• 締切済み

離婚 決定ですか

以前に質問した続きです。 その際はありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5441411.html あれから数日、好転するどころか悪化しております。 正直もう厳しい状況かもしれません。 会話がほぼありません。私から少し話しかけると「うん」だけです。 会社帰るときも、ご飯の関係があるので毎日「今から帰る」と 入れると返信がありません。また自宅に帰ると目も見ないで お疲れ様、朝も目も見ないでいってらっしゃいしかありません。 昨日までは朝出るときに玄関まで送ってくれましたが、今日から それがなくなりました。 今朝、嫁の郵便物を自分のと間違えてかばんに入れて会社で見ようと 思っていたのですが、洗面所に行っている間にかばんを開けられ (お弁当を入れるため開けたそうです)嫁宛ての封書が私の カバンに入っていたのを見つけ恐い顔で、「なんなのこれ」と 文句を言われました。私は、本当に名前を間違えて入れてしまった のですが。今この状況では何も信じてくれなく、おそらくもう 決心されたかもしれません。 そこまでもう信用されなくなっているのですね。 もう腹をくくってしまうしかないでしょうか。 苦しかった3ヶ月、ピリオドの期日が近づいてきていますね。

みんなの回答

回答No.6

(書ききれなかったので、続きです) ですので、まずは、問題が外にあるかどうかを確認するために、 探偵や興信所に頼み、何ら、外側(交友関係)に離婚の理由が ないことを調べてもらうことをお勧めします。 辛い現実かもしれませんが、もし奥様に、既にアナタ以外に 好きな男の人がいたとしたら、当然、いくらアナタが話し合いを したいと思っても、奥様の方から理由を言うことはありませんし、 もちろん、このまま関係も修復しないでしょう。 内部的な理由(アナタと奥様)で離婚したいのではなく、 外部的な理由(アナタ以外の男性と奥様)で離婚したいのか、 まずは、ここを確認してからでなければ、話し合いも何もないと思います。 > 苦しかった3ヶ月、ピリオドの期日が近づいてきていますね。 最後に、今の状態を続けることは、本当に辛いと思いますが、 客観的に見て、奥様がアナタから離婚を切り出させたいと 考えている可能性が高い以上、それに乗っては、 真実は分からないままになってしまうと思います。 ですので、問題が外部的なことではないことを確認し、 そして、奥様の方から離婚を切り出してもらうように、 どんなに辛くても、我慢して欲しいと思います。 相手の方から「離婚をしたい」と言えば、当然、 アナタから理由を求められることは分かるはずです。 しかし、あなたの方から離婚を切り出したとすれば、 「アナタがそう考えているのなら」と、理由は語らず、 そのまま第三者を介して、離婚協議に持っていく事も可能でしょうから。 アナタから離婚を切り出せば、なぜ離婚なのか、 本当の真実は分からないままになる可能性が高いと思います。

akaiito-km
質問者

お礼

親身なアドバイスありがとうございます。皆様もそれを結構言っていただいております。最近はカッとすることがありますが、絶対自分からは言ってはいけないと我慢しております。どんなことがあろうが向こうから切り出させる気持ちでいております。なので今は我慢の時かと思います。向こうから言い出せば慰謝料も請求されることもないでしょうし逆にこちらから請求する事もあるかと思います。なので今は我慢をして本当に怪しくかんじれれば探偵か何かをやとうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

