• 締切済み

ソークオフジェル ERIKONAIL(エリコネイル)グリッターパウダーでキラキラ感が出ない・・・

mk0641の回答

  • mk0641
  • ベストアンサー率59% (61/103)
回答No.1

クリアかオーロラのラメを混ぜてはいかがでしょうか。 でもオーロラといってもメーカーによって色の出方が異なります。 ラメとグリッターの違いはよくわかりませんが、粒の大きさで呼び方が変わるのではないかと・・・。 粒の大きいものとホントに粉みたいなのとあるので。 でもメーカーによって様々なのでちゃんとした決まりはないと思います。 ホログラムはフィルムで六角だったり丸型だったりするもので、ラメやグリッターとは違うものです。

subu2m
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 細かいオーロララメを見つけたので試してみようと思います。 ご回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • ジェルネイル(ソークオフ)に使う、グリッター・ラメ・ホログラム・オーロラ…?

    自分でジェルネイル(ソークオフ・ソフトジェル)をします。 ネット上で見つけたこの薬指のシルバーの色がすごく気に入ったのですが‥ HP上ではオーロラシルバーとありますが、 グリッター・ラメ・ホログラム・オーロラ等何が違うのでしょうか? 違いがわかりません。 クリアジェルに混ぜて使う用のものが欲しいです。 この色に近いパウダーをご存知の方もぜひご回答下さい☆ どうぞよろしくお願いいたします。

  • 韓国 明洞、南大門市場付近でネイル用品を探してます

    11月に初めて韓国に行く予定で、 ネイル用品を購入出来ればなぁと思っています。 グリッターパウダーやラメ、ホログラムなど ネイルに使えそうな物を購入したいのですが、 購入出来る場所等は有りますでしょうか? 同行者が妊婦サンなので、あまり遠くまで歩いたり出来ないので、 明洞、南大門辺りが行動範囲かと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 最低限そろえておくべき色(ネイルカラー)

    趣味や特技、というほどでもないのですが、 私はお休みの日によく、ネイルチップにアートをしています☆☆ が、今持っているネイルカラーがそこまで多くないので、 なんとなくいつも同じような仕上がりのデザインになってしまいます; そこで質問です。 ネイルアートを趣味とされているかたで、 この色は絶対に必要!持っているべき! といった色はありますか? ちなみに今私がよくつかっているのが、 黒、ピンク(3種類)、シルバー、白、パープル(ラメ入り)です☆ ネイルはラインストーンがついたキラキラしたものが好きです☆

  • 最近こういうシルバーと淡いオレンジのグリッターを購入したんですが、アイ

    最近こういうシルバーと淡いオレンジのグリッターを購入したんですが、アイラインとして使うにはどうやって使えば良いですか? オレンジの方は柔らかな色で、パステル系の色ならなんでも合わせやすいんですが、憧れていたシルバーを使ってみましたが、ギラギラする感じです(笑) ちなみにこういうラメ系は、黒とかの暗い色のラインを使う時みたいに、ラインを引いた後にぼかした方が良いんですか? 上まぶたに使うのが好きなんですが、方法を教えて下さい。 ちなみに他にもお勧めの万能カラーがあれば教えて下さい。 持っているアイシャドーカラーは、シルバーや茶系や紺色の単色の他は、明るい柑橘系の色やピンクです(自分にとって一番肌なじみが良かったからです)。

  • 偏光ラメのネイル

    始めて投稿します。 偏光ラメのネイルでおすすめのメーカーを教えて欲しいです。色は何色でも構いません。 塗りやすく、速乾であればなお良いです。 お願いしますm(__)m

  • 紫外線で色が変わるネイル

    タイトル通りなのですが、5年位前に紫外線を浴びると色が変わるマニュキアをソニプラで購入しました。 色が変わるといっても、私が使っていたものは、基本の色はシルバーのラメなのですが、外に出て紫外線を浴びるとほんのりピンクがかったラメになる、というものでした。 最近、またこのネイルが欲しいなと思って探しているのですが、見つかりません。 どなたか、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

  • 成人式のネイル

    今週末の成人式のネイルについて迷っているのでアドバイス下さい。 着物は黒地に桜等の花の柄があります。 着物の色に合わせて黒ベース金ラメ、桜の柄のネイルシールを貼るネイルにしようと思ったのですが、成人式の後に同窓会があるのです。 同窓会には私服で行くのですが、黒のネイルはやめておいた方が良いでしょうか? ピンク系の無難な色の方が良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚式のネイル

    来週結婚式に招待されているんですが、前日くらいにネイルサロンに行こうと思っています。 子供を預けてサロンに行くので、ある程度のイメージ(ラメにするか、フレンチにするか、何色にするか・・・みたいな)決めて行って、早く済ませたいのですが服に合うものがなかなか決まりません。 そこで、↓のような服装に合うおすすめネイルを教えて下さい(≧▽≦) *ワンピースはノースリーブの青系で大柄のひまわり柄。  3連のフリルになっている。 *ショールは黒でかぎ編み、ところどころに黒のスパンコール。 *バッグとパンプスはラメ入りの白。 アクセサリーはパールのピアスとネックレスで、指輪は付けず控えめにしてネイルを目立たせたいです。 自爪にアートするつもりです。 今の爪の長さは短すぎず長すぎずです。 髪は巻いてかわいい系にしようと思ってます。 私は24歳です。 注文多くてゴメンナサイ!よろしくお願いします☆

  • ネイルを気軽に始めたい!

    いつもお世話になっております。 今回はファッションのネイルについてお聞きしたいと思います。 早速ですが、当方ネイル初心者にて、ネイルの知識ゼロです(^_^.) 先日100円均一にてリムーバー、はがせるベース、速乾トップコート、ハードナー、爪やすり、ラメチェリーピンクのマニュキュアを購入しました。 一度試しに使ってみての感想としては、ベースの時点で既にシルバーのラメの色ムラができていました。加えて100円の品だからか、マニュキュアの発色は非常に悪く、ラメも明らかな銀紙?のようなものでがっかりしました。 そこで皆様に以下のことをお尋ねさせて頂きたいのです。 1.マニキュアのほかに必要なもの。 2.100円均一のもので使っても良いもの、悪いもの。 3.どのような服にでも合う色は何か。 4.他、注意点。 その他にも参考になるURLなどがありましたら、教えて頂けますと助かります。宜しくお願いします。

  • デートでのマニキュア(ネイル)の色

    みなさんは、デートの時、何色のネイルが良いと思いますか?(^-^) 普段からは、黒を塗りたいけど、我慢して赤やピンクを塗ってます! ちなみに、赤・青・ピンク・黄色・黒・白 は、単色で ラメで薄い青(水色?)・グラデーションの薄ピンク を、持ってます(・ω・) デートの時は、基本的には女の子らしくいたい人で、相手もそれ好みなので、やはりピンク系ですかね? 男女両方の方に答えてもらえれば、と思ってます(^-^)☆