• ベストアンサー

認めるべき?

hasimoto35の回答

回答No.4

あなた自身はストーカーをしていないと思っている。 しかし女性のほうは相当恐い思いをしたのではないでしょうか? あなたは彼女の実家に押しかけた。これは事実ですよね? そんなことをしてはいけませんよ。相手を恐がらせるだけです。 だから彼女は警察に通報するしか方法がないと真剣に悩んだ。 それを彼女の脅しと解釈するあなたにも問題があります。 >話した結果、別れないとなったのに帰った途端に、今までありがとうとメールが来て騙されました これはあなたが彼女の実家で待ち伏せをしていて話し合ったことですよね? そんな状況で女性が本音で話し合えると思いますか? もし断ったら逆上して殺されるかもしれないという不安だってあるわけです。 だからとりあえず助かるために嘘を言ったのでしょう。 それを騙されたと解釈するのも気持ちはわかりますが 言いすぎだと思います。 >僕は何か悪いことをしたのでしょうか? じつはすべてのストーカーはみんなあなたと同じことを言います。 ストーカーとは、悪意を持った犯罪者ではありません。 お願いです。 もう彼女を解放してあげてください。 そしてあなたは新しい恋を見つけてください。

happy0822
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに実家の行くのはですぎたことをしたと思います しかし、メールを返してくれたら良かったわけで、先生にも相談しましたが、一方的にやられたら辛いのです ましてや、結婚の話があるわけですから、それなりの理由が必要なのは当たり前だとも言われました。 怖がらせたのは、本当に悪かったと思います しかし、彼女自身メールして連絡するのを断ち切って、最終的にこうなったわけです 自分にも悪い部分はたくさんあります しかし、ストーカーとは彼女も思っておらず、理由があったから仕方ないという結果になりました 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 怒らせたのでしょうか。

    昨日、彼が受験した資格試験の結果発表の日でした。 残念ながら、不合格だったというメールが来ました。彼は試験前、私とデートもせず勉強に集中しました。 なので、不合格だったというメールに対して、次のような返事をしました。 「残念だったね・・・。でも頑張ったよね。また飲みに行こうね。元気出してよ!」 それ以来、こちらから電話しても冷たく、うっとおしそうな感じを受けます。私の返信はまずかったのでしょうか?軽々しく頑張ったよねなんて言うのがいけなかったのでしょうか。ただ不合格ということに対してイライラしているだけでしょうか。 みなさんならどう思われますか。 宜しくお願いします。

  • 未来で待ってる

    10月ごろにmixiで知り合った女性と会う約束をしていました。 しかし、二人の都合がなかなか合わなくて 会えずじまいです。 だいたい、僕がテスト期間だったり、 彼女の不都合により会えなくなったりと。 遊ぶ約束は彼女からしてくれることが多いんですが。 そしてそうこうしているうちに、 彼女の方が国家試験の勉強に集中するために 遊ぶのを延長して欲しいとのことです。 それは仕方ないので受け入れました。 国家試験は2月末にあります。 (3月上旬は私の学校ではテストがある・・・) それが終わればとりあえず会えると思います。 それまで音沙汰がないのはあれだと思って メールをするのですが、返ってくることがありません。 以前なら必ず返ってくるのですが。 避けられたのかもしれませんが、 勉強に集中したいのであえて無視している ということも考えられるかもしれません。 (クリスマスの日に送ってメールは返って着ました。 その時は「彼氏はいらない!受験生にクリスマスはあらへんわー」って 言ってました。) 今日も久々に送ったけど返事はありません。 僕は彼女のことが気になって仕方ないのですが、 迷惑をかけたら悪いので、 「未来で待ってる」ときざな一言送って 彼女が受験が終わるまで待っていようかな って思っています。 それって単刀直入にどう思いますか?