前回、そして、今回の質問&回答を拝見させて頂きました。 客観的にみた感じでは、奥様は、 「アナタの方から離婚を切り出させたい」 と思っているのではないか、と感じさせられます。 銀行口座の状況や収入状況は、教えない。 話し合いには応じない、返事もまともにしない。 しかし、離婚届(記入済)は準備しており、 いつでも離婚できる状況だけは作っている。 本来ならば、こういった状況にある場合には、 相手の方から、離婚を切り出すはずですが、 奥様は、そうはせず、あくまでも、アナタの方から 離婚を切り出すように行動している印象を受けます。 要するに、「あなたの方から離婚を切り出した」 こういう方向に持って行きたいのかもしれません。 この状況を客観的にみると、奥様は、 「離婚したいと考えてはいるが、その後の 交渉(財産分与等)については、有利に進めたい」 と考えている可能性は、絶対にないとは言えません。 アナタもうすうす、離婚の可能性は感じていると思います。 ただ、たとえそうなるのであっても、アナタは 「真実(離婚の理由)」だけは、知りたいのではないかと思います。 今までの話を見ている限り、アナタはまだ、 奥様が離婚を考えるようになった理由を ハッキリとはつかんでいないように思います。 収入や口座状況を教えず、携帯電話を肌身離さず持っており、 なるべく有利な離婚を考えているとなれば、まず考えるべきは、 「問題が外側にあるのではないか?(他に好きな人がいる)」 ということではないかと思います。 もしそうであった場合、アナタが何をしようとも、 奥様の気持ちが再びアナタに向く可能性は低いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114818
noname#114818
回答No.4

どう見ても挙動不審ですね。不倫を疑うべきです。子無し専業主婦は暇ですから。 貯蓄状況を教えない理由は、離婚時の財産分与を有利にするためです。失業手当や銀行状況を教えない時点で怪しいです。携帯電話も隙を見て気付かれないようにチェックしましょう。念の為に離婚届の不受理依頼を市役所へ出しましょう。印鑑やサインを捏造して勝手に提出される事を防げます。 一度、会社を休んで尾行してはどうでしょうか。 カメラとテープレコーダ持参で。尻尾を掴んだら正式に興信所へ依頼しましょう。キッチリ証拠を作ってくれます。

akaiito-km
質問者

お礼

私はそれはないと感じておりますが、でもひとつの理由かもしれません。確かに不受理届けをだそうか考えております。でも一度は好きになった女性に探偵をつけるのはなんかなかなか進めないです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.3

再びforever116です。 そうですか、今が辛い時ですね。 でも、このままあなたが諦めてしまったら終わりです。 私はまだ終わりではないと、しつこいですけど思ってます。 今がチャンスなんです。一見もう駄目だと思えた瞬間から 大きく開ける事はあるのです。 そして乗り越えた時には以前より強い絆と、今まで辛かった ことが解放されるということが起きるのです。 そこで、今の奥さんとあなたではやはり面と向かっては 素直になれないでしょうから、奥さんへ手紙を書いたら どうでしょうか? 手紙なら普段面と向かって言えないような、照れくさい 事も書けるはずです。 仕事帰りに図書館などの静かな場所へ行って、一人になって 書いてみるのです。 その手紙を書く前に一度奥さんとの思い出の場所やお店に 一人で行って、当時のことを思い出してみてください。 お互いを思いやり、笑顔が絶えなかった頃をね、 そして手紙を書けば、きっと奥さんの心に届くと思います。 その場合、PCなどで印刷しないで、手書きで書いて下さい。 一字一字、心を込めて書いて書いてください。 奥さんだって今のままでいいなんて思っていません。 何か素直になれるきっかけともう一度あなたを信じられる 何かが欲しいはずです。 縁あって結ばれた二人です。今回のことも必ず意味があって 起きているはずです。 そこでただ何もしないで諦めるのか、できる事はやって 乗り越えてみるのかで、あなたの今後の人生は大きく変わります。 奥さんと出会った頃、あなたが結婚を決めたあの頃を 思い出してみてください。 いたずらに奥さんと縁が繋がったわけではありませんよ。 負けないでください(^.^)

akaiito-km
質問者

お礼

ありがとうございます。何か素直になれるきっかけともう一度あなたを信じられる何かが欲しいはずですと記載いただいておりますが私もそう思います。ただその「何」が「何」なのかがわからないのです・・・私にはまだまだ愛情は残っておりますが女性は愛情がなくなると決断が早いと聞きます。日々苦悩です・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.2

