蟹とジンギスカンと美味しい味噌ラーメンが食べたいのですが、いいお店ご存知でしたら教えてください。 どんな些細なことでも結構ですので、北海道(函館→札幌)旅行のアドバイスがいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 家族での北海道旅行を計画してます。フェリーで函館まで行き、函館から車で

    家族での北海道旅行を計画してます。フェリーで函館まで行き、函館から車で札幌方面へ行き、一泊はペンションに、一泊はキロロでホテルに泊まりたいと考えております。あとは富良野、小樽、旭山動物園に 行きたいと思っております。帰りは又車で函館まで行きフェリーで帰る予定です。どのような経路でどのような所に行くのがいいか、 オススメのコースやペンションなどありましたら、教えて欲しいです!!どうぞ宜しくお願いいたしますm( _ _ )m

  • 初めての北海道旅行です

    こんにちは。 10月に新婚旅行で東北~北海道旅行をします。 (旦那30代半ば・私20代後半) 先日、新車を購入したことと、夫婦ともに東北出身なので、お互いの実家の墓参りも兼ねて行きたいと思って本州は車移動です。 自作プランを練ってみたのですが、北海道は初めてなのでご意見ください。 ●10/6  夜中に車で埼玉県出発 ●10/7  岩手~青森観光(青森泊) ●10/8  青森に車を置いてJRで札幌へ(札幌泊) ※10時ごろ青森発だと、札幌に着くのは16時くらいになると思いますが、ホテルに入るまでの予定は未定です。札幌を散策しながら美味しいものでも食べれればいいと考えています。個人的にはジンギスカン。 ●10/9  旭山動物園(札幌泊) ※旭山動物園へはJRとバスで行くか、レンタカーで行くか悩んでいます。旦那はレンタカーのほうが行きがてら景色を見たり、どこか立ち寄ったりできるのでいいと言っているのですが、他の質問を見ると駐車場の混雑や渋滞が気になりますし、あまり時間に余裕がないように思います。 どちらが最適でしょうか? また、旅行カバンを持っていきたくないためと、本州へ帰ることを考えてこの日も札幌へ戻り、前日と同じホテルへ宿泊したいと思っています。  行・・・札幌8:30頃発 動物園11:00頃着  帰・・・動物園16:30頃発 札幌19:30頃着  でみていますが、甘いでしょうか? 夕食は札幌でラーメンなんかいいかな~と考えています。 ●10/10 札幌10:30発 JRで 函館14:00頃着         函館17:00函館発 JRで 青森19:00頃着(青森泊) ※ここで、14時から17時頃まで函館を散策しがてら食事をしたいのですが(海の幸とか)この短時間で食事しながら散策できる場所ありますか?ただ、この日は青森へ移動して泊まるだけなので、函館滞在時間をもう少しとってもいいかも・・・。 ●10/11 車で埼玉へ帰る 以上です。 質問は ・プラン全体としてどうか ・10/8の札幌でのおススメ観光、食事 ・10/9の移動手段(そもそもこのプラン自体無理があるかどうか) ・10/9夕食20時くらいで食事できる札幌のおススメのお店 ・10/10函館のおススメ観光、食事 です。 どれかひとつでも結構ですので助言いただけると幸いです。

  • 札幌⇒積丹⇒函館の車移動

    過去ログを検索してみたのですが見付けられなかったのでお願いします。 7月末に北海道旅行に行くのですが、札幌⇒函館を車で移動する予定です。 直接行くと4~5時間かかるようなのですが、積丹を経由してのプランは無謀でしょうか? 札幌を朝(何時でも)出発し、遅めでもランチを積丹で、その後函館に向かおうと思っています。 時間帯にもよると思いますが、札幌~積丹、積丹~函館の移動時間の目安を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 9月 札幌-函館2泊3日プラン

    こんにちは。現在大学三年の男子学生です。 この夏以下の旅行を計画しています ◆北海道2泊3日(9/3~9/5) ◆羽田発着 ◆札幌一泊・函館一泊 往復でそれぞれ千歳、函館空港利用 ◆大人2名一室 ◆レンタカーなしでOK できるだけ安く行きたいと思っています 生協のパンフレットやインターネットも見ているのですが、なかなか札幌-函館どちらの都市もまわるツアーはあまり見つかりませんでした 今のところ大学生協のパンフレットに載っていた ¥44800 ◆往復飛行機 往路:函館空港 復路:新千歳空港 ◆ホテル 初日:函館泊(セミダブル) 2日目:札幌泊(セミダブル) ※朝食二回つき ◆お弁当一回つき ◆函館-札幌特急券つき が第一候補なんのですが、もっとお得なプランはあるでしょうか? 函館-札幌の移動がネックでして… 札幌-函館プランってそもそも少ないのでしょうか? 朝食とかついてなくてもいいので、なんとか三万代がないものか探し中です。 また札幌-函館の交通費が含まれていないプランの場合、自分でそれを買わねばならないのでそれも費用としてプラスして考える予定です。この移動費を加えた上で安いプランを探しています。 生協より高いプランでもよさそうなプランがありましたら教えてください。 よろしくお願いします

  • 車無しの熊本旅行プラン(3泊4日)を教えて下さい

    こんにちは、東北在住の大学生(♀)です。 大学生3人で行く熊本旅行プランについてかなり迷っています。どうぞお力を貸して下さい。 九州に旅行に行くのは初めてです。 [既に決定事項、気になる点] ・9月上旬に、3泊4日で行きます ・1日目の昼頃に阿蘇くまもと空港到着 ・4日目の昼頃に阿蘇くまもと空港出発 ・全員、運転免許をまだ取得できていないためレンタカーでの移動は不可 [希望] ・車無しでも楽しみたい ・ちょっとは温泉を楽しみたい  (熊本市では、露天風呂のあるドーミイン熊本というホテルに泊まろうと考え中です) ・熊本城は見たい ・美味しい馬刺を食べたい 最初、『阿蘇エリア2泊、熊本市エリア1泊』を考えていたのですが… 調べる内に、阿蘇は車が無いとあまり楽しめなさそう。という印象を受けるようになってしまいました。 遠方から一緒に来てくれる友達にも楽しんでもらえるようにプランを立てたいのです。 車無しの大学生が3泊4日熊本を存分に楽しめるプランの例(泊まるエリアやおすすめの観光スポット等)を、どうか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。