• ベストアンサー

舞台衣装の入手について

舞台衣装の入手先(レンタルまたは購入)について教えてください。 衣装の内容は、中国・唐時代の詩人(李白、杜甫など)の衣服・冠・付け髭などです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

高津装飾に問い合わせてみては? 友人は劇団の衣装(日本物)をそこで借りていました。なかったら、どこならありそうか聞いたら、教えてくれるかもしれませんし。

mikawa_g
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://yaplog.jp/chinesecostume/archive/1 レンタルの道などが不明な時は この香港の学生に相談してはいかがですか。 香港で安価で買えるのであれば、お願いしてしまう手があります。

mikawa_g
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

難しそうですね。。 映画、CM等に衣装製作やレンタルしている会社ですが、 相談されてみてはいかがかと。 http://www.izsound.jp/Neo/index.htm 他にはちょっと思いつきませんでした。。 ご参考まで。

mikawa_g
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 黒子(黒衣)の衣装の入手またはレンタルについて

    演劇の舞台で使う黒子(黒衣、くろこ)の衣装を捜しているのですが、どのようなところで扱っているのかご存知の方がいらっしゃったら教えてください(販売またはレンタルで)。 首都圏に住んでいるので、浅草あたりを捜そうかとは思っているのですが・・・ 数が必要なので、できたら安価で入手(またはレンタル)できればと思います。

  • 中国に詳しい方お願いします!

    大学で中国文学の勉強をしていて場所が分からなくて困っています。 杜甫の詩を勉強しているのですが、参考書に「『大川の中洲』を指している。」とありました。唐の時代の地図をみても「中洲」は見当たりません。杜甫が過ごしていたあたりに「忠洲」という場所は見つけられましたが、「中洲」と「忠洲」は同じですか?それとも別に「中洲」というところがあるのでしょうか?中国については勉強を始めたばかりなので困っています。今のどこを指すかも分かれば知りたいです。よろしくお願いします。

  • 斬新な舞台演出

    先日,放送があった「リゴレット」 ドレスデン国立歌劇場(2008. 6)を観ました。 時代感覚に合わない衣装を見ただけで「いつの時代の話?」と疑問に思ったり, 前衛的な舞台や話の内容に無関係な演出が気になったりして素直に楽しめませんでした。 これまでにも時代感覚に合わない演出を何度か観ていますが,いいと思ったことはありません。 何のオペラだったか忘れましたがスポーツカーが出てきたきた時には呆れました。 舞台演出も新しく生み出される芸術として,過去からあるようなものの繰り返しでは駄目で, 斬新なものを創作していかなければならないのでしょうか。 音楽は古い(作曲当時の)ままなのに。

  • 時代劇の衣装(小袖、十徳など)のつくり方

     このたび中学校で演劇をすることになり、時代劇の衣装をどうしようか困っています。  少し調べてみたところ、下記サイトにあるような衣装がイメージとピッタリくるのですが、はてさてどのように作ったらよいものやら、当惑しております。  http://www.iz2.or.jp/fukusyoku/kosode/50.htm  http://www.iz2.or.jp/fukusyoku/kosode/27.htm  このような、下女の小袖、医師、茶人の十徳及びかつらなどの簡単な作り方(既成の衣服をそれらしく見せるヒント)及び入手方法などをご存知の方いらっしゃいましたら、よいアドバイスをお願いいたします。また、これらの衣服の簡単な作り方などを掲載しているサイトなどありましたらあわせて教えていただけたらと思います。  中学生ですから、一枚の布でゼロから作り始めるとなると少し大変かと思います。ちなみに演劇にかけられる予算は40,000円です。  よろしくお願いいたします。

  • 劉輝を一例としてスカートのようなものは何ですか?

    唐時代らしき中国の政治体制とか衣装をモデルにした『彩雲国物語』で劉輝が薄紫の衣装の下に穿いている(?)スカートのようなものは何ですか?気になります。

  • 平安時代前後に中国から日本に伝わった物を教えてください

    平安時代前後に 中国から日本に伝わった物を教えていただきたいです。 食べ物でも文化でも衣服でもなんでもかまいません。 私が知っているのは 唐菓子や有職文様ぐらいで 調べてもなかなか見つかりません。 もし知っている方がいたら教えていただけないでしょうか? お願いします。 もしおすすめの文献などもあれば教えていただけると嬉しいです。

  • 杜甫の詩

    学校で杜甫の詩「秋興八首」の八首目の担当となり、調べて発表しなければならないのですが、地図にものってなく、どんなに色々な辞書(事典)を使っても固有名詞でわからない個所があります。 詩の中に「昆吾御宿」とあるのですが、唐の時代の「昆吾」(地名)「御宿」(川の名)が、現在の中国のどこにあたるのか(省、地区、県名などで書いていただければ嬉しいです)、ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいのでが・・ ちなみに唐の時代は「昆吾」は藍田懸、「御宿」は長安懸にあったようです。

  • 夏の時代行列や時代祭りについて教えてください

     全国各地の時代行列や時代祭り(例えば京都時代祭や東京時代祭、金沢百万石まつり、名古屋まつりなど)を見学したり、時には参加することが大好きなんですが、  これから夏にかけての時代行列や時代祭を教えてください。祭りの大きさは問いません。 希望として、本格的な時代衣装(舞台や映画とかに使用される)、日本髪のカツラを使用した内容のお祭りを教えてください。

  • 舞台衣裳って・・・

     劇団の舞台衣裳ってどの程度のものなんですかねぇ? そりゃ劇団によって違うと思いますけど、作るとなると、私みたいな 専門中退して、たまに趣味や金がないから自分の服作ってる くらいの人間に出来るものなのかなぁって。デザインとかアイデアを 考えるのは結構向いてるんですけど作る方はあんまり向いてないし、大した 技術もないし、自信ないんですねやっぱり。でも、私がプーでやりたい事も 決まらず悩んでいるのを見兼ねてせっかく私なんかを気に掛けてくれる方がいて、劇団の知り合いの人にこういう子がいるんだけどって紹介してくれたんです。 やりたいなとは思うけど舞台となると、私に何が出来るんだろうって自信ない、 って正直に言いました。けど、もしかしたら何かのきっかけになって目覚める かもしれないし、何事も勉強だし、また大金払って学校行かなくてただで学べる なら幸せかも!とも思うんです。なんて勝手な言い分なんですけど。こうして ぐずぐず悩んでいる間にも早く決めなきゃいけないんですけどね。

  • 舞台衣装について

    舞台衣装が必要ですが、ご存じの方に聞きます。 主に和服です。かつらを含めてどこで購入することができますか。 もちろん、やすいほうがいいのですが、高価のものも見てみたいです。 よろしくお願いします。