前質もザッと流し読みさせていただきました。昨今×1×2と離婚など大したことが無いような風潮ですが、さりとていざ自分がとなると大変な事態ですよね  わずか二年前でしょ・・結婚式披露宴などやったと思いますが、そのときわざわざ多忙のところを、あなたがたのために祝福をしてくれるため来てくれた人も多数おられたでしょうねぇ・・・1人1人の顔を思い出して下さい・・ あなた方別れるのは勝手でしょうけど、そういう来てくれた人達全員をピエロにしてしまうことになるんじゃないの? 後ろ指差され嘲笑されあげくは情けねえなぁ・・あいつらは、ということになるんですよね。 とにかく夫婦としてやっていける信頼関係も自信もお互い確立させないうちに一緒になっちゃった・・そのツケに他なりません これは信用云々以前のお話です。 どんな猛喧嘩しても根底で信頼関係があれば、会話が途切れることはありませんから必ずソフトランディングできるものです。 まっ そういう性格の女を妻にしたあなたの眼力のなさの結果でもあるのですからもうしょうがないでしょう。 中途半端な優柔不断的な話ではなく、キッチリ それこそもう腹をくくって対話する必要があると思いますね。 ふてくされ無言の行の膨れ面・・・まさにそんな状態なんでしょうね 解決するにはお互いの腹を割った徹底した対話か、もしくはもう先手打って別れるかの2つにひとつ、中間はない!!でしょう おそらく。 離婚届け用紙を勝手に用意して、あなたに相談もなく一方的既に捺印しているのは奥さんのほうでしょうから間違っても慰謝料の請求はないでしょう・・むしろあなたのほうが出来るんじゃないですか? いずれにしても解決すれば宜しいですね それには結構・・エネルギー使いますよ

akaiito-km
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に今は離婚後に待っている目などに恐怖を感じております。家のローンもひょっとして離婚後もう結婚ができないのではないか・・・両親に孫を見せてあげることができない辛さ・・・毎日苦悩の日々です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109774
noname#109774
回答No.1

大変ですね。長年夫婦している者ですが、何かが彼女に引っ掛かっていると思います。でもお弁当を作っていらっしゃるとのこと、まだ愛情はあるのではないかと。彼女は何かのきっかけが欲しいのかもしれません。ありがとうとか感謝の気持ち伝えてあげて下さい。口を聞いてくれないからこっちもでは、堂々巡りだと思います。私の主人も感謝の言葉は言いません。でもプレゼントはいらない、ありがとうが欲しい時もありのです。貴方に愛情がないのなら仕方ありませんが…

akaiito-km
質問者

お礼

ありがとうございます。ありがとうは毎日言っています。口を開いてくれなかっても頑張って話しかけています。ただ一方通行が3ヶ月続いているので心が折れそうになります。確かに何かがひっかかっていると思います。それが分かりませんし話そうともしないのです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫がばれても離婚できますか・・・

    男性からの離婚は有利なのか昨日質問したばかりの者です。嫁は結婚当時から家事をせず、浪費家です。現在は子どもはいません。離婚の話はすすまず・・・。車やカバンをあさられたり財布までみてきます。不倫の証拠として写真はあるみたいですが複数枚かわかりません。嫁に会社の勤務状況など調べられたら困るのですがなにかいい秘策はないでしょうか。本当に困っています、よろしくお願いします。

