• 締切済み

欧米の挙式スタイル

欧米の挙式スタイルで 通行人(一般人)も参加することがあると聞きました。 詳しい事が知りたいのですが、ご存じの方教えてください。

みんなの回答

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.3

お礼ありがとうございます。 式は日本国内の教会で行いました。

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.2

№1さんも回答されていますが、教会での結婚式の場合、通行人の方でも式に参加できます。 家内がクリスチャンでしたので、教会での結婚式となりましたが、通りすがりの中学生も参加してましたよ(笑) ただこの「教会」と言うのは、結婚式用の教会では無く、ちゃんとした牧師(もしくは神父)さんの居る、日曜日に礼拝が行われている本当の教会です。(結婚式用の教会では、アルバイトさんが牧師(神父)さんの恰好をして、式を執り行っているところが多いようです) 本当の教会では、新郎、新婦の両方か、どちらか一方がクリスチャンで無いと結婚式を引き受けてくれない事がほとんどのようです。 参考にしてください。

furifuri25
質問者

お礼

詳しいご回答をありがとうございます。 ちなみに日本でのことでしょうか? 欧米ではこのスタイルが(スタイルという言葉が的確かどうか…)当たり前なのでしょうか?

  • star55_
  • ベストアンサー率23% (93/392)
回答No.1

教会式って、誰でも参加可能だったような気がします。 私の従姉は教会で挙式をしましたが、 (もちろん日本です) 親族・友人・たまたま通りかかっていた観光客の人も聖堂内にいましたよ。

furifuri25
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございました。 日本でもそういう挙式形式は可能なんですね。

関連するQ&A

  • 挙式スタイルについて

    一般常識的なことの質問で大変恐縮なのですが、挙式スタイルには「キリスト教式」「神前式」「人前式」「仏前式」と4つのスタイルがありますが、それぞれどう違うのでしょうか?詳しい方いましたら教えてください。

  • 挙式と会食スタイル

    挙式と会食スタイル こんにちは。結婚予定の者ですが、親族のみ30人ほどで挙式と会食でやろうかと考えています。 同じようにやられたかた、こういうことをやったよ~などの体験談聞かせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 挙式を二回するのはあり?

    遠方の妻の両親は二人とも仕事が忙しくぼくの地元で挙式をすると参加出来ません。 ぼくの両親も同様に二人とも仕事が忙しく、妻の地元で挙式をすると参加出来ません。 解決するには双方の地元で挙式をするしかありません。 つまり挙式を二回するです。 こんなスタイルってあるんでしょうか?ありですか?

  • しゃがみこむ座り方を欧米人がしないのは?

    アジアや アフリカなどでは しゃがみこむ座り方(和製便器を使用する時のスタイル)で 街角や道端に座っている?人たちがよくいますよね。 日本でも そのような座る方をする若い人たちがいますが、あの座り方は 苦しいと思いますし、格好もうつくしいとはおもえないのですが(私の主観ですが) 白人というか 欧米人はあのような座り方をしているのをあまり見かけませんが、なぜなのでしょうか? 欧米人の 美意識の問題なのでしょうか? 椅子文化のせいなのでしょうか? かつて ある方に尋ねましたら  「貧しい人たちだから 立っていられないから」 と言われましたが、 そうではないと思うのです。 欧米人は 貧しくてもどこかに腰掛けるか、 足を投げ出して座っていると思うのです。 私は あのスタイルが あまり好きではないので、 なんだか アジア人として恥ずかしく思います。