  • 彼女と喧嘩してしまいました・・・

    彼女と喧嘩してしまいました・・・ 先日 彼女と喧嘩してしまいました。原因は些細なことなのですが、簡単に言えば私の束縛です。 彼女は現在 試験期間中なためなるべく彼女の気を散らさないようにと気をつけていたのですが、彼女に対して不満な事があり、気持ちを抑えられず気持ちをぶつけてしまいました・・・ 私も怒っていたため、試験が終わるまでは一切連絡はとらないと言ってしまい、彼女もそれに納得する形でその日の話し合いは終わりました。 週末はいつも一緒にいますし、お互いメールを欠かしたことはほとんどありません。 しかし試験が終わるまで まだ二週間あります。 彼女も自分が勉強に集中するためには連絡は取らないほうがいいと思ったため納得したようですが、やはりこの状態はよくないと思い、次の日 彼女の家に謝りに行きました。 もちろん 早く自分もスッキリしたいということもありますが、彼女も早くスッキリし勉強に集中してほしかったからです。 しかし彼女の機嫌はまだ直っておらず、突然家に行った事も含め 余計に怒らせることになってしまいました。 最近喧嘩になると、もう別れるとか距離をおきたいとよく言われます。また今回もそのように言うの? と聞きましたが それはないと言ってました。試験が終わったらちゃんと仲直りできる?と聞きましたが  できると言ってました。とりあえず 勉強頑張ってということしかできずその日は帰りました。 自分が招いた事態とはいえ、二週間も会えないのは淋しいです・・・ 彼女は仲直りできると言ってますが、どうしても悪いことばかり考えてしまい落ち着かないです・・・ 彼女の試験合格を願うなら、彼女の事を思うなら、彼女の言葉を信じ待つしかないのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください よろしくお願いします

  • もしかして予備試験てのに受かれば学校行かなくてもいいんじゃないのか?

    もしかして予備試験てのに受かれば学校行かなくてもいいんじゃないのか? 今自分でググって調べたが、 予備試験てのに受かれば、変な学校行かなくても 受験資格が得られるそうじゃないか。 だったら、変な学校は無視して、 自分で勝手に勉強する、予備試験勝手に受ける、 予備試験勝手に合格する、 そのあと、新試の本試験に勝手に合格する、 こういう手順にすれば、学校に行かなくても 新試の司法試験に受かれるんじゃないの?

  • 受験生 試験前 恋人 最適な行動

    こんばんは、高校受験真っ最中の受験生(中3)女子です。 今回は【試験が近づく彼への最適な行動】について質問をしたいです。 一年半越えの友達期間を経て、10月上旬頃に付き合い始めました、お互い中3です。 そろそろ高校受験の試験本番が近づいて来ましたが、彼への声掛け等はするべきでしょうか。 彼は私立、私は公立の高校でどちらも推薦を貰っており、ほぼ100%受かると言われています。(100%近い合格ですが、彼も私も気を抜かず勉強や面接練習をしています。) 私は2月初めですが、彼の試験がもう一週間少しです。十日から学校が始まりまた顔を合わせますが、試験前日とかは『頑張ってね』の一言でも伝えといた方が良いものでしょうか。 連絡を取る手段も持っていますが、一ヶ月以上そこでの会話は無しです。(学校では何度か話します。)一ヶ月以上と書きましたが、冬休みに入ってからの私の誕生日に彼からと、年明けの挨拶を私から、とても短い会話ですが一応話してます。 絶対落ちないようにと凄く頑張っています。私は邪魔もしたくないので一ヶ月以上上記の二つ以外の連絡はゼロなのですが、学校はクラスも一緒なので掃除の時などでそこそこ話します。その際にでも試験前日とかは応援の一言言っといた方が良いでしょうか。 また、試験近くなった時は彼女からの言葉で集中してるところを邪魔されるとかで嫌だなとか思うことはあるのでしょうか。 男性の方、こういう場合の率直な気持ちを教えて頂きたいです。 女性の方でも経験上の話など、なんでも教えて頂きたいです。よろしくお願いします。 追記:下記のものは別質問として貰っても構わないのですが…。 試験が終わっても普通に次の日は学校で、顔を合わせます。また、試験の次の日に合格発表です。 合否などは彼女側から聞いても良いのか聴かないのが良いのか。上記の質問と同じように、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 学校をサボって受験勉強することについて

    件名のとおりの質問があります。 自分は学校行かずに受験勉強派だったのですが、何人かの先輩に相談したところ「学校は行った方がいい」という意見のほうが多かったので考え直してみることにしました。 ただサボるといっても一週間のうち休むのはもっとも受験にかかわりの少ない科目で構成されてる一日のみです。 次の日に休んだ日の授業は友達にノートを見せてもらい学校で確認しています。 最近集中力もついてきて休んだからといって一日を家でダラダラ過ごすことはないと思うのですが・・・。 やっぱり学校はすべて出席したほうがいいんですか?