  • 離婚するか悩んでいます

    嫁と同棲して三年、結婚して一年のものです。 現在、嫁と毎日喧嘩ばかりでいつも離婚話がでるので離婚しようか真剣に考えています。 嫁も私も36歳になり、子供がほしいですが、 嫁は水腎症とバセドー病で子供が難しく嫁の親からは子供を反対されています。 私は以前から子供がほしいと話をしていました。 また嫁は強迫性障害という精神病で不潔恐怖がすごく毎日喧嘩します。 また仕事は全くやっておらず、パート求人の紙を渡しても今は忙しいと働く気配はありません。 体が弱いので何かあったらと思い車を購入し、家も嫁の病院からちかいところを探している最中でした。 私はしがない会社員なので嫁にしてあげられることは限られていますが愛情は注いでいたつもりでした。 しかし最近特に不潔恐怖がひどく、 私が洗面台を使うと水が飛んできたない、 トイレを使うと汚いからすぐにはいけない、 家に入るときは靴下をぬげだのと仕事から疲れ気味で帰ってきても毎日言われ喧嘩ばかりです。 また同じ布団や部屋には汚いから入ってくるなとか、 あなたは好きでもないし嫌いでもなく普通だから別に離婚してもよいだのと謂われます。 また私の母親が大嫌いで、一方的に毛嫌いしていて正月やお盆に実家に行くにはかなりイヤみたいです。 毎日親は嫌だっただの結婚式は本当はやりたくなかったのに無理矢理やってあげただのと言われ、私も頭にくるためつい喧嘩してしまい、 そこまでいうなら実家でゆるりとすごせばといったりしてしまいます。 最近は本当に離婚しようか悩み始めました。 皆さんでしたらこのような状況でどうするかと思いましたのでご意見よろしくお願いします。 ちなみに私の友人にもだれにもあいたくないといわれます。

  • 離婚すべきかどうか。

    くだらない悩みかもしれませんが、僕は結婚して2年目30の男です。 嫁は自分より一回り近く年上で、今は専業主婦をやってもらっています。 年齢にはあわず自分でいうのもなんですが、とても美人で正直、一緒に町を歩いていると誰もが僕の嫁に目を向けるほどです。彼女は家事から料理まですべて僕の面倒をなんでもみてくれるある意味パーフェクトな女性です。 本当に彼女には頭が上がらず、ただただいつもありがとうの言葉しかだせません。 彼女のおかげもあり、僕は今の会社に入社して5年目にして会社役員にもなり年収もそこそこには稼げるようにはなりました。 (同棲して5年後に結婚しました。彼女と最初であった時はボロアパートに一緒にすみながら、ともに切磋琢磨してきました) しかし、僕は結婚する前から仲の良い女性がいて、彼女には僕が結婚をしたことを知って、きづつけてしまった女性がいるのです。 僕は彼女には仕事とがらみにお会いすることもあり、夜よく飲みにいったりもしてしまっております。たまに接待と嫁に嘘をついて朝まで飲んでしまったりするのです。 彼女も離婚してくれたら、一緒に付き合おうと真面目に僕に語るのです。 そんな彼女に僕は夢中になってしまい、離婚しようかどうかと真面目に考えてしまうのです。 この彼女はどちらかというとアクティブな子で見た感じ、家事等は得意ではないタイプかと思います。しかし、そんな彼女に僕は魅了され、もう頭のなかは彼女のことでいっぱいといったところです。 朝まで彼女と飲んで翌日、家に帰り嫁の顔を見るたびになんとも言えない罪悪感と嫁に対する愛情がわいてくるのですが、どうにも僕のこの感情を止められる自信がありません。 皆様、僕は離婚してその彼女と付き合うべきなのでしょうか。 ご意見聞かせていただけましたら幸いです。

  • 睡眠障害でしょうか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa959402.html ↑5年前ですが,上記のような昼の眠気についての質問をさせていただきました。それから状況は好転せず,むしろ悪化しています。 ○会議中でも眠くなり,耐えられずに眠ってしまう。 ○立っていても眠くなり,眠ることがある。 ○自転車,自動車を運転しながら意識がもうろうとすることがある。 ○昼寝をすれば多少は状況がよくなる。 ○夜の睡眠時間はあまり影響なさそう。(8時間寝ても昼は眠い。朝の目覚めも良くない。) ○明け方自分のいびきが聞こえてそれで目が覚めているような気がする。 というような状況ですが,どういう病気である(可能性がある)か,どのような対応をすればご教示いただければ幸いです。

  • 借金返済

    約10~15年前程に7~8社(消費者金融)で、計200万位借金しました。3.4年位払い続けて特定調停しました。それから1年位払い続けましたが、働いていた会社が、倒産して無職になり払え無くてそのままにしてあります。最近になって1 2社から、封書が届いたり、たまに訪問してきます。今日届いた封書には、期日までに、入金が無い場合、強制執行手続きに入りますと書いてありました。今まで放置していた自分が悪いんですが、嫁にも借金問題解決してくれと言われ困ってます。どなたか、良い解決方法教えてください!お願いします

  • 旦那の親に息子の事、注意してもらってもいいと思いますか?