  • 欧米人は自分の旅行スタイルを他人に押し付けるのか

    2年程前ですが、友達とカンボジアへ旅行へ行きました。 カンボジアのナイトマーケットを歩きました。 レストランやパブ、お寿司屋さんなど、様々なお店が立ち並んでいました。 客のほとんどが外国人で、各お店では多くの欧米人観光客がくつろいでいました。 その光景を見て、友達が、 「欧米人って、自分たちの旅行スタイルを他の人に押し付けるからイヤ。」 と言いました。 私には、ただ単に欧米人が観光客として店を利用しているだけにしか見えなかったので、 「どういう意味?」 と尋ねましたが、 「だから、欧米人は自分たちのスタイルを押し付けてるってこと!」 と答えるだけで、さっぱり意味が分かりません。 ナイトマーケットの光景を見た限りでは、 欧米人が自分たちのスタイルを押し付けているようには見えませんでした。 ちなみに私は海外旅行経験は3回程で、 友達は十数回の豊富な経験がある人です。 友達の発言の意味について、どう思われますか? 様々な視点からのご意見をお伺いしたいです。

  • 再婚✕初婚の挙式スタイル

    再婚✕初婚の挙式スタイルってどう言う形が多いんですか? 初婚側はやる気ないけど、親がやれやれうるさいので黙らせる為に仕方なくって感じ。 再婚側は「一度呼んで祝儀も貰ったから、正直言って二度は呼びたくない」と言ってる。 当の新郎新婦に全くやる気がなく、再婚✕初婚と立場の違う者同士が結婚する場合、どう言う挙式スタイルにする事が多いんでしょうか? 会費制パーティのような形で祝儀も引き出物もなくし、極力負担の少ない形にするのか。 それとも、人数に差がつく事は承知で再婚側の参列者を限界まで絞るのか。

  • 入籍後、何年か後の挙式スタイルについて

    以前にも入籍後、挙式することについてこちらで相談させていただいたものです。 私はやはり挙式くらいしたい!という思いがありましたが、オットが挙式に乗り気ではありませんでした。でも、やってもいいという方向に少し変わってきました。 そこで、どのようにするのがよいうのかというご相談です。 入籍した頃は挙式する予定は未定だったため、親戚等からはお祝いをすでにいただき、簡単なお返しもしています。なので、そのような人にはどうやって報告し招待するのかということとスタイルについてです。 オットからは1、両家での家族旅行として(親・兄弟・行きそうな身近な親戚のみ)沖縄や海外に行きそのついでに簡単に式をする。 これは、いまさら式をするといってよべないと言うことから。 2、私の地元(北海道)で親・兄弟・行きそうな身近な親戚のみの簡単な挙式、食事会のようなスタイル。そのほうが旅費がかからず、オットの両親や親戚は北海道にいきたがっていること。 3、東京で(東京に今、住んでいます)親・兄弟・身近な親戚で簡単な挙式、食事会のようなスタイルという中から選ぶように言われました。 入籍後、何年か後に挙式を行なった方や、そのような式をした方がいるなど何かアドバイスがいただけましたらお願いします。

  • 入籍と挙式について

    入籍と挙式について 遠距離恋愛中の彼と、結婚を前提に交際しています。 会いたい時に会えない今の現状にお互いの寂しさが募っていて、今すぐにも結婚し共に暮らしたいと考えています。 互いに貯蓄はないのですが、人生に一度のことなので、豪華にとはいかなくとも挙式・披露宴はしたいと思っています。 なので、先に入籍し住まいも同じくして、資金を貯めて数年後に挙式…というスタイルにするのはどうかと考えています。 ですが、周りにそういった方(挙式の予定がはっきりしない内に入籍をしたという方)がいらっしゃらないので、こうしたスタイルは世間一般としてはどうなのか、皆さんのご意見をお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 欧米では何て言い方するの?

    死別した最初の妻のことを、欧米では一般的にどういう言い方をするのですか? また、日本の場合、次に結婚した妻を後添っていいますよね。後の添え物・・・人権無視って感じがしますが、欧米では、どんな、あつかいなのですか? 戸籍謄本などは、どういうふうに記載されるのですか?ご存じの方教えてください。

  • 挙式

    職場の人数が少ないんですが、挙式に参加してもらった方がいいですか? 上司以外の同僚を挙式に参加してもらうのは失礼でしょうか?

専門家に質問してみよう