  • ネットの誘惑に負けて勉強に集中できない

    20代の大学院生、女です。現在1人暮らしです。 国家試験を受験するため、勉強しなければならないのですが、全く勉強に集中できません。 原因はインターネットにあります。 特に掲示板を見るのが好きで、この教えてgooも、色々な悩みやそれに対する回答などを読んでいると面白いし勉強になるので、どうしてもやめられません。 大学受験の際は、一日中テレビも観ずに勉強して、絶対に合格不可能であると思われていた大学に現役で合格出来ました。だからやろうと思えばできるはずなのですが・・・ ただ大学受験のときはPCを使える環境になかったということもあると思ったので、家のPCは思い切って処分しました。しかし大学でPCを自由に使えるので、効果はありませんでした。 私は年齢的にはもうそろそろいい歳と言われるくらいの年齢で、この試験に受からなければ人生もう先がありません。家も貧乏です。頭では分かっているのですが、大学生という守られた身分と、自分の意思が弱いため、どうしてもPC室に立ち寄ってしまいます。 よくネットは時間を決めてやる、と聞きますが、誰からも強制されないため、自分で時間が着たら切り上げる、ということができません。 家に帰ってもダラダラしてしまい、集中して勉強に取り組めません。 誰からも見られることがないからだと思います。 大学受験のときは、学校の先生や親がすごく期待していたからその期待に応えたいという強い思いと、同じ大学を受けるライバルもいて、負けたくないという思いがあったのですが、今は、親は試験を受けること自体にあまりいい顔をしておらず、早く就職してほしいみたいです。でもその試験を受けるために大学院に入ったのにいまさらやめたくはありません。それにライバルもいません。なので勉強に対してモチベーションが上がらないというのもあると思います。自分の人生は自分のためにあるのであって、親や周りに左右されるべきではないことも分かっているのですが・・・ 本当に情けない限りなのですが、なにかいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします;;

  • 勉強にまったく集中がつかない・・・

    高1の男です。 僕の学校では試験がほぼ毎月あるので試験勉強する日がかなり多いので、なるべくその日にやった授業の内容はその日のうちに復習してしまおうと思っているのですが、やはりなかなかそれができません。だから試験前(約1週間~1,5週間前)から徹底的に総復習(もちろん1週間以上前からも復習は幾分かしていますが)しようと決めたのですがこれが最近なかなかうまくいかないのです。なぜかと言うと、題名にも書きましたが集中できないからです。家の自分の机に座り、筆記用具やノート、教科書などを出し広げて、鉛筆を持ちさあ勉強!というところまでは行くのですがその後の書き始めるまでに時間がかかってしまいます。たぶん、自分に試験前という焦りがないからでしょうか、だいたいはなぜ集中できないのか把握していると思いますが、このままだと毎日勉強しなくなりそうで怖いです。 どうすれば集中できるかなど、なんでもいいのでアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • ほんとに困っています

    ほんとに困っています ホッとしているけれども 今日無事本免の学科試験に受かることができました 免許交付され、急いで好きな教習所の受付の女性に報告と連絡先を私に行きたかったのですが、計画が狂ってしまいました なぜかというと、朝の九時からでしたが受験者数が多いため時間どおり朝から来ても午後からの受験になってしまいました でもしょうがないので気にはしてましたが、学科に集中して合格をもらい、免許が交付された時には六時過ぎ・・・・ 家から試験場まで一時間弱かかるのに、教習所から試験場まで一時間半もちろんつくときにはしまっている状況です 次いける時は金曜日、教習所を卒業して一週間。。。 その受付の人とはカウンター越しですが三回ほど教習のことですが話してます 喫煙所から仕事してる姿見てたりしたり。。。 やはり一週間も合わないと忘れられますかね?? 諦めず伝えるだけ伝えるべきですかね??

  • 祝い&お誘いメールってどんな風にしてますか?

    誕生日のお祝い&お誘いメールってどんな風にしていますか? 同じ部活の先輩で好きな人に、今度お誕生日プレゼントを渡そうと思っているのですが、 その日は試験期間中(しかも当日に限って私が試験中)で テストのない人はほぼ学校に行かないし、 次に会える部活の活動日が誕生日からほぼ1ヶ月経ってからになってしまいます。 なので、 近いうちに直接会って渡すには、誕生日当日にメールで祝い&お誘いメールを送って、その翌日に渡すしか方法がありません。 ただ、方法は思いついたものの、文面がまったく思いつきません。 普段人にメールを送らない上に好きな人で、しかも、その人は私より2歳ほど年上なので、どんな文面がいいのか皆目わかりません。 なので、不自然に思われず、なおかつ失礼のないお祝い&お誘いメールの書き方を教えてほしいです。 あと、その日に告白しようと思っているので、なるべく気持ちがバレないようにもしたいです。 ワガママ言ってすいません。(><) また、それを2週間後に決行しようと考えているので、なるべく早くお願いします

専門家に質問してみよう