    旦那の親に息子の事、注意してもらってもいいと思いますか? 27歳で結婚して、28歳になったばかりの新婚2ヶ月目の主婦です。 以前からの事なのですが、私の旦那は子供っぽく、自分のいいなりに ならなかったら、大声をはりあげたり、その他色々とありますが、 男性とは、そんなものなのでしょうか? 最近、1番腹が立った事は、自分は夜遅くまで起きて、お風呂入ったりうるさくしてて(12時半頃) 朝になって(5時頃)、私が、旦那の弁当と自分の弁当、ご飯を作るのに起きたら、ウルサイと 大声で言われた事です。会社に私も行くので化粧とか、洗面所でしていたら、ウルサイとか 朝から大声で、言われました。寝室と洗面所が隣なので仕方ないですが・・・ 私も夜は耐えてるんだから、自分も耐えればいいのに・・・ 旦那の親と明日、お食事をする予定なので、上記の事を聞いてもらおう と思っているのですが、嫁として、旦那の居る前で、注意してもらったり 聞いてもらう事って失礼なのでしょうか? 私自身もウツになりそうなぐらい、やんでる状態です。

  • 妻との離婚か子供のために我慢するかどうすべきか

    自分31歳妻33歳子供3人(7歳5歳2歳)結婚して8年目になります。 自分の生活環境のことなんですが家に帰るのに嫁からのメールがないと帰れません。 嫁の言い分としましては「子供が寝ないから」と子供が寝てから帰るようにいわれます。 メールの内容は「みんな寝た」のみです。絵文字もなければ電話もありません。 メールの前に帰ると不機嫌な態度ですし子供を怒るのが目につきます。 メールの時間帯も夜9時以降です。 自分は自営業で遅くなる時もありますが外仕事なんで大体7時には帰れる状況です。雨に濡れて びっしょりになっていても会社で時間まで乾かす始末です。 自営業できちんと会社をして従業員7人いて家も建てて家には人並み以上のお金も入れています。 こんな生活が5年間です。 朝の「おはよう」もなければ「おやすみ」「おかえり」もありません。何度か注意しましたが全く直そうともしません。いまではほとんど会話もありません。何度もこのことについて嫁と話し合いましたが全然聞く耳持たない感じです。そろそろ我慢の限界ですが子供の事を考えるとどうしていいかわかりません。なにかアドバイスをお願いします。その他の家事なんかはしっかりやってくれています。

  • 冷凍食品と言えど立派な食べ物です。

    会社にお弁当を持っていったのですが、 同僚と昼ご飯を食べに行かなくてはいけなくなってしまい、 会社の冷蔵庫の中にお弁当(中に冷凍食品のコロッケ有り)が眠っています。 で、今夜は会食の予定が入ってしまっているので、 そのお弁当をもったまま外を移動する形です。 そのお弁当、家に帰って 冷蔵庫に入れて、明日の朝に食べようかと思うのですが、 食べないほうが良いですかね? それともレンジで温めれば平気ですか? 今日は台風の影響で大幅に出勤が遅れてしまい 5時間近くお弁当がかばんの中に入ってました。 で、夜は会食なので、 3時間ほどかばんの中に入れておくので、 お弁当が外に出ている時間は計8時間ほどです。 昔から食べ物は大事にしろと 親に言われてきたので、 何の問題もなければ食べたいのですが、 危険が伴うなら食べないつもりです。

