• ベストアンサー

ウィンドウズ7でバイオのソフトはどうなるの?

こんばんは。 いま、バイオタイプLを使っていますが、量販店などで 普通にウィンドウズ7(アップグレード)を入手して インストールした場合、ソニックステージなど多くの バイオ独自のソフトはなくなるのですか?または 使えなくなるのですか? 素人な質問ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121524
noname#121524
回答No.2

Vistaなら、OSとしては上書き(アップグレード)ですから、基本的に大丈夫だと思います。ただ、ソニーの独自のアプリケーションはOSとの相性が悪いケースがあり、保障はできません。 メーカーのカスタマーに聞くと更に信頼性の高い回答がもらえると思います。 逆に、それ以外の人間からのアドバイスには保障しかねる内容となるでしょうね。

shibabo
質問者

お礼

よく分かりました。 丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。 とても参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

VistaのPCならWindows7へのアップグレードに関する情報がSONYのサイトにないか確認してください。 一般的なアプリケーションであればそのままでいけるものが多いですが、機種独自のものなどはダメなこともよくあります。 そのあたりのことをきちんと確認してから行うほうがいいです。 そういう情報がなくどうしてもという場合、システムのまるごとバックアップをとってから試すのであればいいですが、そうでなければリカバリからやり直すはめになるかもしれません。

shibabo
質問者

お礼

こんばんは。遅くなりました。 バイオのホームページでも調べましたが、 私の機種に関する情報は提供しないそうです。 なんとも残念でした~(泣)。 ご返信ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121524
noname#121524
回答No.1

タイプLは、OSがXPですか? もしその場合、Win7をパッケージ購入(単体購入)してクリーンインストール(XPからはアップグレードのインストールは出来ないので)した場合、従来のバイオ(タイプL)で使われていたソニー純正アプリケーションは一旦使えなくなると思います。 その上で、XPモードや互換モードで使えるのかを試し、使えるものは使い、使えないものは諦める‥という事になります。

shibabo
質問者

補足

さっそくありがとうございます。 OSはビスタです。 クリーンインストールだと使用できなくなるものがある ということですね。 では、アップグレードならば、一般的には心配はないもの なのでしょうか(まったく心配はないとは思っていません)。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VAIOアップグレードについて

    SONY-VAIO VGC-LN52JGBについてどなたかご教授ください。 OSをVISTA~7にアップグレードするとテレビが視聴出来なくなります。 出来ればWindows-7を新規インストールし、ギガポケットデジタルのソフトをインストールできたらと思っています。アップグレードでもよいのですが、てんこ盛りの不必要なソフトはインストールしたくないと思います。どなたかご教授ください。お願いいたします。

  • Sonic Stageのソフトの入手方法(紛失)

    sonic stageのインストール用のソフトを紛失していまいました。 パソコンもバイオなのでOpen Music BoxやWMPなどで取り込んだ音楽の転送をWウォークマンにしてみましたが、できませんでした。 ちなみにOSはWindows MEです。 インストール用のソフトはどうやって再入手すればいいのでしょうか? または他に音楽を転送可能な方法はありますか?

  • sonic stageと同等の機能を果たすソフト

    以前、vaioでsonic stageを利用していましたが、パソコンをvaio以外のものに買い換えたため(osはwindows7)、sonic stageと同様のソフトを探しています。いろいろと調べてみたのですが、見つからず、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • VAIOソフト リカバリー・アップグレード?

    ウィンドウズ7からウィンドウズ10にアップグレードしたら依然VAIOに入っていたソフトがきえてしまった。 ムービーカメラと接続していたPMBであったり、ブルーレイ―、DVDも見れなくなってしまった。因みにVAIO VPCCB29FJを使用しております。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • virtual PC2007でXP入れたい

    こんばんは。よろしくお願いします。 タイトルのとおりですが、いまXPのアップグレード版を 持っています。 マイクロソフトからvirtual PC2007を入手して、XPを インストールしようと思ったらできませんでした。 アップグレード版では無理なのですか。 また、アップグレード版ではない場合、ヤフオクなどで 何を目安に購入すればいいのでしょうか。OEM版とか 正規版とかいろいろな表現があってわかりません。 素人な質問ですみませんがお願いします。 OS:ビスタホームプレミアム パソコン:ソニーバイオ タイプL

  • VAIO系ソフト消えてしまいました

    VAIO Care等のVAIOアプリが消えてしまいました VAIO「VPCCB29FJ」 OS「windows10」(アップグレードから1ケ月以上経っています)のPCで不具合があったので windows設定の回復→このPCを初期状態に戻す→開始する→個人用ファイルを保持するで初期化しました 初期化し終わった後「削除されたアプリケーション」の一覧を見ると元々入っていた「VAIO Care」や「VAIO Gate」などといったVAIO系のソフトが全て消えていました この場合「VAIO Care」を再びインストールすることはできないのでしょうか? 「VAIO Care」から初期化しなかったのがいけなかったのでしょうか? 分かる方がいましたらご教示ください ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ソニーのソフトについて

    VAIOにプリインストールされているソニックステージというソフトなのですが新しいPCを買わないと最新のバージョンはてに入らないんでしょうか

  • ソニックステージ

    先日、パソコンをSONYのバイオLシリーズに買い換えました。 それまでもバイオのwindow XP版を使用しており、音楽データーをインストールされていた「ソニックステージ」で管理&CD作成を行っていましたが、今回window7にして、音楽データーを移し替えようとしたら、ソニックステージが入っていないんです。 ぜひとも使いたいので、ソニックステージは、どこからダウンロードできるのか教えていただけませんか? また、window7に対応しているのかも教えてください。

  • VAIOのIEEE1394が使えない

    SONY VAIO PCG-885、少し古いVAIOを使ってます;^^) 手持ちのWinXpをアップグレード・インストールしてみました。 ところが問題があって外付けDVDが使えません(PLEXTOR)。 ドッキングステーションにiLink があるのですが(本体にはありません)、WinXpでは使えないようです。 ドライバーソフトがあれば使用できるのではないかと思います。 どなたか入手方法を御存知であれば、教えて下さい。

  • VAIO update

    VAIOのupdateのことで質問させていただきます。 機種番号はPCV-V10シリーズのデスクトップです。 VAIO uodateのところを開いて 「SonicStage Mastering Studio Ver.1.0 ~ Ver.1.2.02 がインストールされているVAIO 」って書いてあるものをインストールしたらいいか?わかりません。 自分がソニックステージがインストールされているバイオかどうか知るにはどうしたらいいんでしょうか? バイオ アップデートで未対応のものが10件以上あるのですが自分のパソコンに入れていいものか?どうか?不安でそのままにしてしまっています。 自動更新は今のところないそうで手動のところから見ています。

専門家に質問してみよう