  • 離婚に伴うお金の返還などについて

    まずはじめに弟の離婚についてお伺いします。 こちらの目線でしか見ていない部分もあるかもしれません。 弟の嫁は年下ですが自分勝手、わがまま、自分の思うとおりいかないと気が済まない、の最上級レベルです。 そのくせ掃除などもたいしてしていなかったり出来る嫁ではありません。 日頃から弟がどこかへ出かけたくても自分もついていく、ダメのどちらか。ダメと言われたら怒る。 弟が自分の意見をいっても聞く耳をもちません。 弟の勤務している会社は24時間ですので現在は夜から朝までの勤務です。以前は朝から夜まででした。 当初は3ヶ月ということだったようですが会社の都合と人間関係の都合で3ヶ月を超えても夜から朝までの勤務をしています。 朝から夜までの勤務に戻さないならば別れると嫁はききません。 社会に出ている人間からすれば会社を辞めるくらいな勢いでいないと会社側に対して代えてもらえないと思います。 確かに子供のことを考えると夜はいてほしい気持ちはわかりますが、12時間働いていますので帰宅も22時を超えていました。 1時間残業してほしいと会社に言われて残業し帰宅すると怒られたそうです。 嫁のいうことを聞き仕事をしていたら会社側としても使えない人間でしょう。 上記の理由で両親との話し合いが行われその場でも全く譲る気がなく、更には引っ越しにかかった費用の全額返還を求めてきました。 既に結婚したあと住んでいた家がカビだらけとなり引っ越しとなったわけですが、私が状況を見にいったときにはホコリだらけ水あかだらけで掃除っていっても掃除機くらいしかしていない感じでした。 カビを増殖させてのは当時まだ子供がいない状況にも関わらず掃除をしていなかった嫁の不手際が大きいと思います。(弟は12時間仕事しています) カビの掃除もせずすぐに引っ越しをするために嫁の特有財産である貯金を使い引っ越ししています。 この費用の返還を請求されていますが、婚姻してからのものは共有財産となりますが、この場合には贈与とみなされ返還義務はないものと思います。 また子供は2人、ペットが2匹おりペットに関しては2匹とも嫁が欲しいといったので買ったモノで弟が既に1匹飼った犬がいたのですが2人で1から飼いたいというワガママのもと同じ犬種の子犬を飼われました。 もう1匹は別のペットです。 その為最初に飼ってた犬は実家にいます。 出来たらペットは嫁のほうに預けたいと思っています。 姉としては子供は引き取りたいのですが弟自身があまり積極的ではなく慰謝料を請求され既に子供2人を連れて実家に帰られています。 嫁は裁判になると負けるからしないといっていますが聞く耳は全くもつタイプではない為話し合いで解決するとは思いません。 両親との話し合いでも何も解決していません。 さらにいうと激ヤセしており、ご飯も毎日食べさせてもらっていたのかも不思議な感じです。 聞きたいことは、引っ越し費用の返還義務の有無、子供2人とペット2人の方向性、慰謝料について教えていただきたいと思います。 長文となりますが宜しくお願い致します。

  • 大変な事になってます

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=330614 この件の続きです。後日別の同僚と飲んでると 彼女の話題になって彼が言うには彼女は 相当怒ってるらしく早く謝っておけと言うんです。 確かに言われてみると朝会っても目をそらすし、 挨拶も暗いし。話しかけても続かないし。 最悪なんです。 よくよく考えたらみんなで飲んでるとき 他の子と話してて彼女が入ろうとしたら 無視したり相当ひどい事をしました。 どうしたらいいんでしょう?

このQ&Aのポイント
  • おばちゃんのミシンを見てほいしと言われ、生地は縫えていますが、生地が奥から手前の方向で縫っていきます。下巻きを右左にするやり方を試しましたが直りません。買い替えるか有料の故障サービスを利用するしか解決策はないでしょうか。
  • EL117のミシンでおばちゃんが生地を縫うと、生地が奥から手前に進んでしまいます。下巻きを右左に変える方法を試しましたが改善されませんでした。買い換えるか有料の故障サービスを利用するほかに解決策はないでしょうか。
  • EL117のミシンで生地を縫うと、生地が奥から手前に進んでしまいます。おばちゃんから相談されましたが、下巻きを右左に変える方法も試してみましたが解決しませんでした。おばちゃんによると、買ってからずっとこの問題に困っているそうです。買い替えるか故障サービスを利用するか悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう